教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/18版
PR

上福岡駅
塾・学習塾 ランキング

2025/01/18版
上福岡駅
学年・条件
1位
上福岡駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1894人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

成績や得意な科目など個人個人に合った学習方法が良かったと思います。苦手な科目で好成績を上げることができて、予定通りの状況で学習が進んでいきました。コストパフォーマンスに合った学習方法には非常に満足しています。教師との関係もよく、きれいで静かな教室で無理なく学ぶことができました。結果、合格することができたことが満足度につながっています。

総合的な満足度

一番良かったと思うことはやはり自分の学力に合わせてあせることもなく自分のペースでゆっくりと着実に勉強を行いしっかりと偏差値を高めることができたことですね。 教室もきれいだし自習室など環境面でも非常に良かったと思います。 駐車場がなかったり駐輪場が狭いなど問題もありましたが全体的に非常に良い印象です。

総合的な満足度

学校の先生より、塾の先生とも気があったようで、楽しく勉強もでき、つまずかずに、高校も進学できて、通わせてよかった 中学生になると、科目も増えて、塾代、備品代、とかかるし、先生と気が合わないと、塾を変えることになると、また、備品など余計にかかるので、一ヶ所でおさまり助かりました、塾選びにもなやみますね

料金について/月額:20,000円

費用と効果をみてもコストパフォーマンスが良かったと思います。教材費もそれほど高くなく標準通りだったと思います。

料金について/月額:20,000円

価格とコストのバランスが良くてパフォーマンスが非常に良いと感じます 安さだけではなく内容にも満足しています

料金について/月額:20,000円

初期費用は、入会特典でなく、月謝、月割りで備品代、バス代とあり、他の有名な塾より安くおさまったほうだとおもう

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた学習方法で通いやすかったです。学力に合わせた学習方法で目標通りに進学することができました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて焦ることなく少しずつ学力を上げていく感じで結果的に合っていたと思います。 結果予定通りに進めることが出来ました

コース・カリキュラムや教材

他の塾の指導など不明だし、成績も上がり志望校も合格できたのでよかったと思うし、嫌がらずに通ってくれた

講師の教え方や対応

一人一人に丁寧に学力に合わせた学習ができたことがよかったです。宿題も適切な量で無理なく学ぶことができました。

講師の教え方や対応

講師と相談しながらわからないことを中心に丁寧に教えてくれました。 担任以外の対応も良かったと思います

講師の教え方や対応

先生が個人にあわせて、優しかったりきびしかったりで、指導してくれた、進路指導もしてくれて、学校の先生より頼もしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも自宅にも近かったので無理なく通うことができました。学校の帰り道だったことも好条件ですね。自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く安全に通いやすいところにありましたことが良かった 駐輪場が狭めだったのは悪いことですね

塾内の環境(清潔さや設備など)

スクールバスがでていたので、帰りの心配もないし、近くにコンビニもあるので、飲みものなど、足りないものは、買えた

志望校への合格率 :96%95%95%
偏差値の上昇率 :96%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
上福岡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.4万3.2万
個別指導なら森塾上福岡校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で840人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

指導担当者に恵まれたせいもあり、宿題は辛かったようですが頑張って通うことができ、総合的に楽しくそうです。当初はお友達と同じ時間帯じゃないと嫌だと言っていたのですが、そのうち指導者と打ち解け、お友達と違う時間帯でも大丈夫になりました。個々に合わせて褒めて伸ばしてもらえるので、親は塾に任せっぱなしの放ったらかしでしたが、時々ある面談で親にも分かりやすく授業のことや受験のことを教えてくれますし、お勧めだと思います。下の子も受験前には通わせたいと思っています。

総合的な満足度

夏期講習が他の塾より安い

総合的な満足度

最初は成績が上がらなかった時の保証特典みたいなものがある為良い先生が着きます。テスト後先生が変わり、一気にモチベーションが下がりました。講師の指導方法に不満があり講師の変更もありとの説明だったのでお願いするも変えてもらうことができず。 やる気もなくなっていたので、そんな対応だったのかもしれませんが。

料金について/月額:32,000円

他の塾を知らないのでまあこんなものかと思っていますが、夏期講習などの集中授業を受けると総額がびっくりするほど高かったです。

料金について/月額:24,000円

個別指導で駅からも徒歩圏内の場所であることを考えると…妥当な金額かとは思います。ただこの金額であればもう少し講師のレベルもあげて欲しいかなと思います

コース・カリキュラムや教材

使用する教材は単一ですが、担当の指導者が個々のレベルや子供の特徴に合わせて指導方法を考えてくれていました。入塾当初は受験対策としていましたが、普段のテスト対策も無料でしてくれたり、志望校の特徴を教えていただけたりと、幅広く柔軟な対応をしていただけるところが良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

自主学習ができるところ

コース・カリキュラムや教材

最初の説明の時に説明していただいたのかもしれませんが、イマイチカリキュラム等の内容が把握出来ていない。

講師の教え方や対応

指導者が担当制なので、打ち解けやすく、また若い担当指導者だったこともあり、親しみやすく、質問しやすかったと思います。指導者と合わなければ交代していただくことも可能でした。子供の特徴に合わせて宿題や指導方法を配慮いただけていたと思います。受験の直前には応援メッセージをいただけたりして、子供もとても意欲的に頑張れました。

講師の教え方や対応

親身になっていろいろ話してくれる

講師の教え方や対応

大学生の講師が沢山おり、和気あいあいとやっている雰囲気。ただ、教え方に善し悪しが多くと思います。講師が変えられるとの説明だったが変えて欲しいと申し出ても変えていただけなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ目の前なので電車を利用して通塾するのであれば便利ですが、我が子は家からでしたので車で送迎または自転車で通っていました。駐車場どころか一時的に乗り降りする駐停車スペースもなく、駐輪場すらもなかったので、駅を挟んで反対側の駅前ロータリーで乗り降りしたり、駅の駐輪場を利用していました。駅のすぐ目の前なので明るいことや、スーパーやコンビニがあるので、食事が必要な夏期講習などの時には友達とお弁当などを購入して楽しかったのは良かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカだから人通りあって良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて2分かからないところでもあるので電車で通う子供からしたらとても通いやすい場所だと思います。

志望校への合格率 :67%89%100%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
上福岡駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万3.1万1.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で737人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

私の子どもに関しては、個別に見てもらえてその場で質問もしやすく疑問点や不明点がすぐ解決できる「トライプラス」が合っていて良かったと思う。 近隣の保護者は公立で偏差値の良い学校にしか興味が無い人が多かったので、そういう人達には集団授業で競争して偏差値を上げる塾が向いているのかもしれない。トライプラスが合うとは思えない。

総合的な満足度

当時は本人が気に入っていたので問題無かったと思う

総合的な満足度

家にいてなにもしていないよりはいいという判断で始めたのであまり期待していなかった

料金について/月額:30,000円

中学受験の時の都内の塾の料金よりも安かった。安ければ良いわけでも無いだろうが経済的には助かったと思う。

料金について/月額:20,000円

妥当に思えた。科目やコースが選べ本人の希望に合わせられるので、予算にも応じて貰えてOK

料金について/月額:20,000円

夏期講習や冬季講習の料金がとても高かった

コース・カリキュラムや教材

個別に本人や志望校レベルに合わせた内容を進めて頂いたと思う。たぶん季節・休みごとの講習も本人が苦手なものを克服できるように組み立てていたのだと思う。

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせて選べる

コース・カリキュラムや教材

結局は自主的に取り組まないと学力は上がらない

講師の教え方や対応

本人と性格や指導法が合わない場合には、経営者と相談して講師のチェンジができたらしい。季節ごとの講習会についてや学年が変わる時にも経営者から親切丁寧な説明を毎回受けた。

