- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校に近く、コンビニも色々とあり、交通も利便性があり、便利な良い場所にあり、個別の机で、安心して集中して取り組める、同じ志を持つ仲間同士で、みんなで切磋琢磨して取り組み、それぞれに対応いただける良い環境だと思います。本人の個性に合わせて、それぞれの子どもたちに合わせた方法で、指導方法を工夫してくださる教室です。
総合的な満足度
先生たちも自分たちの希望である程度選べて、本人との相性等も考慮してもらえたのが良かった。合格するまであらゆる手段を使って学習に取り組めたので良かった。平日の塾だけでなく、自習時間も利用して、また、わからないところを質問することもできたにはとても良かったです。 あと、同じ系列で、正月特訓も利用して、とても集中して学習はする環境があり、利用させてもらった。 結果、志望校に合格することができて良かった。
総合的な満足度
子どもの結果が出れるば満足の評価になると思うが、最終的に結果が出なかったので普通の評価にしました。 塾の問題というよりは本人の努力の問題なので難しいところではあります。 ただ教室内の雰囲気は良く、先生方も親切でその点は良かったです。 オプションで金額が上がっていくのでそこは不満を感じるところです。
料金について/月額:30,000円
妥当な金額だと思っていました。教科書代が想定外にかかった印象はありましたが、毎月、確実に引き落とされていて、合計したら結構かかったなと思いましたが、仕方ないかなと。
料金について/月額:30,000円
社会の中で、相場ではあるとおもうが、やはり高いと思う。もう少し安ければ、簡単に利用できるのかなと思った。
料金について/月額:10,000円
まあまあの低料金ではあったが、オプションとかで結構金額が上がってくるのでそこは難しいところではあるなあとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニも近いし、便利なところだったし、通っていた高校からとても近かったので、安心して通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで、自分でも通塾するように選択した塾だったので良かった。ただ周りの環境が繁華街だったので少し心配だった、!
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車通り沿いにあって学校の帰りでも、自宅からでも通いやすい便利な場所にあります。 送迎もしやすいので良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなにお金をかけても、結果に伴わないと意味は無いとおもっています。本人と先生方の努力だったと思います。結果が出せて良かったのではないかと。今思えばの話ですが。どんなにお金をかけてもやる気が無かったら、合格には結びつかなかったのでは?とおもっています。後は親がどこまで付き添えるかにもよると思いますが、どんな親でも子供のためだったら頑張るのでは無いでしょうか?
総合的な満足度
面談なども真摯に、志望校に向けて頑張ろうという雰囲気を作ってくださって安心感があります。合格まで先生方にお任せしていればきっと大丈夫だという雰囲気があります。本人も勉強しようという気持ちが芽生えていて、日に日に頑張りが見えています。 親としても嬉しい限りです。 勉強の仕方も、講師の先生方から学んでいるようで、実践しながら頑張っているようです
総合的な満足度
まずは、駅から近く、アーケードがあって雨が降っても傘が不要であり、通学に関わる移動に負担がかからなかった。先生たちも気軽に相談できことで、より学習に専念することができました。授業料にかんしてもなんとか捻出できる範囲であって問題なかったです。最終的には目標としていた大学に合格することができたところです。
料金について/月額:30,000円
他校と比べることはありませんでしたが、娘の意思に任せました。値段は、結果次第だと思いますので後はやる気の問題かと。
料金について/月額:30,000円
教材費はいらないので助かります。 英検対策などもしてくださって、それを考えると今の値段で十分だと思います
料金について/月額:50,000円
相場がよくわからないので普通としました。一般的な私立高校の授業料の同じぐらいであり、安くもなく高くもない感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅にも近く安心して預けられたのは確かです。一通りも多い環境だったので心配は、無かったですし、交通の便も良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、雨が降っていてもアーケードになっているので安心して通えます 周りにお店も沢山で人通りも多いので心配はありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車通学しており、駅から近い。また、アーケード内にあって降雨時は傘がなくても移動ができたので便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活との両立に理解を示してくれ、子どものペースに合わせて通うことができて良い。
