



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生と生徒の距離が近いようです。誰とでも仲良くなれる陽キャの子供なら先生とすぐに打ち解けて楽しく学習できるのではと思います。残念ながら子供はぐいぐいこられるのが苦手なタイプだったので、必要最低限しか交流がなかった模様。子供の性格を見て入塾を決めるべき。環境が合えば伸びることが期待できる。ある意味人を選ぶ塾だと思う。
総合的な満足度
先生は大学生のバイトが多く、先生1人に対して生徒2人のスタイル。性格が社交的なら先生とも年が近いのでフレンドリーな環境で楽しく学べると思う。ただ3人なので1人が仲間外れになってしまう可能性は大きい。先生との相性が学力に大きく影響を与える塾だと思う。 通っている友人の勧めで入ったが、そう言ったことは考慮していなかったので、まずは短期講習などにいって雰囲気を感じた方が良いと思う。
総合的な満足度
雰囲気は悪くないと思ったが子どもの性格には合わない環境だったようだ。フレンドリーに接しられて距離感に困惑していた模様。塾の対応としては悪くはないが、良くも悪くも生徒を選ぶ塾だったように思う。ただ推薦合格したことを連絡した際、もう通う必要は無いのではと塾の方から提案してくれ、そう言った対応は素晴らしいと思った。
料金について/月額:30,000円
昔のことなのでだいたいこのくらいだったかと。教材費込みなので妥当な値段ではと思う。他の塾がかなり高額だったので、安く感じた。
料金について/月額:31,500円
料金は特に高いと思わないが安くもない。妥当な料金だと思う。短期講習は一切受けておらずそちらの料金は不明。
料金について/月額:31,500円
他の塾と比べて特に高額とは感じず、塾としては妥当な料金だと思う。テキスト代もかかりはするが良心的な値段だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からやや離れているがヨーカドーがあり、バス通りに近かったので、夜遅くなっても暗くならず人通りは多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているが道中は明るい。ファストフード店も多々あり飲食には困らない。駐輪、駐車スペースはなかったような気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れては居るが徒歩で歩ける距離。目の前に大型スーパーがあるので、夜遅くても暗くないのが良かった。
竹ノ塚校
小学校
渕江小学校、古千谷小学校、東伊興小学校 などの近隣の小学校
中学校
足立第十四中学校、渕江中学校、六月中学校、伊興中学校、竹の塚中学校 などの近隣の中学校
高校
足立高校、江北高校、渕江高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
息子の成績が上がったので良かったです なんと言ってもあの優秀な講師のおかげです 欲を言うと、もっと広くして欲しい
総合的な満足度
我が家は自宅が近いというメリットがあったが、他にお勧めできるポイントがあまりないため。
総合的な満足度
入ったときから、高校2年生までの塾長がとても良かったです。残念ながら辞めてしまったから塾長が何回か変わったり、先生の変わりも激しかったのであまり落ち着かない感じがありました。しかし、本人が慣れた場所が良かったのと、大学受験が迫っていて新しい場所を探す時間が無かったのでそのまま続けました。結果的に推薦で合格できたので良かったですが、実力はついたかと言うと全然ついてないです。ただそれは本人のやる気の問題もあったので、塾のせいではありませんが、中学生のときの方が良かったので、大学入試は予備校の方が良かったのかなとは思います。
料金について/月額:50,000円
あまり気にはなりませんでした
料金について/月額:45,000円
正直言って高いです。中3のときは良かったのですが、高校生は高いと思いました。一コマ5000円以上と思うと休んでしまったときにショックが大きかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車が停められる場所がありいい点ですが、夜になると少し外がザワついてきます
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすい場所にあったので。治安的には飲み屋が多くあまりのよくないのですが、逆に人通りは多いので良かったかなと思うので。すぐ近くに本屋があり、帰りに寄れるのも良かったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近くて、夜の時間でも通いやすかったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業は体験しかしていないので、まだ評価はできままだ体験でしか教えていただいていませんが、わかりやすく教えていただき前向きに勉強をすることができました。 先生が若いし2対1なので、先生に質問を、しやすくて良かったです。 これからの塾通いがとても楽しみです。良かったら授業の教科も増やして勉強を頑張りたいです。
総合的な満足度
自分に必要な内容を先生と話して組み立てられることや先生がフレンドリーで初対面でも話しやすいことがハードルを下げていると思う。ただ、周りの生徒の受けている授業が違うのもあり、自分の内容に集中しにくいと感じる可能性もあると思う。自分的には必要なことを周りに合わせないでできることが大きなメリットになっていると思う
総合的な満足度
他の塾はわからないが、先生方と仲良くやりたい子にとってはおすすめはできるし良いかなと思いました。ただ、教室が少し狭いとも感じました。長い休みがある時の講習も本人がどれくらい取るかを決めたり、何を取るかも決めることができたりできるが取りすぎると金額が高くなってしまうので必要なものをとるといいとおもいました。
料金について
月謝の料金は安くはないけれど、取っていない授業や英検対策の動画を見れるのがとても良いところだと思います?
