- 小2.2万中2.2万高3万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学受験に向けて教えてくれるのは大体が現役で大学生なので、子供がすぐ親しくなって何でも聞ける関係になった。先生と子供の相性があるので、1度授業を受けて違うなと思ったらすぐに変更もしてくださり臨機応変に対応してくれるのがとても良かった。 夏期講習や冬季講習も提案はして下さるが、選んでくださいというスタンスなので、不要と思ったら気軽に省くことができて良かった。
総合的な満足度
とにかく生徒数が多すぎてひしめき合ってたので、なんならもう一部屋あっても足りなかったと思う。コロナはどう乗り切ったんでしょうねー。コロナ禍だったら、あの中に自分の子どもを入れるなんてとんでもないって、入塾しなかったと思います。今考えるととんでもないですね。テスト範囲は満遍なくカバーしてもらえなかったし。普通の教え方では間に合わないのはわかると思うのですが。
総合的な満足度
先生や塾の雰囲気など相性ピッタリ合えば成績上がる
料金について/月額:35,000円
教材費については追加で購入するようなことは無く、良かったです。 初期費用もキャンペーンの時に入塾したので、不要でした。有り難かったです。 月額料金は個人授業の塾としては妥当かなと言った感じです。
料金について/月額:20,000円
多分普通なんだろうなーというくらいの感想しかない。可もなく不可もなくって感じ。うちの子はこの頃成績半分以下だったので、間違いなく使いこなせてなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前校なので、夜10時でも街頭でかなり明るい。通学の途中に塾があったので、帰りに寄ることが出来たのも良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前校なので電車の音がすごくする。隣の店舗が居酒屋なので遅い時間に酔った客が騒いでいたりする
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーや薬屋の横にあり、明るいし、待ってる間買い物できるので、たいくつすることなく親としては非常によかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(86%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(29%)
掛け持ちなし(71%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.4万中2.2万高2.4万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団型ではないので、周りがみんな同級生ではありませんが、個別指導なので自分のペースで進めたい子や集団が苦手な子には特におすすめできると思います。 長期の講習は当たり前のようにカリキュラムを組まれて進められ、金額も高いので、必要がなければ削っていいと思います。当たり前のように進めてきますが本当に高いです。
総合的な満足度
受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。
総合的な満足度
個別指導キャンパスで子供の担当になって頂いた先生が、子供が目指していた中学校の卒業生で子供が受験する際に学校の良い所や受験に対するアドバイスをしてもらえて、まったく受験に興味がなかった子供に何故受験をするのかや受験をする大切さを丁寧に教えてくださり、塾に通うのが嫌にならないように仕向けて下さり、受験の結果第一志望ではなかったが第二希望の学校には入学できたので、担当の先生にはよると思いますが、子どものやる気をうまく伸ばしていただけると思います。
料金について/月額:23,000円
料金は少し高いかなと思います。教材費に施設料など授業料以外でかかるお金が結構あります。長期休みの講習がコマ数にもよりますが高いです。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。
料金について/月額:40,000円
自身が塾には通っていなかったので、金額的にははっきり言って明確な答えは無いのですが、子ども自身のやる気が一番だとは思いますが、もう少し勉強に興味を持ってもらえるとありがたいと感じるので少し高いかなと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすいので通塾に問題はありません。友達と帰ってくるので遅い時間でも大丈夫かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、人通りもあるので夜遅くても安心でした。 近くにコンビニがあり、自習の合間に息抜きに行けるのも良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて大通りに面している環境で通学面に関しては人通りが多いので、子供1人でも安心して通わせられるし、夜遅くなったら車でも迎えに行きやすい立地に塾があるので、困りません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(76%)
2位 数学(62%)
3位 国語(48%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧に教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
