わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

四条畷駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

99

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 四条畷駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導学院フリーステップ 四条畷教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導 スクールIE 四條畷校

個別指導 スクールIEの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万4.5万5.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に信頼感があり、おすすめできる。指導が丁寧で親切である。カリキュラムもしっかりしていて、教材もとてもよい。子供の理解度に応じてステップアップできる点もおすすめのひとつ。設備や環境も整っており、申し分ない。通学のしやすさも駅から近いので安心して通わせることができる。料金も適正で申し分がないので、おすすめ。

総合的な満足度

先生一人一人が子供と向き合いしっかりと教えてくれていたのでわかりやすくて子供も塾と、勉強が好きになってくれたのでよかった。家の近くにあるので自習しに行くだけでも自習スペースのために通うことが出来たので家でやるとなかなか進まない宿題が自習スペースでやると集中してやるのであっという間に終わらすことが出来たので通わせてよかった。

総合的な満足度

総合的にみて、値段、指導方法すべてにおいて適正でいいと思います。この塾は是非おすすめしたいと思う。また声かけ、面談についても定期的に行ってくれて、塾での様子も保護者に随時連絡してくれるので塾での子供の様子がよくわかり、とても安心して塾に行かせることができ、とても信頼をおいています。とてもおすすめです

料金について/月額:30,000円

料金は適正でリーズナブルで、よいと思う。許可費用もおさえられていて、通学しやすい料金で、安心して料金できる。

料金について/月額:7,000円

月謝は他と比べても高いことも無くこの料金だったら出せるかなと思わせる料金設定だったので子供の勉強のために払っています。

料金について/月額:50,000円

料金はとても良心的でとても値段はやすいと思います。また初期費用についてもそこまで高くはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学するのには適度な距離感で通いやすい。交通の便がよいので不満は全くない。周りの環境も全く申し分ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので家からも近く通いやすかったです。どこかに出かけた帰りでも駅前なので帰りによることが出来てよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近くまた交通の便もとてもいいので通いやすいと思います。バス電車どれでも行けるのでいい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ四条畷教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少々値段は高いが親身になって指導してくれる。大学生の先生が多いが学校の先生より年が近いので子どもは親近感があるらしくいろんな話しをしてたよう。また大人への夢も膨らませる事が出来る。 娘は利用しなかったが兄は自習室を利用して授業以外の間に合っていない学習を進めていたので追加料金なく学習出来たのはありがたかった。

総合的な満足度

子供からすると、勉強が嫌いで少しでも勉強嫌いをなくすために、塾に通わせましたが、やはり、子供には合わなかったので、普通にさせていただきました。塾は、アットホームで、先生も楽しく教えていただきありがたかったです。通わせやすい環境でとても良かったです。後、これからの勉強方針も細かく対応していただき、なんども面談もしていただきました。

総合的な満足度

先生と、気さくに話したりできる環境で、わからないところは、すぐ教えてくれると、言っています。また、宿題なども工夫して、嫌にならないようにしてくれています。国語の文章問題も、早く読めて、的確に答えられるようになってきました。学校の勉強が簡単になった!と喜んでいました。 ただ、受験コースや授業80分コースになると、金額も上がるので、その辺りは不安になりますが、今は楽しく勉強をしているので、問題なく通っています。

料金について/月額:17,000円

他の塾に比べて高いが1対2の個別指導なので妥当なのかな...とは思うが娘は成績が上がらなかったので非常に高く感じた。

料金について/月額:25,000円

子供が勉強にあまり感心が無いため、どの教材を使っても合わなかったので、普通にしました。先生はかなり努力はしていただきました。

料金について/月額:18,000円

個別なので、集団に比べると高いです。中学受験コースになると、さらに高くなりますが、まだ受験コースではないので、まだ普通なのかなと思います。定期テストはありますが、無料のものもあり、また強制ではないので、いいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので明るく人通りも多いので低学年でも安心して通わせられる。また駐輪場にもビデオカメラが設置されており安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、自宅からも近く、通いやすい場所にあるので、一人で帰ることになっても、安心でした。自転車置場がもう少し広かったらいいのになと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前で、ロータリーも横にあるので、便利だと、思います。また、下にコンビニや商業施設もあるので、明るく人通りも多いです。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