料金について/月額:20,000円
教材は塾にあったものをコピーしてもらっていたのでかからなかった。ただ、授業料は一コマでも結構かかっていた均衡がある
料金について/月額:30,000円
そもそも塾自体の値段が高いかなと思いました。フリーステップに限らず塾の値段はもう少し安くしてくれるとありがたいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、町中にある為とても明るく人通りがあるので安心して通えます。コンビニの上にあるのも良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周辺で塾を探したのもあるが家から徒歩で行くことができ、自転車でも駐輪場があり家から通いやすい立地だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は電車やバスは使わなかったが、駅が目の前にあったり、駐輪場もあったり、コンビニも近くにいくつかあったからです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生に相談しやすい、リラックスできる塾だったと思います。大手だけに受験のアドバイスもしっかりあって、希望した学校の細かいところまでしらべてくれました。何度か志望校を変えることとなったのですが、その都度調べていただき、大変心強い感じです。1年間だけお世話になった塾ですが、選択教科を選ばないと金額が高くなることと、子どもがキャパオーバーになってしまう感じではありました。
総合的な満足度
人見知りで普段外ではあまり話さない娘ですが、どの先生もフレンドリーで質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたようで、分からない問題があった時なども自分から聞くことができていたようです。苦手だった科目も問題の解き方のコツを教えてもらえたことでテストの点があがり、自信もついて、今では得意科目になっています。
総合的な満足度
教室は天井が高くて明るく、雰囲気が良いです。 アプリで入退室を管理しているので、安心して預けられます。 定期テスト対策を申し込めば、普段受講していない教科もみていただけます。 保護者からの要望を考慮してくれます。 自習室があり、授業のない日でも利用することができます。 金額も特別高くなく、相場だと思います。
料金について/月額:30,000円
少し昔の話なので、ほとんど覚えていません。はじめての子どもだったので、夏期講習など言われるまま予定を組んだら、すごく高くなった事にびっくりしました。
料金について/月額:15,000円
個別指導塾だったので、集団指導の塾と比べるとかなり高額でしたが、近隣の個別指導塾と比べても相場の範囲内だだったと思います。休んだ際には振替もしてもらえました。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても、大体同じくらいの金額です。 振替授業を実施してくれます。 模試は受けるか都度選べます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近い所ですし、幹線道路から出るメインの道のため、人が多く通る場所。そのため、夜でも人通りがあることに安心していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにお店も多く交番も近かったので夜遅い時間でも安心して通わせることができました。自転車置場も完備していて、許可のない人はとめることができないようになっていたのもよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いです。 駐輪場があるので、自転車でも通えます。 夜でも人通りが多いです。 目の前の道路が狭く、車が多いです。 歩道も狭いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな塾のようで、のんびりとしている息子も、気に入っているようです。講師の先生とも話したりと、とてもいい感じを受けます。 中学の頃は塾内テストなどかありましたが、高校生の今は授業、学校テストに対応してくれています。4月から高校3年になる為、教科を世界史にかえ、週一から週2になるので、金額があがりますが、大学受験への切替もちゃんとしていてよかったです。
総合的な満足度
中高生におすすめなのですが、やはり大学生という歳が近く身近な存在から勉強を教われるのはこの塾しかないと考えるからです。実際に私も大学生の先生に教わりたい一心でこの塾に通いました。私が通っていた頃はフレンドリーな先生も多く、優秀な成績を収めている先生だらけで先生が分からないという事案も起こることなく高校受験を終えることが出来ました。是非オススメです。
総合的な満足度
ウチの場合は私立高校の単願推薦になったので、受験勉強という形ではそれほどなかったと思うが、結局本人次第なので、家の子の場合は特別成績が上がったわけでもなく、それが塾のせいではないと思うが、実際に体験入塾したほうが良い。ウチの場合体験入塾に3つくらい行ったが、 勉強よりも友達が多く通っていることが選ぶ結果になってしまったと思う
料金について/月額:20,100円
中1から現在高2まで、学年あがるたびに、少しずつたかくなりますが、他校と比べると安くすんでいるとおもいます。
料金について
