教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

河辺駅
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

これ以降はランキングではありません。
河辺駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万2万-
no-image
性格や目標に応じて選べる!個別&グループ指導を実施
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方々も個性豊かで、アットホームな雰囲気の塾です。子どもは休みたいと言うことなく、楽しく通っています。授業も面白いようで、特に英語では単語を覚えやすいように工夫もしてくださっているようです。定期テスト前には、定期テストに合わせた勉強をしてくださり、無料で対策プリントも用意してくれます。 何より月謝が良心的な点が気に入っています。

総合的な満足度

1番はどれだけ親身なのかと月額的な問題だと思います。まず先生方のその子に合わせた資料作成や個々の教え方がとても満足しています。 こちら目線で言うと先生方は大変だとも思ってしまう程です。その上月額もどこよりも低額です。 口コミだけで集まって居るのがよく分かります。今のところ不満もありません。本人の成績も下がらず上位をキープ出来ていますので、総合的に『良い』と答えました。

総合的な満足度

子どもは行き渋ることもなく、塾のある日は早めに夜ご飯を食べて出掛けます。勉強はほぼしてる姿がみられなかった我が子ですが、塾で学習宿題が出されてから毎回提出できるようがんばるようになりました。まだ定期テストは受けていませんが、がんばりが反映されて成績があがることを願っています。近くで通いやすいので子どものサポートもがんばれます。

料金について/月額:17,600円

近辺の塾に比べ、月謝がとても良心的な価格設定だと感じます。 また、入塾金や光熱費などがない点も魅力的です。

料金について/月額:15,000円

他にも体験で塾を通いました。個別や集団と試しましたが結果今の塾が口コミだけで人が集まる塾のようで…良心的な感じがします。

料金について/月額:22,000円

月額料金と教材費だけで、他に空調費の名目で取られたりしないので、安くて良いと思います。先生が用意してくれるプリントも費用はかかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、天候が悪いときも通いやすいです。 また、周りには西友やイオンもあるので、防犯上も安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で市内ではとても明るい場所にあるので安心して送り出せます。本校は歴史が古いのでとてもキレイとは言えませんが、親身になってくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。人通りは多いほうだと思います。塾には車で送迎か自転車通学が多いと思います。 駐輪場はありますが、駐車場は停められないので不便です。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万1.6万1.8万
no-image
志望校にあわせた学力別の少人数クラスで基礎・基本から徹底指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習塾の講師とかシステムとかより、学習塾での人間関係が良好な方が、子どもの友人のレベルが高いと子どもも学習が向上する。それでよい結果が出た。進学進路の情報の確度よいと学習に集中しやすい。高校受験には特に良いと思う。大学受験ではより情報が充実していることが重要ですが、その相談にも乗ってくれたそうです。子ども第一で考えてくれました。

総合的な満足度

満足な成績を残したのが1番ですね。本人は人には言えない努力と苦難があったかと思いますが嫌な顔をひとつ見せずに通っておりました。夜が遅く心配になりましたが仲間に恵まれ、切磋琢磨し楽しい時間を過ごせた。今も交流が続きエンジョイしております、親としては財布の中が気になり教材費や補講など雪だるま式に出費が増える事なく胸を張って撫で下ろしました

総合的な満足度

授業、環境はとても良いと思います。総合的にはとても満足出来ますが、授業を取りすぎると高額になってしまう点が注意

料金について/月額:20,000円

相場がわからないので具体的なことは言えませんが、妥当なせんじゃないと思いました。子どもが一人だったので、あまり気にしなかった。兄弟いると違うかもしれません

料金について/月額:15,000円

進学塾は高名な講師を招き、学費が高い事は聞いておりました。さほど高くない塾を探していましたので手頃な金額に巡り合えて幸運でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾が駅の近くにあるので暗く危険な道はないので安心していました。コンビニも利便性がよかった。また駅チカなので状況によっては車でのピックアップもしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

河辺駅から徒歩3分ぐらいだからとても近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

近辺に塾がなく自転車で通える距離ではありませんでした人口減の地域ではありますが市内にあるだけ助かりました

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万1.4万8.5万
no-image
関東圏で30校以上展開!目的で選べる集団・個別併設型学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から近いし、特に高額でもない料金、平均的な環境、成績も上がってきているしこのまま続けていけば志望校に入れると思われるので良かった思う。今後も続けていきさらに上の志望校にチャレンジしてもらいたい。志望校に入ったあかつきには親子でお祝いし、さらに大学受験でもお世話になりたいとおもう。はかにはとくにありません

