- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- みずほ台校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず子供が塾や勉強に苦手意識を持たないで通ってくれること
- 料金について / 月額:7,000円
- 一教科だけだと安いと思うが中学生になると個別でいいか迷う
- 北本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、子供が前向きに取り組むことができ、合格に繋がったので良かったのかと。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他と比べてないのでよくわかりません。
- 八潮校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、授業もしてないし評価できない。
- 料金について / 月額:40,000円
- 相場と同じか少し低いぐらいのため
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木駅前校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもないと思われる。
- 料金について / 月額:5,000円
- 一般的な値段だと思われる。
- 新座駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室内の雰囲気、講師、保護者への対応に全く不満はなかったです。唯一周辺を含め夜の時間帯が暗く安全面で多少心配なところがありました
- 宮原校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りの先生達は親切な方が多かったので、初めての人でも安心して塾に通えると思います。また、わからない事や疑問に思った事も親切にすぐ対応していただいたことが良かったと思います。塾の雰囲気もアットホームな雰囲気で、通いやすい環境だったと思います。総合的に判断して特に問題はなかったので、今は満足しています。
- 料金について / 月額:5,000円
- 月額料金や教材費などは少し高いと思いましたが、良い授業が受けられたので、総合的に判断して良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.4万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- みずほ台校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が楽しく出来るための配慮がなされていて今でも覚えているのは、文章力をつけるためなのですが任意の単語三文字位を使って自由に文章を書く。これがなかなか面白くて親も読むのがたのしみでした。娘はこれでかなり文章を書いたりする力がついたと思います。何はともあれ受験勉強という短い時間によい先生よい友達ちと出会い楽しく実力が身に付き目標の高校にも入る事が出来ました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は他のところと比べて当時は手頃だったように思います。教材もしっかり使いきってその他プリント等もよく使っていたように思います。
- みずほ台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通塾出来ているのが、保護者としては安心している所。学校の授業が分かる様になったのが自信に繋がっていく様で、先生とも緊張せずに対話が出来る。 学校とは違う視点で指導して貰えるので、塾に行くのを楽しんでいます。 塾内のテスト対策も補習をしてもらい、理解出来る様に指導して貰えるので安心して通わせられる。
- 料金について / 月額:9,900円
- 授業時間が他塾に比べて長く、個別指導なのに今は生徒が6人以下なので月謝を考えたら安い。 初期費用等は、入会キャンペーンを利用したのでお得でしたら。
- みずほ台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導となると、授業料がかなりお高くなってしまうので、6人くらいまでの少人数制は授業料も抑えられて良かったと思います。 生徒同士 よい意味で刺激し合えて、意欲的に勉強できたのではないかと思います。 先生との相性も大事だと思うので、その点気さくな先生方ばかりで授業外でも楽しかったようで息抜きも出来て良かったと思います。 親との面談や電話で学習の様子などを聞く機会もあって、把握できる点も良かったです。 塾の立地条件も良かったです。
- 料金について / 月額:40,000円
- だいぶ前の事なのでよく覚えていませんが、授業料は他の塾と比べても同じくらいだったと思います。少人数制を考えると妥当だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新座校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達は良かったと言っています。また、ご紹介させていただいた何人かの友人も入塾し一定期間通われていましたので、良かったのだとかんじます。 二人とも大学生になってから、講師のアルバイトをしないか?と誘われており、実際アルバイトはしておりませんが、良かったのだと思います。 学習塾には向き不向きがありますが、子供達には向いていたのではいかなと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 適正な料金設定だと感じた。 紹介料や無料期間もあり、フルに活用させてもらった。 兄弟で通わせてよかっとかんじています。
- みずほ台校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が楽しく出来るための配慮がなされていて今でも覚えているのは、文章力をつけるためなのですが任意の単語三文字位を使って自由に文章を書く。これがなかなか面白くて親も読むのがたのしみでした。娘はこれでかなり文章を書いたりする力がついたと思います。何はともあれ受験勉強という短い時間によい先生よい友達ちと出会い楽しく実力が身に付き目標の高校にも入る事が出来ました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は他のところと比べて当時は手頃だったように思います。教材もしっかり使いきってその他プリント等もよく使っていたように思います。