他社競合とも特に差はなく、手は出しやすい値段かなと感じました。また紹介キャンペーン等も実施しているので、中高生をターゲットにしている個別指導塾ATOMさんは有利なのかなと感じました。
料金について/月額:30,000円
塾の月謝は安くはないが、他と比べて特別高いわけでもなく、教科書の内容とかの授業もしてもらえたので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路に出るメインの道のため、人通りもあり、夜でも安心です。駅も近い為、学校帰りに行くこともできました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から大変近い事がこの教室の一番の魅力かなと感じました。また周りには飲み屋街などもないので怖い大人に晒されることもありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で遠いわけではないので、通いやすい。また、同じ中学の近くの子も通っていたので雨の日とかは一緒に車で乗せてもらったり出来たのでよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に満足で少し欠点もあるがそれもあまり気にならなかった。おすすめはなんと言っても授業です。先生もみんなが明るくて毎日塾が楽しく感じられるのも魅力の一つかなと思います。受験に関する相談も大変しやすく入って良かったなと非常に感じております。僕は数ヶ月しか通わなかったのですがもっと長く通っておけば良かったなとおもってます
総合的な満足度
集団塾なので、うちは合わなかったのかなと思います。その後、色々情報を調べて、地域主催の個人向けの塾に行きましたが、その方が合っていたようです。やる気になる声掛けがあったり、先生との相性もよかったみたいです。高校受験終了までの間、休むかもなどの心配もあまりありませんでした。個人向けの塾の方が手厚く感じました。
総合的な満足度
地域で、かなりの値段など、いいと思うね。
料金について
最初は「高すぎやろがい」って思ったけどそれなりの授業や入試対策がされていたのでこの評価にしてみました。
料金について/月額:5,000円
安めだったのはありがたかったですが、夏休みの間、休むかも等の違う心配しながらだったので、お金だけで見るのは難しいです。
料金について/月額:20,000円
なんとか払える範囲のお値段だから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので通いやすいと思うが僕は自転車通学なのであまり関係なかった。駐輪場と校舎が少し離れているのは不便だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
程よい通塾の距離で、安心しているから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離なのはよかったですが、結局は本人のやる気時代なのでこの評価になりました。行きたくない時もあったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースでできるのが何よりもいいと思う。早寝したかったので、私には個別がピッタリだったと思う。自校作の人はいないと聞いていたため不安もあったが、私自身とても頑張りやすい雰囲気の中勉強して、実際自校作の高校に推薦で合格できたのは、塾のサポートのおかげだと思う。大手の字なくは、有益な情報もてにはいりやすいので、よかった。
総合的な満足度
集団での夏季講習体験時に、クラスの進度について行けなかったので個別指導を選択した。2ヶ月ほどの短期ではありながらも、見るからに成績が伸びて行くのがわかり、冬休みからは再び集団の冬季講習を選択したが、夏とは違い実力が付いたので難なく通えている。受験に向けてラストスパートの大事な時期なので、それまでに実力を付けることができて良かったと思う
総合的な満足度
他の人と一緒に勉強するのが好きな子におすすめできる塾だと思います。講師と生徒の距離が近く、生徒同士も仲が良いため、塾に行こうというモチベーションに繋がると思います。コースや授業の形態もいくつかあり、やりたいように授業ができる点もおすすめできます。授業の中でも、テスト対策をするか予習をするか本人で選ぶことができます。
料金について/月額:10,000円
個別なので、集団塾よりはお高いと母から聞いたので、もう少し安ければ嬉しかったが、それに見合う価値があると思う。
料金について
他の塾がどれくらいかかるのか比較していないが、全体的にやや高いと思っている。教材が充実しているので、仕方ないとは思う気持ちはある
料金について
他の塾と比較して、個別指導なのに安いです。講師の質は少し落ちますが、1授業取るだけで自習室として活用できるので、よい値段だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分いないで着くので、かなり行きやすかった。人混みしやすい方とは反対の出口なので、静かで集中できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅の近くで、送迎しやすい場所にあった。うちは車で送迎していたが、バスや電車なのでも通いやすいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐのところにあり、近いので通いやすいです。 講師も世間話をしたり、優しい声かけをしたりしてくださるため、また塾に行こうと思えました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ご家庭で重要視するポイントは違うと思うので、「うちの子には合っていたと思います」としか言えません。見学して不明な点は質問して、何なら体験もして、納得してから通って下さい。 値段は学年が上がると高くなります。夏期講習、冬季講習のなど季節講習の前に面談があり、予定時間数や金額などを提示され契約します。