総合的な満足度

たのしく勉強に集中でき成績に反映された

総合的な満足度

これまであまり勉強に力を入れてこなかった人でも、しっかりと対応してくれて、自分たちが理解できるようになるまでフォローをいれてくれるいい先生たちが多い。また値段もリーズナブルで、経済的にもいいと思う。そして塾の環境やまわりの環境もとても綺麗で、コンビニエンスストアやスーパーがあるので便利に通うことができる

料金について/月額:8,000円

平均的な金額だと思う、他の教室、塾は判らないのでこの評価になる、まあ子供が塾に通えば仕方ないのではとはと思う

料金について

おもっていたよりもかかるお金は少なくて、とてもリーズナブルに通うことができたと感じる。他の予備校よりもいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通え特に危険な場所も無く安心して通わさせている。又天候が悪い場合でも、徒歩で行ける距離に有るので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜でも駅から近く割と明るい

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアやスーパーが近くにあって、便利だったし、帰りが夜になった時にも安心して帰れたから

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
河辺駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長をはじめとしてとても質の高い講師陣でありながら、とても気さくで楽しい授業が受けられたようで子供たちも通塾を楽しんでいました。 気軽に質問できることで習熟度が増し、成績か上がることでやる気が上がるという良い流れになっていたと思います。 コマ数が増えれば当然授業料は上がるので、塾や学校の先生と相談しながら子供に必要な授業を取捨選択すると良いと思います。

総合的な満足度

講師の先生と子供の歳が近いので、アットホームな雰囲気で本人は親近感があったと思います。勉強する環境を求めていたので自習室があり、質問できたりしたので良かったです。 授業料は高いのがネックですが、偏差値が上がれば価値があると思います。 偏差値が上がらなければ授業料を安くして欲しかった。 面談を希望すれば時間を取ってくれました。

総合的な満足度

かなり昔のことなので、今は講師の方々も変わり感じも違うかもしれません。子供が通っていた時は、不満はなく、勉強に集中出来る環境だったのでとても良かったです。講師の方々も指導熱心な方ばかりでした。何より志望校出身の講師の方がいらっしゃることが1番心強かったようです。 大学生でしたが、合格したときには一緒に大喜びしていただき大変ありがたかったです。

料金について/月額:20,000円

質の高い授業に対し、授業料は比較的安かったです。 合宿講習は季節講習よりも高くなりましたが、教材費を含めた金額だったので相場以下だと思います。

料金について/月額:30,000円

料金は他の塾に比べて、めちゃくちゃ高かったです。 高いなりの質だったと思いますが、クラス別だったので、トップクラスはよかったけど、それ以外のクラスは普通でした。

料金について/月額:20,000円

大手なので、それなりの値段はしましたが、特待生制度で割引されたのは助かりました。本人もそれが励みになっていたようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい場所ですが、夜になると人通りが少なく、時々不審者も出没していたので少し心配でした。 帰宅が遅くなる日や天気が悪い日は車で送迎していましたが、駐車場はなく車道が狭いため車を停める場所に毎回困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、商業施設がたくさんあり、お弁当や飲み物を買ったりできたので、食事の心配がなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすかったです。また駅からも近かったので明るくて安全面でも心配しないで良かったです。

志望校への合格率 :52%75%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万3.2万3.8万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたがとても親切で良かったのに加えてしっかりと学力も上がったので本人のモチベーションにも繋がったようだ。公立中学校の近くにあったり、駅にも近いので通いやすい場所にもあるのでおすすめしたい。ただ月謝が高いのでそこがクリアされればほかの教科も増やして習わせたかった。個別以外にも集団指導もあるようなので生徒のタイプで選べるのではないかと思う

総合的な満足度

部活も忙しく、集団塾に通うのは難しかったので、個別にしました。志望校がレベルが高い高校だったので、学校の授業レベルだけでは合格に難しく塾は必須条件だと思いました。忙しい子供に沿った対応をしていただき、効率的に通うことができました。講師の先生も皆親切で、特に志望校出身の講師の方の指導はとても心強かったようです。

