わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/30版
PR

北坂戸駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

77

個別指導塾
集団授業塾
21位
坂戸駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万1.9万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
若葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万1.9万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
若葉駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!

塾内の環境(清潔さや設備など)

安全

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
若葉駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.8万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方がとても熱心で、授業はわかりやすく集団ならではの雰囲気が子供のやる気につながっているようです。定期テスト前には対策授業があり学校の内容にもきちんと対応してくれるので安心して通わせています。 また、学習状況や成績についての相談もしやすいのもありがたいポイントかなと思います。 同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境に本人も楽しみながら通っていてこれからの成長が楽しみです。

総合的な満足度

家から近いし、授業料も比較すると安め。塾専用のテストは無料だし、テストにも強くなれると思います。テストの点や偏差値が上がると授業料割引されるのが嬉しいポイントです。授業中に必ず理解度チェックのようなテストを行い、点数によってポイントがもらえ、決まった点数分集めるとプレゼントがもらえるのも子供のやる気につながっています。 先生方も親しみのある方が多いので親も気兼ねなく話すことができました。

総合的な満足度

特に思いつくことがない

料金について/月額:24,200円

他の塾と比較しても全体的な料金は安く、良いと感じました。また、夏期講習などの料金も他社と比較しても安いかなと思います。

料金について/月額:6,000円

他の塾と比べても若干授業料が安い感じがします。 中学生になるとテストの特典に応じて授業料の値引きをしてくれていました!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近く通いやすいかなとは思います。夜、帰る時には人通りが少なくちょっと心配かなと思います。 ただ、道は広く通塾しやすいかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに商業施設があるので時間を潰すには丁度いいし、駅からも近く、通いやすいです。車の通りは多いですが、歩道もしっかり整備されている場所なので危険はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く夜でも明るいので通塾しやすい

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :90%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
若葉駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.4万-
W早稲田ゼミの画像
北関東No.1の合格実績!地域密着の学校別対策を徹底
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず何より子供が通うことに嫌な気持ちを持っていないことが大きいです。子供の性格からあっていたのかなと感じています。また、塾長も若く子供をいかに興味を持たせられるか研究していることが見て取れます。教師陣に関しても、塾の方針を理解し子供に接していますので子供自身が塾に対して好印象です。そのような面においてはおすすめできます。

総合的な満足度

学校では聞いて話すがメインなのだが、塾はライティングがメインである。また、文法以外に英単語を少しずつ身につけていくようなスタイルになっている。 具体的には毎回宿題プリント1枚がでて、小テストもあり、月に一度まとめテストもある。なので、これまでは言うことはできても書かなかった単語が多かったが、少しずつ書ける単語が増えていっている。 もちろん、文法も習うので、中学英語につまづきにくいと思う。

総合的な満足度

うちの子供達は先生方がやる気を引き出してくれるのでしっかり勉強してくれました。授業も楽しいようで、嫌がることはありませんでした。私自身は塾が面白くなく、嫌いでした。子供達が楽しく通っているのが不思議でしたが、先生の面白トークが好きみたいです。やっぱり楽しく勉強出来るのが一番いいです。成績も上がりました!

料金について

以前に通っていた塾に比べると、料金体系が分かりにくい印象です。様々な項目を設定し料金を請求することがあるため、高級な塾?と勘違いしてしまう。

料金について/月額:6,900円

比較的安い価格だと思う。ただ、模試などは塾生は基本的に受けるため、そういったものの追加費用はかかる。

料金について/月額:22,330円

中2までは妥当な金額だと思います。中3になると補習や模試が増えてひと月7~8万近くなります。大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っているのですが、飲食店舗と共用の駐車場も併設しているため車での送迎も楽です。路駐をしなくていいのは素晴らしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、通いにくいとかそういうのはない。ただし、駅前に塾がいくつもあるので、天候が悪い日は、送迎車が駅前に多くなる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭く、混み合います。子供達が車の前に急に飛び出すこともあり危険です。先生方が交通整理しています。かなり負担では?と思います。

志望校への合格率 :96%94%
偏差値の上昇率 :90%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
26位
若葉駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家で1人で勉強できない人にとっては、いやでも勉強しないといけない場所になっているので、勉強しやすいと思います。しかしお金が高いため簡単に予備校には入らないことは頭に入れた方がいいです。予備校に通っていて特に大事だなと思ったことは二つあります。一つは周りの環境や人です。周りがうるさいと勉強もできませんしたまに話してる人がいたので少し気が散りました。もう一つは自分次第ということです。