総合的な満足度
わかりやすい先生にあたれば、良い方向に導いてくれるかも
総合的な満足度
具体的な事は分かりますさん
料金について/月額:20,000円
なんやかんやで夏期講習などは高かったように思いますが(時間数で値段が決まるので)しっかりとした金額は忘れてしまった
料金について/月額:30,000円
講習の度の課金が多くて参りました
塾内の環境(清潔さや設備など)
雨が降ってもバスで通えたので、我が子にとっては通いやすかったと思う。通常は自転車で通っていた。自転車置き場は特に無く、歩道に置いてある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の明るい通りに面していて自宅からも危ない道を通らずに通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りが明るいので、少し安心です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に悪いことばかりなのであまりお勧めしません。なので、集団塾に安く行かせた方が頭が良くなります。私は静かな性格だったのですがたくさんお友達が出来ました。その点は良かったですが基本頭が悪いです。集団塾の方が、プライドが高くなりテストの点数が上がるのが目に見えていると思います
総合的な満足度
静かな環境で勉強に集中出来たようですので、子供にとってはとても良かったと思います。受講料金もそれほど高くなく経済的にも良かったです。 受講日以外の日も自習室として使わせて頂き、その際にもたまにわからないところを教えてくださったと聞いております。その点はとてもありがたかったです。 総合的に特に不満はありませんでした。
総合的な満足度
資金の面でも触れたが、選択科目以外の追加講習を親が知らないところで、本人と決めてきてしまうので、資金運用が大変だった。 受験に必要性は感じるので、しょうがなく払っていたが、推薦で合格できたので、以降の追加講習はいらない旨や勝手に決めてきていたことを塾にもの申した。信用を失ったので、早々に退塾したが、高校スタート準備はしておきたかったかも。
料金について/月額:100,000円
環境や、人が頭が悪い上に個別なのでお金がたくさんかかりました。集団塾に行った方が競争が起きて頭が良くなりそう
料金について/月額:20,000円
他の塾の月謝料金、初期費用、教材費の相場がわからないので、どちらともいえないとさせて頂きました。月謝や教材費は特に高いとは感じませんでした。
料金について/月額:30,000円
選択科目以外の追加講習の受付を本人としてきてしまっていたので、後から請求が来たのには、大分信用を失った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が2台しかないことや、駅近でも無いため通いにくいと思います。時々バイクが止まっていることもあり困りました
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が旧青梅街道で歩道がとても狭く、自転車通学の生徒にとっては少し危ないかなと思いました。市役所の近くなので周りの治安は良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の通りに面していて、夜でも明るく閑散としていない。自転車で通える範囲の距離にあったので、安心して通えた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的には、どの先生もいい先生ばかりだと思います。特に担当してくださっている先生は、常に気をかけてくださり電話での相談なども受けてくれます。高校受験まで残りわずかですが、そこに向けてさらに協力してサポートしてくれています。金銭面の問題に入学後は続ける事は難しいですが、これから受験等を考えてる人が周りにいたらオススメしたいと考えています
総合的な満足度
料金は多少頑張らなければならない金額ではあったけど、習いたい科目によって選べるし、教室も綺麗で先生も良い方ばかりでいつも楽しみに通えていました。
総合的な満足度
復習がしやすいので宿題や授業に取り組めると思います
料金について/月額:23,000円
色々探しましたが、子供にあった教え方や内容等を考えるとトータル的には安いのかなと感じました。ただ、季節ごとの講習は少し高いのかなと感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場は、ありませんが駅からも近く自転車はもちろんバスなどでも通う事ができます。車の送り迎えもしやすい場所なので通いやすいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の通り沿いにあって、車や人もそれなりに通る。騒音などはなく、明るく、遅い帰りでも安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場があるので自転車で行っても止められるからありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
