- 口コミ平均月額料金 :小-中-高5.8万
- 開成・灘・桜蔭・東大・京大・医学部受験対応。完全1対1の発問解説指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個人に合った指導、個人に合った先生のおかげで成績も上がり、志望校にも手が届くくらいのレベルになりました。苦手な教科が好きになり、今では得意分野になっています。それを活かした職に就くことができ、本人も親も満足しています。料金は高めかな、と思いますが本人にとっては一生の宝物になったのではないかと思います。金銭的な余裕はあまりありませんでしたが、頑張って通わせた甲斐があったと今でも思います。 - 料金について/月額:100,000円 - 月額10万円くらい支払ってたので、正直高かったですが、それに見合った価値があると判断したので妥当な金額だったかな、と思っています。何より、この経験が本人の人生を変えたと確信しております。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 街の真ん中だったので、交通の便もよく、塾が夜遅くなってもバスがあり送迎の心配がなくて良かったです。母子家庭だったので安心して通わせることができました。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.8万中3.2万高5万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生はやる気ある人、そうでない人様々なので、遠慮せず変えてもらいましょう。我が家は1年間で3人変えてもらいました。 作文添削をお願いしたが、一人はただ読んだ感想を書くだけ、一人は起承転結から教えてくれて、本当に先生によって全然違うなぁと感じた。 授業についていけないのでこちらに入って、算数の先取り予習形式で教えてもらったが、結果それがよくて、学校の授業かよくわかるようになったのがよかった。 - 総合的な満足度 - 勉強はもちろんの事、娘の趣味の話などの雑談にも付き合ってくれたり、先生が娘の趣味を次の授業の時までに調べてきて話を膨らませてくれたりして 通う事が楽しみになる様になるようにしていただけたので、充実した時間を過ごさせてもらえた事が良かった。 不登校児だったので、勉強でかなりの遅れを取っていたが、先生のおかげで普通の高校に入学できた - 総合的な満足度 - 環境は悪くはないです。周りの環境も悪くはないです。交通の便も悪くないです。店の環境も悪くないです。先生の質も悪くないです。教室内の雰囲気も悪くないです。清潔感もあるので、集中しやすいのではと思います。価格もそんなに高くはないので、続けやすいのではないかと思います。トータルでみて、長続きするのではないかと思います。 - 料金について/月額:22,000円 - 週1で1コマで月4日で22000円は高くないですか? 時給5000円位とられてる計算です。学年があがると更に高くなるので我が家には無理でした。 - 料金について/月額:3,001円 - 我が家は生活保護家庭なので、区役所から受験生向けに紹介され、費用も保護課が負担してくれたので無料で通えた - 料金について/月額:10,000円 - 高すぎることもなく、安いに越したことはないですが、まあまあ適度な価格なので、悪くはないと思います。おススメです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 熊本駅直結。市電でもJRでも行けるし、自転車置場もある。市の図書館と同じ建物なので、暇つぶしにもなる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から駅までの交通の便も良く、駅からも近く徒歩でも行ける程度の距離で、車や人通りも多かったので女の子でも安心して行けた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、その他の交通の便もいいので、困ることはなく、お店も多いので、明るい環境下にあり安心できる 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(60%)
 3位 国語(57%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小75%中94%高75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中92%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.5万高2.7万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - とりあえず子どもが嫌がらずに通っていたので - 総合的な満足度 - 年度途中でも、科目変更ができ、相談もしやすかったです - 総合的な満足度 - 全体的に良くもなく悪くもなく普通だと思います - 料金について/月額:25,000円 - 金額に合った指導をしてもらったと思います - 料金について/月額:20,000円 - 他の塾の料金が分からないので比べられないです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近く駅からも近い - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家の近所でしたので、送迎の必要が無いのが良かったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 目の前にコンビニがあり、小腹が空いた時には買い物に行けたようです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(100%) 
 2位 数学(80%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.9万中2万高2.1万