学習習慣がついてから、生活リズムも良くなってきている。いい先生も多く、その中で自分に合う先生がいて、質問もしやすく楽しく通えているようです。受験も視野に入れて目標を立てて学習できていることも入塾してよかったところだと思う。 ただ、全ての苦手科目を選択すると金額が上がるので無理のない範囲でお世話になりたいとある思っている
総合的な満足度
いい先生が多く、勉強に意欲的になった。
料金について/月額:34,000円
個別なので少し高いと感じました
料金について/月額:20,000円
他の塾を知らないのでこんなもの、なのかな…としかわからない。 価格を落としてランクを下げる気はないので今のままで満足してしる
料金について/月額:28,000円
コストパフォーマンス抜群でしす。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、家からも近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停や駅が近いのでかよいやすい。利用客がいる時間帯に通っているので安全面も不安はない。もう少し近くにあれば楽かなとはおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く交通の便が良い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.2万中2.1万高3.1万
- プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導だけどそこまで個人という感じもなく凄く丁度いい感じの塾でした。静かな子も明るい子も楽しめるところだとおもいます。料金は比較的安くコースを選択出来るのも凄く魅力的です。兄弟、姉妹での通塾の場合10パーセントオフになるのも魅力的に感じました。個別指導まなびの方は基本的1対2ですがこちらは1対4で自分に合っていました。
総合的な満足度
勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。
総合的な満足度
中3の冬季講習をどのコースにするかの面談があったのてすが、たまたま、スポーツ推薦で高校もきまってたし、スポーツの試合があるので、日にちが取れないから、冬季講習は、受けさせないといったんてすが、受け入れてもらえなかったです。結局、一番少ないコースをえらんで、3学期の平日に行くことになってしまいました
料金について/月額:18,000円
他の塾よりは全ての面で少し安く感じました。中学生と高校生で金額もあまり変わらなく凄くいいと感じました。
料金について/月額:8,000円
月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。
料金について/月額:13,000円
個別指導なので、そのぐらいだとは思っていたのですが、夏季講習、冬季講習を、受けたくないといったのですが、それをさせてもらえなかったので、そこは、ちょっとマイナスイメージです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く凄く良かったです。コンビニも何件かありイオンも歩いて数分の距離にあって通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から割と近くで、子供が自転車で行っていました。大きな道沿いだったので、危ないことは、なかったです。ただ、駐車場がすくなくて、雨のひ、送迎が困りました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中2.4万高2.5万
- 自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の粘り強い丁寧な指導のおかげで志望校に合格させていただき非常に感謝しております。勉強の仕方も全くわからなかったのが身についたのも良かった。駅前で書店を営んでいる関係で先生からからご依頼いただき「エディック創造学園が教える兵庫県の高校入試 2024公立高校一般入試過去問題集」を委託販売させていただきお客さまからも高評価をいただいています。
総合的な満足度
特定の分野や教科が苦手とかしっかり先生とコミュニケーションを取りたい人におすすめだと思います。 分からない所があれば先生がホワイトボードを使って一から教えてくれるのでしっかりと理解ができると思います。私自身集団塾が苦手で個別の塾に通うようになりました。生徒数もさほど多くなく自習室も静かに利用することが可能です
総合的な満足度
良いスタッフがたくさんいており、安心して送り出せる環境でした。結果的に成績は上がりましたが、もし下がっていても不満はなかったと感じる。駅の近くにあり、送迎もしやすい環境の塾でしたので負担に対してはなかったと判断できます。 友達にも紹介し、満足を得てるようでしたので、紹介してよかったと思います。 安心でオススメできる塾でした。
料金について/月額:40,000円
前評判で結構レベルの高い評判だったので決して安くはなかったですが、先生の熱心な指導や講義内容には満足していました。
料金について/月額:20,000円
集団塾に通うよりも、今自分に必要な教材やコースにだけ加入することができるのでいらない費用がかからないところ
料金について/月額:40,000円
