教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

ときわ台駅(東京都)
中学受験 塾ランキング

表示順について

116

個別指導塾
集団授業塾
1位
ときわ台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生も多くいらっしゃり、初めのうちは何人かの講師の先生と関わり、教えてもらいやすい先生を選ぶ事が出来るのは本人のモチベーション維持にも重要で良いポイント。子供も嫌がらず楽しく通っており、算数に対して苦手意識があったが最近は分かり初めて楽しくなってきたとモチベーションも上がってきているので今後の成績にも期待。急遽当日キャンセル振替、オンラインも対応してくださり集団に比べると割高には感じますが臨機応変に対応してくださるので良し

総合的な満足度

まだ始めたばかりですがまずは勉強が楽しいと思えることから取り組んで、勉強する習慣つけられるようになりました。本人は中学受験に向けて入塾しましたが、自分のペースで進められて通えています。模試も定期的に行われるようで面談も2〜3か月おき塾長はいつでも保護者からの相談に乗れるようフリーな立ち位置でいるようなので相談しやすい環境だと思います。

総合的な満足度

レベルの高い先生が多く、常時生徒が満室状態である

料金について/月額:26,000円

個別1:2であるのである程度は集団に比べて割高と感じてはいるが、講師の先生もよく見てくれて手厚い感じはあるので金額相当かと

料金について/月額:46,000円

個別指導なので集団塾よりはある程度高いとは思う。毎月冷暖房費などで+3000円かかります。学年が上がるにつれて料金は上がる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前徒歩数分で明るく、近くにはコンビニ飲食店が多く、軽食には困らず夏期講習等コマ数が増えても通いやすい。 自転車置き場が少なく、駐車スペースがないので送迎にはやや難

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で閑静な住宅地の近くである為通いやすく治安もいい。自転車の駐輪場は狭くほぼ徒歩やバス、親の送り迎えはが中心。駐車場は近隣。路駐できるスペースはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも自転車でもバスでも通塾が可能だった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
5%35%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
ときわ台駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
個別指導 スクールIEときわ台校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

総合的な満足度

いい先生が多く、息子にはあっているようで、嫌がることもなく通っています。担当講師の先生も息子と良くコミュニケーションをとってくださり、好きな文房具の話を一緒にしてくださったり。 塾から帰って来ると楽しそうに教えてくれます。 そのような楽しい雰囲気を作ってくださり、勉強のモチベーションを上げて頂いてる感じです。

総合的な満足度

先生方が本当に優しくて、根気よく苦手な箇所を克服できるよう指導してくださり、忘れっぽい性格な子供の為、生活のリズムなどの見直しや忘れ物をしないようにするためのアドバイスを色々と親身になって考えて貰え沢山フォローをしていただき、通塾が嫌になる事もなくしっかりと学習する事ができ、結局受験はしませんでしたが、その土台のお陰で中学の勉強は問題なく進められ通わせて良かったと思います。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は相場なのかと思いますが、講習代などは高いような気がします。使う教材なども個人で違うので人によっては高くなるかもです。

料金について/月額:30,000円

個別にしてはわりと値段もそこまで高くなくて良かったですし、季節ごとの講習も相場の範囲内だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのが魅力的です。 コンビニも近いので、休憩時間に飲み物などもすぐに買いに行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から高く、スーパーの中にある為、人通りが少ないような場所を通らなくてすみ、駐車場もあるので送迎もし易く良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
12%45%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
ときわ台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しく通っていましたが、第一希望は残念ながら不合格でした。先生方にはお世話になりました。集団で苦手な分野を個別で補ったりしていましたので、費用はだいぶかかりました。 なかなか成績が思うように上がらず、4教科から2教科(算国)に切り替えましたが、志望校の選定と共に科目数の取捨選択も必要だと思います。 

総合的な満足度

子供たちにとって環境が一番大事なので通った塾は良かったと思う。先生たちも生徒と向き合ってくれたことがありがったと思う。また。友達もたくさんできてよかったと思う。通うのにも周りの不安なことも少なく良かったとおもう。一生懸命やったおかげで成績もあがり本人もある程度満足したのではないかと思います。授業を受けるためには環境の良い場所と設備が必要だと思われる。

