わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

丹波口駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

169

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
地下鉄二条駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家では、勉強に行き詰まり環境的にも勉強しなかった我が子も最初は、嫌々ながらも通塾して教室、自習室の清潔感、勉強意欲の向上 また講師の先生の的確なアドバイスで志望校に進学でき良かったです。最初嫌々ながらも行っていたのが徐々に雰囲気にも慣れ行くのが当たり前的にもなってくれました。前に違う塾にも行っていたのですがこちらでは、講師の先生もたくさんおられるので前の塾よりも成績も上がりました。そのかいあって金額は、人それぞれだとは、思いますが我が家では、かなりの出費でしたが子供の将来のためと思い親も頑張りましたが総合的に良かったです。

総合的な満足度

いい先生にご縁あって巡り会え、特に苦手だった英語もコツコツと基礎から教えていただき、おかげさまで無事に合格することができ大学生活を楽しんでおります。 部活を引退した8月からでもしっかり集中できたのも、本人も一生懸命努力してきたことももちろんですが、先生方のわかりやすい授業のおかげだと感謝しております。

総合的な満足度

おすすめするところは、別にないです。大学生がなんとなく教えているので、ベテランの先生がおしえてくれるわけではなかったので、なにも、わからないまま受験を受けることになりました。 教える先生を、生徒に親身に対応してくれる人をつけてほしかったです。大学生の単なる小遣い稼ぎで塾の講師をするのは、やめてほしかったです。

料金について/月額:20,000円

やはり色々とお金がかかりしょうがないこととは、思いますが うちの家事情では、無理してがんばって子供の将来のためにと思い出しました。

料金について/月額:43,000円

長期で通ったことがなく、周りとくらべたこともないのでよくわかりませんが、大学受験生なので高いのかなぁと思いつつもこんなものだと思って通わせました。

料金について/月額:30,000円

料金は、個別指導ということもあり、高かったです。特別講習の時期になると、料金が跳ね上がるので通わすことができなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は、とてもよかった。大通りに面していたので、人通りも多く、夜も周りに電気がついているので、遅い時間帯でも安心して、子供を通わさすことができた。塾の前には、夜中まで営業しているスーパーがあったので、たくさんの人が買い物をして、丸見えなので、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので バスでも電車でも行きやすく 天気の良い日は、近くの駐輪所で停車していけてコンビニも近く街灯もたくさんあるので帰りも安心して帰れた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニも近くにあり便利だと思います。 ちょっと人通りが少ないところの裏手のビルなので、エレベーターがわかりにくい感じがします。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(丹波口駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
丹波口駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家では、勉強に行き詰まり環境的にも勉強しなかった我が子も最初は、嫌々ながらも通塾して教室、自習室の清潔感、勉強意欲の向上 また講師の先生の的確なアドバイスで志望校に進学でき良かったです。最初嫌々ながらも行っていたのが徐々に雰囲気にも慣れ行くのが当たり前的にもなってくれました。前に違う塾にも行っていたのですがこちらでは、講師の先生もたくさんおられるので前の塾よりも成績も上がりました。そのかいあって金額は、人それぞれだとは、思いますが我が家では、かなりの出費でしたが子供の将来のためと思い親も頑張りましたが総合的に良かったです。

総合的な満足度

いい先生にご縁あって巡り会え、特に苦手だった英語もコツコツと基礎から教えていただき、おかげさまで無事に合格することができ大学生活を楽しんでおります。 部活を引退した8月からでもしっかり集中できたのも、本人も一生懸命努力してきたことももちろんですが、先生方のわかりやすい授業のおかげだと感謝しております。

総合的な満足度

おすすめするところは、別にないです。大学生がなんとなく教えているので、ベテランの先生がおしえてくれるわけではなかったので、なにも、わからないまま受験を受けることになりました。 教える先生を、生徒に親身に対応してくれる人をつけてほしかったです。大学生の単なる小遣い稼ぎで塾の講師をするのは、やめてほしかったです。

料金について/月額:20,000円

やはり色々とお金がかかりしょうがないこととは、思いますが うちの家事情では、無理してがんばって子供の将来のためにと思い出しました。

料金について/月額:43,000円

長期で通ったことがなく、周りとくらべたこともないのでよくわかりませんが、大学受験生なので高いのかなぁと思いつつもこんなものだと思って通わせました。

料金について/月額:30,000円

料金は、個別指導ということもあり、高かったです。特別講習の時期になると、料金が跳ね上がるので通わすことができなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので バスでも電車でも行きやすく 天気の良い日は、近くの駐輪所で停車していけてコンビニも近く街灯もたくさんあるので帰りも安心して帰れた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニも近くにあり便利だと思います。 ちょっと人通りが少ないところの裏手のビルなので、エレベーターがわかりにくい感じがします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は、とてもよかった。大通りに面していたので、人通りも多く、夜も周りに電気がついているので、遅い時間帯でも安心して、子供を通わさすことができた。塾の前には、夜中まで営業しているスーパーがあったので、たくさんの人が買い物をして、丸見えなので、よかったです。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(丹波口駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大宮駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
個別指導キャンパス四条大宮校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小中学生は基礎学力を上げたり、定期テストの点数を上げたりするために来る場所で、高校生は主に大学受験を目的としてくる場所という感じで、年齢層に分けてかつ個人の目指しているステージにも分けて先生方は指導してくれるので、生徒が悩むことが減り、とても授業に集中しながら、自分をレベルアップすることができるところが良い

総合的な満足度

塾は、学習環境と教材、講師の質が圧倒的に重要だと考えていた。教材も熟してのものもあったので、学びになるとは思われたが、講師があまり子どもとあわない印象があった。 頻繁に電話をもらったり、進捗状況を確認してもらえるなど丁寧な印象もあり、環境としてはよかったが、今風の大学生の講師では、なかなか安心して任せられない

料金について/月額:40,000円

他の塾よりも空いている日が少ないことがデメリットではあるが、費用が他塾と比べることができないほどに安い

料金について/月額:40,000円

当時の時間数からして相場の範囲内かと思った。個別指導はどうしても高い印象があり、できるだけ低価格で質の高いところを探していた。その点では「普通」だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間にあるので、学校帰りに通うのがとても楽で、また、近くにコンビニや店がたくさんあるのでお腹が空いても大丈夫であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、学校からの帰りにもよりやすく、終わってからも迎えに行きやすかった。 どうしても帰りが遅くなると治安等が心配だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪急西院駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
個別指導キャンパス西院校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小中学生は基礎学力を上げたり、定期テストの点数を上げたりするために来る場所で、高校生は主に大学受験を目的としてくる場所という感じで、年齢層に分けてかつ個人の目指しているステージにも分けて先生方は指導してくれるので、生徒が悩むことが減り、とても授業に集中しながら、自分をレベルアップすることができるところが良い

総合的な満足度

塾は、学習環境と教材、講師の質が圧倒的に重要だと考えていた。教材も熟してのものもあったので、学びになるとは思われたが、講師があまり子どもとあわない印象があった。 頻繁に電話をもらったり、進捗状況を確認してもらえるなど丁寧な印象もあり、環境としてはよかったが、今風の大学生の講師では、なかなか安心して任せられない

料金について/月額:40,000円

他の塾よりも空いている日が少ないことがデメリットではあるが、費用が他塾と比べることができないほどに安い

料金について/月額:40,000円

当時の時間数からして相場の範囲内かと思った。個別指導はどうしても高い印象があり、できるだけ低価格で質の高いところを探していた。その点では「普通」だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間にあるので、学校帰りに通うのがとても楽で、また、近くにコンビニや店がたくさんあるのでお腹が空いても大丈夫であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、学校からの帰りにもよりやすく、終わってからも迎えに行きやすかった。 どうしても帰りが遅くなると治安等が心配だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
丹波口駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
個別指導キャンパス西大路校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小中学生は基礎学力を上げたり、定期テストの点数を上げたりするために来る場所で、高校生は主に大学受験を目的としてくる場所という感じで、年齢層に分けてかつ個人の目指しているステージにも分けて先生方は指導してくれるので、生徒が悩むことが減り、とても授業に集中しながら、自分をレベルアップすることができるところが良い

総合的な満足度

塾は、学習環境と教材、講師の質が圧倒的に重要だと考えていた。教材も熟してのものもあったので、学びになるとは思われたが、講師があまり子どもとあわない印象があった。 頻繁に電話をもらったり、進捗状況を確認してもらえるなど丁寧な印象もあり、環境としてはよかったが、今風の大学生の講師では、なかなか安心して任せられない

料金について/月額:40,000円

他の塾よりも空いている日が少ないことがデメリットではあるが、費用が他塾と比べることができないほどに安い

料金について/月額:40,000円

当時の時間数からして相場の範囲内かと思った。個別指導はどうしても高い印象があり、できるだけ低価格で質の高いところを探していた。その点では「普通」だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間にあるので、学校帰りに通うのがとても楽で、また、近くにコンビニや店がたくさんあるのでお腹が空いても大丈夫であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、学校からの帰りにもよりやすく、終わってからも迎えに行きやすかった。 どうしても帰りが遅くなると治安等が心配だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
二条城前駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良かったことは、子供のレベルに合わせていろいろ対応を考えてくださっていたことです。何とか子供のやる気を出そうという工夫が見られて、そういう点では個別教室の良さが出ていたのではないかと思います。 お勧めしたいのは、やはり、個別教室の方がいいのではないかということです。 ただ、うちの子供の場合は、最も大切な、志望校への合格という結果何ついてこなかったので、子供のレベルに合わせてやる気を起こさせるよりも、無理矢理引っ張ってもらった方が良かったのか、と思うことはあります。 いずれにしても、結果が全てですので、気に入っていただけに、ちょっと複雑です。

総合的な満足度

友達や仲良い子と一緒に楽しく勉強したいような人にはおすすめです。しかし、結構賑やかな雰囲気なので静かな場所で集中して勉強したいような人にはおすすめできないと思います。高学年になるにつれて学費がかかりそうだなとは思いました。フレンドリーな先生が多く、人見知りの私でも話しかけやすくていいなと思いました。

総合的な満足度

総合的な満足については日にちが経過したときにじわじわ感じてきた。けっしてこの先もそう感じるかは定かではない。先生はいいともわるいともいいがたいが、一生懸命さは伝わっていた。金銭的には不服はなかったが、他の知人と比較してないのでそう深くこたえられなかった。通学めんだけはまったく問題なかった。安全第一でした。

料金について/月額:15,000円

何教科かお願いしていたので、結構な出費とはなりましたが、他の塾と比較しても相場だと思いますので、仕方がないです。

料金について

親が通塾費などを払っていたため、具体的には分かりませんが、前に利用していた塾よりは安いと言っていました。

料金について/月額:15,000円

相場かわからないので良くも悪くもわからなくって感じ。後に他の友人から聞くところによると良心的なことが分かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くにあるので、自転車で通っていましたが、あとで友達とかと連れ合うことがあり、それは良いことではなかったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は基本自転車で通っていました。駐輪場があり、便利だと感じました。近くにコンビニエンスストアがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの通いやすく、なによりも父の会社と自宅の通勤間にあるので、頻繁に迎えにきてもらえた。母も自転車で迎えにこれた

志望校への合格率 :56%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪急西院駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良かったことは、子供のレベルに合わせていろいろ対応を考えてくださっていたことです。何とか子供のやる気を出そうという工夫が見られて、そういう点では個別教室の良さが出ていたのではないかと思います。 お勧めしたいのは、やはり、個別教室の方がいいのではないかということです。 ただ、うちの子供の場合は、最も大切な、志望校への合格という結果何ついてこなかったので、子供のレベルに合わせてやる気を起こさせるよりも、無理矢理引っ張ってもらった方が良かったのか、と思うことはあります。 いずれにしても、結果が全てですので、気に入っていただけに、ちょっと複雑です。

総合的な満足度

友達や仲良い子と一緒に楽しく勉強したいような人にはおすすめです。しかし、結構賑やかな雰囲気なので静かな場所で集中して勉強したいような人にはおすすめできないと思います。高学年になるにつれて学費がかかりそうだなとは思いました。フレンドリーな先生が多く、人見知りの私でも話しかけやすくていいなと思いました。

総合的な満足度

総合的な満足については日にちが経過したときにじわじわ感じてきた。けっしてこの先もそう感じるかは定かではない。先生はいいともわるいともいいがたいが、一生懸命さは伝わっていた。金銭的には不服はなかったが、他の知人と比較してないのでそう深くこたえられなかった。通学めんだけはまったく問題なかった。安全第一でした。

料金について/月額:15,000円

何教科かお願いしていたので、結構な出費とはなりましたが、他の塾と比較しても相場だと思いますので、仕方がないです。

料金について

親が通塾費などを払っていたため、具体的には分かりませんが、前に利用していた塾よりは安いと言っていました。

料金について/月額:15,000円

相場かわからないので良くも悪くもわからなくって感じ。後に他の友人から聞くところによると良心的なことが分かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くにあるので、自転車で通っていましたが、あとで友達とかと連れ合うことがあり、それは良いことではなかったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は基本自転車で通っていました。駐輪場があり、便利だと感じました。近くにコンビニエンスストアがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの通いやすく、なによりも父の会社と自宅の通勤間にあるので、頻繁に迎えにきてもらえた。母も自転車で迎えにこれた

志望校への合格率 :56%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良かったことは、子供のレベルに合わせていろいろ対応を考えてくださっていたことです。何とか子供のやる気を出そうという工夫が見られて、そういう点では個別教室の良さが出ていたのではないかと思います。 お勧めしたいのは、やはり、個別教室の方がいいのではないかということです。 ただ、うちの子供の場合は、最も大切な、志望校への合格という結果何ついてこなかったので、子供のレベルに合わせてやる気を起こさせるよりも、無理矢理引っ張ってもらった方が良かったのか、と思うことはあります。 いずれにしても、結果が全てですので、気に入っていただけに、ちょっと複雑です。

総合的な満足度

友達や仲良い子と一緒に楽しく勉強したいような人にはおすすめです。しかし、結構賑やかな雰囲気なので静かな場所で集中して勉強したいような人にはおすすめできないと思います。高学年になるにつれて学費がかかりそうだなとは思いました。フレンドリーな先生が多く、人見知りの私でも話しかけやすくていいなと思いました。

総合的な満足度

総合的な満足については日にちが経過したときにじわじわ感じてきた。けっしてこの先もそう感じるかは定かではない。先生はいいともわるいともいいがたいが、一生懸命さは伝わっていた。金銭的には不服はなかったが、他の知人と比較してないのでそう深くこたえられなかった。通学めんだけはまったく問題なかった。安全第一でした。

料金について/月額:15,000円

何教科かお願いしていたので、結構な出費とはなりましたが、他の塾と比較しても相場だと思いますので、仕方がないです。

料金について

親が通塾費などを払っていたため、具体的には分かりませんが、前に利用していた塾よりは安いと言っていました。

料金について/月額:15,000円

相場かわからないので良くも悪くもわからなくって感じ。後に他の友人から聞くところによると良心的なことが分かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くにあるので、自転車で通っていましたが、あとで友達とかと連れ合うことがあり、それは良いことではなかったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は基本自転車で通っていました。駐輪場があり、便利だと感じました。近くにコンビニエンスストアがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの通いやすく、なによりも父の会社と自宅の通勤間にあるので、頻繁に迎えにきてもらえた。母も自転車で迎えにこれた

志望校への合格率 :56%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
五条駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像2
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西大路駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ビーパル個別指導学院の画像
「成績保証制度」で生徒の成績アップを徹底的にサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習内容は、受験に向けて本人ね合う内容で対応いただきましたし、一緒に悩んでくださり助言も響くものでした。苦手な数学も丁寧に教わり、頑張ることができました。自主的に勉強する習慣が身についたので、自ら進路選択も自分の意思で決定して決めて行きました。学力だけでなく自主性の面でも伸ばしてもらえたことは良かったと感謝しています。

総合的な満足度

フランクで優しい良い先生ばかりで通いやすかったようだ。苦手な科目を家で一人で勉強するのはなかなか大変だけど、授業で分からないところがあっても塾に行って教えてもらえるから、安心感があった。学校の先生が教えるよりも塾の先生の教え方のほうがわかりやすくて良いと言っていました。家から近い場所に教室があったし、本人が通いたいと言った時に通わせて良かったと思う。

総合的な満足度

国立は合格できなかったが、私立は自分の希望通りであり、その後の生活も満足できているようだったので、よかったと思う。5年前のことになるため、多くは覚えていないが、先生とはよく話をし、私的な面でも信頼していたようで、卒業後も付き合いはあったようである。学校以外でもこうした自分の居場所があったのなら、それは幸せなことであると思う。

料金について/月額:20,000円

他の塾と同じくらいの料金かと思います。個別ななので、これくらいは仕方ない部分が有りますし、料金は高いとも安いとも判断できないため、普通かと。

料金について/月額:7,000円

仕方ないかもしれないが、月謝がたかい。その上、夏期講習などが重なると、かなり負担になるなと思う。もう少し安いと助かったのにと思う。

料金について/月額:50,000円

高かったのかもしれないが、結局自分に戻ってくる。これは、当人にも私にもと考え、追加講座も本人がしたいというので、ほとんどは受け入れたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、学校の帰り道に寄れるため、安心して通わせることができた。開始前は駅周辺の図書館を利用したりして、過ごすこともできた。立地条件は良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺が街から少し離れていたから静かで良かった。塾周辺が、ある程度 人通りはあるけど混雑するほどではないからちょうど良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く、迎えにも困らなかった。学校からも帰りに寄れる範囲であったので、あまり問題と考えたことはないので。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
地下鉄京都駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万
東進衛星予備校京都駅前校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾が苦手や1人で勉強するのが好きな人にはとても合っている塾だと思います。その代わり友達ができにくいので、友達と切磋琢磨することは難しいです。また自分の好きなタイミングで映像授業を受けることができるので、決まったスケジュールが苦手な人にも向いていると思います。映像授業を見返すことも出来るので大学受験には良い塾だと思います。

総合的な満足度

トータルとして悪くはなかったですが、費用対効果を考えると、もっとコスパの良い塾があったかもしれない、という思いは今も残っています。 個別塾と集団塾のメリットデメリット等、事前にもう少し情報収集しておいた方が良かったが、塾の情報はなかなかママ友にも聞きにくいため、ネットの口コミ等に頼ってしまった部分があった。

総合的な満足度

私の子供には合っていたが、他のお子様が適応してるとは言い切れず、よい塾なので進めるとまでは言えないため、総じて普通である。やはり、塾の教材やカリキュラムと言うよりは本人のモチベーションを保つための環境やロケーションの方が重要であると思う。それらを勘案し、一般的な塾の水準であると考え、本人が継続できたことから考えると普通であると思う。

料金について

正直かなり高く、今から塾に行くなら通うかどうか考える値段でした。高額だからこそ使える機能が多かった。

料金について/月額:50,000円

とにかく料金が高かった。 やたらとたくさんの教科を勧められ、親が強い意志を持っていないと断れない雰囲気だった。

料金について/月額:60,000円

相場などは分からないが、期間と教材、ロケーションなどを総合的に勘案し、妥当な値段であると考えている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京都駅から徒歩5分以内でとても行きやすかった。 周りにコンビニやご飯屋さんがたくさんあるので、楽しかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の最寄り駅直結のため、毎日学校帰りに寄ることができた。 授業意外にも、自習等で利用しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩20分、学校から徒歩15分と無理のない距離で通いやすかった。学校帰りに習慣的に学習できた。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(丹波口駅周辺の教室)
32%42%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
阪急西院駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。

料金について/月額:50,000円

予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。

料金について/月額:50,000円

予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR京都駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。

料金について/月額:50,000円

予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西京極駅 徒歩10分
地図を見る
自立学習RED(レッド)右京西京極教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR京都駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :11.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!開成・灘・桜蔭から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生、業務の方、受付、環境、立地条件など総合的に良いと思う。生徒をやる気にさせる進め方、目標をしっかり決める、そして小さいハードルをいくつも超えて自信を付けてくれる指導力の高さと、生徒との相性の見極めがいい。相性が合わないと時間のロスにもなるがそれがない。そして、塾内での声掛けや談笑をすることで生徒の様子をしっかり見ている。少し心配な変化は電話や面談で相談、報告を受け家庭との連携をとり少しの変化にすぐに対応できるし、対応してもらえる。

料金について/月額:100,000円

一言でいうと少々お高めですが立地、環境、講師の先生など全体的に◎。合格したら帳消しになるがやはりもう少し月謝が少ないと非常にうれしいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京都駅からビルが見える位置にあり、歩いて5分もかからない。学校帰りに便利。夜遅くなっても明るく人通りもあるので安心できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
四条駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :11.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!開成・灘・桜蔭から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生、業務の方、受付、環境、立地条件など総合的に良いと思う。生徒をやる気にさせる進め方、目標をしっかり決める、そして小さいハードルをいくつも超えて自信を付けてくれる指導力の高さと、生徒との相性の見極めがいい。相性が合わないと時間のロスにもなるがそれがない。そして、塾内での声掛けや談笑をすることで生徒の様子をしっかり見ている。少し心配な変化は電話や面談で相談、報告を受け家庭との連携をとり少しの変化にすぐに対応できるし、対応してもらえる。

料金について/月額:100,000円

一言でいうと少々お高めですが立地、環境、講師の先生など全体的に◎。合格したら帳消しになるがやはりもう少し月謝が少ないと非常にうれしいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京都駅からビルが見える位置にあり、歩いて5分もかからない。学校帰りに便利。夜遅くなっても明るく人通りもあるので安心できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
丹波口駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しい先生が多く質問をしやすい雰囲気だったのが良かったと思います。苦手なところを繰り返して教えてもらうことができて、納得のいく勉強ができた様です。丁寧に接してくださって、べん教に対する取り組みの姿勢が変わってきた様に思います。アットホームな雰囲気で先生との距離が近く感じられ、話がしやすかったのが子供にはあっていた様に思います。

料金について/月額:10,000円

かもなく不可もないです。長く通っていたわけではないのでなんとも言えませんが、夏期講習などをとっていくと大変だったかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りのあるところなので、遅い時間になってもそんなに心配入りませんでした。街中なので特に問題はありませんでした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩7分
地図を見る
現論会四条烏丸校の画像
受験する全科目の年間計画をオーダーメイドで作成し合格を目指す
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
現論会の画像0現論会の画像1現論会の画像2現論会の画像3現論会の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
烏丸駅 徒歩5分
地図を見る
現役合格専門塾 京都医塾四条烏丸校の画像
現役合格に導く!多数の京大出身講師と医学部専門予備校のノウハウ
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
現役合格専門塾 京都医塾の画像0現役合格専門塾 京都医塾の画像1現役合格専門塾 京都医塾の画像2現役合格専門塾 京都医塾の画像3現役合格専門塾 京都医塾の画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
169

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

丹波口駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る