- 相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 良い先生にめぐり会えたが、途中で辞められたため子供のやる気がなくなってだんだん足がとうのいてしまったが、それでもいろいろとフォローしていただき、学校の授業も遅れることなくついて行くことができた。本人にやる気があれば続けさせたかったが、コミュニケーションが苦手な上行きたくないということでやめることになりました。 - 総合的な満足度 - 授業形式が個別指導で、講師が少人数で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。 - 総合的な満足度 - お勧めする点はない。 - 料金について/月額:6,000円 - 個別指導の割には良心的な価格だったように思う。問題とかも別にプリントしていただいて小学生に対しての塾の対応としては費用対効果も泡良かったと思う。 - 料金について/月額:13,450円 - 料金は授業内容に見合った額だと思います。レベルに合わせた学習内容でたいへん理解しやすかったです。人に拠ってはコスト以上の効果があるかもしれません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いが車の通りが多いため、とにかく気をつけるように言っていました。裏通りも道が狭い割には車が多く歩道がある方から行くように言ってました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周囲は見通しが良く時折散策しながら通っていました。夕方になると直ぐに街灯かついて暗くなる場所はほとんどありませんでした。騒音も少なかったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅からは近かった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(88%) 
 2位 国語(75%)
 3位 英語(63%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中50%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.9万
- 対話式の個別指導で思考力・表現力を育む!担任コーチが自宅学習もサポート1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 部活をしていたのでその事を踏まえて時間割や課題の内容、量などを調整してくださり部活も塾も両立出来たと子供も喜んでました。 講師の方達も若い世代の方が多くフレンドリーに楽しく接してくれていたみたいで楽しいと子供から聞いてました。勉強が1番大事ですけど時には息抜きでいろんな話が出来たと聞いてました。堅苦しいばかりの塾では楽しく通えなかったと思います。 - 総合的な満足度 - 自分での勉強方法がわからなそうなので塾に通い家での勉強方法が分かったのは良かったと思います 先生も最後までフォローしてもらったと思います。 最後は自分の実力不足だったとでそうこうてきにみてふつうかなと仕方ないと思いました。 結果を含めての普通と思いました 子供的にはいろんな経験ができてよかったと思います - 総合的な満足度 - 集団授業が苦手な人にはおすすめしたいがコマ数に対しての料金や特別講習の料金が高いのですごくおすすめというわけではない。先生は好きな先生を選べ授業のコマも自分の好きなところを選べたのは良かった。コマのキャンセルに対する振替も割りと早く決められた。自習室は好きな時間にどれだけでも使えた。先生に連絡すると塾を開けてくれて自習室を使わせてくれた。 - 料金について/月額:35,000円 - ここを受ける前にいくつか他の塾も行きましたがここが1番安かったのと、説明の方の対応でここに決めさせていただきました - 料金について/月額:13,000円 - 相場が分からないのでなんともいえないが講習のたびに別に料金がかかるのが普通なのかわからない 普通なら妥当だと思う - 料金について/月額:20,000円 - 夏期講習などの特別講習の費用が高く通常料金にプラスされたので少し負担だった。そのわりに講習の内容がいまいちだった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から自転車で通えて周りには色んな店がありした。道路に面してるので自動車や自転車がかなり多く心配でした。駐車場が無いので苦労しました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いので通い安かったが、交通量が多いので少し心配した。特に夕方は多いので心配したトータル的に普通 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いので徒歩・自転車とその日の気分で通塾できた。塾の近くにコンビニがあり休憩時間に買いに行けた。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 国語(67%)
 3位 社会(67%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中33%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.2万中2.5万高3.2万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生がとても良い。真剣に相談に乗ってくれて、質問もしやすい体制が整っている。授業中は、沢山教えてもらえて、自習ルームで何回も復習できるのがいい。自習ルームもいつでも使って良いから、自主的に勉強する人には特におすすめできる。学校にも近いから歩いて通えるのも良いポイントだと思う。 おすすめできる塾だといえる - 総合的な満足度 - 学校で集団で受ける授業で分からないところを聞けなかったり、あまり先生の言っていることが理解出来ないことが個別指導の塾だとすぐ質問できて分からないとこは違う言い方で言ってくれたりと自分にとって安心して楽しく1:1で授業ができてとても良いです。学校では教えてくれない基礎的なことや裏技的なことを教えてくれるので基礎が理解できてなかったら親身に教えてくれてとても良いです。 - 総合的な満足度 - 通いやすさ、値段など総合的にみたら良いと思う。 - 料金について/月額:20,000円 - 親がすべてを決めるため、お金に関してはなにも分からない。少し高いみたいな話は聞いた気がするがわからない。 - 料金について/月額:8,000円 - キャンペーンを使って冬期講習や夏期講習などを受けました。なので少し安い金額で授業が受けれました。教材も塾に置いてあるので買わなくて良かったです。 - 料金について/月額:18,000円 - 受験間近はコマ数を増やす事を勧められるので、金額はあがります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐車場が2台しかないのが不便だった。歩いてギリギリ行ける距離だったのはよかった。学校からは近かった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐車場があるので車で通塾してました。車で送迎ができなくても駐車場があったので自転車で行くこともありました。自転車で行く時の道は特に危ないところはありませんでした。強いて言えば交通量が多いことです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - ショッピングモールのため、駐車場も広く、買い物したりして待つ事ができる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(75%)