総合的な満足度

子供が行くことを楽しみにしいた

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較すると料金が高いと思います。集団授業の他に、個別でサポートとなると相当かかります。   

料金について/月額:15,000円

授業料は他と比べても妥当だったような感じです。教材などもしっかりしていたと思う。長く通えるところだったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ですぐそばにコンビニがありますが、小学生は入室後は外出不可のため、事前に購入するしかありません。自宅の最寄駅前の塾を選んだため通塾は便利でした。専用の駐輪場はないので、近辺の有料駐輪場を利用することになります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺で環境もよく通うのにも便利なところにあった。周りの環境もよく不安なことはあまりなかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通いやすい

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
7%52%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
ときわ台駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生によって格差が大きかった

総合的な満足度

本問いに関しまして、金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良いまんぞくがいくものて、また環境につきましてもコロナ対策もされておりら安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかつた形です。 以上となります。

総合的な満足度

駅前で通いやすいのと、自習室なども静かで勉強しやすかったので、ちかくに栄光ゼミナールがある人やが確かに住んでいる人にはぜひ通ってはしいです。また、先生も生徒に寄り添ってくれる方が多く、楽しみながら勉強できます。集団と個別も選べるので、自分に合った方を選ぶことをお勧めします。個別指導の方が先生との距離は縮まりますが、集団だと同じ立場の子と友達になれたり、勉強に励んだらできるのでどちらもお勧めです。

料金について/月額:85,000円

本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。

料金について

私は親が払っていたので詳しい料金などは知りませんでしたが、高いと生徒の間では言われていたのでその印象が強いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

本問いに関しまして、家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、必要なものやご飯を買ってから行くなどができたのでとても便利だった。電車でも通いやすかった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
9%24%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
ときわ台駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースですすめられるので、安心して通わせられた

総合的な満足度

本気で私立に行くのならもっと上の塾に行かなければなれないので個人個人の考えなので。

総合的な満足度

個別指導の塾なので周りに流されず1人で勉強に集中したい人はもちろん、みんなで楽しく勉強したいという人にもおすすめな塾になってます。個別指導とはいえ意外と生徒同士の関わりは多くあります。そこで仲良くなった友達とお互いに高め合っていくというのも明光義塾の良い点だと思っています。苦手な教科だけを受講するということもできますので料金の心配もそこまでないと思います。

料金について

親に支払いをしてもらっているためあまりわからないが、夏期講習、冬季講習の料金に関しては妥当だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので安心して通わせられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

道がアップダウンが大きいので親としては気になるが、子供は大丈夫のようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルに入っていて学校帰りなどでも行きやすい。また、周りに飲食店なども数多くあるので自習中の小腹が空いた問題を解決できる

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
11%47%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
ときわ台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長をはじめ、先生方も、とてもいい方々で、家からも通いやすい環境にあり、アットホームな感じで、とても相談もしやすい塾だと思うから。価格も他のライバル塾に比べて安く感じるし、とてもいい塾だと思ったから。兄弟仲良く、二男にもこれからぜひ進んで、通わせたいと思っているから。知り合いにも勧めたい塾だと思っている。

総合的な満足度

いい先生が多く、仲良しのお友達もできて楽しく通っているから。

料金について/月額:15,000円

他の塾に体験などは行ったことはないが、近所の塾よりも価格が安いと友人から聞いていて、それも魅力の一つだから。

料金について/月額:13,000円

料金的には他の塾とさほど変わらないかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いつも子供と一緒に歩いて通える範囲内で、歩いて送り迎えに二人で話す時間がちょうどいい具合だから。寄り道もしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜でも人通りが多く、駅から近いのでバスで通いやすい。送り迎えもコインパーキングと提携してるので駐車料金がかからない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
ときわ台駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
個別指導学院フリーステップときわ台教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。

料金について/月額:40,000円

最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
ときわ台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
ときわ台駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
個別指導キャンパスときわ台校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので通いやすかったのが良かった。

料金について/月額:9,450円

他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面していたので、明るく安全だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
ときわ台駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちが皆明るくて、活気があります。それでいて静かで集中できる環境を提供してくれます。教室内は清潔感があります。先生方は皆親身に熱心に勉強を見てくださるので、子どもも継続して通えています。個別指導ということで、質問もしやすい雰囲気がありますし、子どものペースに合わせて進めて頂けるのが有り難いです。