総合的な満足度

大学受験は本人の責任とし、親はサポートはしても口出しはしていないので、親の方からは満足も何もない。ただ、本人が非常に満足しており、志望校にも合格できたのだから、結果的に良かったのだと思う。 結果に対しての出費(塾費の月額)も、それほど高すぎるわけでもなかったので適正な塾であったように思う。

総合的な満足度

志望校は1校でしたので、しかも特に苦労することなく合格したのでそれは良かったと思っています。いうならば、塾に行って学習する必要があったのか疑問に感じることもありました。自宅ではおそらく遊んでしまうところを、塾という環境でしばったので、特に当該塾でなくてもよかったのではないかと思います。個人の資質をよく考えて塾は選ぶべきものと思いました。

料金について

相場はわからないですが、非常に高い印象があります。非常に高いため、頑張ろうという思いは強くなると思います。

料金について/月額:20,000円

それほど高額でもなかったし、学力が向上した結果を鑑みると適正であったと思う。ただ、どこの予備校でもそうだが、通常のコース以外に夏休みなどに特別コースを別料金として(しかも割高)行うのには閉口する。込みのコース設定もあって良いのではないか?

料金について/月額:50,000円

一般的な塾でしたので、特に高額であったとは思いませんでした。特化した教材があるわけではなく、復習にもつかえるようなものでした。特別講習の際は別料金がかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺には大型のショッピングモールがあるのでご飯が近くでささっと食べれる印象がありました。駅も近いので通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通学は便利であったようだ。また、通塾時間が夜になってしまったため、周辺にコンビニや安心できる飲食店があったのも都合が良かったそうだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅至近距離にあったので普通に通学できたと思います。しかし、多くの保護者は車を路駐して生徒を迎えに来ていたようで、私も同様に行いました。結果、道路の渋滞をまねきました。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
若葉駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
28位
若葉駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
北坂戸駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.4万2.3万2.2万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団と個別を組み合わせた独自の学習法
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にとても良い塾であり、自分もここの塾のお陰ですこし偏差値の高い高校に入学できたので、おすすめ出来るかなと感じたからです。さらに、小学生から高校生まで利用でき、少し勉強して早めに知識を付けたい小学生の方や、高い授業料を払ってまで予備校に行きたくないという高校生の方におすすめです。特に高校生は、自習室として利用できるプランがあるため、そちらがオススメです。

総合的な満足度

私は個別だと授業をするのが苦手なのですが、集団授業なので皆とわいわいしながら授業が出来ます。また、集団が苦手な子も希望をすれば個別の授業にすることも出きるのでどちらにも対応してくれるとても良い塾です。また、自習室だけを借りることも出きるので、家で勉強をするのが苦手なお子さんがいるご家庭にもおすすめです。

総合的な満足度

本人のやる気が上がったのが、何よりです。学校だけではそこまで勉強に身が入っていないようでした。その点において、先生方に感謝しています。生徒たちが楽しくなるような勉強のイベントもありました。息抜きを入れながらもテスト、受験に向けて頑張っていくよう背中を押してくれる先生たちでした。夏期講習、冬季講習などで集中して必要な勉強に取り組んでいたと思います。

料金について/月額:5,000円

集団授業で分かりやすく丁寧な授業なので、お金がかかるという事は十分承知できるのですが、少し学生からすると高いと感じるところがあるから。

料金について

他の塾に比べて集団と言うこともあり2000円~3000円ほど安いと思います。とてもリーズナブルです。

料金について/月額:50,000円

夏期講習などは値段も異なるのでその都度きちんと説明をいただいていました。平均的な値段かは分かりませんが、納得のいく値段だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校帰りはとても通いやすいが、自分の家から遠く、自習室などとして利用するのは少し難しいからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、学校帰りに気軽に立ち寄れる。さらに、駅前にコンビニがあるからご飯などの買い物もしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこと、家からも近くて通いやすい場所でした。ただ、車での送迎については駐車スペースがほとんどありませんでした。

志望校への合格率 :100%95%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万--
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一人ひとりに合った勉強の仕方であったり、先生たちも子どもたちがしっかり理解できるように教えてくださるので良いかと思います。 子どもたちも楽しく勉強できているような雰囲気があるので、そういう雰囲気の中でできるのは良いかと思います。 困った時や、悩み事があるときには親身になって相談にのってくださったり、しっかりとサポートしてくへ布野で良いかと思います。

料金について/月額:8,000円

やっぱり塾となると出費は重なりますし、教材費等も別でかかってくる出費が度々あるので、費用はかかるなという印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に治安が悪い立地でもないですし、自宅からも割と通いやすいところにあるので、そんなに不便さを感じず通えています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

必ずではないが成績はあがるし、毎日通えるのでお得感はある

総合的な満足度

小学校の勉強が遅れていました。4年生で入塾し2年生の学習から始めました。塾の雰囲気にもなれ、塾が好きになっていきました。しっかり勉強をするようになって、6年生の学習に追い付いたことには、とても感謝しています。中学校では、塾に行ってませんが、学研とおなじような雰囲気の場所ではなかったことが大きいです。

総合的な満足度

先生も優しくて、子供も先生のことは嫌だということは一度もありません。 今まで、先生が怖くて習い事がも続かないことが多かったので、良かったと思っています。 強いて言えば同じ時間にお友だちが多すぎて、集中できていないことが悩みです。 もっと細かくみていただきたいと思います。宿題量などは問題ないと思います。

料金について/月額:18,000円

大手の塾に比べコストパフォーマンスは良いと思いました。出来ることなら、中学校でも学研に行かせたかったのですが、中学生の部がなくて残念です。

料金について/月額:10,000円

費用については、的確な価格だと思う。 ですが、高学年まで通う事はあまり考えにくいと考えています。あと1年くらいかなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて自分で通えたからよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、歩いて行ける距離てあり、ひと通りもあることから、帰りも安心して帰ることができました。 自転車でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学童にすごく近いので、学童に行ってる合間に通えるのが助かる。仕事をしているので、毎回送迎ができないため。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1.1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

継続して通えているので子供に合っていたと思います

総合的な満足度

最終的に本人が良いと言ったから

総合的な満足度

1人1人の学習について考えてくれるところが、良いと思います。分かるところから始めるので、学年を越えるには多少じかんが必要ですが、急がば回れです。

料金について/月額:7,200円

比較的安いと感じだから

料金について/月額:8,000円

入会金などがないので、安く始められますが、学習量によっては高くつくと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通える距離です

塾内の環境(清潔さや設備など)

可もなく不可もなくだから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったから

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒のレベル・特性にあわせて、わかりやすい個別指導を展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

第一に本人が希望した高校に合格できたことです。塾に通っている間に英検にも合格できて、有意義な塾での生活で した。今でも通ったことを本人も良かったと言っています。大学生になった今、また勉強する機会があり、塾にお世話になっています。後輩たちに勉強を教えたり、自分も勉強したりと今でも塾を通して充実した生活を送っています。先生方の熱意ある指導もそのままです。

料金について/月額:24,000円

他の塾の料金を知らないので、高い低いが分かりませんが、冬季講習代などを分割して支払えるシステムは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠かったのと、自転車や車以外での通塾が難しかったので、バスの通り道に近いといいな、と思っていました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2万2.2万-
no-image
完全個別指導で生徒それぞれの学習ニーズに応える授業を実施
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達がたくさんいたので通いやすい雰囲気だったし 若い先生が多くて話しやすい

総合的な満足度

たまたま近くにあったので利用しましたが先生方の指導で志望校に入れたと思います。

総合的な満足度

迷っているようなら勧めたい

料金について/月額:25,000円

通いやすい価格。安いと思う。授業以外の時間も自習で使えるので、授業がない日も通っていた。自習でも適度に声がけしてくれるので毎日のように行っていたので、それを考えるとやすかった

料金について/月額:30,000円

特別高額とは思いませんでした。

料金について/月額:12,000円

やはり予定より高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあるから空き時間など気分転換がてら行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通えるのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

おもったよりは良かったと思う。

志望校への合格率 :25%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.6万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別に三者面談があり、塾での子供の様子や学習の進み具合など、色々教えていただけます。具体的にここが良くてここが弱いなど、指導してもらえているので本人も手応えを感じて学習できているようです。週1で指導とテストがあり、それに合わせて学習するので、短い目で目標が見られるのでやりやすいと思います。指導は個人に合った毎日のスケジュールを出してくれるので、それに従って学習できます。