相場をあまり調べずに入塾したため、思っていた以上に少し高いと当初は感じた。 ただ他の塾の金額を調べたら、大きな開きはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩3分の近くにあり、また他の生徒さんもJRの駅から徒歩3分なので便利でした塾の真ん前にファミリーマートがあり休憩中のちょとした買物も助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近かったのが良かった。周辺も車を止めるスペースも有り、送迎もストレスなく可能だったのが記憶に残っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
加古川駅から徒歩でも10分くらいで行けるほどアクセスが良く 塾の前まで親に車で送ってもらうことも可能なところ
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(68%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.7万中2.1万高1.4万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は基本大学生のアルバイトだが大手集団塾なら専属の先生でなかなか先生との相性が悪くてもそうそう変更出来ないがその点変更がすぐに出来る点は良いと思う。進学についても親身に相談に乗ってくれ、個人個人の勉強の進達度によって変えてもらえるので良いと思う。値段に関しては個別指導なのでそれほど安くは無いが妥当な金額だと思う。
総合的な満足度
やはり合う合わないがあるので、人に勧めることはしない。 とてと良いと思っているわけではないので、勧めはしない。 多少はテストや成績が上がっているので、悪い訳ではないが、とても良いと思って通っているわけではない。 どこの塾も同じようなものなのかなと思っているので、変えるのも面倒でなんとなく通わせているところはあります。
総合的な満足度
教室長が管理しておりそれぞれ考えてくれる
料金について/月額:20,000円
個別指導なのでやや高めな印象だが相場の範囲内かなと思う。子供に聞くとわかりやすい授業のようでそこは許容範囲内かと思う。
料金について/月額:24,000円
どこも同じだと思うが、料金は高くて困る。 もう少し安価で良いところがあったらそちらに変更したいと思うほどだ。
料金について/月額:20,000円
個別なので少し高いが子供に合っているので許容範囲。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに隣接しているが騒音も無く静かな環境だと思う。駅のロータリーで車を止めて子供の乗り降りが出来塾に子供が入って行くところがみえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の前にあり交通の便は良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
家がとても近いので歩いて通えて便利だと思う。 駅も近いので通うには困らないのかなと思います。その点は良いと思う。。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(56%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.6万中2.2万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供一人一人の学力に合わせたテキスト、教材、カリキュラムに沿って進められているので親としては安心して通わせる事が出来ました。子供にとっても無理しているようでもなく、嫌がる事なく通える範囲の塾なので良かったと思います。他の子供の事は気にする事なく、他の子供に嫌がれる事もないので安心して通わせる事が出来ました。
総合的な満足度
講師の態度や言動も酷く変えてもらったがあまり改善もせず子供もやる気も出ず成績も全く上がらなかった。塾に通っているのに数学のテストは0点なのに月謝だけは催促してくる。受験を待たずやめました。もっとほかのところに通っていたらどうなっていたのか考えるとそこを選んでしまった親の私に後悔が残る。家計を圧迫しながら送り迎えもして数か月通ったが時間とお金の無駄になった。
総合的な満足度
同級生がほぼ全員希望校に合格した
料金について/月額:25,000円
他の塾と比べても、それほど割高感はなく、程よい価格設定だと思います。只夏季冬季等の特別講習の費用が少し割高感じでした
料金について/月額:16,000円
月額費用は高く家計の負担も大きいうえ、まったく成績が上がらず無駄にお金を捨てたような印象しか残っていない。 受験が終わる前に辞めさせたが同時期に辞める生徒が続出してると講師同士で話してるのを聞いた
料金について/月額:30,000円
納得のいく範囲の料金だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲で、駅前でもあり、治安も良く、コンビニなどもあり、食事の心配もしなくても大丈夫です
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲で治安も良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
ショッピングモールも敷地内にあったので駐車場は広かったが、車で送り迎えをしないといけないので親の負担も大きい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小0.8万中1.7万高5.8万