総合的な満足度

苦手分野の学力向上に繋がり、結果的に合格出来たから

総合的な満足度

自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。

料金について/月額:31,000円

教科数が多い割には、他の塾よりも割安だと思います。かなり比較しましたが、個別指導の割に良心的だと思います。

料金について/月額:25,000円

内容に対し、普通だと思う。

料金について/月額:50,000円

絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、立地が良く、通いやすい。周辺にも同様の塾やコンビニなどがあり、常に人の行き来があるので、防犯面でも安心かと思います。将来は一人でも通わせられそう

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街を通るので、道が明るくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
ときわ台駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個人別指導塾ブレーンときわ台校の画像
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個人別指導塾ブレーンの画像0個人別指導塾ブレーンの画像1個人別指導塾ブレーンの画像2個人別指導塾ブレーンの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての塾なので、合うか合わないのか現時点特になかったです。少なくとも現時点 子供にとって、通いやすい塾だと思います。先生との付き合い、進め方等が合ってい ると思います。本格に受験になってくるとこの内容でいいかどうかは検討したく思い ます。 今のところはそれまでの成績不振がないため、そのまま進む方針ではありますが、

総合的な満足度

個人指導型として、また。初めての塾として、適切なタイプだと思います。大手と違って。難易度は違うかもしれませんが、その代わりに、初めての塾生として通いやすいと思います。後は先生の力量にもよりますが。 宿題も、生徒に合わせ調整可能なので、練習にはなるかと思います。 総合的にはお勧めできる塾だと思います。

総合的な満足度

初めての塾なので、合うか合わないのか現時点特になかったです。少なくとも現時点 子供にとって、通いやすい塾だと思います。先生との付き合い、進め方等が合ってい ると思います。本格に受験になってくるとこの内容でいいかどうかは検討したく思い ます。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代 わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると 思います。

料金について/月額:50,000円

大手塾よりやすいとおもいます。個人塾タイプですし。もちろんレベルは違うが、初めての塾としてはいいかもしれません。

料金について/月額:20,000円

他社はやっていないので、比較できないですが、個人指導型であれば。コスパは悪くないと思いました。あとは受験の結果

料金について/月額:20,000円

他社との比較ができないため、なんとも言えませんが、個別指導としては高くないかなと思います。コース調整もしやすいし、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、自宅からあるいて10分前後の距離です。近くに交差点があって、交番もあります。通いやすい環境はあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて、交番も近くにあります。家から歩いて10程度の距離で、便利です。ひと通りも多く、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところです。近くに交番もあります。一通りが多く、安心できると思います。家から歩いて10分程度の距離です

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
ときわ台駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。

料金について/月額:12,000円

高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは住宅街で家からもちかく、いきやすかった。途中寄り道するところもないので安心できました。とても良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
ときわ台駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
英才個別学院中板橋校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。

総合的な満足度

子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。

総合的な満足度

勉強が苦手な子でも、性格なども考慮して、個別に分かるように教えるように努めてくれるので、満足している。室長の先生は、細かい点までフォローしてくれ、保護者の不安にも向き合ってくれ、こちらの様々な事情も考慮してくれるので、大変助かっている。ただ、たまに講師間での連携がうまくとれていないことがあるため、不明なことがあれば、すぐに相談すると良いと思う。

料金について

必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた

料金について/月額:33,520円

夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。

料金について/月額:30,000円

学力や目標に合わせて、授業回数や内容を検討して提案してくれるので、授業料も家庭でよく検討することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い場所です。周囲にスーパーやコンビニエンスストアもあるので、軽食や休憩をとることも可能です。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
8%33%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

中板橋校

在籍学校(小学生)
板橋区立中根橋小学校, 板橋区立常盤台小学校, 板橋区立大谷口小学校, 板橋区立板橋第八小学校, 板橋区立弥生小学校
在籍学校(中学生)
板橋区立板橋第一中学校, 板橋区立板橋第三中学校, 板橋区立上板橋第二中学校, 板橋区立上板橋第一中学校, 板橋区立板橋第二中学校, 板橋区立加賀中学校, 東京学芸大付属国際中等教育学校, サレジアン国際学園中学校, 東京大学教育学部付属中等教育学校
在籍学校(高校生)
都立北園高校, 都立文京高校, 都立豊島高校, 都立鷺宮高校, 都立工芸高校, 都立板橋高校, 都立王子総合高校, 都立大山高校, 東京家政高校, 都立板橋有徳高校, 村田女子高校, 都立高島高校, 都立千早高校, 豊南高校, 豊島学院高校, 文京学院大学女子高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
ときわ台駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
個別指導キャンパス中板橋校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので通いやすかったのが良かった。