キャンペーン中でお得に入塾出来たと思う。期間内であれば、かなりお得なのではないか。 入塾したばかりなので、分からないことも多く、総合的な満足度はまだ付け難い。
料金について/月額:30,000円
金額的には良かったかもしれないが、身にならなかったので払い損だったなと。塾で習っていない科目のが成績上がったので全然意味なかった
料金について/月額:38,940円
月額¥38940、諸経費(月割り)¥8800、教材費¥7500
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から15分ぐらいで近くはないが遠くもないから通える範囲。一旦帰ってきたりするときはめんどくさいけどまだ許せる範囲の距離
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので場所的には雨の日に送っていくには車が止めていられない。アクセス的にも駅もないし近所の人しかむいてない
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が道路なので車の往来があり、少し不安だが自転車通塾なので、駐輪スペースがあるのが良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の教える技術が高く、塾の友達もできたようで、子供も楽しくレベルアップが実現出来たと思います。また、休んた時のアフターフォローが良かったです。立地条件が、駅前なので自転車の置き場がなく、困ったことがあったことと、塾の帰りの寄り道、マクドナルドでの軽いおやつをとるのに、帰りの時間が遅くなることもあったが子供本人にとっては、息抜きになって良かったようです。
総合的な満足度
講師の方々、気さくで子どもに対しても上から目線ではなく、優しく語りかけてくれるので頭に入りやすかった。立地面では2階で、少し急な階段ではある。教科書がないので、自分がわからない問題を持って行けるところや、自分のやりやすい問題集を使えわざわざ高い教科書を購入しなくて良いのでたすかった。また、よく勉強してくれて、その子の特性に合った受験校選びにも関わってくれた。ただ、、いい結果に繋がらなかったので、金額だけが頭に残ってしまっている。
総合的な満足度
受験に対して何もわからない状態でしたが、きめ細かい指導やアドバイスで、丁寧に対応していただき、無事に合格できたので、この評価にしました。こどもに対する学習の指導ももちろんのこと、親に対して料金の説明や冬期講習の案内などももれなくしていただけたと思います。また、塾を辞める時にあまったコマを清算してくれたのも良かったです(コマの清算に関しては条件があったと記憶しています。)
料金について/月額:12,000円
周りの相場から割安。先生の質も周りと比べて、レベルが高かった。交通費も掛からず、トータル費用は安く抑えられたと感じた。
料金について/月額:38,000円
教材費はかからないが、個別というところもあり、月払いの額が割と高め、これが効果があれば安いと思う。他の塾と違う金額設定なのが、わかりにくい。そこに、消費税が加わってくるからなおわかりづらさは感じた。
料金について/月額:70,000円
うちの場合はスタンダードコースの上のコースで、更に週2コマ受講していたため、月額の受講料が高かったです。仕方ないことですが、家計には厳しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて、すぐに通えた。交通費など、余計な費用がかからなかったのが、費用を負担する親にとっては良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通うこともできたり、学校から直に塾も通うことができるところ。また、近くにコンビニ店もあるので、小腹が空いたらよれるところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはそれほど遠くありませんが、住宅街に行く方向で道が暗く心配でした。また、駐輪場が併設されておらず、不便でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちは先生を指名して最後までお世話になったので嫌がらず通えました
総合的な満足度
全然、勉強をやらない子供でしたがこちらに通って、やる気も成績も上がったと思われます。本人も勉強の仕方が分からなくどうやってやったらいいのか迷っておりました。 通うことによって丁寧に本人あった勉強の仕方をご教授頂いた点は感謝しております。 また、進んで勉強に打ち込める体制が整っている点がよく、対象の曜日以外でも自主学習で指導してくれたりした点は良かったと思ました。
総合的な満足度
長女と次女との間で数年ですがそれだけでここまで落ち込んだか!?というくらいの塾長と講師!ただ一言残念でならない。社の人間がたまに来るか?教室内全体を映せるカメラ等があったほうが講師のためかと思いますがどうでしょう?そこを変えていかないと何も変わらず皆、同じ目で評価されてしまうのではないか??ベネッセとしていかがなものかな?