 3位 国語(63%)- 掛け持ちあり(14%) 
 掛け持ちなし(86%)
- 志望校への合格率 :中80%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - とにかく場所が良い。 先生達も若く親切な人が多い印象がある。 - 総合的な満足度 - 塾代が高すぎる... - 総合的な満足度 - 十人並みであったから - 料金について/月額:8,000円 - 他所に比べて高くも安くもない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 環境が良く安心できる場所だったので。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近くにコンビニがあり、便利 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車置き場も余裕だった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(73%) 
 2位 英語(64%)
 3位 国語(45%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾代が高すぎる... - 総合的な満足度 - 十人並みであったから - 総合的な満足度 - フレンドリーで丁寧な指導をしてくれる、素晴らしい先生がいる。 - 料金について/月額:8,000円 - 他所に比べて高くも安くもない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近くにコンビニがあり、便利 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車置き場も余裕だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通量の多い道路沿いで、専用の駐車場がなく、迎えのコンビニが一時利用させてくれる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(73%) 
 2位 英語(64%)
 3位 国語(45%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 受検のことで親がわからないことも聞いたらわかりやすく教えてくれます。 選択している科目の授業時間以外にも机に座り自分で集中して学習できる環境が整っています。 選択している科目以外のこともタブレットを使い学習できわからないところがあればちゃんと教えてくれます。 扉や先生に背を向けて学習する形で机の間隔も適切です。 - 料金について/月額:13,575円 - 月額料金35750円 初期費用なし 預かり授業料30360円 (使わなかったら返金あり) 教材費は今のところはありません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 宇土駅のすぐ近くで車通りは多いですが歩道は広々しています。 高校の近くなので下校後そのまま自転車で通うこともできます。 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.5万高3万
- 熊本で半世紀受験を研究してきたノウハウをもとに受験指導も!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 小学生の頃から通っていますが担任の先生が通い始めからずっと同じ先生だったので安心してお任せできていました 娘の苦手なところ、得意なところを把握していただいていたので色々アドバイスなどしていただき受験はこれからですが自信をもって受験に望めそうです 他の先生方も熱心で一致団結して全員を志望校に合格させるぞ!という熱意が伝わってくる感じでした 金額は高めですが、志望校に確実に合格するにはおすすめです - 総合的な満足度 - 結果として満足した結果が得られたので - 総合的な満足度 - 教科によって時間・日が決まっているので管理がしやすいです。自習室がテスト前に使えるともっといいです。 - 料金について/月額:29,800円 - 授業数が他塾より多いので授業料が高いのは仕方がないとわかっていますが毎月のことなのでもう少し安いと助かります - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 市電通りに面しているので、市電やバスがあり通塾しやすいと思います コンビニエンスストアも近くにあり便利です - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車でも遠くなく、雨の日も交通手段があった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し暗い場所にあるのが心配です。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(88%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(59%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :中85%高80%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高3.7万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 32位
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高4.1万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高3.7万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 熊高・濟々黌の合格者数は37年連続No.1の実績!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾には行きたく無い!と中3まで嫌がって断固拒否していたのに! 今は楽しいと言って、行ってるので良かったです!先生も優しいみたいでヤル気を引き出してくれるようで! アプリに自分の勉強した時間が出るらしく?自宅でも勉強する時間がすごく増えました!コレに結果が伴ってくればまだまだ、勉強が面白く楽しくなっていく事と思います! - 総合的な満足度 - もう少し早くあけてほしなぁ、と思います。春期講習期間中だったんですが13時からオープンなので 午前中の時間がもったいなかったなぁと思いました。自習室を使いたかったので。 ただ、1人1つの机があるところはビックリしました。コンセントまでついているのでありがたいです。窓もたくさんあるので換気もしやすいですし、 2階なのてわ眺めもいいです。 - 料金について/月額:35,000円 - 初めの月は授業料金半額だったが、5教科なので教材費が高かった 7月授業料16675 経費3300 教材費29260 7月23日からは夏期講習費用が発生 9月から月謝 34650 - 料金について/月額:16,280円 - 授業のコマ数の割には料金が高いと感じた。チラシを見て新しく開校するので問い合わせをして行ったらまったく違っていた。初めから普通の金額をのせてほしかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 1番は通塾がしやすい、自分で行ける所が決め手でした! 夏期講習も行かせたかったので、共働きにとっては近くていいです! - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 益城道路拡張で自転車幅がないところがまわりに多々あります。車の交通量が多いので通学に気をつけないといけないです。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.4万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供には、勉強しなさいと言う事を、あまりしてこなかったのですが、塾に通ってからは、自ら勉強をするようになりました。 勉強に対する意欲やモチベーションアップにも繋がり ライバル達や友人も出来て、今では、各、学科で、休みの日には勉強会をしたりして、勉強に対する向き合い方が変わってきました。 分からない事が合った時は、学校で先生に聞きに行ったり、塾の先生に電話して教えてもらったりして、毎日が大変そうですけど、充実した生活をしています。 - 料金について/月額:10,000円 - 料金も他の塾等と比べると安い方だと思っています。 初期費用をもう少し安く すれば、他の方にもおすすめできるのですが、、、。 初期費用が結構な額かかるのが、少しネックですね - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 特には、ありませんが、トイレをもうすこし広く設けてもらえれば、ありがたいです。 あとは、街灯をもう少し設けてもらえれば、ありがたいですね 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供の教育として効果が高い - 総合的な満足度 - やる気のある子どもが通うには最適な学習方法だと思う。 - 総合的な満足度 - 若くて明るい先生方が多く、楽しく通わせることができました - 料金について/月額:8,800円 - 払う価値はあると思っている。 - 料金について/月額:7,000円 - 普通の金額だと思う。高すぎるとは思わないが、通っている間に値上げもあったので、子どもが3人通うのは家計の負担になった。 - 料金について/月額:10,000円 - 他の学習塾と比べても適正な料金だと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りにあり、雨の日はとても混む。駐車場が少ない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったので。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったから。駐車場の出し入れがしやすいともっと良かったと思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(83%) 
 2位 国語(61%)
 3位 英語(44%)- 掛け持ちあり(14%) 
 掛け持ちなし(86%)
- 志望校への合格率 :小74%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- オーダーメイドの学習プランで一人ひとりがのびのびと学習できる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 環境
 - 総合的な満足度 - 人見知りな子には友達と一緒に学習に取り組めて、おすすめ。 - 総合的な満足度 - 学校の授業についていけなくなることもなく、通わせてよかったと思う。 - 総合的な満足度 - アットホームだったので 安心して預けられた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 閑静な住宅街にあるので通いやすい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 子供が1人で行ける距離でとてもよかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 教室が通学途中にあったので 学校帰りに寄ったりできた。 ご自宅でだったのでアットホーム感があった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(100%) 
 2位 算数(100%)
 3位 理科(14%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - やる気のある子どもが通うには最適な学習方法だと思う。 - 総合的な満足度 - 若くて明るい先生方が多く、楽しく通わせることができました - 総合的な満足度 - 力はつくと思いますが、うちの子は続きませんでした - 料金について/月額:7,000円 - 普通の金額だと思う。高すぎるとは思わないが、通っている間に値上げもあったので、子どもが3人通うのは家計の負担になった。 - 料金について/月額:10,000円 - 他の学習塾と比べても適正な料金だと思います - 料金について/月額:3,000円 - 料金も特に思うところはありません - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったので。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったから。駐車場の出し入れがしやすいともっと良かったと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近かったので決めました。車が止めれないので不便 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(83%) 
 2位 国語(61%)
 3位 英語(44%)- 掛け持ちあり(14%) 
 掛け持ちなし(86%)
- 志望校への合格率 :小74%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小3万中3.6万高5.5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 