総合的な満足度

講義ではなく、参考書学習なので、効率がすごく良かったです。黙々と自学自習できる方にはすごくおすすめできます。先生方の手厚いサポートもあり、第一志望に合格することができたので、本当にいい塾だなと体感しています。先生方に気軽に質問できる環境が整っていたり、YouTubeでの活動も活発なので信頼できる塾でもあります。

総合的な満足度

料金が高いこと以外は、特に不便だと感じたことはなかったから。全てではないが、何冊か自由に使っていい参考書が置いてあったのも良かった点の一つ。そのおかげで、参考書代が少し浮いて経済面が少し助かった。駅から近いのも良い点。電車で通う人にとっては、すぐに行けてすぐに帰れる場所にあるので、すごく立地がいいと思う。

料金について/月額:46,000円

個別なので高いのは仕方ないのですが、1教科でこの値段、更に教材費、駐輪場代と予定していたのより高額になってしまった

料金について/月額:60,000円

冬だけ武田という冬季講習はおすすめですが、基本料金が高い傾向にあるので、入塾前に考える必要があると思います。

料金について/月額:80,000円

少し高いと感じた。1ヶ月で80万円くらい払っていたが、1ヶ月分の料金にしては高い。教材は自分で買わなければいけないので、そこも別途料金がかかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていますが、自転車を置くスペースがないので、別に駐輪場を借りないといけないし、駐輪場から少し歩くので時間がもったいない

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあり、軽食には困りません。近くにゲームセンターもあるので、息抜きにちょうど良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分以内のところにあったため、すぐに行けるしすぐに帰れるところがよかった。また、通っていた高校とも近かったから。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
合宿や集中講座、長時間勉強会など勉強イベントが豊富
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力別のクラス分けもあり、他校の生徒と競争している事で向上心が芽生える。また、勉強への取り組み方にも親身に指導して頂けるので迷いや遠回りせずに勉強できる。塾長自ら指導してくれる安心感と各受験校の合同説明会等、開催してくれます。進路相談や志望校合格までの現況学力が都度見れるので、苦手分野の克服指導が早く、生徒のやる気が助長されている。

総合的な満足度

先生達が面倒見が良いので、進んで通っていた

料金について/月額:34,000円

月謝や特別講習は低料金とは言えないが不安や悩みに対し、特別に時間を割いて個々に対策授業や自習の場を提供して頂けるので結果的に不満は生まれない。

料金について/月額:25,000円

他の塾に比べたら良心的。補習料金はかからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎バスはある。ただ道が狭く、混む時間帯は自家用車の送迎が困難になる事も多々あり、駐車場も狭い為にトラブルが怖い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からも家からも近くて通いやすい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1クラス8名までの定員制少人数授業!きめ細やかな指導を徹底
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
なかなか成績が伸びないという悩みを解消!坂戸市の地域密着型塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

厳しいらしいが本人が長い間通っているので良いのではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車でいける

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「計算力」を高めることを目的とした暗算・そろばんの授業を展開
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北坂戸駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万2.2万-
no-image
地域に根ざして40年以上の実績を活かした的確な進路指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が伸びず苦しい時期がありましたが、先生が一つ上のクラスに入れてくれ、成績のいい子達について行くために、更に勉強を頑張る様になり、成績もグッと伸びました。それが本人の自信に繋がり、高校受験では、最大限の力を発揮でき見事第一志望が受かりました。先生たちの手厚いサポートがあり、精神面でも支えてもらいとてもよかったです。

総合的な満足度

陽キャなら通いやすいかもしれない。やる気のある子もいればそう出ない子もいて学校みたいだった

総合的な満足度

前向きに取り組める環境が作られていると感じるから。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて価格は安いと思います。普段の授業の他に夏期講習当初にも兄弟割引があるので、兄弟で通うととてもお得です。

料金について/月額:20,000円

とる教科数によって増えてく。高いか安いかは他の塾をらよく知らなかったので比べられない

料金について/月額:16,000円

月額は安いと感じています。 教材費は高いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので、人通りも多くて明るいので安心です。先生たちが入り口で迎えと送りをして見守ってくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場なく、車でしか通えないので不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いため通塾に便利。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :80%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
77

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

北坂戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る