料金について/月額:9,450円

他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面していたので、明るく安全だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
ときわ台駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万
よつば個別指導塾ときわ台校の画像
通っているだけで「自然とテスト対策や受験対策ができる」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
よつば個別指導塾の画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
ときわ台駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE大山校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

総合的な満足度

いい先生が多く、息子にはあっているようで、嫌がることもなく通っています。担当講師の先生も息子と良くコミュニケーションをとってくださり、好きな文房具の話を一緒にしてくださったり。 塾から帰って来ると楽しそうに教えてくれます。 そのような楽しい雰囲気を作ってくださり、勉強のモチベーションを上げて頂いてる感じです。

総合的な満足度

先生方が本当に優しくて、根気よく苦手な箇所を克服できるよう指導してくださり、忘れっぽい性格な子供の為、生活のリズムなどの見直しや忘れ物をしないようにするためのアドバイスを色々と親身になって考えて貰え沢山フォローをしていただき、通塾が嫌になる事もなくしっかりと学習する事ができ、結局受験はしませんでしたが、その土台のお陰で中学の勉強は問題なく進められ通わせて良かったと思います。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は相場なのかと思いますが、講習代などは高いような気がします。使う教材なども個人で違うので人によっては高くなるかもです。

料金について/月額:30,000円

個別にしてはわりと値段もそこまで高くなくて良かったですし、季節ごとの講習も相場の範囲内だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのが魅力的です。 コンビニも近いので、休憩時間に飲み物などもすぐに買いに行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から高く、スーパーの中にある為、人通りが少ないような場所を通らなくてすみ、駐車場もあるので送迎もし易く良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
12%45%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
ときわ台駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE上板橋中台校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

総合的な満足度

いい先生が多く、息子にはあっているようで、嫌がることもなく通っています。担当講師の先生も息子と良くコミュニケーションをとってくださり、好きな文房具の話を一緒にしてくださったり。 塾から帰って来ると楽しそうに教えてくれます。 そのような楽しい雰囲気を作ってくださり、勉強のモチベーションを上げて頂いてる感じです。

総合的な満足度

先生方が本当に優しくて、根気よく苦手な箇所を克服できるよう指導してくださり、忘れっぽい性格な子供の為、生活のリズムなどの見直しや忘れ物をしないようにするためのアドバイスを色々と親身になって考えて貰え沢山フォローをしていただき、通塾が嫌になる事もなくしっかりと学習する事ができ、結局受験はしませんでしたが、その土台のお陰で中学の勉強は問題なく進められ通わせて良かったと思います。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は相場なのかと思いますが、講習代などは高いような気がします。使う教材なども個人で違うので人によっては高くなるかもです。

料金について/月額:30,000円

個別にしてはわりと値段もそこまで高くなくて良かったですし、季節ごとの講習も相場の範囲内だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのが魅力的です。 コンビニも近いので、休憩時間に飲み物などもすぐに買いに行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から高く、スーパーの中にある為、人通りが少ないような場所を通らなくてすみ、駐車場もあるので送迎もし易く良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
12%45%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
本蓮沼駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

総合的な満足度

いい先生が多く、息子にはあっているようで、嫌がることもなく通っています。担当講師の先生も息子と良くコミュニケーションをとってくださり、好きな文房具の話を一緒にしてくださったり。 塾から帰って来ると楽しそうに教えてくれます。 そのような楽しい雰囲気を作ってくださり、勉強のモチベーションを上げて頂いてる感じです。

総合的な満足度

先生方が本当に優しくて、根気よく苦手な箇所を克服できるよう指導してくださり、忘れっぽい性格な子供の為、生活のリズムなどの見直しや忘れ物をしないようにするためのアドバイスを色々と親身になって考えて貰え沢山フォローをしていただき、通塾が嫌になる事もなくしっかりと学習する事ができ、結局受験はしませんでしたが、その土台のお陰で中学の勉強は問題なく進められ通わせて良かったと思います。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は相場なのかと思いますが、講習代などは高いような気がします。使う教材なども個人で違うので人によっては高くなるかもです。