料金について/月額:18,000円
個別指導なので、高い気はする
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えるのでよい。駐車場が狭いのが残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に指導者・環境・料金などバランスよくサポートしてもらえ、かつきちんと結果にも繋げてもらえてありがたかったと思う。通うことに不安なく、一緒に取り組んでもらえたような印象があった。 本人も一番つらい時期をともに頑張る友人や指導者にめぐりあえて、今でも友人達とはなにかと相談や話をする関係が続いており、そのような環境や関わりを作れる場を提供してもらえてたことが何より良かったと思う。
総合的な満足度
自習室は(当時は)月額1万円程度で、いつでも好きな時間に静かに集中して勉強することができた。いつでも気軽に通いやすく、また通いたくなるような雰囲気だった。 先生方は優しく親切な対応をしてくださった。聞いたことにはしっかりと答えていただけた。 場所も比較的人の多い明るい所なので、暗くなっても安心感があった。 受験前に自宅の勉強環境が良くないと思われる場合には非常にオススメ。
総合的な満足度
学習環境、教材は申し分ないものであり、大変満足できるものでした。我が子は受験に不向きな性格なのだと思います。それでも、塾ではきちんとした指導を行なっていただき、最終的には浪人したとしても恐らく競争するというストレスに負けてしまうだろうということまで見抜いていただきました。この点に関しては、親としてもそうなのではないかと子供が小さい頃から思っていたことであり、それだけ真剣に向き合っていただいた結果だと思います。受験に不向きな子供ではありましたが、塾に通う間に目標を設定し直し、大学への進学へと至りました。学習面だけでない指導をいただけるので非常に良いです。
料金について/月額:30,000円
授業やサポートの割にリーズナブルな料金設定であったと思う。また家庭状況に合わせて、あまり高額にならないような特別講習の参加の仕方など親身に提案してもらえて、安心して払えたと思う。
料金について/月額:10,000円
自宅周辺で突然長期の工事が始まり、とんでもない騒音で急遽塾を探した。 突然の出費になったが、自習室を月額1万円程度で時間も自由に利用でき、良心的な設定でとても助かった。
料金について/月額:60,000円
私が大学受験をする頃は鹿児島には大学受験予備校は河合塾提携の高等予備校しかなく、憧れの東進の講義を通信とはいえ地元で受講できることへの対価としては適切だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも比較的近く、自分で通うことも十分可能な立地でもあり、かつ交通の便も比較的よく通いやすい場所にあったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的賑やかで明るい場所で、周囲のコンビニや本屋にも立ち寄りやすい。同じ学校の子も結構おり、男の子なので特に心配もしていないが安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣にコンビニがあり、高校から直接塾に行った際に空腹に耐える必要がなかったこと、最寄駅まで徒歩5分以内で人通りが多いために夜も安心であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に見て東進衛星予備校はいいところが多く、実績もあると思うので他の人におすすめできる塾てある。費用は高いし、カリキュラムごとにかかる費用もだいぶ変わっては来るが、しっかりこなせば必ず自分の助けになると感じる質の高い学習内容である。講師も有名講師で、とても分かりやすいので良い。塾内の担任助手も親しみやすいので総合的に東進衛星予備校をおすすめする。
総合的な満足度
いい先生方がいっぱいいらして子供の進路に親身に相談にのっていただき満足しています。喜んで通っていたのですごくよかったのかなと思います。授業料はちょつと高くなりましたが学習力も身につき成績も上がっていき国立に合格できたから良かったです。子供も楽しく通っていました。自習ができたので毎日遅くまで学習していました。
総合的な満足度
授業を自由に選べるのですが、何個以上じゃないと受講できないという縛りがとても不快に感じたのでおすすめできないと思いました。それから、塾の雰囲気が、個別オンライン授業なので仕方ないとは思いますが、隣のは寝ていたりすることができるとても多かったので気持ちが下がってしまうことがある感じもおすすめできないと思いました。
料金について/月額:50,000円
東進衛星予備校はとにかく費用が高いと感じる。1度に半年分だとはいえ、他塾と比べると高い。しかし、大手の塾であり、有名講師や授業内容の質の高さを見ると仕方ないのかなとは思う。
料金について/月額:50,000円
いくつか講義を選んだ割には費用が思ったより安くすみました。金額は他と比較してやすかったのかなたすかりました
料金について/月額:50,000円
月謝ではなく年間で最初にどの授業を受けるかなん個受けるかを決めてしまわないといけないし、何個以上じゃないとできないという縛りがあり自由に選ぶことができないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の途中にあり、駅の近くなので学校帰りに駅に着き徒歩ですぐにつく場所にあってとても便利である。また、コンビニも近いところが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠かったのですが車で送っていくのに場所が良いところにあり駐車場が広くて停めやすいでした。食事するとこも近いでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いし、自分の家からも通える距離だったので良かったと思います。コンビニや自動販売機なども近くにある感じです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
オンライン受講も出来ますが、部活動で忙しい学年では、うまく受講ができず、薦められるままに講座を申し込んでいると、最後まで終わらない講座が出てきます。 本人のやる気と部活動との両立をしっかりとやれることが大切だと思います。 そうでないなら、新3年の講座が受けられるときから受講するのが良いと思います。
総合的な満足度
立地条件が良く、あらゆる交通機関を利用して通塾できる点はまず優先条件。近隣にはコンビニエンスストアーもあり食事やちょっとした買い物には便利。車で迎えに行くときは渋滞となるため特に雨の日は対応しづらい。先生方の熱血な指導はあまり感じられないが、立地条件、通塾環境が抜群に良く進学高校の近隣にあるため自習しやすい環境にはある。
総合的な満足度
家ではなかなか集中して勉強できなくて、勉強の場を設けられて良かったです。中学生までの集団授業の塾とは違い、個々での勉強で最初は戸惑っているようでしたが、スタッフの先生、環境ともに良かったので、卒塾して何年もたちますが、保護者、本人ともにここに通って良かったと思っています。志望大学には届きませんでしたが、本人に合った大学に進学したのではないかと思います。
料金について/月額:45,000円
通年で最初に一括支払いなので、非常に高く感じます。また、せっかく支払っても、確認テストで合格しないと次に行けないため、最後まで終われなかった講座があり、それは非常に金額が高く感じてしまいました。
料金について/月額:50,000円
とにかく月謝が高い。初期費用も同様で費用対効果で考えると割が合わず継続することが厳しい環境だった。高すぎました。
料金について/月額:30,000円
月々の支払いではなく、あらかじめ映像授業科目をどれだけとったかで、料金が変わりました。必要な科目を選べるので相当かとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすいが、駐車場がないので、送迎をするのが難しいです。すぐ隣にコンビニがあるので、軽食を買ってから行くことができるは助かっているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便はよいが、繁華街に近く誘惑が多い点が親として気になることが多いでした。コンビニなどたくさんある点は利便性が良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近くはないが、学校からの通学路にあり、主要駅や電停に近く通いやすかった。コンビニや他店舗も周囲に沢山あり、弁当の準備がない時にも安心だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
先生も優しく丁寧に教えてくれて良かったと思う。
総合的な満足度
講師の方もわかりやすく親切に対応していただいた
総合的な満足度
家から近く送り迎えもしなくて良いので、気持ちが親子共々楽でよい。先生も優しく、本人がとても気に入っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分以内で自分で通っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より近く送り迎えがしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、送り迎えもしなくてよいので楽です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
本当に頼りになる良い先生で安心して通わせられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎があったので、安心だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業数を増やせば月謝も上がるという、とてもわかりやすい料金で、他に追加がないのが安心です。教材も家でも塾でも使えるものなので、継続してできそうなところがいいと思います。まだ初めだからかもしれませんが、こまめに面談をしてくださり、その内容もメールと電話で教えてくださるので安心です。今後カリキュラムを立ててくださったことを面談してもらう予定のため、本人も道筋が見えて取り組みやすいのではと思います。