- 「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に困る事、望みもなく思いは伝わり、スムーズに進んでる感じはします。このままいい方向に向いていくと感じます。問題となる事は、今現在ありません。こちらの要望も伝わり、子供も楽しく通うことはできています。これからも楽しく学ぶ場所ができて、安心してます。塾に通い良かったです。得意分野の伸び、苦手分野克服です。
総合的な満足度
家での学習習慣をつける事は、かなり難しいことだと思いますが、家庭での学習を当てにはせず、塾にいる間に勉強するというスタンスで、子供が、家で勉強していなくても、あまり親にストレスがかからない。塾でしっかりやってきているであろうという信頼を持つことができやすいと感じた。学校内のテストで下から数えて10番~20番あたりの子供には、効果が期待できる。家庭での学習習慣がない子供には、塾だけの勉強でもかなり成績が伸びる。塾というものに懐疑的であったのだが、今回塾に対しての見方を改めることになった。
総合的な満足度
先生方の指導はとても熱心で、子供の能力に合わせた適切な指導がしていただけるとてもいい先生だと思います。 授業料の値段は高かったけど、勉強する環境も良く、集中して勉強が出来、成績が上がったのでとても良かったです。 本人は、ちょっとしんどかったけど、結果として成績が上がってとても良かったと言ってます。
料金について/月額:24,750円
料金は安くはないけど、納得いく授業内容であり、不満はありません。冬季、夏季講習に関しても、必ず身につくのでいいです。
料金について/月額:10,000円
塾の費用は、決して安くはないのだが、他の塾と比較してみても、特に高いわけではなかった。まあ良心的な金額といえると思う。
料金について/月額:58,000円
授業料は高いですが、それなりの結果が得られたので、納得しております。先生方の熱心な指導も良かったですし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、適度な明るさがあり、防犯的に安心である。駐輪場もしっかりとあるので、安心して通わせる事できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには、コンビニが1件だけで、子供にとっての誘惑が少なく、勉強に集中できる環境であり、自宅からも近いので通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は、妻が車で送り迎えしていたので、特に問題はありませんでした。コンビニも近くにありましたが、おにぎりを持たせたので、大丈夫でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(58%)
3位 理科(42%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小5万中0.6万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。
総合的な満足度
付いていけない子供は、辞めていき、個人に集中して対応してくれた
総合的な満足度
良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います
料金について/月額:5,000円
通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。
料金について/月額:80,000円
個人的には高いと思うが、周囲の話を聞くと似たような感じだった
料金について/月額:6,000円
値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
良かった点 終了時刻がほぼ毎回同じなので迎えに行く時に便利な事と、駐車場はないがすぐに退出出来る事。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎の為、交通量が少なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.6万中2.2万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが周りの声や音を気にするタイプであるため、賑やかな雰囲気な塾であれば申し込んできない。実際に体験コースを受けてみて、個々の机が仕切られており静かで、ほぼマンツーマンで指導してもらえる環境は、集中して学習したい子どものニーズと合致したので申し込むことにした。学校の先生とは違う観点でフィードバックをもらえるので、前向きに学習を進めていけているし、日々コツコツと学習する習慣づけにも繋がっている。
総合的な満足度
結果的には定員割れでの合格であったが、受験勉強で勉強すら習慣もついてよかったと思う。家庭で親が教えてやらなくなっているのでやはり塾は必要だと強く感じた。 これからは次の進路に向けてきちんと考えて勉強してほしい 今は次の進路に向けて頑張りたい いい先生ともご縁ができて良かったと思っている
総合的な満足度
家から徒歩圏内で通いやすく、お店などもある明るい通りに塾があるので夜も安心して通わせる事が出来る。平日はずっと自習室を開放してくれているので、通っている曜日以外の日にも集中したい時は自習室へ行ったり出来る事も凄く有難いと思っています。講師の先生方もいい人ばかりなので、子供も褒めてもらったりなど自信がついてきている。テストの成績も上がるように本人もやる気になっているので、いい結果に繋がるといいなと思っています。
料金について/月額:25,960円