料金について/月額:30,000円

個別にしてはわりと値段もそこまで高くなくて良かったですし、季節ごとの講習も相場の範囲内だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのが魅力的です。 コンビニも近いので、休憩時間に飲み物などもすぐに買いに行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から高く、スーパーの中にある為、人通りが少ないような場所を通らなくてすみ、駐車場もあるので送迎もし易く良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
12%45%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
小竹向原駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く、息子にはあっているようで、嫌がることもなく通っています。担当講師の先生も息子と良くコミュニケーションをとってくださり、好きな文房具の話を一緒にしてくださったり。 塾から帰って来ると楽しそうに教えてくれます。 そのような楽しい雰囲気を作ってくださり、勉強のモチベーションを上げて頂いてる感じです。

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

総合的な満足度

先生方が本当に優しくて、根気よく苦手な箇所を克服できるよう指導してくださり、忘れっぽい性格な子供の為、生活のリズムなどの見直しや忘れ物をしないようにするためのアドバイスを色々と親身になって考えて貰え沢山フォローをしていただき、通塾が嫌になる事もなくしっかりと学習する事ができ、結局受験はしませんでしたが、その土台のお陰で中学の勉強は問題なく進められ通わせて良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

月額料金は相場なのかと思いますが、講習代などは高いような気がします。使う教材なども個人で違うので人によっては高くなるかもです。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

料金について/月額:30,000円

個別にしてはわりと値段もそこまで高くなくて良かったですし、季節ごとの講習も相場の範囲内だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのが魅力的です。 コンビニも近いので、休憩時間に飲み物などもすぐに買いに行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から高く、スーパーの中にある為、人通りが少ないような場所を通らなくてすみ、駐車場もあるので送迎もし易く良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
12%45%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
大山駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全てをまとめるとまあまあという評価になりました。 理由は塾としてはうちの子がスムーズに溶け込め好きなことに打ち込めたので良かったですが苦手な科目を未だに苦手意識を払拭できていない点です。 本人は好きなことを伸ばしているので楽しく通えていますが親としては数字、結果に反映されないとお金をかけている意味がわからない。

総合的な満足度

子供が楽しく通えているのが何より良かったです。志望校の事も親身に相談に乗ってくださり、志望理由書の添削なども無料でしてくださいました。他の塾に通わせたことがないので、何を持って普通と判断するかはわかりませんが、受験対策で通うには非常に良い塾だったと思います。 ただ、少人数制ということもあり、月謝が割高です。しかしよく見てくださるということを考慮すればそれほど高いとは感じないかもしれません。大人数の中でも埋もれずに頑張れる子ならば他の塾でも良いかもしれません。

総合的な満足度

他の設問と同様、特段の評価ポイントはありません。

料金について/月額:24,000円

最初に候補していた塾よりも安かったので満足しています。 私が小さい頃より質も上がっている気がしたのでいいと思います。

料金について/月額:40,000円

集団塾だか、少人数制なのでやはり大手の中学受験塾と比べると月謝などは高めではある。だが、受付の方でさえも子供の名前や志望校などを把握してくれていたので信頼はできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も割と大きい駅なので周りに色々なお店があり治安が悪いということもないので安心です。 夜は多少居酒屋などが多いので遅くなるのはお勧めできません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の側、また駐輪場もあるので通いやすかった。ただし、駐輪場はそれほど広くはないため、止めるときには良いのかだが、出すときに苦労することもあったようだが、先生方が手伝ってくれたりもしたそうです

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲の環境についても特段の評価ポイントはありません。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ときわ台駅周辺の教室)
7%52%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
116

ときわ台駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)とき
個別指導 スクールIEときわ台校
栄光ゼミナールときわ台校
栄光の個別ビザビときわ台校
個別指導の明光義塾ときわ台教室
ナビ個別指導学院ときわ台校
個別指導学院フリーステップときわ台教室
個別指導 学参ときわ台校
個別指導キャンパスときわ台校
城南コベッツときわ台教室
口コミ評価
3.76
3.74
3.71
3.75
3.73
3.59
3.69
3.80
3.50
3.73
平均料金約3.6万円/月約3.3万円/月約3.3万円/月約3.7万円/月約1.5万円/月約4.1万円/月約2.3万円/月約1.5万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人