料金について/月額:40,000円
月額の料金は個別指導では妥当な値段と思いました。なので普通との回答です。 色々回った中でも本人が気にいった環境でできた点が良かったと思ました。
料金について/月額:60,000円
月謝だけでも高い、 ましてやベネッセグループだから余計に売上ビジネスなんだなと感じる。昔の個人経営のひっそりとした塾が一番いいかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
その当時は再開発で道路工事が多く夜は暗く細い道だったので心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも徒歩9分くらいの場所で、人通りがよく安心して通わることができたと思います。 場所は駅前で帰宅帰りに迎えに行くのも苦にならなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ともあって通いやすいのがいいが。車の路駐が多すぎ。他の住民やマンションの方にも失礼。怒ってる近隣人もみたことある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生と生徒の距離が近いようです。誰とでも仲良くなれる陽キャの子供なら先生とすぐに打ち解けて楽しく学習できるのではと思います。残念ながら子供はぐいぐいこられるのが苦手なタイプだったので、必要最低限しか交流がなかった模様。子供の性格を見て入塾を決めるべき。環境が合えば伸びることが期待できる。ある意味人を選ぶ塾だと思う。
総合的な満足度
良い先生ばかりで、子供も楽しく通っているので、満足でした。高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにすると良いと思います。 アットホームな雰囲気が、あります。先生と良い先生が多く満足でした。成績が上がるまで親身になってくれたので良かったです。勉強嫌いな子供だったので続けられるか、心配でしたが安心しました。
総合的な満足度
先生は大学生のバイトが多く、先生1人に対して生徒2人のスタイル。性格が社交的なら先生とも年が近いのでフレンドリーな環境で楽しく学べると思う。ただ3人なので1人が仲間外れになってしまう可能性は大きい。先生との相性が学力に大きく影響を与える塾だと思う。 通っている友人の勧めで入ったが、そう言ったことは考慮していなかったので、まずは短期講習などにいって雰囲気を感じた方が良いと思う。
料金について/月額:30,000円
昔のことなのでだいたいこのくらいだったかと。教材費込みなので妥当な値段ではと思う。他の塾がかなり高額だったので、安く感じた。
料金について/月額:6,000円
授業料は相場だとおもいました。コマが増えると金額が上がるので必要な教科を受ける事をにしました。そうばの金額だったので良いと思いました。
料金について/月額:31,500円
料金は特に高いと思わないが安くもない。妥当な料金だと思う。短期講習は一切受けておらずそちらの料金は不明。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からやや離れているがヨーカドーがあり、バス通りに近かったので、夜遅くなっても暗くならず人通りは多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすく、周りにコンビニエンスストアもあるので、軽食や飲み物などが、すぐ買えて便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているが道中は明るい。ファストフード店も多々あり飲食には困らない。駐輪、駐車スペースはなかったような気がする。
西新井校
小学校
関原小学校、西新井小学校、栗原小学校 などの近隣の小学校
中学校
足立第十中学校、足立第七中学校、足立第五中学校、足立第九中学校、西新井中学校 などの近隣の中学校
高校
江北高校、本所高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家は自宅が近いというメリットがあったが、他にお勧めできるポイントがあまりないため。
総合的な満足度
定期テスト対策、受験へのフォローなど全てに満足しています。成績が伸び悩んだ時も部活動との両立の仕方や生活面の改善までアドバイスを頂きました。同じことを親が言っても全く響いていない様子でしたが教室長に言われて、納得できたようです。
総合的な満足度
塾長は熱心な方だったが、講師のほとんどアルバイトで授業のたびに変わり、娘の努力不足もあるがまったく成績は上がらなかった。中学3年になり、さらに料金が上がるというので、受験もこのまま任せてはマズイと考えて辞めさせることにした。結局、受験は私立の指定校推薦を取る選択を私がしてことなきを得たが、非常に時間とお金のもったいないことをしたと後悔している。
料金について/月額:37,000円
授業内容を鑑みて、安く受講できたと思います。季節毎の講習もコマ数の強制などもなく本人に合わせて選択することができました。
料金について/月額:38,000円