総合的な満足度
嫁と子どもの話を聞いての印象とまだ、入って一ヶ月もたったないため、成績が良くなっている感じもわからない。料金は高いので、期待しているが、子どもが勉強嫌いだから続くの不安で仕方ない。嫁も塾代金を稼ぐために働くと言っているがいつまで我慢出来るか不明。立地はいいので、通いやすいため、いいと思う。やる気を出させることが出来るかどうなるかわからないけど、大学合格すればいいんです。
料金について/月額:50,000円
入塾費33000円、授業が一回につき、学年で違う。教材は、個別に合わせて言われるようで、うちは数千円程度。これから増えるかもしれない。
料金について/月額:100,000円
上のお兄ちゃんの塾と比べると、個別指導なので、高いが、一教科、5万円することにビックリする。年間100万円こえることにさらにビックリ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いため、電車を降りて数分で着きます。また学校からも歩いて5分ほどのため、とても利用しやすい環境にあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鹿児島中央駅のすぐ近くにあり、子ども学校から帰り道にあるため、通い安く、友達も近くの塾に行っているから、刺激しあえる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団の塾での人間関係にストレスを感じてしまうような人にはぜひすすめたい。自分の苦手な分野を的確に判断してくれて、弱点を克服できるようにカリキュラムを組んでくれた点がよかった。自宅から少し遠い場所にあったので、車での通塾だったが、駐車場があるといいと思った。費用は高額だった印象があり、経済的に余裕がある方がいいと思った。
総合的な満足度
自分のスピードでできるうえに、しっかりと積み重ねていけることが実感できるためよい。 また、授業では中々得られない自分自身に合った授業方法でできる。 教室は一人ひとりが集中できるようになっており、うるさいことも無くしっかりと勉強にとりくめる場所である。
総合的な満足度
集団で授業を受ける塾では周りのこと考えてしまって質問できないよという人でも一対一だったら聞きやすいと思うのでそういう人におすすめです。また自習スペースもありとても集中できてとてもいい塾なので是非みなさんも個別教室のトライにでも行ってみてください!!!!まじでとてもおすすめで、体験に行ったらわかるとおもいます
料金について/月額:20,000円
どのくらいの費用がかかったかは、親しか知らないので判断できないが、おそらく高い費用がかかったと思う。
料金について/月額:100,000円
一人一人に向き合って、ポイントも抑えられ、それぞれの進捗状況やわからないところにそった授業内容のためそれ相応の授業料だと思う。
料金について/月額:5,000円
月額料金は一対一の料金として考えた時に妥当かなと思いました。教材費は紙だったのであまり使うことがなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に駐車場がなく、送迎の自家用車を停める場所がなく、親はコンビニの駐車場を利用していた。駐車場がない点は不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車もできて、近くにバス停、市電もあるので来やすい。 また学校から近い人も多いので歩いて来ることも出来る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺にマックやモスもあったり、文房具で足りなくなってしまったものがあっても、歩いて5分でしんぷくがありすぐ買える環境があってよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活との両立に理解を示してくれ、子どものペースに合わせて通うことができて良い。
料金について/月額:18,000円
個別指導なので、高い気はする
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えるのでよい。駐車場が狭いのが残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活との両立に理解を示してくれ、子どものペースに合わせて通うことができて良い。
料金について/月額:18,000円
個別指導なので、高い気はする
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えるのでよい。駐車場が狭いのが残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活との両立に理解を示してくれ、子どものペースに合わせて通うことができて良い。