ときわ台駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、ときわ台駅にある塾・学習塾を116件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

ときわ台駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

ときわ台駅にある塾・学習塾の口コミは55件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

ena小中学部板橋区役所前の口コミ・評判
40代から50代の男性
すいか
4
2024.10.10

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

都立中学の受検は一発勝負なところがあるため、コストを考えると高いかなと感じます。ただ、作文添削などはしっかりと見てもらう事ができました。幸い合格できたので、トータルでは安くはなったかなと思います。 作文はしっかりとやったので、文章を書くことは苦にならず、その点は大きく成長したなと感じます。 また、合宿は費用はかさみますが、その間、家族は受験生から開放されるので、旅行や帰省に行けるメリットはありました。

料金について / 月額:50,000円

普段のクラスの費用は一般的な大手の中学受験塾と比べると安めかなと思いますが、合宿をオプションで加えると、かなりかかる印象です。

40代から50代の男性
ゴルフ
3
2024.07.04

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生のサポートは良い方だと思うし、生徒間の切磋琢磨した環境は本人のやる気にも繋がり良いと思う。課題等が出されて本人の学習習慣がついた点はとても良かったと思う。 ただし、先生のレベル感が少しばらつきあると感じている。良い先生に当たると子どもの学力、やる気にもつながるように感じる。そうでない先生に当たると子どものモチベーションも下がっているように感じる。相対的な先生のレベルアップを期待すると同時に、先生の教えるレベルの底上げが必要と感じている。

料金について / 月額:15,000円

進学塾の相場はわからないが、家庭の経済状況から月謝は妥当と思う。ただ二人通わせると厳しいので普通の評価とした。

40代から50代の男性
しごとにん
4
2024.07.04

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 早稲田大学高等学院中学部 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 72
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団指導なので周りの子供も勉強している事が分かり、それほど苦にならないで学習習慣が身についたと思う。その結果、成績も上がっていき、本人も自信がどんどんついていったと思う。また、用意されたカリキュラムが解けるようになれば志望の学校に合格できるので受講料金は高めですがトータル的に考えると入って良かったと思う。

料金について / 月額:70,000円

学年が上がることに月額料金は上がっていったが、受講内容からすると相場の想定の範囲ないだとおもいます。

40代から50代の女性
ちゃいなまるりん
3
2024.06.27

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人一人の状況に合わせてフォローしてくれるので、焦らずじっくり学習できるのはよかったです。その点ではオススメです。 ただ、受験対策など、新たな講座を勧められることが多く、営利目的な部分がかなり露呈しているのは残念でした。費用の関係で断った講座がありましたが、やはり、その分の対策までは塾では対応して貰えなかったので、苦労しました。費用を押さえたい方にはオススメしません。 総合的に判断すると普通だと思います。

料金について / 月額:60,000円

個別対応なので、それなりの価格ではありましたが、新しい講座への声かけが多く、特に受験対策の講座は、細かく分かれて別講座があり、お金を積めば対策できる感が強く感じました。

松陰塾練馬北町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にゃんたろう
2
2024.06.25

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の性格にもよると思いますが、人間的に合う先生とめぐりあえば、成績も上がるのかもしれません。 我が子の場合、どの塾に通っても結果にならなかったので、とても残念でした。 塾に通ってない今の方が、自分で勉強方法を見出して、成績が上がっております。 通塾が無駄ではなかったと信じたいですが、本人に聞いても、ヤル気がおこらずやらなかったと言ってるので、我が子に塾は合わなかったんだと感じました。

料金について / 月額:16,000円

やはり高いです。個別が性格的には合っているのですが、更に金額は高く、低所得の我が家にはかなりの負担になり、転塾せざるをえなくなりました。

ときわ台駅で中学受験に人気の塾はどこですか?

ときわ台駅で中学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)ときわ台教室
  • 2位 個別指導 スクールIEときわ台校
  • 3位 栄光ゼミナールときわ台校
そのほか合わせて全116件の中学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

ときわ台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る