講師陣はほとんどがアルバイトだったので、マニュアル通りにやってはいても教え方に若干のバラつきがあった。その割には高い印象を受けた。そのほか、夏期講習・冬季講習は「受けて当たり前」の雰囲気の中、多くのコマを取らせようとしている印象が強かった。教材もわかりやすいものとは言えず、これで大丈夫なの?というイメージを持つことが多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近くて、夜の時間でも通いやすかったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前通り沿いにあるため、遅めの時間帯でも人通りがあり安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から電車で通っていた。最寄駅から5分ほどだったので、中学1年生でもひとりで問題なく通えた。周辺にはスーパーマーケットやコンビニもあり、食事が必要であればお金を持たせるなどの対応ができたので楽ではあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格した実績から良いと評価しました。子供から「塾に行きたい」と言われた時は正直考えました。私の学生時代は塾に通っておらず学校の授業を頑張れば成績が上がると信じていました。なので、塾に対して疑心暗鬼なところもありました、しかし、通塾後から子供の勉強に対する姿勢が劇的に変化しました。今までは、私たち夫婦に言われないと自宅では勉強をしませんでしたが、通塾後から進んで勉強をしていました。子供の変化がとても嬉しかったです
総合的な満足度
家が近く、友達が通っていての紹介でしたが本人の性格もあるのですが誰とでも親しくなれる感じなので講師の方々とも良い関係がもてて通うたびにやる気が増してきてそのやる気をちゃんと受け止めてくれて厳しいと思っていた受験てしたが合格出来ました。試験当日同校受験本人1人だったのですが朝駅で送り出してくれたりと本人のやる気を最後の最後まで押してくれていたのには感謝でした。
総合的な満足度
駅までの道は明るく、人通りも多いので、そこは安心できるかな
料金について/月額:35,000円
他の塾とは比較した事がないのでわかりませんが毎月の月謝で生活に困ることはありませんでした。なので良いにしました。
料金について/月額:15,000円
あまりお金は掛けられなかったので苦手教科とゆうよりは伸ばしたい教科に絞って受講しましたが通ってみて料金の割にはとても良くしてもらっていたなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に立地されているので夜でも明るいので安心して子供を預けられました。近くに警察署もあるので治安にたいしての不安もありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
1番は家から近いですが、駅が近く夜も人通りもあり明るく安心して通塾出来ていたとおもいます。 自転車でしたが塾前に駐輪も出来ていたので講師の方々からも中から見通しが良かった点も私には良かった点の一つでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの道が暗く、帰りが遅くなると心配
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
体験の時に選んだ先生が、途中で辞めてしまいました。 その先生が良くて入塾を決めたので、とても残念でした。 塾はとても清潔感がありいつ行っても綺麗な印象でした。 休日も自習室が利用出来るので良かったです。 数学が苦手で重点的にカリキュラムを組んでいただきました。 夏期講習は集中的に組まれすぎて、本人が少し嫌になっていました。 もう少し考えていただきたかったと思います。 それでも志望していたところに無事合格いたしました。 いろいろお世話になりました。 ありがとうございました。
総合的な満足度
結果を出している塾なら必然的に生徒は増えてくると思うし、総合的には何を判断にするかは結果重視です。 塾も企業なので利益を追及することは、しかたありませんが講師の大学生はプロではありませんので、もう少し社員も授業にとりくんで行ってもらいたい。最後にアンケートをとるなら実際に通った塾の場所ごとに、それぞれの意見を吸収してみてください。
総合的な満足度
教室も綺麗に掃除が行き渡り いつも清潔な印象でした。 先生方も良い印象の方が多くいらっしゃったと思います。 教えていただいた先生もとっても、わかりやすくて良い先生でしたが、途中で辞めてしまった為ちがう先生になり 本人はガッカリしてました。 事前にわかっていたら 入塾も他のところも検討してみたかったなとおもいました。 金額も安いものではないので 色々な塾を検討しても良かったのかなと思いました。 それでも、志望していたところに合格できましたので 良かったと思います。 ありがとうございました。
料金について/月額:50,000円
一コマあたり、4000円ぐらいで何コマとるかで、料金も変わってきたと思います。 個別だったため、集団よりは 高く感じました。
料金について/月額:50,000円
高いか安いかは、その家の経済力もあるので、それぞれだと思います。値段に見合った結果が出ていれば高く感じることはないでしょう!