講師の質は良い。ほぼマンツーマンで指導してもらえるし、テキストも充実しているので、安く学べている感じはする、教材費も高いとは思わない。
料金について/月額:15,000円
お金のことは他人に聞きづらく、相場的なものがわからないので、家庭で払える金額なら、と思い決めた。
料金について/月額:25,000円
個別指導の料金にしては良心的な料金となっていると思う。初月の授業料が無料だったのも凄く助かったので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため通いやすい。人通りは少ないが、道が暗いわけでもないため安心して見送ることができる。塾は大通りに面しているので明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えが大変だった。仕事の都合も全て塾に合わせるわけにはいかないので、曜日枠ではなく時間枠にしてほしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い距離にあり、明るい大通りに面している。校区内にある塾なので同じ学校の生徒も通っていたり安心できる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.2万中2.1万高3.1万
- プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導だけどそこまで個人という感じもなく凄く丁度いい感じの塾でした。静かな子も明るい子も楽しめるところだとおもいます。料金は比較的安くコースを選択出来るのも凄く魅力的です。兄弟、姉妹での通塾の場合10パーセントオフになるのも魅力的に感じました。個別指導まなびの方は基本的1対2ですがこちらは1対4で自分に合っていました。
総合的な満足度
勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。
総合的な満足度
中3の冬季講習をどのコースにするかの面談があったのてすが、たまたま、スポーツ推薦で高校もきまってたし、スポーツの試合があるので、日にちが取れないから、冬季講習は、受けさせないといったんてすが、受け入れてもらえなかったです。結局、一番少ないコースをえらんで、3学期の平日に行くことになってしまいました
料金について/月額:18,000円
他の塾よりは全ての面で少し安く感じました。中学生と高校生で金額もあまり変わらなく凄くいいと感じました。
料金について/月額:8,000円
月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。
料金について/月額:13,000円
個別指導なので、そのぐらいだとは思っていたのですが、夏季講習、冬季講習を、受けたくないといったのですが、それをさせてもらえなかったので、そこは、ちょっとマイナスイメージです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く凄く良かったです。コンビニも何件かありイオンも歩いて数分の距離にあって通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から割と近くで、子供が自転車で行っていました。大きな道沿いだったので、危ないことは、なかったです。ただ、駐車場がすくなくて、雨のひ、送迎が困りました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.1万中1.4万高-
- 学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。
料金について/月額:14,600円
他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 13位
- 小1.1万中1.4万高-
- 学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。
料金について/月額:14,600円
他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2万中2.4万高2.5万
- 自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特定の分野や教科が苦手とかしっかり先生とコミュニケーションを取りたい人におすすめだと思います。 分からない所があれば先生がホワイトボードを使って一から教えてくれるのでしっかりと理解ができると思います。私自身集団塾が苦手で個別の塾に通うようになりました。生徒数もさほど多くなく自習室も静かに利用することが可能です
総合的な満足度
自分と同じレベルの生徒達と自分に合った授業を受けられます。授業の上手い先生が多く、確実に学力を向上させることができると思います。静かな自習室で自分の勉強を進めることもできます。自習室は休日には朝9時から空いており、一日中使うことができます。駅から近いため少し離れた学校に通っている人にもおすすめです。
総合的な満足度
体験入塾させていただいて、数日でしたが、個別でしっかり見ていただいたと思っています。電話応対でしたが、塾での指導内容を教えていただいたり本人と話をして、「わかった」と言ってくれたので、嬉しかったです。塾通いが初めてでしたので、良い経験をさせてもらいました。あまり成績が良くないので、先生方も考えて指導してくださったのかなと思いました、、通わせてもらって良かったと思いますので、総合評価が良いです。
料金について/月額:20,000円