料金について/月額:18,000円
個別指導なので、高い気はする
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えるのでよい。駐車場が狭いのが残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ひたすら勉強しに行くことが嫌な人はとても向いていると思う。授業中も面白い例え話をしてくれてとてもわかりやすかったしあっというまだった。休み時間になると先生とお話ししたり友達とどっかご飯を食べに行ったり軽く睡眠を取ってる人もいて、とにかくオンオフがしっかりできる子が多い。塾の先生もみんなノリが良く勉強以外の話も盛り上がってとても楽しかった。
総合的な満足度
個別指導とはいえ、先生一人につき3人を同時に指導する体制のコースを利用していたが、異学年で異教科を同時に教えられる先生は普通に能力が高いと思います。そのうえ、中学1年生の最初から3年の範囲までの指導をしてくれるので、集団授業の塾ではなしえないことだったと思います。また、塾長の気配りは素晴らしいと思います。一時期、塾長が変わった時期は、登校日の連絡がうまくいかなくて不信感がつのりましたが、すぐ元の塾長に戻ったため安心しました。
料金について
夏期講習や冬季講習の価格が少し高いと感じたが、それ以上に授業内容などコミコミでとても良かったので難しい
料金について/月額:26,000円
2教科週2回のカリキュラムで特に苦手な教科だけを取っていたし、個別指導なのでわからないところを教えてもらえる割に値段が安いと思ったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが多いところなので暗くなってから帰る時も安心でした。またコンビニも近くにあるので1日塾リアルこともたくさんありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠く、公共交通機関も直接行けるものがなかったため、行くときも帰るときも必ず車での送迎が必要だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
交通量が多く送り迎えには不便ですが、授業内容や雰囲気、講師の先生の態度等とくに問題なく保護者目線から見ても良かった。金額に対しては知識不足で適切なアドバイスが出来ませんが、特に高いとも安いとも思わなかったので普通の塾と変わらない平均だと思います。また途中途中で沢山の教材を買わされたりとかは思い当たらず比較的良心的な塾だと思います
総合的な満足度
特に何が良いというわけではないがとりあえず家から近くでかつ、成績が下がることなく志望校に合格できた点は通わせてよかったと思います。特に悪いことがなく、成績が下がることなくいられたということは、悪くないということで、悪くならないという点では普通だが、普通であることは悪くないので満足度も普通です。なので人にすごくよかったよーと進めるようなことはないが、よくないよーと勧めないものでもないということです。
総合的な満足度
学校の面談では「ちょっと難しいかなぁ」と言われていた志望校でした 子供は、どうしてもその学校で学びたいと気持ちが強かったです なので、親の方も塾選びにはとても慎重になりまし 実際、通っている子に聞いて色々な塾を調べました 何件か体験をさせて頂きました 子供が良いと思っても、親の私がココはちょっと…と思う塾もありました 子供、私ともピンときた塾に巡り合えることができました 受験に向けて、先生も一生懸命向き合ってくださりました 子供も、毎日のように自習室に通い勉強をしました 塾の雰囲気がよかったので、集中して勉強できたようです 無事、合格し毎日大変そうですが行きたかった学校なのて楽しそうです
料金について/月額:12,000円
他を沢山知っているわけでは無いけれど特に高いとも安いとも思わなかったので普通の評価にしました。すいません
料金について/月額:28,000円
すごく高いわけではなく、それなりの値段だったから。他の塾ではもっと高いところもあると聞いているので良いと思います
料金について/月額:7,000円
他の塾と比較すると、とても安い方ではありません が、環境や内容を考えると似合った料金だと思います テキスト代が少し高めかなぁと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても交通量の多いい道路沿いにあり迎えに行くのがとても大変だった。駐車場も離れたところに少ししかなくそこは欠点です
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩1分程度であり、夜間の暗い道のりでも車による送り迎え等が不要であったからその点がとてもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭く停めにくい 路地駐車になってしまう所が気になっていました 5.6台は路上駐車している状態でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