わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

竹下駅
冬期講習 塾ランキング

表示順について

23

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導の明光義塾 竹下教室

個別指導の明光義塾の画像
2

個別教室のトライ 那珂校

個別教室のトライの画像
3

対話式進学塾1対1ネッツ 大橋駅前校

対話式進学塾1対1ネッツの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万4.1万6.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万5.2万3.7万
対話式進学塾1対1ネッツ大橋駅前校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万3.5万4.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大橋教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身が集団だと先生に質問しにくい、人と話すことが少し苦手なので私と同じタイプの子にオススメします。自分が合うと思う先生を最初の数回の授業で先生を変え選ぶことができ自分と合い質問しやすい人を選ぶことができ質問しやすい空間にすることが出来るとと思います成績の相談もできることや勉強法なども相談できていいです

総合的な満足度

受験は、本人の努力した分だけ結果に反映します、親としてできるサポートには限界があります。穴埋めを講師の方から行っていただき、本人が受けて、頑張っていくしかありませんでした。結果的には良い講師の方々との出会いがあり、本人が努力した結果かと思います。次女も同校で学び、入試合格を勝ち取れました。本当にありがとうございました。感謝致します。

総合的な満足度

当時、休日も含めて、部活動が忙しく、なかなか勉強する時間を確保出来ないのが悩みであったが、部活終わりでも負担なく通えるよう、学校に近いことを優先的に塾を選定した。実際通ってみると、講師含めて雰囲気もよく、モチベーションを持って両立出来ていたと思うし、限られた時間、予算の中で、期待した成果を得ることが出来た。

料金について/月額:32,000円

個別のため料金は少し高いがそれに見合ったサービスだと思っている一対一にしたい場合は料金は少し上がるがそれも出来るし良いと思う

料金について/月額:15,000円

家の収入に影響があるほどの受講費でなく、普段はほとんど感じられなかったかと思います。目標を達成できたので、妥当な受講費であったと思いました。

料金について/月額:30,000円

当初はもう少し様々な科目を受講させたかったが、予算の関係上、とりわけ弱点に絞って、カリキュラムを選択した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は利用していないが塾の近くには駅やバス停などもあり駅にはコンビニなどもあるため間食を軽く買えるのも良いところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分圏内にあるのと、駅の近く西新あり、人通りも多く、夜間でも明るい環境にあるので、安心して通えたかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通える距離であり、また学校にも近く、帰りが遅い時間になっても、不安なく通うことができた。

志望校への合格率 :100%91%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.2万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.5万2.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万4.1万6.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万4.1万6.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く、自分に合う先生を選べると思う。授業も分かりやすく教室の雰囲気もいい。担当の先生以外の先生もフレンドリーでよく声かけをしてくれた。小学校低学年から通っている子もいたが、騒がしいことはなかった。駅から近いため、通いやすいと思う。料金は高いかもしれないが、それに見合う授業を受けることができる。

総合的な満足度

分からないところや疑問に思っていることを、その場で解決することが出来るため、分からないところを分からないままにするのではなく、理解した状態で家に帰ることができるため、インプット・アウトプットがとても効率的におこなうことができていたと感じる。総合的な満足度としては、ほかの塾よりも学習の定着率が良いと感じるため満足している。

総合的な満足度

とても良いレベルの高い講師がたくさん在籍しており、進路指導や成績についての相談もとてもし易い雰囲気を作っていただいたこともあり、感謝しています。また、カリキュラムについても、わかりやすい内容で、当該教科についての理解も進みが早かったので、成績の上がり方もとても早かったように感じて満足の行くものでした。

料金について/月額:30,000円

母が払ってくれていたため、詳しくはわからないが他の塾に比べて高いと思われる。しかし、それに見合う授業であったと思う。

料金について

月額料金や教材費については、高いのではないかと感じていたため、もう少し料金が低くなると良いのではないかと感じた

料金について/月額:30,000円

料金は多少高いと感じましたが、レベルの高い講師や環境、雰囲気などがよかったので、まあまあよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすかった。近くに他の塾がたくさんあり人通りも多かった。選挙カーが通ることがあり、そのときは少々うるさい

