塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 高宮校 |
開校時間 | - ※15:00~20:00(火~金)、14:00~20:00(土) |
住所 | 福岡県福岡市南区高宮2丁目4-18クオリティハウス高宮1F |
アクセス | 西鉄平尾駅から徒歩7分 (0.43km)、高宮駅から徒歩11分 (0.65km)、薬院駅から徒歩21分 (1.34km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。これまで何万人もの受験生を志望校合格へと導いてきた精鋭講師陣がキミの第一志望校合格を強力にバックアップします。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。定期試験から高校受験まであなたの学習を万全サポート!!
いつでも・どこでも・何度でも、活用方法は無限大
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現在の自分の学習状況や成績と、志望校合格に必要な学力レベルや出題傾向を考慮して、その時点で本当に必要なことを何度でも繰り返し学んで習得する。そして、次のステップに進む。これが、目標突破に向けての王道です。
この学習法を実現するために最適・最良の教材が「スーパー講師大学受験映像講座」です。高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
出身校・在籍校:高宮中出身 福岡中央高校合格
自分から自習に行こうと思うくらい、
約1年間、ご指導いただきありがとうございました。Axisは先生方が寄り添って勉強を教えてくれるので、自分に合った方法で勉強することができ、ストレスなく続けることができました。他の塾では自習なんてしたことがなかったのに、Axisでは自分から自習に行こうと思うくらいとても良い塾でした。
また授業ごとに小テストがあるので、自分から進んで復習することもできました。授業の内容も他の塾ではできなかった「自分のしたい範囲ができる」ので、テスト期間などは特に助かりました。自分の苦手な教科の単元もサポートしてくださったおかげで少しずつ克服することができました。Axisは施設も良く、自習室は皆静かに使う上に、ひとつ一つ仕切りがついているのでとても集中しやすかったです。
どの先生も優しく、授業の前後や授業中も楽しい授業ができるよう、雑談や勉強につながる面白い話もしてくれます。そして宿題もその時の自分の状況や体調に合わせて量を考えてくれるのでとてもありがたかったです。私は高校受験があって気持ちが落ち着かないことが多かったですが、先生が勉強面だけではなくメンタル面もサポートしていただいたので、安定した受験期を送れました。そしてなかなか勉強しなかった私が第一志望の高校に合格できたのはAxisのおかげです。本当にありがとうございました。
出身校・在籍校:筑紫丘高校合格
常にサポートしてくれた
勉強面だけでなく、精神面でもアクシスの先生支えてもらいました。よく愚痴を聞いてくれて楽しい話もでき前向きになれました。合格できたのは、勉強面・精神面で常にサポートしてくれたAxisのおかげです。ありがとうございました。
出身校・在籍校:東京純心高校合格
アクシスの思い出
中学1年から3年生まで高宮校に通い、
東京純心高校に進学したMさんより
アクシスの思い出を書いてもらいました。
Mさんからのお手紙
私はアクシスに入って数学の授業が以前よりも好きになりました。アクシスに入る前までは、とても数学が苦手で、授業が嫌いでした。しかし、アクシスの授業を受けていたら、学校よりも教え方がとても丁寧で、自分がしっかり納得できるまで教えてくれたので、学校では解けなかった問題が理解できるようになりました。
また、アクシスでは自習室が毎日使えるところが良かったと思います。授業がない日でも自習室がつかえたので、家では気が散って勉強をしようと思ったことがなかった私でも、自習室では集中して勉強することができました。学校で使う教材や辞書なども使えたので、勉強するときにすぐに使えて、とても便利でした。
アクシスの先生がたは、テストでの悩みや進路のことをとても親身になって聞いてくれたので、自分では解決できないこともいろいろ相談することができました。
私はアクシスに入ったことが、高校で役に立っていると思っています。例えば、テストを受ける前に目標を立てることです。目標をしっかり決めることによって、それに向かって頑張ろうという気持ちができて、以前より勉強にも力を入れることができ、部活と両立できるようになりました。アクシスの先生がたにとても感謝しています!