- みずほ台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通塾出来ているのが、保護者としては安心している所。学校の授業が分かる様になったのが自信に繋がっていく様で、先生とも緊張せずに対話が出来る。 学校とは違う視点で指導して貰えるので、塾に行くのを楽しんでいます。 塾内のテスト対策も補習をしてもらい、理解出来る様に指導して貰えるので安心して通わせられる。
- 料金について / 月額:9,900円
- 授業時間が他塾に比べて長く、個別指導なのに今は生徒が6人以下なので月謝を考えたら安い。 初期費用等は、入会キャンペーンを利用したのでお得でしたら。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校に合格出来たのは子供の頑張りもあるけど、塾の先生にも感謝してます。特に数学は入試でいい点をとれたと喜んでいたので、この塾を選んでよかったと思う。中学卒業間近に、塾でも先生方が受験お疲れ様みたいな、ちょっとしたお祝いをしてくれたので子供達もホットして参加出来たとおもう。塾の雰囲気も堅苦しさがないのがいいのかもと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 月額は他の塾とくらべて安い気がする。受験前などは塾の日以外にも先生が講習をしてくれたが、別料金をとられなかったのはありがたかった。
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな印象がある。子供も集中して楽しく通えているとおもう。 保護者の希望が通りやすいのが、メリットである。学習習慣に関してはそこまで改善していないが、通塾したほうが学校の授業についていきやすいらしく、本人もこのまま通いたいという希望がある。 先生は全体的に接しやすいようであるが、急に変更になるときがあるので、その点は不満に感じる。
- 料金について / 月額:34,000円
- 個別料金としては妥当だと思う。他の塾代と比較して妥当だと思う。教材費も普通だと思う。特にたくさん費用はかからない。
- 志木校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達もいたし、先生もよかったから続けることができてよかったと思う
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(21人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.8万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の予備校に比べるととても月謝が安い
- 朝霞教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。
- 料金について / 月額:30,000円
- 成果が出ていないので評価できない
- 武蔵浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間で成績が上がった
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鶴瀬教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どのようなところでもいいところもあれば、今一つのところもあるものである。そういったところを踏まえて普通と回答した。この問いは親である自分がこたえられるものではない。実際に塾に通った子供たちの意見が優先されるものではないでしょうか。ただ、志望高校である早稲田学院に合格できたのは塾の力が大きかったと思い普通と回答した。
- 料金について / 月額:10,000円
- テキスト内の問題や取り上げている題材が、私立難関高校向けに作成されていたので、本人の希望に合った内容であった。
- 鶴瀬教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師、教材がよく、学力アップが可能
- 鶴瀬教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師、立地がよいが教室が狭いところが難点
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(49人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(146人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- みずほ台校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず子供が塾や勉強に苦手意識を持たないで通ってくれること
- 料金について / 月額:7,000円
- 一教科だけだと安いと思うが中学生になると個別でいいか迷う
- 北本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、子供が前向きに取り組むことができ、合格に繋がったので良かったのかと。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他と比べてないのでよくわかりません。
- 八潮校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、授業もしてないし評価できない。
- 料金について / 月額:40,000円
- 相場と同じか少し低いぐらいのため
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾にも見学に行き説明を聞いたが、とにかく受験に受かるためには自分で考える時間を省いてとにかく点を取る為にと言われた事があり、納得いかなかったが、東京個別指導で説明を受けた方も担当の先生も子供が信頼おける雰囲気で親も安心できた。途中で何回か面談もあり不安な事も相談できて良かった。受験に向けての考え方などもせんが気さくにはなしてくれたようで良かった。
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝や初期費用、教材費は決して安くはないが、受験に向けての為にはまあ普通の金額なのではと思った。他ならもっと高額に取られる事もあるのでは?
- 志木教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生が多いぶん親しみやすさがあり、わからないことも気軽に質問していたようです。 自分の担任以外の講師の話を聞くこともありました。 定期的に保護者と講師が面談する機会がありました。 どんな方が自分の子供に教えているのかを知れるいい機会だったと思います。 授業料の点では、たくさん受講すればやはりそのぶん金額も張ってしまいますので、スタッフの方としっかり相談することが大切かと思います。
- 料金について / 月額:38,000円
- 他の個別教室と比較した時に、ほぼ同じぐらいの料金設定だと感じました。 夏期講習などコマを増やすとそれなりの金額になりますが、相場の範囲内だと思います。
- 志木教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ちゃんと子供を見てくれていると思いました
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(20人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(54人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(45人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木駅前校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足はしたが金銭的にはキツイ。 ある程度まで通い勉強の楽しさを理解したらあとは自宅で。
- ふじみ野駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 1対1での授業なので効率よく学べる。
- ふじみ野駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘にとっては普通だったが他の人には分からないから。 目的が違うと思うため
小学生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(41人) |
高校生 | 1~3万円、平均5.2万(21人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ふじみ野小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ小学校であれば、通学にも困らない場所かと思いますので、オススメいたします。 土日は私(父親)も連れていくことができ、フォローできるかと思います。 受験を考えると、転塾も視野に入れないといけなくなってしまう点が、唯一の悩みかもしれません。 子供にとって、本人の望む方向で検討していきたいと思いますので、ゆくゆく考えていきたいとおもっております。
- 料金について / 月額:5,000円
- 詳細な金額はよくわかって無いです。 ただ、教材費も含め、よく分からないため、ハッキリしたことは言えないです。 申し訳ございません。
- ふじみ野小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生であり、生徒にも友達が多いため、子どもは楽しく通っているようでございます。 ただ、わたしとしては、来年は高学年になるため、受験に力を入れたカリキュラムやクラスがあるほうが望ましいというのが本音ではあります。 勝手ではありますが、塾の変更をせざるを得ないかなーと、家内とも話しておりました。
- 料金について / 月額:5,000円
- とくに金額は把握していないため、不満もなにも意見はありません。 それよりも受験に力を入れたカリキュラムがあると良いのですが、、、というのが本音ではあります。
- 東川口中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師によってレベル差があります。授業の進め方がうまい講師の教科は成績が伸びました。かたやあまりうまくない講師の場合はその教科自体が嫌いになり、成績も落ちました。講師と生徒の相性の問題でもあるので一概には言えませんが、実際はこういう生徒は多いと思います。塾内模試ではデータ重視でわかりやすく資料を還元してくれましたが、データがない学校については消極的な意見しかもらえず、混乱することもありました。
- 料金について / 月額:28,000円
- 月額料金は競合他社と比較して安めだった。冬季講習などを含めても少し安かった。プリントはもう少し見やすい大きさの方が良かった。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(36人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導ということで、親身に対応していただいたのはよかったと思うが、本人の力がどのくらいついているのか等把握することはなかなか難しく、外部模試を受けてみてもあまり成果が上がっていなかったので、どうしたものかと感じる場面もあり、効果がどうだったのかが少し疑問である。金額的には、安いとは言えないので、そのあたりが残念だった。
- 料金について / 月額:88,560円
- 悪いという表現は適さないが、料金的にはいいお値段という感じがした。しかし、本人が通える距離での話でもあったのでお願いした。
- 志木校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に合えば良い感じがしたが、優しいだけで気が引き締まらない
- 料金について / 月額:30,000円
- それなりに高い感じだった
- 志木校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格出来たし感謝しかありません
小学生 | 4~9万円、平均7.1万(11人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均6.6万(7人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.4万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木駅前校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもないと思われる。
- 料金について / 月額:5,000円
- 一般的な値段だと思われる。
- 新座駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室内の雰囲気、講師、保護者への対応に全く不満はなかったです。唯一周辺を含め夜の時間帯が暗く安全面で多少心配なところがありました
- 宮原校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りの先生達は親切な方が多かったので、初めての人でも安心して塾に通えると思います。また、わからない事や疑問に思った事も親切にすぐ対応していただいたことが良かったと思います。塾の雰囲気もアットホームな雰囲気で、通いやすい環境だったと思います。総合的に判断して特に問題はなかったので、今は満足しています。
- 料金について / 月額:5,000円
- 月額料金や教材費などは少し高いと思いましたが、良い授業が受けられたので、総合的に判断して良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.4万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家は途中で受験を断念したが、総合的に見て、良い塾だった。少人数制なので、子どもたちもすぐに打ち解け、仲がよかった。 また、長期休暇の講習では、実際の私立の中学校を貸し切って授業が受けることができ、貴重な体験であった。 それにより、受験へのモチベーションも上がっていく様子もみれた。 長期休暇の講習会では、他の教室の仲間や先生とも知り合いになり、社会が広がっていったと思う。