料金について/月額:15,000円
個別だったので 多少、グループよりは高いように思いました。 平均的な金額はわかりませんが、今の塾は1コマでの金額なので、高く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思います。 家からもバス一本でいけますし、自転車でもそんなに遠くないので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったことがとても良かった。また、塾のまわりにお店などは少なかったが、すごく暗いイメージもなく、治安が悪い感じもなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、自転車で通える範囲内なので、良かったです。 雨の日はバスで行く事も出来るので、良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾なので、うちは合わなかったのかなと思います。その後、色々情報を調べて、地域主催の個人向けの塾に行きましたが、その方が合っていたようです。やる気になる声掛けがあったり、先生との相性もよかったみたいです。高校受験終了までの間、休むかもなどの心配もあまりありませんでした。個人向けの塾の方が手厚く感じました。
総合的な満足度
マンツーマンよりお友達がいるため通っていられるところもあり子供のにはあっていそう。宿題が多く提出出来ないと居残りや保護者に電話等の厳しそうな面もあるので合う合わないが出るとは思うが、自らなかなか出来ない、ある程度強制でないと勉強しないような子には合っているかと思う。自習室がないので空き教室がないと自習ができないこと、積極的だったりできる子への贔屓があるのかな、と思うことがあるため可もなく不可もなくという印象。
総合的な満足度
金額を除けばすべてが完璧で、他の子もぜひ来てほしい。休み時間など子どもたちで仲良く会話してるし、分からないところを教え合っているので、とても良い。先生もだめなところはしっかり注意してくるし、いい塾だと思う。毎時間小テストがあり、合格点を取らないと、居残りという制度があり、間違えたところを覚えさせようとしてとてもいいと思う
料金について/月額:5,000円
安めだったのはありがたかったですが、夏休みの間、休むかも等の違う心配しながらだったので、お金だけで見るのは難しいです。
料金について/月額:25,000円
他を見ていないので分からないが、授業量や教材が多いわりには安いのではないかと思う。季節の講習が必須なのはどこも一緒かと思う。
料金について/月額:30,000円
授業料が安いと思ったが、実際は模試代とかでだいぶ取られる。春期講習などでもたくさん取られるから、あまり良くはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離なのはよかったですが、結局は本人のやる気時代なのでこの評価になりました。行きたくない時もあったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なのでどの時間でも人通りが多く、通り道が明るい。警察署も近い。通塾時間が夜なので安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺に駐輪場やコンビニがある。また、家からも5分ほどで着くからとても行きやすい。駅も近いから便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりで、塾長先生も親身になって話を聞いてくれたので、楽しく通ってたかと思います。フレンドリーな先生が多かったので、アットホームなところも子供にあってたかと思います。授業料金も相場の範囲内だと思うので、全体的に良かったと思います。卒業してからもたまに相談に行ったりしてたらしく、面倒見の良い塾だと思います。
総合的な満足度
個別に色々とキャリキュラムを組んでいただけて良い
総合的な満足度
家から徒歩圏内で人通りも多く、コンビニも目の前なので環境には不満ありません。講師の方もフレンドリーな方も多く、こじんまりしてますがアットホームな雰囲気があります。テスト対策でのフォロー対策も整っており、質問などしやすいです。入ってよかったと思える塾で親子共々満足しております。ただ料金はけっして安くないので必要最低限の授業数にしております。
料金について/月額:15,000円
コマ数によって料金は変わって来ますが、必要なものだけとってもしつこく勧めて来ることは無かったです。料金は相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:30,000円
同じような塾でも地域などで相場が変わってくると思うので高い、安いは判断できませんが子供が通いたい所なので満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で行きやすかったので、夏休みも冬休みもよく通っていました。すぐ下にコンビニがあったので、軽食には困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、通いやすい 駅前で通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からけっしてちかくはないですが家から徒歩圏内なので問題ないです。ひと通りも多いので夜でも安心です。
保木間校
在籍学校(小学生)
足立区立渕江小学校, 足立区立保木間小学校, 足立区立渕江第一小学校, 足立区立花畑西小学校, 足立区立花保小学校, 足立区立平野小学校, 足立区立竹の塚小学校
在籍学校(中学生)
足立区立六月中学校, 足立区立渕江中学校, 足立区立花畑北中学校, 足立区立花保中学校, 足立区立伊興中学校, 足立区立第十四中学校, 足立区立東島根中学校, 足立区立竹の塚中学校, 足立区立栗島中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針