総合的な満足度

子供から話を聞くと、いつも女性の先生でとてもフレンドリーに話をしてくれるので嬉しいと言ってました。勉強以外のこともたくさんお話をしている感じがします。塾に行くのをとても楽しみにして行っています。その人にあった講師を付けてくれてるような気がします。金額が少し高いのでもう少し安くなるととても助かります。

総合的な満足度

総合的に見ると、とても好印象です。お値段がもう少し下がると更にありがたいのですが、トータルのサービスが最高ですね! 勉強に前向きになれなかったのですが、プラスになる言葉がけをしてくださるおかげで、自分から家でも勉強してくれるようになりました! 友達も通いたいと言っているようです。 これからも是非通いたいと思っております。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

料金について/月額:21,000円

塾は高いです。個人塾の方が高いと聞きますがやっぱり高いです。もう少し金額が安くしてくれると助かります。

料金について/月額:10,000円

少し高いのですが、それなりの質があるように感じます。2人目も3人目もゆくゆくは通わせたいので、家族割があるとありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです。大通りにあるので夜でも明るいので安心して通えます。裏通りは少し暗いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺にあるので、電車通学もしやすいと思います。自宅からも近くて、明るい道を通って行けるので、安心できますね。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので周りの生徒と頑張りたい競いたいという方やにはおすすめではないです。 みっちりしっかり集中したい人におすすめです 必要な勉強は人によるので集団方が楽しく進められ楽しそうと思いました 個別は自分には合わず通い始めよりも楽しさが無くなり正直しんどいと感じました。 先生の当たり外れもあるのでそこが難点です

総合的な満足度

家庭教師の通うバージョンという感じでしょうか。 それに、教材が決められているのと、全国テストがあるのが、家庭教師との違いかなと。 受験ならば集団塾、のんびりいくなら家庭教師、その間に位置する個別指導。選び方はそれぞれですが、金額と指導が見合うかは、やはり入ってみなければわからないというのが大前提ですね。 体験ではわかりません。

総合的な満足度

小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい

料金について/月額:20,000円

個別なので他より高かったです。 値段以上のクオリティで正直安いと感じました  コースによって値段が違い授業レベルアップしていきます

料金について/月額:16,000円

担当の先生が途中でころころと交代する。 そのたび娘はさっきまでの経過を違う先生にしないといけなかった。時間のロスが発生しているので。

料金について/月額:20,000円

個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分の距離だったので忘れ物してもすぐに取りに行けました。 ギリギリまでゆっくりして通えるので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーや警察署も近いので夕方でも明るくて、人通りや車も多く、安心感のある立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまで慣れだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス四条畷校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

総合的な満足度

個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

料金について/月額:10,000円

個別なので割高ではあるg、それだけ勉強に集中できるし成績に上がるし、コストパフォーマンスが良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からアクセスがが良いので通いやすい。近くも治安も悪くないし良いと思う。子供を安心して通わせることができる。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.3万
馬渕個別四條畷校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長はじめ担当の先生方も丁寧に指導してくださり 生徒の個々の性格も考えた上で生徒に寄り添って指導してくださることでは 非常に感謝しております。 ただこちらが望んだ結果には繋がらなかったという点(偏差値が68から60に下がった 志望校合格率が下がってしまったなど)を踏まえると良いではなく普通という評価になってしまいました。 個別指導塾では中学受験専門とは異なる指導方法になってしまう 何より受験対策の分析の視点が違うため 仕方ないと思っています。 総合して当塾には良くしていただき非常に感謝しております。

総合的な満足度

まず経済的な理由で通えないというのはほとんどなくなるほど安く、質も良い。また講師が合格のために精一杯頑張ってくれるのが良い。そして何より塾生間でのコミュニティが築いていけることでお互いが刺激し合い、目標に向けてともに頑張っていける環境が整えられているのはとても雰囲気が良い学びの空間であると言え、ぜひ入塾をお勧めできる。