- 料金について / 月額:57,000円
- 周りより高い。その代わり、一人一人にきめ細かい指導がいきとどいていた。 6年になると、模試のお金も毎月かかるし、補講も受けたり、お金はかかった。
- 志木校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局、どんな塾を選んでも、本人の能力とやる気、家族のサポート・日常生活が重要であることに変わりなく、そういった観点からすると、本塾は可もなく不可もなく、「問題ないレベル」という感じでした。でも、逆に、「問題ないレベル」ということは「良い」と言えるのかもしれませんが、他の塾の経験がないため、「普通」とさせて頂きました。
- 料金について / 月額:12,000円
- 相場よりはいくぶん安く感じましたが、いずれにしろ絶対額的には「安い」ものではありませんので、実際に苦労しました。
- 志木校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども一人一人をきちんと把握していて、その子に合った指導をしていた
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(95人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(133人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いくつか見学、体験してみて子どもが1番よかった!わかりやすい!と言うので通塾する事にしました。 まだ始めたばかりですが、頑張っているので成果に繋がると思います。 先生方もこちらの話をしっかり聞いて対応して下さり、良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:16,000円
- とりあえず1教科のみでの通塾になり、思っていたよりは高くなかった。まだ通い始めたばかりで成果は分からないがこれで成績が上がれば安い月謝だと思う。
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何事も先生が真剣に答えてくれるので子供もかなり先生を信頼していました。それがとてもありがたかったです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 少し他の塾に比べて値段が高いですが、それだけの価値があると思います
- 新座校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達は良かったと言っています。また、ご紹介させていただいた何人かの友人も入塾し一定期間通われていましたので、良かったのだとかんじます。 二人とも大学生になってから、講師のアルバイトをしないか?と誘われており、実際アルバイトはしておりませんが、良かったのだと思います。 学習塾には向き不向きがありますが、子供達には向いていたのではいかなと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 適正な料金設定だと感じた。 紹介料や無料期間もあり、フルに活用させてもらった。 兄弟で通わせてよかっとかんじています。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実力よりも高い高校を受験して受からなかったが、最後まで寄り添ってくれた。
- 東浦和中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も厳しくもあり、優しくもあり、勉強以外のお話も楽しく子供もら楽しく通っていたと思います。勉強が大嫌いな子でしたが、受験間近は休みの日でも塾に行っていました。 偏差値は対して変わらなかっのですが、塾に行って居なければきっと下がっていたでしょう。どこも入れる高校もないかもと思っていましたが、無事に第1希望の高校に合格する事が出来ました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 高くもなく、安くもなく、妥当な金額だと思いました。 出来ない所は出来るまで居残り勉強もして頂けたので、丁度良かったのだと思います。
- 春日部中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無事に志望校に合格することができたので、トータル的にうちの子には合っていたのだと思う。 受験間近のころは、 授業のない日も、毎日、自習室を利用していて、子供も自ら勉強する習慣がしっかり身についたように思う。 自習室を利用中でも、わからないことがあれば気軽に講師に声をかけて教えてもらうことができた。
- 料金について / 月額:50,000円
- ある程度の金額は事前に調べて知っていたので、どこの塾も特に大差はなく、こんなもんかなーという感じだった。
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(13人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の予備校に比べるととても月謝が安い
- 朝霞教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。
- 料金について / 月額:30,000円
- 成果が出ていないので評価できない
- 武蔵浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間で成績が上がった
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校に合格出来たのは子供の頑張りもあるけど、塾の先生にも感謝してます。特に数学は入試でいい点をとれたと喜んでいたので、この塾を選んでよかったと思う。中学卒業間近に、塾でも先生方が受験お疲れ様みたいな、ちょっとしたお祝いをしてくれたので子供達もホットして参加出来たとおもう。塾の雰囲気も堅苦しさがないのがいいのかもと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 月額は他の塾とくらべて安い気がする。受験前などは塾の日以外にも先生が講習をしてくれたが、別料金をとられなかったのはありがたかった。
- 志木校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな印象がある。子供も集中して楽しく通えているとおもう。 保護者の希望が通りやすいのが、メリットである。学習習慣に関してはそこまで改善していないが、通塾したほうが学校の授業についていきやすいらしく、本人もこのまま通いたいという希望がある。 先生は全体的に接しやすいようであるが、急に変更になるときがあるので、その点は不満に感じる。
- 料金について / 月額:34,000円
- 個別料金としては妥当だと思う。他の塾代と比較して妥当だと思う。教材費も普通だと思う。特にたくさん費用はかからない。
- 志木校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達もいたし、先生もよかったから続けることができてよかったと思う
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(21人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.8万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度は、多少よいとかんじた。しかしながら事務担当の対応が不親切なときがあり、社員教育の指導を徹底してほしかった。ざんねんにかんじた。もう少し努力していただきかったとかんじることが多々あった。総合的には、良い塾であったのではないかとかんじた。学習料金はもう少しやすくなるとよいとおもう。しかしながら、他の塾と比べると多少安いのではないかとかんじた。
- 料金について / 月額:10,000円