講師の教え方や対応

講師(学生アルバイト)が自分に合わないと思った場合に変えて貰えたらしい

講師の教え方や対応

本人に合わせた学習指導をしてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅よりも自宅から近かったので通学の心配や送迎の必要が無かった。駅からのメインストリートにあり人通りもあり商店街も近く便利である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くても自転車通学(駐輪OK)で家からもさほど遠くなく問題が無かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の飲み屋の多い立地なのであまり環境は良くなかった

志望校への合格率 :100%92%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
上福岡駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1629人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

あまり学校からは有益なアドバイスも無く中学生の子供と親からするとどうすれば良いのかの情報を得るのに塾という場所が意外と重要でした。子供からはこれからの進学にあたり不安の中で親以外からも話を聞くことができたことがとても良かったのではと思います。高校進学の後もその経験が少なからず影響があったと考えます。

総合的な満足度

知名度はあるんで、そんなに外れはないと思う。

総合的な満足度

定期的に個人面談があり、学習方法の提案や弱点克服などの相談に乗ってくれる点はありがたい。面談も仕事などで親が同席できない時は、リモートでの面談対応もしてくれる点が、塾に直接出向かないで良いので時間の節約になって助かる。 ただ、講師によっては授業のペースやカリキュラムに偏りがあるので、代理の講師に引き継ぐ時はちゃんとしてほしい。

料金について/月額:20,000円

あまり多くのお金をかける事は良いと考えませんでしたので、必要な内容と金額を考えつつ子供とも相談をしながら進めました。

料金について/月額:20,000円

月額料金は価格的には特に高いとは感じないが、夏期講習だどが複数の講習があり、何個か取らないといけないため、結果出費が多くなる

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に応じた対応と子供に対するコミュニケーションの良さが子供自身にも様にすれば良いのかを考える機会をいただいたと思います

コース・カリキュラムや教材

かなり前なので覚えていません。

コース・カリキュラムや教材

まだ通い始めて1年も経たないし、間もないので不明。特に気になる点はないが、子供は比較的楽しんで勉強している

講師の教え方や対応

進路の相談、進学をしてからも塾の先生へのコミュニケーションをすることができて次へのステップへの参考となることもあったようです

講師の教え方や対応

個別だったので、集中出来た。

講師の教え方や対応

講師で合わない方がいたが、なるべく当たらないようにしてくれた。定期的に面談があるので困っている点などを相談してくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は駅など人通りも有り夜でも明るかったのであまり不安にならなかったと思います。自宅から駅へ向う方向であったのが良かったかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くなっても車で迎えが出来る環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は自宅からそんなに遠くに離れているわけではないが、交通量の多い道路があるため、ルートによっては危険

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
上福岡駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1497人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供達には学校以外の友達もでき、先生方楽しく時には厳しくしていただき感謝しております。紹介すると、クオカードをいただいたりしました。あとたこ焼きやき器などもらい、うちの子供たくさん同級生に紹介していたと思います。ですので友達もたくさんできてよかったと思います。いい思い出もできたと思いよかったです。多分親的には。

総合的な満足度

授業についていけず辞めることになりました しっかりと通って宿題や、家でも勉強ができるような子なら むいていると思いました 頭のいい知り合いの子が通っていましたが、その子は自分から勉強ができる子なので そういう子に向いていると思います。 今はやめてしまいましたか 送迎が大変だったので やめてよかったです 成績も伸びませんでした

総合的な満足度

短期間で偏差値が上昇した。志望校に合格したので経験値として勧めたい。塾で成績の伸びがこんなに違うのだと感じた。塾長が最後後退になったのが良くない。当然こちらには事情は知らされなかったが受験前のタイミングは頂けない。それもあり高校での塾継続は諦めた。子供も納得して辞めた。入校以来勉強の仕方を学んだように思う。

料金について/月額:7,500円

学費的には妥当な金額だったと思います。他よりはたぶん安かったと記憶しています。わかりませんが高くはなかったです。

料金について/月額:18,000円

3教科でみてもらえてやすいほうだと思います。 教材費、施設費が結構かかりました 初期費用は紹介があったので、少しだけでした

料金について/月額:20,000円

冬期講習が確か無料だったのがきっかけで入校した。その後の費用も特に高いイメージはない。納得の価格だったと記憶している。

コース・カリキュラムや教材

先生たちはとても熱心に授業をしていただいたと思います。子供も楽しく通っていたと思います。コースについてはわかりません

コース・カリキュラムや教材

3教科教えてくれる 教材はほとんど使われていなかった クラスが二つに分かれていてレベルに分けられています

コース・カリキュラムや教材

私本人が受講したわけでないので、志望校合格及び偏差値が上がったと結果が伴ったので良いと判断した。無料の冬期講習もGoodでした。

講師の教え方や対応

母親から聞いた話では、先生方も先生であり友達のようにしていただいていたと聞きました。感じもよかったと。

講師の教え方や対応

入ったばかりの頃の講師はとてもよかったのですが 辞めたのか移動なのかいなくなってから いまいちでした

講師の教え方や対応

対応が丁寧でとても良かった。また短期間であったにもかかわらず子供のやる気を出して集中して受講が出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、駅が近くにあり繫華街なのでちょっとしんぱいでしたが、逆に明るいほうが安全かなぐらいで通わせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の繁華街に近いところにあったので 治安が良くなさそうでした 駅近いので、通うのはよかったと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

迎えに駐停車しやすい環境だった。明るい立地であったので安心できるが酔っ払いも多い地区なので迎えが必要と感じた。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
上福岡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.6万3.1万
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で265人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
  2. わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  3. 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
代々木個別指導学院の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強嫌いで、何をすれば良いのか分からないような子供ですが、初めての面談から意欲を掻き立ててくれました。以前より勉強に取り組む習慣ができで、助かっています。現状での志望校の選択は子供の興味のありそうな学校や大学受験を見据えた学校などいろいろなニーズに合わせて考えてくださり、視野が広がりました。このまま子供の意欲が続き、志望校へ合格できると良いと思います。

総合的な満足度

まだオープンしたてで、生徒数も少なかったので、とても親身になってくれました。子どもとも何かあればその都度面談してくれ、親への電話フォローも多かったです。本来なら月単位だと思いますが、状況に応じて、受講科目もすぐに必要なものに変更してもらえました。 総合型選抜の対策は時間外に塾長自ら対応してくれました。が、結果を出すことができなかったので、1番の目的が果たせず、満足度としては低いです。

総合的な満足度

個別指導で、周りのプレッシャーもなく、本人のペースで学習できた。環境も自宅から近く、通塾の負担も少なかった。講師も、生徒の性格、目指すところを理解して指導していた。学費も負担感が少なくよかったのではないか?親との連携ももんだいなかった。教室の環境も、問題なかった。高いレベルの学校を目指していたわけではなく、それに合った指導だったと思う。

料金について/月額:50,000円

個別の塾にしては他塾よりもやや安い方な気がする。テスト前の無料勉強会もあり、親としてはお得感はある。

料金について/月額:30,000円

個別にしては料金は安いと感じました。教材費は通常ですが、大学受験用の赤本を受験するかもしれない大学全てをすぐに準備するよう言われ、4冊追加購入しましたが、結局受験せず。問題も解かず。もっと考えてから購入したかった。

料金について/月額:20,000円

料金は、すごく高いわけでもなく、サラリーマンの父でも負担できた。臨時のコストもあまりなく、問題なかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書に沿って進めてくれ、解き直しなど何度も繰り返して行ってくれる。 テスト前は無料勉強会がある。

コース・カリキュラムや教材

高校3年の夏に入塾し、総合型選抜での合格を目指していたが、不合格となり、一般に向けての方向がなかなか定まらず、対策に苦戦した。個別なので、受験校が決まり方針がはっきりすれば、もっと充実した授業が受けられたと思う。 総合型に関しては、担当講師以外の塾長が時間外に親身になって論文をみてくれ、毎日のように通っていた。