総合的な満足度

生徒の身になって親身に対応してくれたと思います。 本人が納得するまで講師の先生は付き合って下さったそうです。 大きな塾ではありませんが、逆にそれが良かったのではないかと思います。 家から近かった事も親としてはよかった点だと思います。 科目によって得意不得意がある子におすすめ出来ると思います。 得意をさらに得意に、不得意はわからないところをきちんと克服してくれました。 結果として、志望校に合格したので、よかったのではないかと思います。

料金について/月額:40,000円

個別だから仕方ないのかもしれないがほかの塾にくらべて高いようだった。ただ、塾にあるテキストなどは自由にコピーして、使えたのでありがたかった

料金について/月額:20,000円

個別なので、割高だと思います。入塾の際に他の塾も廻り、検討したのですが、月謝は1番高かったと思います。

料金について/月額:36,000円

他の塾も検討したため、受講料を比較しましたが、あまり差はありませんでした。 ただ、色々オプションをすすめられるのはちょっとイヤでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近でよかったが、自転車置き場がなく車での送迎が必要だった。近隣にスナックがあり、学生には少し心配な環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、通いやすかったです。遅くても周辺は明るかったので安心でした。家からも近所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離で、駅近だったので近くにスーパーやコンビニがありちょっとした食べ物や飲み物は簡単に買えたので良いと思いました。

志望校への合格率 :71%76%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万-1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それぞれの学び方覚え方があるので、その人に合った程度が合わせる事をしていますとても楽しかったです。友達をすぐできましたまし。4かけていれば難しいところもいっぱいありましたが、それも楽しく解けたのでよかったです。ほんとに塾に会わせてよかったと思います。もし何かあったらすぐに先生がつけて教えていただけるので本当に助かりました。

総合的な満足度

入塾当初は、知り合いもいなかったので親子で少し不安はありましたが、先生たちが優しく声かけしてくださるので、どの曜日も時間帯でも、すぐに雰囲気に慣れることができました。無料体験を2回してから入塾するか決める事ができ、しつこい勧誘もないので、身近な人にも安心して勧める事ができます。周りの塾と比べ、料金もリーズナブルです。

総合的な満足度

講師の数は少ないので、選択肢はないが、子どもの能力に合わせたカリキュラムを構築してくれ、またその能力に見合った指導をしてくれるので、子どもの能力向上にちょうどいい。進めていくうちにわからないところ、不得手な部分に関しては何度も丁寧に教えてくれたので、一つ一つステップアップしていくことができる塾である。

料金について/月額:15,000円

文字が大きく誰でも見やすくなっていたので、本当に使いやすかったです。また大事なポイントを囲ったり、ちょっと面白いクイズとかも載っていたので、勉強になるだけじゃなく知識も得ることができます。

料金について

3教科お願いしています。 2教科の場合と比べて、塾での学習時間が+10分ほどですが 月額料金が倍になっています。

料金について/月額:5,000円

料金はリーズナブルで、カリキュラムなどを考慮すると大変コストパフォーマンスが良いと感じるので良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

勉強しやすく、後価格もそれに見合った価格で自分に合ってるなと思いました。一対1で先生が丁寧に教えていただけるので、本当に助か

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちは車で送っていますが、自宅から10分ほどの距離で駐車場もあるので、何も困っていません。自転車で来る子も多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通塾は大変しやすい環境である。また、通行量等もあまり多くないので安心して通わせられる。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝、雰囲気、通学距離 が良かった

総合的な満足度

公立学校に通っていたので、のんびりとやって来た。

総合的な満足度

優しい対応の先生達で通いやすかったで

料金について/月額:20,000円

高すぎない月謝で安心できた

料金について/月額:3,000円

妥当な金額だと思います。

料金について/月額:7,000円

週2でこの値段なら納得

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり人と通りがなく寂しい感じがした

塾内の環境(清潔さや設備など)

町は、田舎だから暗くなると心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

終わりの連絡などあったので安心して帰宅を待てた

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2万2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとてもいい人で、エリアを回っている方もすごく豊富な知識があり中学のテスト内容など本当によく分かってらっしゃいました。あの先生はこんな問題を出してくるよなどよく把握してました。 料金が高くなるのも納得がいく塾だなと思いました。 自分の子供のように接してくれて愛情ある塾でした。 小学生も多い塾なので季節ごとにイベントなどもあり先生がハロウィンの時はコスプレをしてるかもしれませんとお便りに書いてあってわくわくする塾なんだなと思いました。