- 塾の料金は、相場にくらべ多少やすいのではないかとかんじた。しかしながら教材費はたかかったので、もう少しやすくしてほしい
- 志木校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が楽しく通っていた
- 熊谷校高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 苦手科目をもっと集中的に先生に対して質問をするよう促せばよかったと考えております。苦手科目はとうとう克服できませんでした。 でも自分から勉強に向かう姿勢や過去問を集中的にやることの大切さは身についたと思います。 何度も過去の傾向を読み取った過去問を出してくれたのはとても力になった、と考えております。
- 料金について / 月額:23,000円
- 料金は家計からすれば厳しいと正直感じておりましたが、娘のやる気の出す姿を見ているとそういう気持ちも吹き飛びました。
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(45人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新越谷中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面談で滑り止めの決め方を親切に教えてもらえた。学校では対応してくれないので、助かりました。
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今時の子どもに合わせた授業のやり方を先生方がよく研究されているなと感心いたしました。子どもも学校より楽しいといっていました。子どもの目線に立ち、そしてうまく乗せつつ引き上げてくださったと思います。学校ではぬるま湯の中にいるみたいな感じでしたが、塾ではしっかりやっているようなので安心して送り出せました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金ですが、周りの塾よりは安めだったと思います。特待生になるとさらにお安くなるのでこの制度は良いと感じました。
- 向ヶ丘遊園中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一定の水準以上にある予備校で、ともかく通いやすく、部活が終わって帰り道に無理なく寄れたことが最後まで継続出来た理由であり、これを置いて他の理由はない。特にカリキュラムや講師にも不満がなく、志望校にもストレートに合格できており、減点対象となる事項は存在しない。しかしながら、お勧めするポイントは特にない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 評価する基準を持っていないので、何を持って高いのか安いのかを判断できない。安いとは思わないが、この程度は当然かと思う。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾側の迎える姿勢はしっかりと構築されており一定の評価はある。先生方の親切かつ丁寧な応対は印象的。無理なく個人に合わせたカリキュラム選択をできるところも良いと思う。ザ勉強と言うわけでもなくプライベートな相談にものってくれたりアットホームな雰囲気も良いと思う。 しかし受ける側の熱量がともなっていないと無駄になってしまうので中途半端に入塾すべきではない。
- 料金について / 月額:44,000円
- 正直高いか安いかは判断できないが、子の取り組み方にも問題があり、あまり成果を感じられなかったため費用対効果は悪い。
- 志木校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う、合わないものあるのでなんとも言えません。うちの子供には合わなかった。それだけです。
- 料金について / 月額:50,000円
- とにかく 金、金、金って感じでした。担当講師がイマイチだったのかもしれませんが。
- 大宮校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 林先生のように、有名な講師がいるので、印象はいいですね。本人は英語の先生に引かれて入りました。そのような先生方に講習会で会えるのがとても良かったと思います。 親が参加できるものもあり、何度か出席しました。都内まで行きましたが、無料で参加できました。自分のペースでできる映像授業も意外と良かったと思います。高校での部活もやりながら通うことができました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講座ごとに購入するのですが、学年が上がるにつれて、セットで購入するので、高額になりました。月に割れば普通だと思います。
高校生 | 4~9万円、平均5.2万(82人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通っている生徒全員が大学合格を目指しているので、真面目に取り組みモチベーションが上がります。受験校の提案もして頂き、高校では教えてもらえない事や最新情報なども知れましたし感謝しています。本人の努力もありますが、通っていなければ合格していなかったと思います。 ただ全部の講座を取ろうとすると金額は高いです。
- 料金について / 月額:100,000円
- DMの割引券と友達紹介などがあり通常よりお得に入塾しましたが、勧められたコース全部取ったら、かなり高額でした。
- 志木校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学受験の対策をしてくれて合格できたから
- ふじみ野校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業の形式や環境が本人には合っていたのでそこは良かったと思います。 環境も最寄り駅の駅近で通塾時間の短縮に繋がりました。 常に相談に乗ってくれる体制があり、年齢も近い方たちばかりなので、親しみやすかったようです。 しかし、しっかり予算を決めて望まないと、予定以上の費用がかかり、大学費用が不足することも考えられます。
- 料金について / 月額:5,500円
- 月額料金は安いですが、必要なカリキュラムをとると、総額でかなり高かったです。必要と言われると、講義を減らしづらいですし、まとめると割引があったので、一見お得なようですが、総額はかなりかかりました。
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(6人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均5.2万(65人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 所沢駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校に入学出来たので満足してます
- 料金について / 月額:30,000円
- 標準的な金額かなと思います
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- みずほ台駅東口校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータルで考えると良いと思ったから
- 料金について / 月額:10,000円
- 安くもなく高くもない印象
- 新座馬場校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームで家にいるような感じもして、勉強には集中できたみたい
- 新座校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に志望校に合格した
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(81人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
行っておりません
子ども一人一人をきちんと把握していて、その子に合った指導をしていた