コース・カリキュラムや教材

特段、高レベルの学校を目指していたわけではなく、期待もしていなかった。みんなが塾に通っていたため、合わせただけ。

講師の教え方や対応

子供の問題点を明るく引き出し、それに対する解決方法を気づかせてくれるようにはなしてくれる。進路指導も良いアドバイスをくれる。

講師の教え方や対応

オープン仕立ての塾だったので、講師の人数もまだ少なく、選択肢が少なかった。 講師は話しやすい人が多い。

講師の教え方や対応

高いレベルの学校を目指していたわけではなく、皆んなが塾に通っていたため、合わせただけで、講師についも関心なし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直ぐのビルであり、通うのは問題ないと思う。自転車でも近くに停められるので、便利なように思う。近くにスーパーやファストフード店もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近でとても通いやすいが、周辺は飲み屋があり、環境的にはあまり良くない。 途中から駐輪場が利用できるようになったのはとてもありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通学。電車を使ったり、通塾に時間を、かなりかけることもなく、便利であり、生徒の負担も少なかった。

志望校への合格率 :100%90%50%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
上福岡駅 徒歩2分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で47人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
上福岡駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で202人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
  2. 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
  3. 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
上福岡駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.7万-
英才個別学院上福岡校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で224人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. できたところはしっかり褒めて、生徒のモチベーションをアップ!
  2. 手厚いサポート体制で、確実な成績アップを保証
  3. 定期テスト対策や検定対策を無料で実施
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

私個人としてはとても満足しています! 塾長は見た目とは裏腹にとても細かく子供を見てくれてました。 成績をあげること以外に人としての成長を大事にしてくれていたのでうちの子はとても立派に成長してくれた。 塾に通いながらコミュニケーション力や社会性も身に付いたと思います。 子供のうちにどんな大人に出会うかで人生は変わるとよく言いますが、うちの子をここまで成長させてくれたのは感謝しかない。

総合的な満足度

きめ細かい指導が受けられ、わからないところはすぐにフォローして貰えるので安心して通わせています。 個別指導は2教科受けていますが、その2教科は他の教科と比べて特出して定期テスト結果や偏差値が高く、塾の効果がはっきりと目に見えているため、大変満足しています。 受験に向け、教科を増やしていくか悩みどころですが、これだけ効果があるので、検討しているところです。 経済的な負担を考えて数パターンの中から季節講習を選択出来るのもありがたいです。

総合的な満足度

相性の良い先生と多く出会えているようです。塾長もよく子供のことをりかいしてく」ているようで、助かります。いつも配慮ありがとうございます。わからないことを本人がわかりやすいいいかた、説明のしかた、問題プリントなども、いただきありがとうございます。夏期講習などでもお願いすると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。価格が少しでも安くなると下の子供達にも通わせやすいので、そういったプランがあるととても良いと思います。検討宜しくお願い致します。今後ともよろしくお願い致します。

料金について/月額:30,000円

普段の月謝は個別にしては高くないと思う。 季節講習はプラスアルファで費用が発生するが、塾長が色々細かく分析してくれて必要最低限の提案をしてくれる。 兄が通っていた集団塾より安く上がったのは助かりました。 費用対効果はかなり良いと思う。 ギリギリまでコストカットしてくれるので助かりました。

料金について/月額:33,000円

週2回通塾で2教科個別指導プラス、5教科の映像授業を受けていますが,月額33000円程です。個別でこの内容でなら、とてもリーズナブルだと思います。 また、季節講習の前には必ず面談があり、カリキュラムなどを相談しますが、それも一人一人に合わせてカリキュラムを組んで貰え、内容料金別に4パターン位を提示して貰えるので、経済的にも無理のない内容を選ぶ事が出来るのが大変親切だと思います。

料金について/月額:10,000円

月謝は普通かなと思います。無料で問題集などのペーパーなどもらったりするとありがたいです。夏期講習などはうまく調整して予算内にしてもらってます

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムはとても細かく作ってくれた印象。 苦手意識はもちろんだが子供の性格も鑑みて作成してくれてるので出来た喜びが多くて子供もかなりやる気になってくれた。

コース・カリキュラムや教材

教材は共通ですが、子どもの学力や状況に合わせて、一人一人カリキュラムを組み立ててくれるので、ケアが行き届いています。定期テスト前の土日は無料で丸一日、テスト対策をしていただけます。

コース・カリキュラムや教材

面談して調整できるので、科目と予算と確認しながら勧められる。苦手科目などの補習ができる。 別にプリントなどももらえるので勉強になる。

講師の教え方や対応

大学生が多い印象だったが年齢も近いせいかとても楽しくわかりやすく教えてくれたらしい。 毎回の授業で報告書もあるので現在どのような状況かはよくわかる。 単語テスト等で合格しない場合は居残りもあったので授業以外のサービスも良かったと思う。 塾長のまた教え子が先生に多いらしく考え方が統一されてた気がする。

講師の教え方や対応

個別指導なので、質問もしやすく、しっかりみてもらえます。子どもとの相性が良さそうな先生を選択していただけたり、また、希望で変更も可能です。

講師の教え方や対応

子供とのコミニュケーションが的確にできているようで、相談もしやすいみたいです。 学校での出来事などプライベートのことも話せて信頼関係が構築できている

塾内の環境(清潔さや設備など)

スクランブル交差点の角なので人通りは多いが、車通りもあるので可もなく不可もなく。 夜は酔っ払いがたまにいるが明るい通りに面してるので嫌な印象はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分と近く、道は歩道もありフラットで歩きやすいです。大通り沿いでお店も沢山あり、明るく人通りも多く、安心感のある環境です。塾のあるビルの斜向かいには交番もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが少し暗いので多少不安があります。通塾時天気が悪いと人通りもすくなくなるので遅い時間になるのは避けて欲しいなと思います

志望校への合格率 :50%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
上福岡駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1894人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

公文式と悩んだが、マイペースな娘の性格から個人授業の方が良いと思い選びました。授業料は安くはないですが、ちゃんと結果もついてきたので選んだのは間違いではないと思いました。また、先生方も優しかったので嫌がらずに毎回通う事ができました。テキストも個々に合わせたオーダー式なのでそれも本人に合っていたと思います

総合的な満足度

成績や得意な科目など個人個人に合った学習方法が良かったと思います。苦手な科目で好成績を上げることができて、予定通りの状況で学習が進んでいきました。コストパフォーマンスに合った学習方法には非常に満足しています。教師との関係もよく、きれいで静かな教室で無理なく学ぶことができました。結果、合格することができたことが満足度につながっています。

総合的な満足度

一番良かったと思うことはやはり自分の学力に合わせてあせることもなく自分のペースでゆっくりと着実に勉強を行いしっかりと偏差値を高めることができたことですね。 教室もきれいだし自習室など環境面でも非常に良かったと思います。 駐車場がなかったり駐輪場が狭いなど問題もありましたが全体的に非常に良い印象です。

料金について/月額:8,800円

他と比較していないので安いのか高いのかはよくわからないが、ちゃんと効果が出ていたので無駄ではなかったと思う

料金について/月額:20,000円

費用と効果をみてもコストパフォーマンスが良かったと思います。教材費もそれほど高くなく標準通りだったと思います。

料金について/月額:20,000円

価格とコストのバランスが良くてパフォーマンスが非常に良いと感じます 安さだけではなく内容にも満足しています

コース・カリキュラムや教材

個別に苦手な部分を強化したテキストを使用していたので苦手な部分を重点的にカバー出来たから。また個人授業なのでマイペースな性格の娘に合っていた

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた学習方法で通いやすかったです。学力に合わせた学習方法で目標通りに進学することができました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて焦ることなく少しずつ学力を上げていく感じで結果的に合っていたと思います。 結果予定通りに進めることが出来ました

講師の教え方や対応

先生がやさしかったから嫌がらずに楽しく通っていた。進行状況を毎回丁寧にノートにコメントを残してくれたので様子がわかりやすかった

講師の教え方や対応

一人一人に丁寧に学力に合わせた学習ができたことがよかったです。宿題も適切な量で無理なく学ぶことができました。

講師の教え方や対応

講師と相談しながらわからないことを中心に丁寧に教えてくれました。 担任以外の対応も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも多く、家からも近いので一人で通わせることが出来た。暗くなっても街灯もあり、夜道も安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも自宅にも近かったので無理なく通うことができました。学校の帰り道だったことも好条件ですね。自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く安全に通いやすいところにありましたことが良かった 駐輪場が狭めだったのは悪いことですね

志望校への合格率 :96%95%95%
偏差値の上昇率 :96%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.5万4.5万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1849人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

こんなこと言ってはいけないが、仲良くなった先生とはプライベートでも話せたが子供にもメリットあったと思います 。料金以上の面倒もみてくれたように思う。先生自身のメモも見せてくれたし、高校受験まで塾以外で付き合いもできた。それはどれでよかったが今では先生に塾に迷惑かけたと思いますが当時は現役大学生もバイトで在籍してたので30代以上の社員というのか現役の方のほうがよかったとおもう

総合的な満足度

受験対策で短期間通いました。北辰テストでは第一志望は常にD判定で、どうしたら偏差値が上がるのか悩んでいました。偏差値を上げるための方法を教えていただいたようで、合格出来ました。受講料は少しお高めのようでしたが結果が出たので納得しています。自宅からも近く通いやすかったと子供も話していました。親へのフォローもしていただいてよかったです。

総合的な満足度

1対1での授業なので効率よく学べる。

料金について/月額:20,000円

先生が程度の高めの大学に通われていたので教え方は難しかったけどそれなりにいくつかの解き方を教えるのが上手かったと記憶しています。しかし、少々、オタク感ありました

料金について/月額:30,000円

入塾してから周りのママ友に聞いたところ一般的な価格より高かったらしいですがこちらも比較していなかったのでしょうがないですね。

コース・カリキュラムや教材

友人に勧められたのと教材が数年変わってなかったの、普通と判断しました。料金も2〜3人と集団ではあまり変わらなかった。

コース・カリキュラムや教材

覚えていないが本人は満足していた様子。なかなか偏差値が上がらず悩んでいたので多少は役に立ったのでは?

コース・カリキュラムや教材

説明を受けた限りでは良いと思う。

講師の教え方や対応

一人で自習出来ましたが質問すれば直ぐに対処してくれてたようで、先生の時代の解き方とは違った教えが良かったと今ではかんじる。当時はあまり過去問を使ってたので試験に出たと言ってた記憶あります

講師の教え方や対応

途中インフルエンザで休みになったりしたが概ねきちんと指導していただいたようです。私は直接お会いしていないので具体的にはお答えできません。

講師の教え方や対応

丁寧で説明がわかりやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から地図近いし、我々が共稼ぎだったので周辺にジャンクフード店が多くあったので助かりましたね。自転車置き場も混在してたので無料でおかしてもらえたりで良かったように思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて自転車で通うことができたので便利でした。駅前でしたが教室内は騒音などは感じなかったので集中できたのでは?

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで明るく良いと思う。

志望校への合格率 :94%91%81%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
上福岡駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.9万3.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ふじみ野教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で564人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親として受験に対してはかなりストレスがかかるとともに、子供にもかなりのストレスがかかりますが、先生方のいろんな話や、経験談、そして苦労話などは子供のストレスを軽減できたと思います。また、受験対策も子どもに合わせたカリキュラムの構成を考えていただき偏差値の向上が図られました。また、合格までの対策や傾向についてもしっかり分析され、また綿密なしっかりフォローをしていただき、保護者への説明も丁寧な対応をしていただくことにより安心して通わせることができました。

総合的な満足度

いい先生ばかりでうちの娘も喜んで楽しそうに通っていました。最初は勉強があまり好きではなかったようであるが先生たちに会えるのが楽しみになり、平日も休日も関係なく塾に通うようになりました。その結果、あまり好きではなかった勉強が少しずつ好きになり、徐々に成績が上がっていきました。大学受験が終わり、合格するまで親身になっていただいたのでとても感謝しています。

総合的な満足度

良い先生ばかりで楽しく通っていた。

料金について/月額:50,000円

料金的には安いとは言えないが、先生方の対応や塾内の環境、周りの環境を考えたら、料金的な負担感はなかったと思います。

料金について/月額:10,000円

講師の先生が非常に丁寧で親切でしたし、値段も安く設定されていてコマ数が増えてもとても安心できました。

料金について/月額:20,000円

とてもリーズナブルでありがたい。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせたカリキュラムを組んでいただき、過去問を解きながら傾向の対策を行い、ウィークポイントを洗い出し、重点的にフォローをすることにより偏差値の向上をすることができた。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムが能力に応じて組まれていてとても良いと思った。テスト前には対策があり大変安心できたし、助かりました。

コース・カリキュラムや教材

講師が親切かつ料金もリーズナブルでとても良い。

講師の教え方や対応

先生方の失敗した話や受験当時の話など、経験を話していただき、受験生は頼りにさせていただいていた。勉強はもちろんメンタル的なフォローもあり、通塾は苦になることなく通うことができ、合わせて合格することができました。

講師の教え方や対応

年齢の近い先生が親身になって指導してくれて、学校の授業ャ宿題の分からないことや今後の進路についても相談に乗っていただいてありがたかった。

講師の教え方や対応

年齢の近い講師が多く相談にも乗ってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からも近く、また、周りにコンビニなどもあり周辺の環境も整っていた。また、大通りに面しており一環もあって通わせる上でも防犯面もしっかりしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったのですが、普段は両親のどちらかに送り迎えしてもらっていた。自転車で通うことも可能であり、コンビニもあって便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあって通塾も便利だった。

志望校への合格率 :84%94%89%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
上福岡駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1894人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

やはり、集団である塾よりも個別指導だと、本人も先生に対して向き合う事が出来て、さらに理解もしてくれるので、良いと思いました。あとは、通うのに時間があまりかからない所もとても良かったとこです。遠いと、行きたくなくなる可能性もありましたので、その辺も考慮した上で、スクールIEにしました。周りのママ友さん達からの口コミも良かったので安心して通わすことができました

総合的な満足度

成績や得意な科目など個人個人に合った学習方法が良かったと思います。苦手な科目で好成績を上げることができて、予定通りの状況で学習が進んでいきました。コストパフォーマンスに合った学習方法には非常に満足しています。教師との関係もよく、きれいで静かな教室で無理なく学ぶことができました。結果、合格することができたことが満足度につながっています。

総合的な満足度

一番良かったと思うことはやはり自分の学力に合わせてあせることもなく自分のペースでゆっくりと着実に勉強を行いしっかりと偏差値を高めることができたことですね。 教室もきれいだし自習室など環境面でも非常に良かったと思います。 駐車場がなかったり駐輪場が狭いなど問題もありましたが全体的に非常に良い印象です。

料金について/月額:15,000円

個別指導にしては、とてもリーズナブルだったのかなと思います。色々模擬試験などもあり、本人のモチベーションも上がったみたいです

料金について/月額:20,000円

費用と効果をみてもコストパフォーマンスが良かったと思います。教材費もそれほど高くなく標準通りだったと思います。

料金について/月額:20,000円

価格とコストのバランスが良くてパフォーマンスが非常に良いと感じます 安さだけではなく内容にも満足しています

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、かなり寄り添って進めていってくれるので、わからないことをそのままにはならず、できるまで教えていただきました

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた学習方法で通いやすかったです。学力に合わせた学習方法で目標通りに進学することができました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて焦ることなく少しずつ学力を上げていく感じで結果的に合っていたと思います。 結果予定通りに進めることが出来ました

講師の教え方や対応

個別指導のため、本人との寄り添いがとてもいい。しっかりと教えてもらえる。周りを気にしなくてもいい所も大きい

講師の教え方や対応

一人一人に丁寧に学力に合わせた学習ができたことがよかったです。宿題も適切な量で無理なく学ぶことができました。

講師の教え方や対応

講師と相談しながらわからないことを中心に丁寧に教えてくれました。 担任以外の対応も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

なんといっても、個別指導、の上、自宅からも、それほど遠くなく子供が安心して通える場所にあった為、とても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも自宅にも近かったので無理なく通うことができました。学校の帰り道だったことも好条件ですね。自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く安全に通いやすいところにありましたことが良かった 駐輪場が狭めだったのは悪いことですね

志望校への合格率 :96%95%95%
偏差値の上昇率 :96%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.4万3.2万
個別指導なら森塾ふじみ野校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で840人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

雰囲気がよき、勉強勉強!と子どもをせかすのではなく、褒めて伸ばしてくれるので子どもが嫌がらず通うことができた。苦手意識を持つことなく勉強をする習慣がついた 宿題の量もちょうどよく、苦痛にならずに通えた。 テスト前には、自ら自習室に行って通うようになり進んでやるようになった。分からないところも、聞きやすい雰囲気なので分からないまま帰宅することはなく、解決して理解してから帰宅することができていた。

総合的な満足度

指導担当者に恵まれたせいもあり、宿題は辛かったようですが頑張って通うことができ、総合的に楽しくそうです。当初はお友達と同じ時間帯じゃないと嫌だと言っていたのですが、そのうち指導者と打ち解け、お友達と違う時間帯でも大丈夫になりました。個々に合わせて褒めて伸ばしてもらえるので、親は塾に任せっぱなしの放ったらかしでしたが、時々ある面談で親にも分かりやすく授業のことや受験のことを教えてくれますし、お勧めだと思います。下の子も受験前には通わせたいと思っています。

総合的な満足度

先生たちが明るい人が多く子供が楽しく勉強をできる環境をつくって頂いていることが良いと思います。

総合的な満足度

授業の内容が分かりやすい。志望大学に合格できた。

総合的な満足度

夏期講習が他の塾より安い

料金について/月額:26,000円

妥当な金額だと思う 長期の休みの時はコマ数をとると料金がけっこういくが、減らすことも可能であったのでよかった

料金について/月額:32,000円

他の塾を知らないのでまあこんなものかと思っていますが、夏期講習などの集中授業を受けると総額がびっくりするほど高かったです。

料金について/月額:26,000円

テキストなどは比較的安価だったような気がしました。補講も無償で行ってもらい良かったのですが、夏期、冬期に行われる集中講座は少し高価のような気がしました。

料金について/月額:18,000円

やはり高いです。その分なのか成績が上がったのですが、うちの収入からすると高く感じてしまいます。

料金について/月額:8,000円

他の塾に通っていないため、料金を比べることは難しいが、講師の教え方も良いみたいで、塾のが好きになっている

コース・カリキュラムや教材

複雑すぎず、分かりやすい感じになっている。 学校の授業にあった感じで進めてくれた テスト前には、受講していない教科も面倒を見てくれた

コース・カリキュラムや教材

使用する教材は単一ですが、担当の指導者が個々のレベルや子供の特徴に合わせて指導方法を考えてくれていました。入塾当初は受験対策としていましたが、普段のテスト対策も無料でしてくれたり、志望校の特徴を教えていただけたりと、幅広く柔軟な対応をしていただけるところが良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の予習、復習によかったです。

コース・カリキュラムや教材

世界史を教える講師がいなかった。

コース・カリキュラムや教材

自主学習ができるところ

講師の教え方や対応

大学生が多く、話しやすい雰囲気であったみたいだ。 分からないところはそのままにせず、丁寧に教えてくれた

講師の教え方や対応

指導者が担当制なので、打ち解けやすく、また若い担当指導者だったこともあり、親しみやすく、質問しやすかったと思います。指導者と合わなければ交代していただくことも可能でした。子供の特徴に合わせて宿題や指導方法を配慮いただけていたと思います。受験の直前には応援メッセージをいただけたりして、子供もとても意欲的に頑張れました。

講師の教え方や対応

丁寧に指導してくれていたようなので

講師の教え方や対応

子供が分かりやすいと言っていた。

講師の教え方や対応

親身になっていろいろ話してくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。自宅からも近く通いやすい 同じビル内に飲み屋さんが多く少し心配であった。 専用の駐輪場がなく少し不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ目の前なので電車を利用して通塾するのであれば便利ですが、我が子は家からでしたので車で送迎または自転車で通っていました。駐車場どころか一時的に乗り降りする駐停車スペースもなく、駐輪場すらもなかったので、駅を挟んで反対側の駅前ロータリーで乗り降りしたり、駅の駐輪場を利用していました。駅のすぐ目の前なので明るいことや、スーパーやコンビニがあるので、食事が必要な夏期講習などの時には友達とお弁当などを購入して楽しかったのは良かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で明るい点と自宅から徒歩でも通える距離が良かった点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、送迎するのにも便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカだから人通りあって良い

志望校への合格率 :67%89%100%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
上福岡駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1629人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒に合った教え方をされているようなので子供が勉強意欲が増した

総合的な満足度

あまり学校からは有益なアドバイスも無く中学生の子供と親からするとどうすれば良いのかの情報を得るのに塾という場所が意外と重要でした。子供からはこれからの進学にあたり不安の中で親以外からも話を聞くことができたことがとても良かったのではと思います。高校進学の後もその経験が少なからず影響があったと考えます。

総合的な満足度

最初は勉強そのものをやる気がなく、受験もイヤイヤするという感じでした。 塾に行ってからは少しずつやる気がでて、成績も上がってきたので、さらにやる気もでるという良い方向にいったと思います。高い買い物だと思っていましたが、志望校にも合格し、本人も親も満足でした。良い経験だったと思います。ありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

あまり多くのお金をかける事は良いと考えませんでしたので、必要な内容と金額を考えつつ子供とも相談をしながら進めました。

料金について/月額:25,000円

最初は高いなとびっくりしましたが、自宅ではとてもできない内容だったので仕方ないと思いました。 専門の先生が教えてくれるので納得できました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラム内容と実際体験がポイントになるので、ここではわからないので

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に応じた対応と子供に対するコミュニケーションの良さが子供自身にも様にすれば良いのかを考える機会をいただいたと思います

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて進めてくれたと思います。定期テスト対策もしてくれました。 本人のやる気も出たようです。

講師の教え方や対応

面談や子供の感想などを総合評価して

講師の教え方や対応

進路の相談、進学をしてからも塾の先生へのコミュニケーションをすることができて次へのステップへの参考となることもあったようです

講師の教え方や対応

ひとりひとりに合わせた指導をしてくれました。 苦手なところを繰り返し教えてくれました。 子供のやる気を出してくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので学校帰りでも容易に通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は駅など人通りも有り夜でも明るかったのであまり不安にならなかったと思います。自宅から駅へ向う方向であったのが良かったかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、駅周辺なのでひとりでも安心でした。 暗い道を通ることもなかったです。コンビニもありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
16位
上福岡駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.2万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1108人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

本人のモチベーションが続くことが一番だと思います。

総合的な満足度

ここの塾なら勉強に集中して学べるから。

コース・カリキュラムや教材

子どものモチベーションを上手く保ってくれたと思います。

コース・カリキュラムや教材

苦手な部分をなるべく時間を割いて教えていた。

講師の教え方や対応

遅くまで熱心な先生が多かったように感じます。

講師の教え方や対応

説明の仕方が上手く簡潔に教えていた。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

問題なく通える場所と思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが住宅街で静かな環境だったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

程よく交通も賑やかで寂しい感じもしない。治安も良さそう。 小腹がすいたらスーパーが、近くにあり、さくっと買いに行けそう。

志望校への合格率 :93%92%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
上福岡駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1497人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が臨海行くのが楽しいと言っていることに尽きます。 楽しく自ら勉強してるので、 おのずと成績アップにつながっていると思います。 他の塾と比較したことはありませんが、授業の補習、先取りをメインとした塾ではカリキュラムはどこも同じなんではないかなと思うので、 塾に楽しく通える環境を作ってくれている先生方に感謝とともにおすすめしたい所でもあります。

総合的な満足度

同じ小学校であれば、通学にも困らない場所かと思いますので、オススメいたします。 土日は私(父親)も連れていくことができ、フォローできるかと思います。 受験を考えると、転塾も視野に入れないといけなくなってしまう点が、唯一の悩みかもしれません。 子供にとって、本人の望む方向で検討していきたいと思いますので、ゆくゆく考えていきたいとおもっております。

総合的な満足度

良い先生であり、生徒にも友達が多いため、子どもは楽しく通っているようでございます。 ただ、わたしとしては、来年は高学年になるため、受験に力を入れたカリキュラムやクラスがあるほうが望ましいというのが本音ではあります。 勝手ではありますが、塾の変更をせざるを得ないかなーと、家内とも話しておりました。

料金について/月額:5,980円

通信教育とかよりは高いが、 家できちんとやったの?とかわからないことへの対応をあまりしなくて良いとこにメリットを感じている。

料金について/月額:5,000円

詳細な金額はよくわかって無いです。 ただ、教材費も含め、よく分からないため、ハッキリしたことは言えないです。 申し訳ございません。

料金について/月額:5,000円

とくに金額は把握していないため、不満もなにも意見はありません。 それよりも受験に力を入れたカリキュラムがあると良いのですが、、、というのが本音ではあります。

コース・カリキュラムや教材

いつもモチベーションをあげてくるれて、わからないことなどもきちんと面倒を見てくれるので安心して通わせられる

コース・カリキュラムや教材

子供から聞いている話だと、学校でのテストの成績も上がってきているようです。 そのためとても感謝しております。

コース・カリキュラムや教材

正直、子供と母親で決めたため、よくわかっておりません。 ただ、子ども本人から聞くところによると、とても楽しいらしく、テストの点も上がっているため、良いかと思います。

講師の教え方や対応

いつも明るく迎えてくれ、 わからないことも授業外に質問してもきちんと教えてくれる。 楽しく授業を進めてくれるので、子供が通うのが楽しいと言っている。

講師の教え方や対応

直接見てはいないため、詳細はわからないです。申し訳ないです。 そのため、「普通」を選択させていただきました。

講師の教え方や対応

子どもは気に入っているようですが、受験に向けてのカリキュラムは無いようで、塾の変更を考えております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ふじみ野駅からの大通り沿いにあり、歩道もしっかりした道なので安心して通わせられます。 駅からの道中にはコンビニなどもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から近いため、行き帰りの楽さに助かってます。 費用負担もそこまでではないため、今後も続けさせたいなー、とは思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、送迎に妻が行っておりますが、楽だと言っておりました。 人通りも多い場所で明るいため、そこは安心しております。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
上福岡駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :--5万
武田塾ふじみ野校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1577人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勤勉で自学自習ができる子は良いけど、できない子は出来ないまま

総合的な満足度

講師の先生方は年も若く浪人経験の方や大学生が多いため話しやすい雰囲気はあったようです。テストの後のフォローなどとても丁寧にしてくれたので勉強の仕方は分かりやすかった。が、本人のやる気がないとなかなか伸びないのでは?と感じた。個別指導なので本人に合わせたカリキュラムが組めることは良かっと思う。受験間際は模試が多くて大変でしたが今の偏差値がどのあたりかなどよくわかりました。受験校をたくさん勧められたのでしっかり自分の受けたい学校を受けた方が良いです。

総合的な満足度

一方的に指導されるのが苦手な人、自主学習メインで学習したい人には良い塾なのではないかと思う。 他にこのようなカリキュラムを組んでいるところはないと思うので、集団授業や個別指導でなかなか成果がでない場合には、一度選択肢にあげてもいいのではないかと思う。 ただ、自主学習だと集中できない人や、教えてもらうのが好きな人には合わないかもしれない。

料金について/月額:20,000円

1コマずつはそれほど高くはなかったですが、季節の講習テスト費用、問題集をこまめに購入することがありました。

料金について/月額:45,000円

大学受験の予備校はどこも高額な中、比較的値段が抑えられていたと思うが、毎月ではなく半期ごとの支払いで、一度に払う分が大きく、家計の負担にはなった。

コース・カリキュラムや教材

自学自習に頼りすぎていて、物足りない感じです

コース・カリキュラムや教材

とにかく問題集を解く。テストをする。を1週間で行い苦手なところを繰り返しやり直すの繰り返しでした。定期的に面談もしてくれて安心でした。

コース・カリキュラムや教材

学習内容を教えるのではなく、その子に必要な参考書を厳選し、効率の良い自学を促してくれる部分が、他の予備校と違い良いと感じた。

講師の教え方や対応

自学自習がベースなので関わり合うことが少ない

講師の教え方や対応

常に質問できる講師がいて電話でもオンラインでも自習中でも分からないことは直ぐに教えてくれていました。雑談などして不安定な子どもの気持ちを和らげてくれていたように思う。

講師の教え方や対応

目的に対して、すべきことの選択基準が明確であったことと、現在の進捗の見える化をしてくれるところが良いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでそれなりに通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにコンビニや商業施設もあり通いやすかった。夜遅くても人通りもあり明るいので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、少し騒々しい環境で、帰りが遅くなる際は酔っ払いなどもいたため、注意が必要と感じることもあった。

志望校への合格率 :25%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万-
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
\過去1か月で249人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
  2. 科学的根拠に基づいた指導方法を研究した本格進学塾
  3. 学校の定期テストも万全!
  4. スクール21のオリジナルテキストは入試問題を徹底分析!だから自然と入試に強くなる
スクール21の画像0スクール21の画像1スクール21の画像2スクール21の画像3スクール21の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師陣の熱心なご指導に子どもも良い意味で引き込まれたようで、なかなか勉強に集中出来なかったのに、この塾に入ってから進んで勉強に取り組むようになりました。 また、子どもに対してのアフターフォローだけではなく、親へのアフターフォローも丁寧に行なっていただけたことも、とてもありがたかったです。ただし、学年が上がると月謝が増え、また夏季講習は別料金のため、その点での負担は大きかったです。

総合的な満足度

講師の先生や仲間に恵まれて 楽しく通塾し、楽しく切磋琢磨し、成績も伸びました。 志望校にも合格できました。とくに不満のようなものを聞いたことはないです。 稀なケースかもしれませんが、講師の先生や仲間を今でも慕っているようです。 うちは車での送り迎えだったので、駅前ということもあり 待っている場所などには困りましたが、メールがあるのでタイミングを合わせることができました。

総合的な満足度

集団授業でもひとりひとりをよくみてくれてわからないところをさかのぼったて教えてくれたり、講師の方々は全員の子供の名前を知ってくれているのでどの人に会っても良い挨拶や話しができました。 受験のときは滑り止めでも本当に合う学校を調べて親身になって探してくれたりして有り難かったです。 駅前なので通塾もしやすく周りの環境も適度に賑やかなので安心です

総合的な満足度

かなり高度な内容で授業を進めていたようで、予習復習は必ずしなければいけなかった。さらに宿題も時に大量に出ていたようで、本人としては通うのが辛かったようだ。 先生や周りの生徒ともあまりコミュニケーションをとることもなく、塾側から見れば静かな生徒として映っていたと思う。 親としては結果が出たのでいい塾と感じていたが、本人は合格後も講師に挨拶に行く等のこともせず、どちらかというと近づこうともしなかった。 高校受験のために通い始めたので、親子としては目的を達成でき、充分に役目を果たしてもらえたと思うが、思春期の子供にもう少し人間的に寄り添える講師の方がいると、本当に通って良かった、という塾になったと思う。 本人は、通っていたことは無かったことにしたいくらいに言う。

総合的な満足度

講師の質がよく無理な営業も無かったのがいいと思います

料金について/月額:35,000円

コマ数の割には割安だと思いました。三年時にはコマ数が増えて月謝がかなりあがりましたが、適正な範囲だと思います。

料金について/月額:20,000円

決して安くはないかと思いますが、内容や量を考えれば相場かなと思います。 うちは成績が上がって、クラスが変わることがあり、 そのときはあまり使っていないテキストを買い替えたりとありましたが、嬉しいことかなと思います。

料金について/月額:14,000円

他の塾より手頃な料金で必要なとき必要な内容だけ追加したりできるのもありがたかった。夏期講習なども受けやすい料金だった

料金について/月額:25,000円

安くはないと思ったが、結果的に学力が上がり志望校に合格できたので、金額としては納得できると感じた。 講師への質問や関係性を構築出来ていれば、より受験に関する情報も得られ、結果的に割安感がでたかもしれないが、そこまでは求めない。

料金について/月額:28,000円

非常に安価でお得感がありました

コース・カリキュラムや教材

子どもの理解度に応じて適切にクラス分けしてくれました。また、定期テスト対策も学校の進み具合に応じて対策を行なっていただけました。

コース・カリキュラムや教材

傾向などをしっかり掴んでいる内容。量の充実もあり、しっかりと実力を積み上げることができた。 あとはやっぱり本人と内容などとの相性が良かった。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてできないところを考慮してさかのぼって教えてくれたり、選択していない授業も必要なら低料金でそのつど追加したりはずしたりできる

コース・カリキュラムや教材

中途入学でも学力の把握をしてくれて、学力に合わせた指導をしてくれた。 宿題が多いことを苦にしていたが、結果的に学力がついた。

コース・カリキュラムや教材

志望校別のクラスで特化したカリキュラムでした

講師の教え方や対応

色々な教材を使用して、わかりやすく教えていただました。また、子どもの質問にも熱心に教えていただけました。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて それぞれの特色からいろんか学びを得ていたように思います。適切なアドバイスがあったり、モチベーションを上げるような声かけもありました。

講師の教え方や対応

ご自身の経験を授業に活かして具体的な内容の余談話をよくしてくれてイメージがつかみやすく子供が好きだった

講師の教え方や対応

質問をすれば答えてくれる雰囲気や制度はあったようだが、思春期もあり周りの子と馴染めないままだったので、その辺りは有効に使えなかったようだ。だが、担任もいて、制度自体は良かったと思う。

講師の教え方や対応

なぜ不正解なのかを納得いくように教えてくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通塾できていたので、その点は通いやすいのではと思います。 が街灯みつあるので、防犯的にも安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは直通に近いような形で行けますので、不便はないかと思います。 車での送り迎えなどはちょっと不便かもしれないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので交通の便も良く、また一日中滞在するときにコンビニやファストフードもあり子供同士息抜きに出るのも安心な場所だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので通いやすかった。繁華街も近くにあるが、駅の逆側でもあり、オフィスやファストフード店が近くにあるだけで、主に夜通ったが、概ね環境は良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが繁華街があり心配でした

志望校への合格率 :85%83%
偏差値の上昇率 :98%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :--4.9万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で2968人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

楽しく学習できてよかった

総合的な満足度

大学受験は本人の責任とし、親はサポートはしても口出しはしていないので、親の方からは満足も何もない。ただ、本人が非常に満足しており、志望校にも合格できたのだから、結果的に良かったのだと思う。 結果に対しての出費(塾費の月額)も、それほど高すぎるわけでもなかったので適正な塾であったように思う。

総合的な満足度

教室長のみならず、チューターの学生さん皆が親身になって、子どもの学習状況を見守ってくれている。担当以外の生徒にも、分からないことなどの質問に一生懸命応えてくれる。全国に教室があるので、地方の大学の情報などもチューター同士のネットワークで調べてくれたり、難しい問題の解き方を質問して分からなくても、すぐに他の教室にいるチューターで分かる人に問い合わせて聞いてくれる。時には少し厳しく叱咤激励してくれたりもする。娘はあまり自分のことを話したりするタイプではなく、考えを表に出さないので、担当のチューターの先生も苦労したと思うが、娘の志望や思いに一生懸命調べてくれたり対応してくれた。基本的に、自分からどんどん映像授業を見てカリキュラムをこなして進めていく形式なので、面倒になったり自分に甘くすぐサボってしまうような子には、カリキュラムをこなしていくのはきついのではないかな、とも思う。

総合的な満足度

全体的な満足度が高かった。講師の指導が的確で、雰囲気も明るく学びやすかった。模擬試験の結果に基づく個別フィードバックが充実しており、自己成績向上に大いに寄与した。疑問に対する迅速なサポートや、経済的な配慮も感じられ、信頼感が築けた。これらが高校入試に自信を持てるようにし、他の受験生にもお勧めできる要因となりました。

総合的な満足度

子供達がお世話になった頃より後に、CMをきっかけに林修先生を初めとする東進ハイスクール、東進衛生予備校の人気講師ブームがやって来るとは全く予測していませんでしたが、子供達が講師の方々の御指導のおかげで無事に大学に合格することが出来て、本当に通わせて良かったと思っています。これから受験を控えているお子様をお持ちの親御さんに是非おすすめしたい予備校です。

料金について/月額:50,000円

価格は高かったが満足できた

料金について/月額:20,000円

それほど高額でもなかったし、学力が向上した結果を鑑みると適正であったと思う。ただ、どこの予備校でもそうだが、通常のコース以外に夏休みなどに特別コースを別料金として(しかも割高)行うのには閉口する。込みのコース設定もあって良いのではないか?

料金について/月額:100,000円

一年の最初に、授業料、年間の模試料、チューターの担任料を一括で支払うことになっとおり、高三になると、カリキュラムの数も増え、直前対策、過去問対策も合わせるとかなりの金額だった。正直、ちょっと高かったと思う

料金について/月額:50,000円

料金はリーズナブルで、その割に提供されるサービスや教材の充実度が素晴らしかった。ある月に予期せぬ家庭の出費があり、相談したところ柔軟に対応してくれ、一時的な支援も受けられました。また、初期費用や教材費も明瞭で隠れたコストがなく、家計に負担をかけずに安心して利用できました。

料金について/月額:10,000円

だいぶ年月が経って、あまり覚えていませんが、画面を通じて好きな講師の授業が受けられる衛生予備校の中でも、継続しやすい受講料だったと思います。

コース・カリキュラムや教材

親身に相談にのってくれて良かった

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に応じて授業をセレクトできたようで、それが良かったようだ。ただ、受験勉強は子供次第で親からは一切口出ししていないので、子供からの伝聞情報となる

コース・カリキュラムや教材

項目ごとに小テストがあり、高得点で合格できるまで何度も繰り返し学ぶシステムになっている。定期的に模試があり、その結果から次のカリキュラムを常に見直し組んでいくので、苦手分野の対策も万全である。

コース・カリキュラムや教材

全体的な満足度が高かった。講師の指導が的確で、雰囲気も明るく学びやすかった。模擬試験の結果に基づく個別フィードバックが充実しており、自己成績向上に大いに寄与した。疑問に対する迅速なサポートや、経済的な配慮も感じられ、信頼感が築けた。これらが高校入試に自信を持てるようにし、他の受験生にもお勧めできる要因となりました。

コース・カリキュラムや教材

直接、親は見学はしていませんが、子供のレベルに合わせたカリキュラムや教材で無理なく指導していただいたと思います。

講師の教え方や対応

親しみやすく真剣に向き合ってくれた

講師の教え方や対応

質問などにも丁寧に対応してくれたそうで、本人は何でも聞けて映像授業に関してのサポートも充実していたそうである

講師の教え方や対応

有名な講師がたくさんいて、本人にとっても刺激になったよう。合わなかったり、分かりにくい場合には、別の講師に変えてもらったりもできるようでした。

講師の教え方や対応

教室の雰囲気は普通だが、他の生徒たちが協力的で励まし合う様子が好印象。難しい問題に取り組む際、クラスメイトが互いに助け合い、質問にも気軽に答えてくれる雰囲気は学びやすさを高めた。授業後も、先輩生が親切にアドバイスしてくれたり、困ったことがあれば教室外でもサポートが得られる環境が整っていた。

講師の教え方や対応

具体的には子供に聞いていませんが、ビデオ学習の後で、理解出来ない点などを講師の方々に指導していただいて、納得して帰る事が出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通学は便利であったようだ。また、通塾時間が夜になってしまったため、周辺にコンビニや安心できる飲食店があったのも都合が良かったそうだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、下にはコンビニやファーストフード店などもあり、小腹が空いたら買いに行くことも簡単にできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさは最高でした。塾は安全で静かな住宅街にあり、駅からのアクセスも便利。ある日、急な雨に見舞われたが、塾周辺には傘を貸してくれるサービスがあり、気軽に利用できたことが助かりました。また、塾終了後に友達と近くのカフェで勉強したり、情報交換ができる場所も充実。これが通塾をより楽しく、効果的にした要因となりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前通りの賑やかで安全な場所にあり、自転車の駐輪場も留めやすいし、バスにもすぐに乗ることが出来て助かりました。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
21位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で47人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :--4.4万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1304人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
  4. 春期特別無料講習 実施中!【対象:新高1・2・3生(中高一貫校新中3生も歓迎)】
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

授業の形式や環境が本人には合っていたのでそこは良かったと思います。 環境も最寄り駅の駅近で通塾時間の短縮に繋がりました。 常に相談に乗ってくれる体制があり、年齢も近い方たちばかりなので、親しみやすかったようです。 しかし、しっかり予算を決めて望まないと、予定以上の費用がかかり、大学費用が不足することも考えられます。

総合的な満足度

良い先生に恵まれていたようで無事志望校への合格が叶いました。 よって大きな不満はないです 昔から名のある河合塾ならの実績やノウハウはたいしたものだと感心しました これがもう少し人口がある駅近傍校の評判はどうなのか興味がありますね ふじみ野駅くらいの人数が無難ではないかおもいますし、難関校ならどこが良いのかわからなかったので本校で良かった

総合的な満足度

1人1人に合わせてコースを選定し、映像授業なので、自分でスケジュールを決めて通う事が出来るので、部活動などで忙しい人でも通うことが出来る。

料金について/月額:5,500円

月額料金は安いですが、必要なカリキュラムをとると、総額でかなり高かったです。必要と言われると、講義を減らしづらいですし、まとめると割引があったので、一見お得なようですが、総額はかなりかかりました。

料金について/月額:30,000円

費用は高くもなく低いわけでもなかったので家計的に大きな負担にはならなかったと思います 模擬試験の数もあった割に

コース・カリキュラムや教材

具体的な説明と、必要なカリキュラムを組んでくれたので、初めての受験でしたが、不安が少なくて済みました。また、受験に対しての説明会もあり、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

河合塾は初めてだったけどカリキュラムが多くて良かった 模擬試験もあり有名塾だけあって充実していたと思う

コース・カリキュラムや教材

子供1人1人に合わせて教材を選定してくれました。映像なのでわからなかったときは何度も見直すことが出来たりするので、自分なりに進めることが出来たようです。

講師の教え方や対応

本人の考えをしっかり聞き取り、対応してくれました。途中、授業にでない日が多かった時に電話で何度も連絡をくれた。

講師の教え方や対応

本人から聞いた話では講師の数は生徒の割に多いと言っていたと思う 比較的若い先生が多く話しやすそうだった

講師の教え方や対応

年齢が近いチューターの方が多かったので色んな相談や経験の話を聞くことが出来たようです。 チューターさんは、現役大学生の方が多かったので、テスト時期など授業後のチェック時、人数が少なく、待ち時間が1時間以上待つことになった日があったので、困ったこともありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので、学校帰りにもすぐにいけた。また、周囲に飲食店やコンビニが近くにあるので、お弁当などを持たせなくて良かったので、助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いせいもあって明るい場所で商店もあるので安心感があった 近所の子たちいるので帰りに軽食しながら楽しんでいたと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、大通り沿いにあり、人通りも多い環境だったので治安も良かったと思います。

志望校への合格率 :100%71%
偏差値の上昇率 :100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で172人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

コース・カリキュラムや教材

しっかりと、5教科セレクトしていただいたし、安心した説明もしっかりとあったし、えらんでよかった。学力に合わせてセレクトして頂いて取り組みも出来ました

講師の教え方や対応

しっかり向き合っていただきました。わかりやすいし、集中して取り組むことができました。相談やテストの取り組みなどもしていただかかました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
24位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で154人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

コース・カリキュラムや教材

希望校に入学出来たので満足

講師の教え方や対応

希望校に入学出来たので満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.5万1.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
1科目から受講可能
\過去1か月で518人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業満足度97%の「市進の共演授業®」
  2. 「自立して学ぶ習慣」を身につけるための家庭学習との両輪指導
  3. サポート体制が徹底した学習フォロー
  4. 塾が初めての方でも安心して通塾いただけるよう、ご家庭との連携も重視
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

立地的な部分から言ったら、駅から近いというのもあるし、近くにお店なども多くあるので、オススメできると思える。講師陣の対応も良くて、あとで電話で聞いたり、自習室の利用をおこなったりして、わからない部分を克服していけるのでとても良いと思えた。一人目で利用して好印象だったので、二人目も同じ塾に通わせて中学受験を成功させることができました。

総合的な満足度

最終的には志望校に合格できたので総合的には問題ありませんでした。よい講師の先生方とのご縁に恵まれたことに感謝しています。子どもも、折に触ふれて良いタイミングで個別に声を掛けてもらうなどで、苦しい中でも学習習慣を身につけて自ら継続して努力することができるようになりました。ただ、これが最善の選択だったのかはわかりません。

総合的な満足度

最低限の目標に到達したので

料金について/月額:15,000円

教科数や通塾する頻度からしたら、妥当な金額かと思った、もっと頻度を増やしても好かったが本人も大変なのと金の無駄になってしまうと思った。

料金について/月額:10,000円

基本的な費用はそこまで高いとは感じませんでしたが、オプションにより高額になるので、をどこまでつけるか悩みました。でも相場の範囲だと思います。

コース・カリキュラムや教材

現状の偏差値やレベルに応じた内容で、本人も問題を解きやすいと当時言ってて、徐々にレベルを上げていく感じだった。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムのオプションが多く、必要なのか付けなくても問題無いのか判断が難しかった。その分費用もかかるので出来ればつけたくない。

コース・カリキュラムや教材

他と比較していないので不明だが特段悪いとも思っていない

講師の教え方や対応

授業のときに分からない場合は、後ほど個人的に聞きに行って良く聞いて教えてもらっていました。時間外でも対応してくれて助かりました。

講師の教え方や対応

いずれの講師の先生からも個別に声を掛けていただき、細かく目配りされているところに好感をもちました。直接学習につながらない事も含めてアドバイスをいただきました。

講師の教え方や対応

大きな問題なく過ごせたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩圏内でも移動できる場所だったので、迎えに行けないタイミングでも、一人で電車に乗って移動できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ふじみ野駅から約300メートルで所要時間も徒歩5分と近く、経路も一本道なので、治安も問題なく安心して通いやすいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に不満を聞いた事がないので

志望校への合格率 :82%100%60%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
上福岡駅 自転車で9分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
駅から5分以内
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で45人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
  2. 子どもの「できた」を引き出すサポーターの親身な指導
  3. ロボットコンテストや合宿など挑戦できるプログラムが充実
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

整理整頓されて学びやすい環境です

コース・カリキュラムや教材

明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました

講師の教え方や対応

大学生で年齢も近く親しみやすい