総合的な満足度

個別塾だと、どの先生が担任されるかで結果が違ってくるかと思いますが、子どもが通っていた教室では、在籍されている先生方の雰囲気や指導方法などが似通っているため、どの先生が担任になられても差はないと思われます。 また、体調不良などで急に休まないといけなくなった場合でも、振り替えも融通を聞いてもらえるので非常に助かりました。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので一般的な授業料としては 適度な授業料だったのかなと思いますが 中学受験専門校のコマ数 授業内容 などをふまえると価格は高いと感じていました。

料金について/月額:50,000円

コスパが良く、得られることが多い割に安い価格で入塾できていた。経済的な理由から諦めなければいけないというのはなかった。

料金について/月額:15,000円

集団塾と比較すると月謝は高いと思いますが、子どもひとりひとりに合った指導を受けることができる点を考慮。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車通学でもあり駅から少し距離がありましたが 下校は駅までの先生の見送りがあり安心できました。 行きは周りに寄り道できるお店があり 繁華街で人が多いので 人の目があり安心な面と車などの路駐が多いので 信号のない横断歩道などは心配はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく、夜食でもコンビニで近くで買えて夜遅くまで勉強に専念できる環境が整っていた。また塾のバスも利用できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室自体が駅前にあるため、自宅からバスでも通えるし、また、マイカーでの送迎もしやすい場所にあるため。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :89%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.2万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っていた期間も短いですし、本人も休みがちになってしまったので、特にお勧めすることも悪い評価をすることもないです。 通ってみてからの本人次第ですので、活かせることができませんでした。 塾ができること以上のものを期待することもないですし、それ相応、普通としか言えません。 お役に立てる情報がなくてすみません。

総合的な満足度

どの生徒もほぼ希望学校合格のため

総合的な満足度

先生の質が良く成績がみるみるアップしたので満足しています。継続する事で着実に力になっていくと感じます。また勉強だけでなく勉強に対する意識やマナーなども変わったのが良かったです。人間力もアップして成長を垣間見る場面が増えました。クラスの雰囲気も明るく、コミュニケーション能力も以前よりアップした気がします。

料金について/月額:15,000円

相場の通りの金額じゃないでしょうか? 集団受講の場合は、時それを受講できる準備の整った子でないと、吸収できないと思います。

料金について/月額:80,000円

毎月の月謝以外に追加や季節ごとのカリキュラムの料金

料金について/月額:30,000円

月額料金は一般的だと感じます。初期費用は安い方だったと思います。特別休暇のレッスンはやや高めでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中の繁華街にあるので、道も広く明るく、人通りも多く、安心だったのですが、自転車置き場が遠く、その辺りで面倒になりがちでした。 自転車置き場の角には交番があるので、他の塾も多く点在していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠くなく駅前の環境

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近という事もあり、夜でも人通りが多いため安全だと感じています。近くにコンビニもあり利便性も高いです。

志望校への合格率 :90%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

有名な予備校講師の方々の授業映像を視聴するという形式の予備校で、映像を観るだけにしては非常に高額です。ですが、コツコツ真面目に授業を受ける生徒でしたら、きっと目に見える成果があるのではないかと思います。結局は生徒のやる気次第の部分はおおいです。なので、もう少し先生やスタッフの方々の子どもに対するサポートをしっかりして欲しかったです。

総合的な満足度

授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも自宅でも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身の志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象である。しかし、しない子に対してのフォローは少なめで、うちの子どもは途中から全く通っておらずかつ自宅での受講をしなくても助けてくれなかった。結局ほとんど授業は受講していないまま終わっている状況である。

料金について/月額:80,000円

有名な予備校講師の授業だけあり、映像授業なのにかなり高額でした。ただしコツコツ真面目に受講すれば成果は出るかと思います。

料金について/月額:70,000円

費用は非常に高額だが、有名な予備校講師の授業をいつでも受講できるという点を考えると、費用に見合った金額なのかも知れない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特急停車駅のすぐ側で、自宅や通っていた高校からも近く、利便性は良かったです。ただ、うちの子どもは途中から通わなくなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くなっても周辺は明るいので、安心して子どもを通わせられた。家からも自転車で3分ほどの距離だったので、その点も魅力であった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こどもが満足して通っているので、保護者としては特に不満はない。 ただ、毎月の塾代が高額であると感じる。集団授業なので、もう少し授業料の減額をしてほしいと思う。塾のバスも運行されているので、家の近所まで送迎してもらえるのがとてもありがたい。休んだ場合は、タブレットで授業の内容を確認できるので、安心感がある。

総合的な満足度

ある程度、希望の学校に進学する事が出来た。

総合的な満足度

勉強に本気で向き合いたい人におすすめです。公開テストという模試が年六回ありそれに向けて計画的に勉強するということは受験期の計画立てにとても役立ちます。また、度重なる模試によって試験中のメンタルが鍛えられます。対志望校対策の手厚さが他塾とは比較にならないレベルで抜きん出ており素晴らしいです。高校受験を見据えて塾に入るなら馬渕教室一択です。

料金について/月額:14,000円

月額料金や夏期講習費用、教材費などトータルすると、とても高額だと思う。 一部をオンラインに振り替えるなどして、もう少し塾代の見直しをしてほしい。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて特に高額とは思えなかった。

料金について

一般的な塾と大して変わらない相場帯で特に不満はなかった。ただし、生徒によっては授業で使用しない教材を購入することになるので注意が必要。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、電車でも通いやすく立地がよい。通学バスが運行されているので、子どもの通塾に安全でよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

メインストリートだったので安全面で少し心配であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

割と大きめの駐輪場があり、通学には困らない。自分は気にならなかったが付近に飲み屋がいくつかあるので、不安要素にはなり得ると思う。

志望校への合格率 :86%75%
偏差値の上昇率 :92%70%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:6,000円

4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分もかからない所にあるので便利です。近くにスーパーやお店もあり暗い時間でも人通りが多くて安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前再開発により、駅前の猥雑な雰囲気が解消され、周囲も明るくなった。危険な要素が取り除かれたため、安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大東志塾もりねきサテライト校の画像
地域に根差し、生徒に寄り添う個別指導で自立した学びを育む
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
大東志塾の画像0大東志塾の画像1大東志塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
受験から英検対策まで対応!対面・双方向オンライン授業+映像授業
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2万
個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供からすると、勉強が嫌いで少しでも勉強嫌いをなくすために、塾に通わせましたが、やはり、子供には合わなかったので、普通にさせていただきました。塾は、アットホームで、先生も楽しく教えていただきありがたかったです。通わせやすい環境でとても良かったです。後、これからの勉強方針も細かく対応していただき、なんども面談もしていただきました。

総合的な満足度

少々値段は高いが親身になって指導してくれる。大学生の先生が多いが学校の先生より年が近いので子どもは親近感があるらしくいろんな話しをしてたよう。また大人への夢も膨らませる事が出来る。 娘は利用しなかったが兄は自習室を利用して授業以外の間に合っていない学習を進めていたので追加料金なく学習出来たのはありがたかった。

総合的な満足度

先生と、気さくに話したりできる環境で、わからないところは、すぐ教えてくれると、言っています。また、宿題なども工夫して、嫌にならないようにしてくれています。国語の文章問題も、早く読めて、的確に答えられるようになってきました。学校の勉強が簡単になった!と喜んでいました。 ただ、受験コースや授業80分コースになると、金額も上がるので、その辺りは不安になりますが、今は楽しく勉強をしているので、問題なく通っています。

料金について/月額:25,000円

子供が勉強にあまり感心が無いため、どの教材を使っても合わなかったので、普通にしました。先生はかなり努力はしていただきました。

料金について/月額:17,000円

他の塾に比べて高いが1対2の個別指導なので妥当なのかな...とは思うが娘は成績が上がらなかったので非常に高く感じた。

料金について/月額:18,000円

個別なので、集団に比べると高いです。中学受験コースになると、さらに高くなりますが、まだ受験コースではないので、まだ普通なのかなと思います。定期テストはありますが、無料のものもあり、また強制ではないので、いいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、自宅からも近く、通いやすい場所にあるので、一人で帰ることになっても、安心でした。自転車置場がもう少し広かったらいいのになと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので明るく人通りも多いので低学年でも安心して通わせられる。また駐輪場にもビデオカメラが設置されており安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前で、ロータリーも横にあるので、便利だと、思います。また、下にコンビニや商業施設もあるので、明るく人通りも多いです。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長さんの対応と、教室の清潔感。

総合的な満足度

同じ時間のお友達と合間合間に楽しくお話ししているようです。習うコースによって金額も変わるので子供にとって親にとっても1番良いコースを選ぶ事をおさすめきます。先生はフレンドリーな方が多く通いやすい雰囲気をつくってくれていると感じています。これから習おうと思っている方はぜひ体験教室に行ってみてくださいね。

総合的な満足度

自分に合った講師とのその塾の相性がよく、成績も格段に上がってるし、親子共々満足しています。卒業するまで使おうと思う。講師と子供もいい関係をつくれているみたいで、塾に行くのがとても楽しそうで、親も安心しています。勉強することが楽しくなって、これからもどんどん勉強が捗って、成績が上がっていくことを願っている。これからもこの塾を使おうと思う

料金について/月額:12,000円

今の時代、こんなものかと思っております。子供が楽しく通えているので多少高くてもいいかなと思います。。

料金について/月額:40,000円

質の割に月額がとてもお得なのかなと思いました。他のところも検討したが、受講料が高くお得感と勉強の質が合わなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車置き場もあり通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

建物周りは車通りが多く、子供をさっと下ろして行くことがおおいです。田舎なので、夜はとても暗く送り迎えは必須

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて送り迎えをしているが、近くにあるから助かる。万が一送り迎えができなくても、近いから安心して送り出せる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス忍ヶ丘校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

総合的な満足度

個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

料金について/月額:10,000円

個別なので割高ではあるg、それだけ勉強に集中できるし成績に上がるし、コストパフォーマンスが良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からアクセスがが良いので通いやすい。近くも治安も悪くないし良いと思う。子供を安心して通わせることができる。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

褒めて育てるという教育方針がいい。

総合的な満足度

ちゃんと自分で勉強する子にはいいシステムだと思う。が、自分で勉強の出来ない子は授業中に問題を解いてそれを説明してもらうことになるので思いのほか問題数を解くことができず時間がもったいない。先生がたくさんいらっしゃるので、凄くいい先生と慣れていない学生先生と色々な意味で差が出てしまう。いい先生はとても分かりやすい。

総合的な満足度

まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい

料金について/月額:334,000円

2対1の個別で、80分の授業時間中に雑談をするので、先生と仲良くなればなるほど勉強時間がとられてしまう。それを考えると高い。

料金について/月額:20,000円

大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、学校からも近く通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので学校帰りにそのまま行くことが出来てよい。駅にはロッテリア、スターバックス、ドトールコーヒーがあるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
四条畷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。

総合的な満足度

生徒にあった方法で指導してくれた

総合的な満足度

個別指導として、先生と生徒の距離感や指導力、理解するために、単調に指導するのではなく、応用でも理解できる解き方を指導していると聞くので、本人の集中できる環境であることが、今後の課題 中間テストの結果から、今後の課題となると思う 集中力が、弱いので、これまでの小学生とは違う環境へ早く慣れて欲しいが、中学生としての時間配分は、部活との両立もあって、難しい課題

料金について/月額:25,000円

春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。

料金について/月額:40,000円

比較的良心価格であり、追加教材や追加講習について、事前に連絡がある。受験に関わる時に講習内容が強化される内容も良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で子ども1人で行ける距離で、自転車置き場も建物の隣でよかった。 遅い時間の時は送り迎えするのだけど、駅前でロータリーがあり助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場か少なく送り迎えがしにくかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が、今後自転車で通える距離であること。送迎するのに、待ち合わせとしても、人の交通量がそこそこあること。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
住道駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.1万
個別指導なら森塾住道校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
住道駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万3.9万4.2万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の担当していただいてる講師のかたがたが息子にやさしく接してくれてるのですごく安心して通わすことができています。あとは塾の講師と本人と二人三脚でレベルアップしてもらい希望する中学に向けて勉強してもらいたい。 家ではあまり勉強をしないのでやる気スイッチを入れてもらい家でも勉強しようという気持ちにもっていってもらえると助かります。

総合的な満足度

塾の立地が良いことで送り迎えが便利だと感じられました。また、塾の雰囲気やカリキュラムが、自分の子供にとってとても良くバランスの取れた条件だったと思います。そして、講師の方々やスタッフの方々の対応についても、全体的に丁寧であり、ポジティブな印象を受けております。最後に、なによりも、子供が楽しく通ってくれていることに満足しております。

総合的な満足度

個々の弱点を把握し、弱い部分を厚めに指導を行い総合的に上げる指導をしてくれる。個々弱点を知るためには生徒の事をよくしる必要がある が、コミュニケーションもしっかりと取ってくれるので、本人もありのままの部分を、先生に話すことが出来る。その結果成績が、上がる。また高額な授業料ではないので、ありがたい。金額に、よっては断念することも、あると思いますし?

料金について/月額:40,000円

まだ通い始めて数回程度でどれぐらいレベルがあがるのか判断できないので高いか安いか分かりません。これから高いか安いか分かると思うので今は普通です。

料金について/月額:20,000円

料金についてですが、他のスクールをほとんど把握しておりませんので、比較対象がありませんが、まずまずのお値段かと思います。

料金について/月額:5,000円

授業のわりには安く手頃な価格であるので、良いを選択した。もう少し高ければ通うのを考えたかも、しれない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からじゅくまで広い道路を通るので帰りの暗い時間に自転車で帰ってくるのが少々危険やと感じる点だけです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は比較的大きな駅前にありますので、アクセスは良いと思います。夜遅くても、明るい場所にあり、少し安心感もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎いをしているが車も停めやすく道中の道も運転しやすい。またまわりがうるさい所ではないのも、良いかと思う

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
住道駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)住道校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

総合的な満足度

料金はかなり高く、うちは兄弟で行かせていたので、月々も相当な支払いをすることになったが受験をするのであればそれくらいはしかたないのかなという印象 ただそれなりのサポートや教材 、授業はしてもらえるので総合すると良いのではないかと思う。 そもそも受験目的ではなく学校の勉強の補助の気持ちで入れたが知らないあいだに受験街道に乗っていたのはびっくりした。 高校受験コースがあるのも友人からきいたのでそれを教えて欲しかったとも思う

総合的な満足度

学校の授業と進度が違いすぎるので、学校の補習と考えると、混乱して難しく感じるかもしれません。個別ですが、個別の良さはあまりないです。また受験を考えるお子さんにとっても特に中学受験はあまり経験がないようで、おすすめしません。駅前なので利便性は良いので送迎や家の近くでとお探しの家庭なら良いかもしれません。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

料金について/月額:50,000円

かなり高い。 受講料は年割なので通常授業はない月も引き落としはあり 、併せて講習料金となると夏期講習、冬期講習などは1ヶ月に20万以上の料金がかかる。

料金について/月額:12,000円

授業の進度が理解度を確認せずに進むので、身にならない。学校のテストも成績が上がっていなかったのに授業料金や夏期講習、冬季講習は高すぎる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上本町という立地もあって環境はとてもいと思う。 また、家から歩いても7分ほど自転車では2.3分の距離であることが魅力的だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、住宅地にも近いので利便性が良い。駅前なので遅くなっても人通りがあって、安全だと思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
99