お母さまからのお手紙
中学に入り数学が少し苦手教科になり始め、自己学習だけでは改善が大変そうだったため、塾に通うことを検討し始めました。
数ある塾の中からアクシスを選んだのは、個別指導を基本として個別に学習指導の内容を検討し、また学校毎の試験対策なども行ってくれるという点に惹かれたからです。
アクシスに通うようになって、担当の先生や校責任者による細やかな分析と指導、定着確認テストなどにより、苦手だった部分が順調に改善されていきました。
そしてどちらかといえば、得意科目といえるまでの実力をつけることができました。
おかげで、学校の定期テストでは、良い成績を残していくことができ、学習に対する自信につながっていったと思います。
出身校・在籍校:福岡中央高校出身
西南学院大学
とにかくなんでも聞け
学校の先生に、いちいち分からないところを聞きに行くのは正直めんどくさいし、周りの人からの目も気になります。私は学校の先生に珍しく質問しに行った時に、友達に聞きなさい、の一言で済まされたこともあり、あまり学校の先生に聞きに行くのは好きではありませんでした。でも、Axisの先生方は本当に優しくて根気強く教えてくれる方が多く、授業の時に一瞬でも、ん?今どうなってこうなったんだ?と思ったら直ぐに聞いて、分かるまで説明して貰うことが出来ました。ほぼマンツーマンなので記憶にも残りやすく、私にはうってつけの環境だったと思います。
出身校・在籍校:高宮中学校出身 九州産業大学付属九州産業高校合格
わかるまで1から繰り返し
私は数学が苦手で式を上手く立てられず、学校の授業になかなかついていけないことで困っていましたが、Axisに入ってから文章を読み、どのような式を立てればよいか考えられるようになりました。それによって、今までは文章問題が出てきた瞬間に飛ばすほど苦手だった連立方程式が解けるようになり、「簡単すぎる」と思えるほどの自信が湧いてきました。一次関数では十分に整理ができておらず、何度も間違えましたが、それでも1から繰り返し練習させてくれました。そう考えるとAxisには大変世話になったし、たくさんのことについて学ばせてもらったし、感謝の気持ちでしかないです。
そして私はさっき言った通りAxisでたくさんのことを学ばせてもらったので、無事よい高校へ合格することに成功しました。昔は多分クラスの中で成績が最下位だったけれど、3年生になってから少し上位のところまでいけました。すごいですよ。
高校に受かることができたのはAxisが様々な支援をしてくれたおかげです。
今まで苦手だったところを時間をかけてもわかるまで教えてくれてありがとうございました。
出身校・在籍校:高宮中学校出身 筑紫中央高校合格
自ら取り組むことができた!精神面で助けられた!
私はAxisに入る前、数学が苦手でした。定期テストで半分以上の点数が取れない時もありました。
でも先生方のとても丁寧な授業のおかけで、だんだんわかるようになりました。連立方程式や一次関数など苦手な単元はたくさんあったけど、細かく教えてくださったり、様々な問題に取り組んだことで得意な単元へ変えられることができました。また、長期休みの時はたくさん自習する時間を確保してくださったので、自ら取り組むとこができました。
学校の授業では聞けなかったことも先生方に気軽に聞けたので、より小さい苦手をなくして凡ミスを減らすことができました。間違えてた所はどうして間違えたのかを分かりやすく説明してくださって自分では気づけないことも気付くことができました。
前期私立入試では、先生方が「頑張って」と言ってくださったことを思いだして頑張りました。合格ということを伝えたら本当に喜んでくださって、公立入試へのモチベーションになりました。
公立入試は結果がでるまで本当に不安だったけど、無事合格できてうれしかったです。
Axisの先生方には精神面で本当に助けられました。第一志望に合格できたのは先生方のおかげです。
今まで支えてくださってありがとうございました!!
Axisの3つの基軸である「目標に向かう力」
「合格する力」「自立した心」
生徒の成長とキラキラした目を見るのが楽しみです。
「部活も習い事も一生懸命したい」「勉強も頑張りたい」両立は大変でしょうか?
そう思ったら、ぜひAxisに足を運んでみませんか?
時間が制約される中でも効率のよい勉強で、集中して成績を上げていく、自分のペースで時間を作り、主体性をもって勉強できるようになる。
そういう生徒の姿も数多く見てきました。
また、「勉強が嫌い、集中力がない」とお悩みの保護者の方からお子様をお預かりすることも少なくありませんが、必ず「出来るようになったね!」という瞬間が訪れます。
それを見逃さず、一緒に喜ぶことが大切だと思っています。
生徒は少しずつ「目標に向かう力」がつき、「自らの力で目標を達成」していきます。
子ども達の力を最大限引き出せるように、私達は保護者の方の想いもしっかり心に刻んで、一人ひとりの「強み」「弱み」を徹底的に分析し、「合格する力」をつけるべく、常に研鑽を重ね、直往邁進いたします。
教室見学、学習相談、体験授業お気軽にご連絡下さい。
ぜひAxis高宮校で一緒に学びましょう。
西鉄高宮駅と西鉄平尾駅のちょうど中間。高宮2丁目バス停最寄です。
高宮中学校から高宮通り方面に向かってすぐです。
校舎の目の前の通りは、通学路で朝夕に数多くの生徒さんが通ります。
当校舎から出て、面する通りを右方向に約30mほど進み、信号「高宮2丁目」を左折して、高宮通りを約140mほど直進しますと、右手に「セブン-イレブン」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができます。
当校舎から出て、面する通りを右方向に約30mほど進み、信号「高宮2丁目」を左折して、高宮通りを約250mほど直進しますと、右手にドラッグストア「ツルハドラッグ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
当校舎から出て、面する通りを右方向に約30mほど進み、信号「高宮2丁目」を右折して、高宮通りを約400mほど直進しますと、右手にお弁当屋さんの「ほっともっと」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |