わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

二条駅近くの
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

塾体験応援キャンペーン
61位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
円町駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.2万--
浜学園円町教室の画像
独自の指導ノウハウを活かした授業で、一人ひとりの能力を最大限に伸ばす!
授業形式
対象学年
目的
浜学園の画像0浜学園の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教材は良かったが自分の子には残念ながらついていけないところがあり、費用対効果が得られないと感じました。 特にうるさい子供がいて、その子が別のクラスになるまで対処をしてくれなかった点は子供が通塾する意欲を無くしかけたのでよくなかった。 アクセスは便利なので通わせ続けたい気持ちはあったが、ついていけないこともあり最終的には辞めることになった

総合的な満足度

先生といいライバルに出会えた。反復練習により穴を埋めにいくので頑張りが成果にあらわれるものの、講習などが重なると予習と復習の量がかなりの負担になった。何回か「そんなに頑張らなくちゃいけないの」と子どもが言いかけたが、クラスのライバルとの復習テストの結果争いが最後まで自分のモチベーションにつながったと思う。

総合的な満足度

いいとこも悪いとこもある 少し高い

料金について/月額:27,000円

教材はよいが料金は他の塾より高めなので、質問に自ら行けるなど使いこなしができる生徒でないとコストパフォーマンスが悪いと思う

料金について/月額:30,000円

相場の範囲内だとは思うので納得は。ただ、講習などをまじめに受けようとすると結構いい金額がするなあとは思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、学校の帰り道にいけるのはよい。 コンビニも下にあるのでおにぎりやお茶の調達が容易なのはありがたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅から近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄から歩いてすぐだったのと明るい道を通るので安心できた。ただ、駐車できる場所がなく、遅い時間になっても車で迎えに行くのができなかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
62位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.4万--
浜学園四条烏丸本部の画像
独自の指導ノウハウを活かした授業で、一人ひとりの能力を最大限に伸ばす!
授業形式
対象学年
目的
浜学園の画像0浜学園の画像1浜学園の画像2浜学園の画像3浜学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生といいライバルに出会えた。反復練習により穴を埋めにいくので頑張りが成果にあらわれるものの、講習などが重なると予習と復習の量がかなりの負担になった。何回か「そんなに頑張らなくちゃいけないの」と子どもが言いかけたが、クラスのライバルとの復習テストの結果争いが最後まで自分のモチベーションにつながったと思う。

総合的な満足度

親は良かったと思っているが本人は辛かったようで今はその場所を通るのもいやと言っている。 しかし先生は問題を見て欲しいと頼めばみてくれるので本人のためにはなったと思う。 ただ精神的に少し成長していないと私の子供のようつらいだけ残ってしまうと思う。しかし数年後振り返った時行ってよかったなと思えるように今頑張って欲しいなと思ってます。

総合的な満足度

授業のスピードが早く、また授業内容の密度が濃いので、授業についていくことが大変だと思います。 また、しゅくだい、予習、復習をきちんとしないと授業についていけなくなる子供もいたかと思います。子供がしっかりと勉強する意志を持つことが授業についていくポイントかと思います。そのためには、勉強をする習慣を家庭でいかに着けさせることができるかが、親として1番重要なことかと思います。

料金について/月額:30,000円

相場の範囲内だとは思うので納得は。ただ、講習などをまじめに受けようとすると結構いい金額がするなあとは思った

料金について/月額:50,000円

月謝は少し高いかもしれませんが妥当だと思う。拘束時間は長いし強化も多く日数も多いので。 それが気になるなら他に行った方がいいと思う

料金について/月額:80,000円

通常カリキュラムは授業料が高いとは感じませんでしたが、夏季講習、冬季講習、直前講習などの特別講習や模擬試験代が学年が上がるたびに高くなった感じです

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄から歩いてすぐだったのと明るい道を通るので安心できた。ただ、駐車できる場所がなく、遅い時間になっても車で迎えに行くのができなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりに塾がたくさんある。夜お迎えにいったらたくさんの保護者が待ってるので暗い場所とかでもなく普通だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分であったので、夜の帰宅時も心配する必要がなかった。また、帰り道の途中までは友達と一緒であったことも安心できた

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
63位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.6万--
馬渕教室 中学受験コースの画像
関西・東海の最難関中学受験なら馬渕教室
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ塾に通い始めて期間が短くよく分からないが、他の生徒と一緒に切磋琢磨しながら勉強できる環境になっているかと思います。立地条件が良く、通いやすいのもおすすめしたい点です。これから、子どもの新たな塾生活が始まり、子どもも緊張や不安があるようですが、がんばってほしいと思います。先生にお世話になりますがよろしくお願いします。

総合的な満足度

生徒個人の必要に合わせた指導が授業以外にもなされたので志望校に合格できた。

総合的な満足度

中学受験の塾は最終的に子供・親との相性がある為、一概に人に勧めるものではないと考えます。

料金について/月額:35,000円

正直言って、受講料は相場が分からないので、普通かどうかはわかりません。ただ、子どもの学習の良い機会になってくれればと思います。

料金について/月額:24,000円

授業内容、指導の在り方に即して適切であると思う。

料金について/月額:80,000円

他塾に比べると高い訳ではありませんが、やはり中学受験の塾は費用が掛かる為。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京都市四条烏丸という通いやすい立地で、とても良いと思う。セキュリティもしっかりしていて安心している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いが、繁華街なので治安面の不安が残る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

観光地の中心に位置する為、人通りが多く、特に祇園祭の際は通塾が大変です。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :95%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
今出川駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別特進 髙倉塾の画像
テスト頻出の学校ワーク!徹底的に繰り返し習得する
授業形式
対象学年
目的
個別特進 髙倉塾の画像0個別特進 髙倉塾の画像1
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪急西院駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。

総合的な満足度

結果が出たので文句無し

料金について/月額:8,500円

コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても交通の便利が良く、周りにはスーパーや交番もあり、大変安心安全な環境でした。ですが、私は車で送り迎えをしていただく出ました。たまに電車を使ってみたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でかよえたので、問題ないかと

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
66位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。

総合的な満足度

結果が出たので文句無し

料金について/月額:8,500円

コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても交通の便利が良く、周りにはスーパーや交番もあり、大変安心安全な環境でした。ですが、私は車で送り迎えをしていただく出ました。たまに電車を使ってみたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でかよえたので、問題ないかと

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
67位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
丸太町駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。

総合的な満足度

結果が出たので文句無し

料金について/月額:8,500円

コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても交通の便利が良く、周りにはスーパーや交番もあり、大変安心安全な環境でした。ですが、私は車で送り迎えをしていただく出ました。たまに電車を使ってみたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でかよえたので、問題ないかと

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
68位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西大路駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には別に他にももっと良い塾はあるだろうという印象だった。だが、行きたいところには合格できたので、特になし。これでいけてなかったらすぐ他に変えていたと思う。楽しく勉強ができる環境や講師の方の人柄の良さはとても楽しく通えたので本当に良かったと思う。もっと塾での様子が保護者に伝わる機会があれば良いと思いました

総合的な満足度

中学の時は外部でスポーツをしていたのでとても忙しく、塾内模試や講習の時間を何度も変更してもらっていたのですが、いつも親切に対応してもらえてと てもたすかりました また入試前には毎日自習に来るように熱心に声かけをしてくださったり、講習でまかないきれない所は自習の時に空いている先生が親切に指導してくださりととても良心的でありがたかったです

総合的な満足度

塾全体の雰囲気が穏やかで、内向的な性格の子どもにも無理なく通える環境だった点が非常に良かったです。授業は少人数制で、先生方が一人ひとりのペースに合わせて指導してくれたため、子どもも緊張せずに質問しやすかったようです。特に、模試後の個別面談では弱点を的確に指摘され、改善策を具体的に提案していただきました。その結果、苦手だった科目に自信を持つことができました。また、安全管理もしっかりしており、帰宅時の確認連絡が親として安心できました。一方で、自主性を重んじる方針だったため、自分から積極的に動けない子には少し物足りなさを感じるかもしれません。柔軟な対応が魅力の塾なので、穏やかな性格の子には特におすすめです。

料金について/月額:15,000円

他の塾をあまり調べていながら比較対象がないのであまりわからない。が、お安い方だったとは思っているため。

料金について/月額:19,800円

他の同じような個別指導の塾に比べても特に安くもなく高くもなく普通の値段設定だと思います。ただ学年始めは一気に費用がかかるので少し大変でした

料金について/月額:30,000円

他のところの授業、塾は分かりませんが、比較的お安めだと思いますし、夏合宿などが少し高いとは思いますが想定内だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えしてもらっていたため通いづらさはなかったがもし電車だったと考えると少し通い辛い環境ではあったかもしれない。前が道路だったのでたまにクラクションなどがうるさかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので夜も明るく安全なのではないかと思います。近くにコンビニもあるので軽食を買うのにもちょうどあいようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

下にスーパーがあり、塾帰り、塾に行く前になにか食べられるというところや人通りも多いため安全だと思い書きました

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
69位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
四条駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.9万2.3万
個別指導Axis(アクシス)四条烏丸校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明がとてもいい。とてもリーズナブルな費用、部屋がとても清潔である。質問がいつでもでき、解説がとても分かりやすい。どんな子供が来ても理解できる塾だと思います。受験対策がとてもしやすい。費用が安いので、たくさん授業を入れても家計がとても助かります。大学受験の対策でもとても費用が安くてとても助かりました

総合的な満足度

自宅から近く、料金も予算以内で評判も良かったので通いはじめました。 解りやすい授業で学校の授業では解らなかった科目についても克服する事が出来ました。トータルで1年と少し通いましたが成績も上がり志望校合格までサポートして頂き感謝しています。 場所は駅から近いですが夜間は暗く幹線道路沿いにあり雨の日等は送り迎えが必要だと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気のある個別塾を選らんで、とても通いやすく良かったのと。講師の先生方も、とてもフレンドリーで話しやすい方が多くいたので、勉強だけではなく、プライベートな話や、自分の受験話などを聞かせてくれて、楽しかったようです。わからない所があっても、聞きやすいのも個別指導の良い所かなと思います。

料金について/月額:4,000円

とてもリーズナブルで、たくさんの授業を入れても高くない。受験対策がたくさんできる。費用がとても助かる

料金について/月額:20,000円

相場の範囲内であり、月額料金、教材なども適切で授業内容や受講頻度に比して割安と感じた。自宅に近い範囲内では最もコストパフォーマンスに優れていた。

料金について/月額:23,000円

集団塾と比べると、個別指導は、月額の金額が高いです。 入試が近づくにつれて、コマ数も、特別講習も増えると、金額は高くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自然が多くて、緑豊かな街だと思います。交通の便がいい。いろいろな人が通っていて、人通りがとてもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩でも通学可能で、雨の日は自家用自動車で送迎していたが駐車場はないものの問題なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、通塾しやすかったのと。学区内にあったので、顔見知りの友達などもいて、利用しやすかったです。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
70位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.9万2.3万
個別指導Axis(アクシス)西京極校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明がとてもいい。とてもリーズナブルな費用、部屋がとても清潔である。質問がいつでもでき、解説がとても分かりやすい。どんな子供が来ても理解できる塾だと思います。受験対策がとてもしやすい。費用が安いので、たくさん授業を入れても家計がとても助かります。大学受験の対策でもとても費用が安くてとても助かりました

総合的な満足度

自宅から近く、料金も予算以内で評判も良かったので通いはじめました。 解りやすい授業で学校の授業では解らなかった科目についても克服する事が出来ました。トータルで1年と少し通いましたが成績も上がり志望校合格までサポートして頂き感謝しています。 場所は駅から近いですが夜間は暗く幹線道路沿いにあり雨の日等は送り迎えが必要だと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気のある個別塾を選らんで、とても通いやすく良かったのと。講師の先生方も、とてもフレンドリーで話しやすい方が多くいたので、勉強だけではなく、プライベートな話や、自分の受験話などを聞かせてくれて、楽しかったようです。わからない所があっても、聞きやすいのも個別指導の良い所かなと思います。

料金について/月額:4,000円

とてもリーズナブルで、たくさんの授業を入れても高くない。受験対策がたくさんできる。費用がとても助かる

料金について/月額:20,000円

相場の範囲内であり、月額料金、教材なども適切で授業内容や受講頻度に比して割安と感じた。自宅に近い範囲内では最もコストパフォーマンスに優れていた。

料金について/月額:23,000円

集団塾と比べると、個別指導は、月額の金額が高いです。 入試が近づくにつれて、コマ数も、特別講習も増えると、金額は高くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自然が多くて、緑豊かな街だと思います。交通の便がいい。いろいろな人が通っていて、人通りがとてもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩でも通学可能で、雨の日は自家用自動車で送迎していたが駐車場はないものの問題なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、通塾しやすかったのと。学区内にあったので、顔見知りの友達などもいて、利用しやすかったです。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
71位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.8万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親子ともども、親身になって真っ向から向き合ってくださったことに感謝しております。ありがとうございます。 テストの点数が悪くて落ち込んだり、中学校の面談であまり良いこと言われず悔しい思いをしたときもまた前を向ける優しいお言葉を何回助けられたでしょうか。 感謝しかございません。 テンション下がることはありませんでした

総合的な満足度

いい先生にご縁あって巡り会え、特に苦手だった英語もコツコツと基礎から教えていただき、おかげさまで無事に合格することができ大学生活を楽しんでおります。 部活を引退した8月からでもしっかり集中できたのも、本人も一生懸命努力してきたことももちろんですが、先生方のわかりやすい授業のおかげだと感謝しております。

総合的な満足度

はっきり言っておすすめはできません。先生はバイトだし、親身になった指導もない。授業料が高いだけで成績も上がらない。行く意味がないと思います。集団指導の塾に変えたが、指導方針など全然違ったので、やめて正解だと思いました。教材も高いし成績も上がらないし、いいとこなしです。駅から近いところはいいところでした。

料金について/月額:49,000円

丁寧に教えていただき、先生たちの質のわりに安価だったと思います。 遅くまで子供も相談相手にもなってくださっていたのでとても金額は満足しております

料金について/月額:43,000円

長期で通ったことがなく、周りとくらべたこともないのでよくわかりませんが、大学受験生なので高いのかなぁと思いつつもこんなものだと思って通わせました。

料金について/月額:50,000円

高く感じた。個別指導は全体的に高い印象がある。高い割に成績はあがらなかった。コスパは悪いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いですし、小腹がすいても買いに行ける環境が子供もモチベーションを下げることもなく保てたのだと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニも近くにあり便利だと思います。 ちょっと人通りが少ないところの裏手のビルなので、エレベーターがわかりにくい感じがします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

阪急の西京極駅からあるいて数分なので、交通の便は便利だった。大通りに面しているので夜でも安心ではある。

志望校への合格率 :91%94%81%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
72位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京都市役所前駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万2.4万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
講師1名に対して生徒2名を個別に指導!生徒一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
対象学年
目的
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。

総合的な満足度

部活や習い事で忙しく、通えない時、電話で相談にのっていただき安心した。通える時間やテスト前に集中して行けるように考えてくださり、とても助かった。勉強する意欲や態度が良いと、しっかり対応してくださる印象があった。ただ、そうでない子にはあまり良い対応ではなかったと聞いたことはある。勉強するところなので、当たり前かもしれないが。成績が大きく上がることはなかったが、親切に対応していただき、志望校にも結局行くことができたので、感謝している。

総合的な満足度

受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。   ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。  試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。

料金について/月額:9,999円

料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。

料金について/月額:10,000円

先生が大学生なことを考えると、少し高いように思ったが、わからないところを質問しやすかったようで、結局良かったと思う。

料金について/月額:33,000円

無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。 

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いものの、夜遅い日や雨の日は車で送迎していた。駐車場がなかったので、路上で待たないといけないので、少し不便だった。

志望校への合格率 :83%91%75%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
73位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
太秦天神川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万2.4万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
講師1名に対して生徒2名を個別に指導!生徒一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
対象学年
目的
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部活や習い事で忙しく、通えない時、電話で相談にのっていただき安心した。通える時間やテスト前に集中して行けるように考えてくださり、とても助かった。勉強する意欲や態度が良いと、しっかり対応してくださる印象があった。ただ、そうでない子にはあまり良い対応ではなかったと聞いたことはある。勉強するところなので、当たり前かもしれないが。成績が大きく上がることはなかったが、親切に対応していただき、志望校にも結局行くことができたので、感謝している。

総合的な満足度

比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。

総合的な満足度

受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。   ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。  試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。

料金について/月額:10,000円

先生が大学生なことを考えると、少し高いように思ったが、わからないところを質問しやすかったようで、結局良かったと思う。

料金について/月額:9,999円

料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。

料金について/月額:33,000円

無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いものの、夜遅い日や雨の日は車で送迎していた。駐車場がなかったので、路上で待たないといけないので、少し不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。 

志望校への合格率 :83%91%75%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
74位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万2.4万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
講師1名に対して生徒2名を個別に指導!生徒一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
対象学年
目的
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供には好きな得意な教科をより伸ばしたくて入塾させましたが、決して不得意教科を強制する事はなく伸び伸びと通塾できました。うちの子供には合っていました とにかく情報の迅速性と量や質には本当に真剣に取り合って頂いてることがつたわぢてきました。本当に感謝しています。他塾では学校の教室の延長みたいだったので、2対1の授業で安心できました。

総合的な満足度

比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。

総合的な満足度

受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。   ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。  試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。

料金について/月額:30,000円

高いとはおもいますが、勉強に対して意欲的であり必要性ん実感でき、希望大学へ進学できた事を思うと妥当だとおもう

料金について/月額:9,999円

料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。

料金について/月額:33,000円

無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の近くなので、友達もたくさんいました、その中で自分と合う友達と勉強していたので、レベルアップできとても満足でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。 

志望校への合格率 :83%91%75%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
75位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

昔のことなので覚えていない。

総合的な満足度

まずは生徒と先生よ距離感が近いことがあると思います。学校での様子や生徒の好きなことなど話しかけてくれるので、その先も質問しやすいし勉強しやすい環境が整っているなと感じます。常に静かなので、いつでも勉強しやすい環境が整っていると感じています。家からの距離が近いことや交通のアクセスがいいこともいいところだと思います

総合的な満足度

まだ通い始めたところでテストなども受けていないので成果はわからないが、子供自身は嫌がらずに通っています。

料金について/月額:8,500円

他の塾と比べるとまだ安い方ではないかなと感じています。他にも兄弟などの招待キャンペーンも開催していたりします

料金について/月額:40,000円

個別指導の塾の中ではリーズナブルだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から適度に近かったので、通学に問題はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにバスたいがあるし地下鉄も近くにあり、自転車の止める場所もしっかりと用意されていて、通学しやすいなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩ですぐにいける。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

76位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西大路駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万3.5万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私の場合は中学の時から長い間通っていたので先生方との信頼関係もあり、何についてでもすぐ質問できたし、アドバイスなどをたくさん教えてもらうことができました。そのため他の人よりも効果的により効率的に勉強をして、成績を向上させることができ棚ではないかと思っています。とても良かったです。

総合的な満足度

とても親切にしてくれたのでこれからも継続していきたいとおもいます。 それ以外は問題なかったのでこれからもよろしくお願いしたいです。 それ以上はとくにないがこどものためにもこれからも衛星めんや、安全のことなど配慮してもらって授業してもらったら、親としても安心だし、受験に没頭できる環境づくりしていってほしい

総合的な満足度

学校とは違った学び方で、自分の目指してる学校や志望校に合った勉強を重点的に教えてくれるところ、みんながサポートしたりフォローし合える環境、勉強するのに最適な環境づくり全てにおいて、完璧だと思います。地下鉄乗り場が近かったり、バス乗り場が近いなど立地も完璧だし、近くにコンビニがあり勉強の合間にお菓子を買いに行ったりでき、休憩できるのもまたいいポイントかなとおもいます

料金について

月によんかいの80分授業のわりには高いのではないかと思っています。しかし私は自習室に通っていたのでそんなもんかなとも思います。

料金について/月額:15,800円

そんなに高すぎず教材もしっかりしていたので問題なかったので、とてまいいと思えました。引き続き継続していきたいとおもう

料金について/月額:50,000円

少し高いと思うところもあるけど、この環境と教材と指導のもとならこの値段でもいいかなと思える料金である

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の場合家からものすごく近いので、すぐ行けるし、勉強しに行こうと言う気持ちになりやすかったので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

問題もなくこれからも継続していきたいとおもえた。家からもちかいので危なくないし行きやすい立地のためいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニがあったり、家から近いということもあり通いやすかった。地下鉄も近かったので通いやすいと言う声を聞いたことがある

志望校への合格率 :75%100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
77位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
地下鉄京都駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.8万4万
研伸館PS(プライベートスクール)京都校の画像
大学受験に特化した個別スタイルの指導で生徒を現役合格へ導く
授業形式
対象学年
目的
研伸館PS(プライベートスクール)の画像0研伸館PS(プライベートスクール)の画像1研伸館PS(プライベートスクール)の画像2研伸館PS(プライベートスクール)の画像3研伸館PS(プライベートスクール)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

若くて熱心な先生や、ベテランで経験豊富な先生がいて、どの先生もフレンドリーで、子供の話をよく聞いてくれるのが良かったです。休日も、自習室で勉強する習慣ができて、親としては安心で、楽でした。先生方にすっかりお任せしている感じでした。子供のやる気を奮い立たせてくれるような先生が多いです。コマ数は、最初は少なめから始めて、様子を見ながら増やしていくといいと思います。