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がとても多くて、自転車で通うのには危険だと感じる道が多かったため、通塾のしやすさは低いと おもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさについては、自宅からも学校からも丁度よい距離感で、通塾しやすい感じでした。

志望校への合格率 :96%85%75%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.2万2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.2万2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ほんとに成績が悪く自分の看護師になるため、中学からの勉強をやり直し、学習習慣も身につき、成績ぐどんどん上がって行きました。合格までのフォローも親身になっていただき、試験対策もサポートしていだたき無事に正看護師になれました。塾選びは本人がやる気がでて、本人にあった、先生に出会えるのが大事だとつくづく感じました。ほんとうにありがとうございました。

総合的な満足度

若い大学生のアルバイトの先生で、人見知りでしたがうちとけて楽しく過ごせたようでした。コマ数が増え受講料も増え成績はあがらず…受講後の報告もほとんどが9割理解しています。という内容で…金額ばかり高くなって中3になったらとんでもない金額になりそうで、支払っていくのも難しいと思い、途中で他の塾に変えました。

料金について/月額:30,000円

他の個別学習塾にくらべると、安い値段で通えました。コマ数も本人のペースで、増やせて金額もふえすがず良かったです。

料金について/月額:30,000円

面談のたびにどんどんコマ数が増えて、どんどん高くなっていきました。通年と季節講習が別々ですごい金額になりました。でも成績はあがりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、夜遅くなっても、安心して通える塾でした。周りにコンビニエンスストアがありお腹がすいた時も買いに行けたので、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いこと(自転車でも徒歩でも行ける距離)が一番でした。筑紫通り沿いで、夜も比較的明るいので暗い道よりは良いと思いました。

志望校への合格率 :86%88%83%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

竹下駅で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾
個別教室のトライ
対話式進学塾1対1ネッツ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
個別指導 スクールIE
ITTO個別指導学院
個別教室のトライ
個別教室のトライ
個別指導塾スタンダード
個別指導塾スタンダード
口コミ評価
3.73
3.74
3.79
3.76
3.74
3.70
3.74
3.74
3.37
3.37
平均料金約3.2万円/月約1.7万円/月約3.3万円/月約2.6万円/月約1.3万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月約1.7万円/月約1.7万円/月
平均料金約4.1万円/月約5.2万円/月約3.5万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月約4.1万円/月約4.1万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
平均料金約6.7万円/月約3.7万円/月約4.4万円/月約3.1万円/月約2.6万円/月約6.7万円/月約6.7万円/月約2万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人
11位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の仕方がわからなかったので、そこをポイントに教えてもらっているので家に帰ってきてからも自習をたまにしているのでよかったかと思います。先生にも質問しやすい環境にあり、友達も何人か通っているようなので、嫌がることもなく通っているかと思います。夏期講習などコースがどんどん増えてくるので、その分お金もかかるのが親としてはやっかいです。

総合的な満足度

大学生のバイトが多く子供は接しやすくわからないことは聞きやすかったみたいですが、毎回担当してくれる先生が違うのはどうかと思う。人によって教え方、考え方が違うのに子供が混乱しないか不安だった。バイトが多く担当をつけるのは難しいのはわかりますが、ちゃんと担当制にしてもらえたら嬉しかった。教科を国語、算数、英語にしてたが、英語を教材だけ買って全くしなかった。何か理由があるかわからないが、その説明すら一切なかった

総合的な満足度

特別講習や定期考査の度に色々な教材を勧められたり、特別講習もこれを受けた方がいいとか言われますが、全てを言われる通りにしていたら、とてつもない料金がかかってしまうので、苦手分野に重点を置いて取り組んでいくのが一番いいと思います。 教材もはじめたくさん買いましたが、やる事が多すぎて無駄になってじったものが数冊あります。 教材も高いので、吟味して買うべきです

料金について/月額:28,000円

料金的には高いかと思いますが、個別指導なのでそこは範囲内だと思います。教材が重たいので、学校の教科書くらいあります

料金について/月額:16,000円

正直、全てが高いと思う。他の塾に行ったことがないからわからないけど、もう少しお手頃な値段でできたらいいなとは思っていた

料金について/月額:25,000円

初期費用もほかの塾に比べると安かったのではないかと思います。 教材も色々と勧められはしましたが、必要最低限だけを購入しました。始めは購入したのですが、結局は開くことすらせず、もったいない結果になってしまいました。 特別講習も苦手分野だけに特化すれば、費用は抑えられると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停も近くにあり、駐輪場もあるので安心できます。駐車場は少ないですが、時間帯によっては止められたりするので大丈夫かと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の通りが多く、駐車場も少なくいつもお迎えでいっぱいになっていた。関係ないお店に止めたり、歩道に止めていたり、迷惑だったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りがとても多いし、車をとめる場所が塾の前しかないので、送り迎えの際もなかなか大変でした。 自転車でいかせるのも、車通りが多いので心配でしたが、アプリで教室の入退室が通知されるので、その辺は安心でした

志望校への合格率 :33%96%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.3万3.7万
個別指導Axis(アクシス)大橋校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

解答解説を読んでも、なぜそうなるのかがわからないままでいたものを、本人がわかるように、わからなければどこまでもさかのぼって説明してくれるのがよいです。先生がいつも隣でつきっきりで対応してくれるので、本人がわかったつもりでいても、逆質問などしてしっかり理解できているか確認しながら進めてくれます。教室長が巡回しながら、苦手のポイントを見て、帰り際にプリントを渡してくれたりすることも、しっかりと状況を見ていただいてるのがありがたいです。

総合的な満足度

私の子供は、結構人見知りがすごく、先生や他の生徒のこどもに話しかけたり質問したりすることが難しかったそうです。他の生徒が先生に質問に行き、自分は行けずに1人ですることがほとんどだったので、分からないところがそのままになってしまって勉強が進まないと言っていました。人見知りな子は、個別に対応してくれる塾に行くと、自分のペースで勉強が進められると思います、

総合的な満足度

ただお金をもらってその分だけの授業などをするだけではなく、分かりにくいところやもっと知りたい部分はテキストなどを自作してくれたり、授業外でもたくさん話やアドバイスをしてくれて、慕うような人も多い一方、合う人や合わない人がいるため、とてもいいわけではなくいいとした。自分としては、退塾後もコンスタントに通っている。

料金について/月額:28,000円

他の塾に比べてほんの少し高めではあったが、定期テストの対策を無料で半日してもらったり、自習室が毎日自由に使えて、自習のときでも教室長や他の先生が、受講科目以外でも質問対応してくれたりで、コストパフォーマンスは高いと思います。

料金について/月額:10,000円

高かった。 教材1つ1つの値段が高くて、でも勉強したいので買ったが、最後までできずに終わって、高い値段を払った

料金について/月額:100,000円

値段以上のことを教えてもらった。とにかく生徒想いで相手が求められたことを素早く準備してくれる。時間外でも対応してくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いで、スーパーやドラッグストア、コンビニも近くにある明るい立地。前面に駐車場もあり送迎もしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から少し遠かった。 でも電車の間や通学のスキマ時間で勉強が少しできた。夜は暗くて帰りが怖かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅やバス停が近くにあって学校の下校途中に通うことができて、車を止めれるような駐車場もあってとてもいい

志望校への合格率 :67%83%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.1万2.6万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。

総合的な満足度

下の弟にも通わせたかった!でも、経済的理由で、だめでした。受験生という気持ちに切り替えてくださり、緊張感もめばえ、とても良い時間でした。学校ほ、無難なところしか行ってくれないけど、塾で、高い所を提案されて、自分は期待をされている、と、嬉しかったようで、勉強にもちからが入りました。ありがとうございました。

料金について/月額:25,000円

初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった

料金について/月額:30,000円

うちの家計では大変きつくて、無理もしましたが、結果か良かったので悔いはないです。でも、教材を使い切れていなくて、ピカピカでした、。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近くで通いやすく、夜も、駅前で明るった。コンビニもあるので軽食を買いに行きやすかった。自転車を、塾に置けてよかった、!

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.5万2.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境は悪かったので集中しに来ると思うとあまり良くないなと思いました。もちろんいい所もたくさんありますが、ひとりで集中して取り組見たい方は少し違うかもしれないです。名前も有名なだけあって人も多いしたくさんの人が出入りしているので、ひとりで集中したい人向けではないかもしれないと思いました。個人塾ではあるけどひとりではないです。

総合的な満足度

志望校に合格したので結果オーライです

総合的な満足度

個別指導をしてもらいたい人や集中したい人にはここの環境がいいのではと思っています。コースなども分かれているので、自分に合うコースを選ぶことが出来るのもいいと思います。また、話が苦手な子でも、話しかけてくれる先生がいるので、勉強に集中しやすくなると思います。その後のフォローもあるので、やる気が出てきます。

料金について

自分では何もしてないので何も分からないが恐らく良かったのだと思う。料金プランについては決めての構想外だったので良かったとしておく。

料金について

講師では冬休みや夏休みに料金が少し安くなっていますが、普段は少しお高めになっているので、そこが少し不満があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったから通いやすかった。徒歩圏内で遅くても簡単に帰ることができた。周りも明るくて安全な場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だったので非常に良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニや薬局があったので、お腹がすいた時や緊急の時買いに行けるのがとても便利がいいと思いました。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-7万5.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の授業はとても分かりやすく、同じ学校の人が多いのはとても助かりました。また、塾が位置している場所も自分の家からとても近かったのも良かったです。ですが、他の塾と比べてとてもお金がかかってしまうのは目がつぶれません。その上、お金と授業の質が見合っていないのもあります。また、教室が汚いのも気になる人がいると思います。

総合的な満足度

東進がいい塾かどうかは本当に人によります。私は定期的に模試を受けれたこと、毎日通って学校の予習だけでも勉強をする習慣がついたこと、家は休むところで塾が勉強をするところというふうに分けれたことの3点において通ってよかったと思っています。友達とずっと喋っていたり、映像授業だからといって適当に流して聞いていなかったり、寝ていたりしてしまう人には合わないと思います。

総合的な満足度

明るく丁寧な先生方が教えて下さり雰囲気がよいと思います。なにより子供が興味をもって集中しているようです。私が直接携わってないのでよく分かりませんが、まず第一に考えたのが通うための立地と防犯対策で子供が安全に通塾できているかということでした。そこがクリアして、身についているようで、結果として成績が上がりました。

料金について

単純に他の塾と比べてとても高いと思います。また、授業の質も他の塾とほぼ同じレベルで、その上宿題が多いです。

料金について/月額:100,000円

とにかく高いです。どれくらい講座を取るかにもよりますが、特に最初は大学入試に対する不安から取りすぎてしまうので本当に高いです。親に申し訳なくなります。

料金について/月額:100,000円

正直申し上げて月額料金、入学金、教材費、初期費用は、高いと思います。他社と比較してないので本当のところの相場はよく分かりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が位置している場所が自分の家から近かったのでとても助かりました。また、自分が通っている学校からも近かったというのもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校の最寄り駅前だったので誰にとっても通いやすかったと思います。私は高校の近くに住んでいたので電車通学ではありませんでしたが、徒歩圏内なので徒歩や自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元であることとと地元の駅から近いので通いやすいという点で、人通りも多く賑やかな街なので防犯対策もされているので安心している

志望校への合格率 :100%71%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.1万2.7万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

短期の講習だったが、集団授業でわかりやすく、丁寧に指導していただいたので、友だちもでき、短い期間だったが充実したじかんだったと思う 学校ではない場所でまったくしらない友だちと勉強できたこたとは、とても良い経験になった。 親にとっても、子どもの苦手や得意な分野を詳しく知ることができる貴重な機会になった。

総合的な満足度

なにより子供が授業を楽しんでいるのが1番良かったです。 本人にとって初めての塾でしたが、先生が親身になって話をしてくれたりしたので安心して通えている様です。 場所も駅のすぐ近くにあるのでとても通いやすく、教室もとてもきれいなのでそれもポイントでした。 金額は平均的かとは思いますが、他の塾より追加料金が少ない様でしたので安心しました。

総合的な満足度

満足しなかったので1年でやめた。子供がまだ高1で受験スイッチが入ってないのが成績伸びないいつばんの理由だけど、やめると言ったら急にもう少し力入れて見ると言われたから一気にさめた。 おすすめは特にしない。行きたい人が行けばよいとおもいます。。。塾費が安いのには理由があるとおもったし、出来る子供はどんな塾でも伸びる。うちの子にはあまり合ってなかった

料金について/月額:3,001円

夏季講習で費用はかからなかったか、通常の塾でかようとなると、2教科ぐらいまでが上限かと思う もう少し良心的な価格になるといいと思う

料金について/月額:25,000円

平均的な金額だと思います。 中3になるまでは、基本的に夏期講習や冬季講習なとで追加の金額はないと説明があったので安心しました。

料金について/月額:40,000円

高校の塾にしてはまー安いほうかなと思ったので。あとはとくに何も思うとかなろはありません。。!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くで、公共の交通機関でも通いやすい 人通りが多く閉鎖的ではない コンビニエンスストアが近くにあり何かと便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からかなり近く、周辺も夜になっても明るいので帰りが遅くなってもわりと安心です。 交通量は駅前なので多いですが、その分人通りも多いのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし、駅も近いし、飲食店もコンビニも近くにあるのでいいと思った。

志望校への合格率 :57%76%75%
偏差値の上昇率 :100%100%67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
竹下駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万5.3万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も受験はもちろん、人間関係や私生活など様々相談に乗ってくれるため、とても安心して勉強に取り組むことができた。講師陣もその強化に特化した先生であるため、とても分かりやすく、楽しい授業なので、飽きずに取り組めた。ただ、学力が直ぐに上がると言ったらそうでは無いし、学力に応じて教材を追加で買わされるので、やはりマイナスな面もあると思う。

総合的な満足度

やる気のある子とか成績の良い子には向いていると思う塾でした。やる気があればとても良い塾じゃないでしょうか。先生方もその当時は、やる気のある子供には熱心だったと思います。中の設備などもとてもいいと思うので、自主的に出来る子にはとてもいい塾だと思います。私どもの子供が少し内気だったのかもしれません。もう少し意欲があったらとてもいい塾だったのではないでしょうか。

総合的な満足度

講義ビデオを見て確認テストをして、訂正箇所など不明なところを現役大学生に教えてもらうが たまに合わない人もいたようなので、説明されても理解が十分できないまま済ませていたりというところもあったようだ、逆にしっかり理解できることもあるので 生徒への接し方などのアドバイスや教育をもう少し研修したりして統一して頂ければと思った。

料金について/月額:70,000円

少し高く感じたが、他の塾と比べると内容も含めて安い方かなと感じた。でも取る教材の数や学力に応じて変わってくるのでなんともいえない

料金について/月額:80,000円

その当時の月謝は高くて高くて、中々お金を工面するのが我が家は大変だったと記憶しています。我が家には高かった。

料金について/月額:30,000円

録画授業の割には高いと思うが、講師や内容はいいのでプラスマイナスゼロで普通かなと思いました。もう少し安くても良いのかなあと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあったので、終わってからすぐに塾に行けたのでよかった。ただ、駅前とだけあって、帰りが酔っ払いの方がいて少し嫌だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は近くにコンビニがありよかったと思うが、昔は通塾は不便だったと思う。送り迎えが多かったと記憶している

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の前で人通りはあって良いが、飲み屋街にあるので遅い時間だと心配なこともある。同じビルに居酒屋やネットカフェがあったのでエレベーターが心配だった。送り迎えの車の駐車がしにくい

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
笹原駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万4.5万3.7万
対話式進学塾1対1ネッツ井尻校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。集団指導の時は同じ教室になった子供たちと仲良くなり、楽しかったと言っていたので良かったと思います。成績も上がり、定期テスト対策の効果もあり、志望校にも合格できたので良かったと思います。夏期講習など受験生は金額が高くなるので、必要なものだけを取ると良いと思います。

総合的な満足度

成績がまったく上がりませんでした。

料金について/月額:20,000円

他の塾に行っていなかったので、相場が良くわかりませんが、これくらいなのかなと思い普通と回答しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、通いやすかったです。目の前にコンビニがあり送迎するのもしやすく、軽食などには困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や家からは通いにくいところにありました。

志望校への合格率 :75%96%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
井尻駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.2万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

合格に最短距離で進む

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の真ん前でアクセスがいい

志望校への合格率 :0%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西鉄平尾駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績はとても伸びると思ったが、値段は結構かかるし集団の方が合う人もいると思ったため良いという決断にした。私は部活動で忙しかったため個別を選んだが、同じような状況の人は個別をおすすめする。また伸ばしたいポイントが、人によって違うため、大学を推薦で行くか、共通テストを頑張るか一般試験を頑張るかによってもおすすめする塾の種類も変わってくると思った。

料金について

料金は少し高く感じたが、個別だと人に合った料金やコースを決めることができるため良かったと思う。集団でもあまり変わらない値段だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は非常にしやすかったが、周囲になにもなく勉強の間に飲食する場所があまりなく不便だった点もあった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23

竹下駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、竹下駅にある塾・学習塾を23件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

竹下駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

竹下駅にある塾・学習塾の口コミは98件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

すぎやまのNiCO塾大橋校の口コミ・評判
10代の女性
ぴー
5
2025.02.28

中学1年生 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

この塾のおかげで高校にも大学にも行きたいところに合格することができたため、ほんとにこの塾に行っていて良かったと感じている。勉強が嫌になった時は何度もあったが、面談をすることで気が楽になったし、時々差し入れとしてお菓子をくれたため受験勉強も乗り越えることができたのだと思う。この塾には非常に感謝している。

料金について / 月額:25,000円

自分で支払った訳では無いためコスパが良いのかどうかはよく分からないが、良い指導をしてくれたため料金も良いと考えている。

個別教室のトライ大橋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みー
4
2025.02.28

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多く、自分に合う先生を選べると思う。授業も分かりやすく教室の雰囲気もいい。担当の先生以外の先生もフレンドリーでよく声かけをしてくれた。小学校低学年から通っている子もいたが、騒がしいことはなかった。駅から近いため、通いやすいと思う。料金は高いかもしれないが、それに見合う授業を受けることができる。

料金について / 月額:30,000円

母が払ってくれていたため、詳しくはわからないが他の塾に比べて高いと思われる。しかし、それに見合う授業であったと思う。

河合塾マナビス大橋校の口コミ・評判
10代の女性
にここ
4
2025.02.27

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 宮崎大学 合格
偏差値 : 入塾時 57 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も受験はもちろん、人間関係や私生活など様々相談に乗ってくれるため、とても安心して勉強に取り組むことができた。講師陣もその強化に特化した先生であるため、とても分かりやすく、楽しい授業なので、飽きずに取り組めた。ただ、学力が直ぐに上がると言ったらそうでは無いし、学力に応じて教材を追加で買わされるので、やはりマイナスな面もあると思う。

料金について / 月額:70,000円

少し高く感じたが、他の塾と比べると内容も含めて安い方かなと感じた。でも取る教材の数や学力に応じて変わってくるのでなんともいえない

学習塾every那珂中前校の口コミ・評判
10代の女性
柚梨
5
2025.02.06

中学1年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく何でも完璧だからおすすめしたいのもあるし、授業の静かさ、そして先生の対応が魅力的だからおすすめしました。うるさいのが苦手な人でも安心して、everyに通えると思い、おすすめしました。料金も案外安いので、親御さんは困らないし、生徒の人も静かに授業を受けているので居心地がとてもいい環境なのでおすすめしました。

料金について / 月額:3,000円

体験などで行ったら結構料金も安くて、コスパ最強だと感じました。あとは教材費などはほとんどかからなくて安心しました。

20代から30代の女性
みみ
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東進がいい塾かどうかは本当に人によります。私は定期的に模試を受けれたこと、毎日通って学校の予習だけでも勉強をする習慣がついたこと、家は休むところで塾が勉強をするところというふうに分けれたことの3点において通ってよかったと思っています。友達とずっと喋っていたり、映像授業だからといって適当に流して聞いていなかったり、寝ていたりしてしまう人には合わないと思います。

料金について / 月額:100,000円

とにかく高いです。どれくらい講座を取るかにもよりますが、特に最初は大学入試に対する不安から取りすぎてしまうので本当に高いです。親に申し訳なくなります。

その他の検索条件で探す

竹下駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る