四条畷駅で算数が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ四条畷駅前校
個別指導学院フリーステップ四条畷教室
個別指導 スクールIE四條畷校
ナビ個別指導学院四条畷校
個別指導キャンパス四条畷校
馬渕個別四條畷校
第一ゼミナール四条畷校
東進衛星予備校四條畷校
馬渕教室 高校受験コース四條畷校
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個
口コミ評価
3.74
3.69
3.74
3.59
3.50
3.79
3.78
3.64
3.90
3.83
平均料金約3.3万円/月約2.5万円/月約2万円/月約1.7万円/月約2.1万円/月約2.8万円/月約3万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月
平均料金約4.5万円/月約2.7万円/月約2.5万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.6万円/月約2.2万円/月約4.7万円/月約3.1万円/月約2.8万円/月
平均料金約5.7万円/月約2.8万円/月約1.9万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約3.3万円/月約2.9万円/月約4.5万円/月約2.9万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
映像授業集団授業
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)映像授業集団授業(多人数制)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師大学生/既卒生

四条畷駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、四条畷駅にある塾・学習塾を99件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

四条畷駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

四条畷駅にある塾・学習塾の口コミは38件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
りつあ
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別なので周りの生徒と頑張りたい競いたいという方やにはおすすめではないです。
みっちりしっかり集中したい人におすすめです
必要な勉強は人によるので集団方が楽しく進められ楽しそうと思いました
個別は自分には合わず通い始めよりも楽しさが無くなり正直しんどいと感じました。
先生の当たり外れもあるのでそこが難点です

料金について / 月額:20,000円

個別なので他より高かったです。
値段以上のクオリティで正直安いと感じました 
コースによって値段が違い授業レベルアップしていきます

40代から50代の男性
Hiace
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の担当していただいてる講師のかたがたが息子にやさしく接してくれてるのですごく安心して通わすことができています。あとは塾の講師と本人と二人三脚でレベルアップしてもらい希望する中学に向けて勉強してもらいたい。 家ではあまり勉強をしないのでやる気スイッチを入れてもらい家でも勉強しようという気持ちにもっていってもらえると助かります。

料金について / 月額:40,000円

まだ通い始めて数回程度でどれぐらいレベルがあがるのか判断できないので高いか安いか分かりません。これから高いか安いか分かると思うので今は普通です。

40代から50代の女性
ワンワン
3
2024.05.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供からすると、勉強が嫌いで少しでも勉強嫌いをなくすために、塾に通わせましたが、やはり、子供には合わなかったので、普通にさせていただきました。塾は、アットホームで、先生も楽しく教えていただきありがたかったです。通わせやすい環境でとても良かったです。後、これからの勉強方針も細かく対応していただき、なんども面談もしていただきました。

料金について / 月額:25,000円

子供が勉強にあまり感心が無いため、どの教材を使っても合わなかったので、普通にしました。先生はかなり努力はしていただきました。

40代から50代の女性
ぽんきち
3
2024.03.28

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こどもが満足して通っているので、保護者としては特に不満はない。 ただ、毎月の塾代が高額であると感じる。集団授業なので、もう少し授業料の減額をしてほしいと思う。塾のバスも運行されているので、家の近所まで送迎してもらえるのがとてもありがたい。休んだ場合は、タブレットで授業の内容を確認できるので、安心感がある。

料金について / 月額:14,000円

月額料金や夏期講習費用、教材費などトータルすると、とても高額だと思う。 一部をオンラインに振り替えるなどして、もう少し塾代の見直しをしてほしい。

40代から50代の女性
きょんちゃん
2
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ちゃんと自分で勉強する子にはいいシステムだと思う。が、自分で勉強の出来ない子は授業中に問題を解いてそれを説明してもらうことになるので思いのほか問題数を解くことができず時間がもったいない。先生がたくさんいらっしゃるので、凄くいい先生と慣れていない学生先生と色々な意味で差が出てしまう。いい先生はとても分かりやすい。

料金について / 月額:334,000円

2対1の個別で、80分の授業時間中に雑談をするので、先生と仲良くなればなるほど勉強時間がとられてしまう。それを考えると高い。

四条畷駅で人気の算数が受講可能な塾はどこですか?

四条畷駅で人気の算数が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ四条畷駅前校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ四条畷教室
  • 3位 個別指導 スクールIE四條畷校
そのほか合わせて全99件の人気の算数が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

四条畷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る