集団塾に通うよりも、今自分に必要な教材やコースにだけ加入することができるのでいらない費用がかからないところ
料金について/月額:16,000円
個人的には高いという印象を持っていましたが、他の塾と比較したわけではないため特別高いとは言えず、「どちらともいえない」を選択しました。
料金について/月額:3,000円
まだ入塾前段階で、料金の発生はなかったので、よくは、わかりません。すみません。聞いた金額でだいたいこのくらいなのかなと思いました。安いとも思いませんでしたし、高いとも思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
加古川駅から徒歩でも10分くらいで行けるほどアクセスが良く 塾の前まで親に車で送ってもらうことも可能なところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校から近く、駅からも近かったです。近くにコンビニやスーパーもあって便利でした。特に近くの唐揚げ屋さんの唐揚げ弁当をよく買って塾で食べていましたが、安くて美味しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに小学校があり、隣にスーパーが出来て、夜でも明るく、人通りが多い。送り迎えが出来ないので、夜でも1人で通わせる事が出来ました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(68%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2万中3万高3.2万
- 自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に通えたことは良かったし、何一つ不満は無いと思うが、本来の目標であった大学受験には失敗している点は本人の実力不足なのか、他に落ち度があるのかは謎のままである。学力は結果として向上しなかったが、下降もしなかったので、通えた意義はあったと思います。今思うと金額にあった成果が得られたと振り返ります。保護者にも当事者にもしっかり接していただけたことにも感謝しております。
総合的な満足度
全体的に申し分なかったです。すべにおいて、場所、立地条件、駅ちか、料金もやすい。いい講師が揃っている。とても、良い塾だとおもいます。1人目は二浪して行きましたが、高校入学ときも通っていましたが難関高校に合格しました。二人目の子供は一発合格でした。ありがとうこざいました。孫か出来ても通わせたいとおもいます。
総合的な満足度
先生の会話は端的でわかりやすく理解しやすいため。辞めさせまいとする会話は所々で見受けられはしたが、基本的には親の立場での目線での話をしてくれた。特に面談の際は私が率先していったがそこはポイントを抑えているなと言う、印象があった。辞める際には不安を煽るような言い回しをしてきたので普通にしました。もっとこちらは何も考えなく話をしている訳ではないのでどちらかと言えばしつこい心情をかんじたため
料金について/月額:33,000円
今思うと金額は高額でも低額でもなかったと思います。というのも個別に指導頂いているので家庭教師を雇うことを考えたらまだまだ安いものだと思う。
料金について/月額:30,000円
授業料もたかくなく、初期料金も良心的でよかった。教材も良いもの使っていただいて、わかりやすかったです。
料金について/月額:30,000円
他と比べて高い。内容は深いが自分自身の娘のはそこまで学力は高く無いためそこまでは求めていないのにそこまでの教材がいるのかと感じたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近い事が大変よかったです。また学校の通学の帰りに直接通える環境もよかった点の一つです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くであるいても行けたし、車でもすぐの所にあったので、便利でした。また、駅にちかいから、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通わせていたが、駅前にも関わらず、無料の駐輪場を完備してあった事が最大の理由です。近くにコンビニエンスストアがあったが、駐車場が備わる店舗ではなかったので夜間にたまり場になるような場所でもなかった為
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(68%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.5万中2.8万高3万
- 定額制の通い放題で好きなだけどんどん学べる。全科目指導で受験対策も万全!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進学希望校の情報がいろいろと子供にとって参考になったと思われます。内容については親が判断するものではなく子供自身がよく見極めて考え判断をしたらよいと示唆しております。先生とのお話でも親の希望は伝えますが、すべて子供の判断で決めるようにしております。よく自分で判断をし、結果的に希望校に入れてよかったと思います。
総合的な満足度
子供が楽しく勉強できたのが非常に良かった。周りの生徒も真面目で雰囲気が良く、学習する習慣もつき 良い塾だと感じた。 塾の講師の方も経験豊富で教えるのが上手だと子供が言っていた。講師の方がよく子供と話をするので分からないところをよく理解してくれていたのだと思う。部活の都合で辞めてしまったが時間が合えばまた 通わせたいと思う