総合的な満足度

初めのうちは講師と保護者の面談があり、それなりに色々相談出来たが、途中からは面談が無くなったのが残念。ただし子供が連絡して来なかっただけかも知れない。 本人と講師の面談はあった様だが、高校になれば本人は何も言わないので分からなかった。 ただ本人はこの塾で良かったと言っているので、親としてはそれが1番だと思っている。

総合的な満足度

希望校への合格へ向け講師の方々が過去のデータなど対策も詳しい

料金について/月額:35,000円

料金は、安くはないけれども、授業内容や指導量を考えると、妥当な金額だと思います。塾内模試も、相場の範囲だと思います。

料金について/月額:50,000円

他は知らないけど、少人数制なので多少高くても仕方ないと思う。 夏期講習、冬期講習等の季節講習は通常受けれないクラスの講座も取れて、ある一定以上の講座数なら同額になる等お得だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、便利に通え、人通りがいつもあるので、安心感があります。駐輪するのはできないので、少し不便だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く繁華街なので、息抜きに何か買いに出る事も可能な場所。 塾が終わる時間はバスの本数が凄く減るので、塾の終わる時間を少し早めてもらえたのは助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京都駅前、我が子は車で送迎、道幅広く前で降ろせた

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
78位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
北野白梅町駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万1.9万2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちはほとんど優しいし、丁寧に教えてくれる先生が多い。授業外の対応に対しても、丁寧である。そして個別だから自分のペースに授業を合わせてくれるから良い。環境もほこりまみれとか机の上が消しカスまみれと言うことがなく綺麗で勉強しやすい環境が整えられている。クラス自体もそんなにうるさくなく、静かで勉強しやすい。お値段もそこまで高くないからおすすめできると思う。

総合的な満足度

子どもの性格や得意・不得意なところなどを理解して、個々に対応するよう努めてくれている。また、指導に関しては、厳しさのなかにも優しさがあり、質問しやすい状況を作り出しているといえる。学習に対する子どもたちの集中力や積極性などを育み、成績アップにつながるよう尽力していると思われる。よって、総合的には、好印象であるといえる。

総合的な満足度

総合的にみて、よくも悪くもないといった感じだったので、どちらともいえないという回答にしたので、ほかの人におすすめはできない。 通っていた教室に子どもの知り合いがいなかったので、こどもに似た性格の子どもがいたのかいなかったのかは、全く分からない。 知り合いがいたなら、子どもも楽しく通えていたのかもしれない。

料金について

個別だから少しお高めだと思う。けれど、他の大手の個別のクラスの塾よりかはまだお安めだと思うからどちらともないにした。

料金について/月額:8,000円

教材の料金は、その内容の良さを踏まえると、安く感じられる。また、全体的に料金は、的確であると思われる。

料金について/月額:10,000円

月額料金やその他の費用は決して安くなく、むしろ高いと感じていたので、悪いという回答になった。初期費用は無料が良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学まで自転車で5分だった。 大通りにあるから、誰でも通学しやすい。 さらに、駅から10分圏内にあるから、駅を使う人でも使いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また、歩道が広いので、ひとりでも安全に通わすことができる。また、外の雑音はシャットアウトされており、静かな環境である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、それは良いと思っていた。歩いて10分程度だった。ただ近い以外にあまり良いところはなかった。

志望校への合格率 :100%88%56%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
79位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万1.9万2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周囲には色々な塾があるなかで講師は非常に丁寧な印象がある。生徒にも年賀や誕生日には講師たちがコメントをくれたり親身に感じます。兄も通っていましたが、本当に優しい講師がおられます。授業も丁寧に指導頂いていますが、もう少し成績に成果があればなおよいと思います。また試験前の授業は別途料金が必要となりますので、もう少し無料授業を増やして頂けるか、追加授業も割安になると良いかなと思います。

総合的な満足度

子供が勉強嫌いにならなかった

総合的な満足度

合格に向けての、先生方の熱心さが伝わり、とても頼もしく感じました。

料金について/月額:17,000円

短時間の授業体から選択できるので、始めて通う際には、いろんな選択が出きるてん。また周囲の塾に比べると月謝もはじみやすい。

料金について/月額:5,000円

妥当な金額と思ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くに立地しており、自宅からも自転車で短時間で通えるてんはよい。ただ夜になると周辺が暗い箇所が多いのが少し気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離が近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い事もあり、特に不安はありましたでした。

志望校への合格率 :100%88%56%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
80位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西大路駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
315

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

二条駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る