総合的な満足度
親にも寄り添って下さる良い先生に惹かれて入塾を希望しました。 面談の際もこちらが、なかなか子供に対し伝わりづらいことも一緒になって、親身に子供に説明してくれていたと思います。 子供自身も楽しかったようですし、塾の日以外でもいつでも来られるように。と、自習室の提供もしていただき、大変助かりました。
料金について/月額:30,000円
答えのない質問です。これらの子供に対する投資は各家庭の生活判断で決めるもので、よいとか悪いとかの判断は分かりません。
料金について/月額:20,000円
ベースは安いがいろんなオプションをつけていると、結局 安くも高くもない状態となった 妥当な価格だと思った
料金について/月額:36,000円
講習の際に体験入学することによって、そのまま入塾する場合、入学金などが、かからず、入塾した後もコマ数によって、金額が変わるので、自分で選べたところは良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が何も考えずに喜んで通えるところだと判断し、それ以上のことは親が判断できることは限られると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から子供が自転車で通える距離で、車通りは少なく歩道も 整備されてあるので安全に帰ると感じた。塾の周りも治安のいいところだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離にありましたので、親の送迎なども必要なく、また、食事が必要な際もすぐに家に帰ってこれた点が良かったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(89%)
2位 数学(67%)
3位 国語(44%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.4万中2.4万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度は高い。理由として個別指導で個人個人にあう適切な指導をしてくれている、あと、塾長の人柄、熱意がある、また高圧的でなく優しく聞きやすい雰囲気で指導してくれる講師の質がたかいことも理由である、唯一のよくないことは比較的授業料金が高い、ただ偏差値ごあがり、希望高校にも受かったので良い塾なのは間違いない
総合的な満足度
個別であるため成績に応じて対策をしてくれるからよい、講師を会う人をなるべくつけてくれるため相談しやすい しかし、授業料がたかく、その都度のテスト対策で課金しないといけないのがつらい、テスト対策になると担当の講師以外の人がつくためお金を上乗せしてもあたりはずれがあったためそこ以外はよかったとおもう。勉強はよくできた
総合的な満足度
こどもに合わせくれてよかったです。
料金について/月額:30,000円
料金は決して安くはない、ただ、適切な指導をしてくれ合格もできたので、悪くはないと思う。ただ、これであんまりな指導であればやめる
料金について
お金は高い、追加料金が講習やテスト対策ごとにあり予定のお金よりかはおおくなってしまう、予算よりもこえてしまう
料金について/月額:30,000円
これくらいかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
先程も記載したが、駅に近く人通りもそれなりに、あり、治安はやいとかんがえる。また、家からも近くて、自転車でも行けるのが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い、駅からちかい、場所が明るい場所であり、安全面も大丈夫だと思う、歩いてでも通える距離にある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場があってよかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(69%)
2位 数学(60%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小2.1万中2.3万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小3万中2.5万高-
- 発問応答式授業で生徒の論理的思考力を鍛える!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 教科担任による生徒2人までの授業できめ細やかに学習をフォロー
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人からの説明や話を聞いただけなので、おすすめしたいポイントなどは、特にありません。立地的に、クルマで送り迎えが必要であり、駐車スペースがあるのは助かります。実際は、本人のやる気しだいで、家で勉強できるならそのほうが良いと思います。いくら親が塾に通わせても、本人にやる気がなければ、どうすることもできない。
料金について/月額:15,000円
家から近くて、他の塾と比べた結果、月額料金が安かったので、経済的に助かるので、良い、と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に行く際は、土地がら車での送り迎えが必要であり、塾には車の駐車スペースがあったので、環境としては良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。