総合的な満足度

集中して勉強に取り組みたい子や自分のペースで学習したい子にはおすすめの塾です。集団塾では萎縮してしまう子には、個別塾で丁寧に教えてもらえるので良いと思います。その子に合ったカリキュラムを作ってもらえるので、無理なく学者することができて、勉強が身に付きます。万が一、担当の先生が生徒と合わなかったら、相談して変更してもらえますので、安心できます。

総合的な満足度

塾の個性みたいなものがあまりないのが現代だと思う。ただ、こちらの塾は昔の塾というか、すごく温かみがあるように見受けられる。先生方も子供に対する接し方も、距離感などもうまく好感が持てる。 課題、宿題もかなり多いが、子供がぎりぎりできるラインの課題を把握されてるみたいで、何とかこなしていると思います。結果的に、前向きな姿勢が少しずつ身についていると思います

料金について/月額:50,000円

個別の塾なのでそれなりの金額がしたのですが、定期テスト前の集中したい時は半額で授業を増やすことができたので家計は助かりました。

料金について/月額:38,000円

近隣の塾に比べて、月額料金が安いと感じました。学年が上がるごとに金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:32,000円

先生の対応人数によって、、授業料に変化があるタイプなのですが。あまり生徒数もいないので、結果的にマンツーマンになったりすることもありありがたいとは思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて5分で着く場所にあったので帰りが遅くなっても全然心配することなく通えました。街灯もあるので暗くなっても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前の通りが大通りではないので、車などはうるさく感じません。周りにドラッグストアや美容院などあるので、人通りは多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交互通行のバスがとおる道で、やや交通量も多いが、歩道をはしったり裏道から行けば人通りもよく安心できるとは思う

志望校への合格率 :90%100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万1.6万1.8万
no-image
志望校にあわせた学力別の少人数クラスで基礎・基本から徹底指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

エピソードは特に無かった。高校受験に無関心でいやいや通い始めたにも関わらず、半年間以上続いたのは何よりだったと思う。講師、授業内容、カリキュラム、受講環境、クラスの雰囲気、通いやすさ等々、本人に合っていたのかと考える。比較的リーズナブルな料金も、保護者として本人の意思を尊重し通わせることができた一因だったと思う。

総合的な満足度

満足な成績を残したのが1番ですね。本人は人には言えない努力と苦難があったかと思いますが嫌な顔をひとつ見せずに通っておりました。夜が遅く心配になりましたが仲間に恵まれ、切磋琢磨し楽しい時間を過ごせた。今も交流が続きエンジョイしております、親としては財布の中が気になり教材費や補講など雪だるま式に出費が増える事なく胸を張って撫で下ろしました

総合的な満足度

講師の方も明るい雰囲気で、子供も前向きに通っていたので概ね満足。講師全員が真剣で明るく接してくれており、温かい雰囲気がある。人見知りがある子供だが、前向きに通っており積極的に自習室を活用していた。家庭でも勉強に対する姿勢が前向きになり、成績が上がることで、さらに頑張ろうという気持ちが生まれ好循環に繋がった。

料金について/月額:5,000円

特にエピソードは無かった。安いに超した事はないが、比較的リーズナブルな料金だったと記憶している。利便性の高い割には割安感があった。

料金について/月額:15,000円

進学塾は高名な講師を招き、学費が高い事は聞いておりました。さほど高くない塾を探していましたので手頃な金額に巡り合えて幸運でした

料金について/月額:20,000円

授業の内容や講師のレベルおよび場所や設備、環境を考慮すると、高くもなく安くもなく適正な金額だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

エピソードは特に無く、特筆すべきところはないが、自宅から比較的近く、また、 近所の友人と共に通えたのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近辺に塾がなく自転車で通える距離ではありませんでした人口減の地域ではありますが市内にあるだけ助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える近さであることや、自習の際に友人と他の教室にも通える事ができ、駅から近いところが良い。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝、雰囲気、通学距離 が良かった

総合的な満足度

公立学校に通っていたので、のんびりとやって来た。

総合的な満足度

優しい対応の先生達で通いやすかったで

料金について/月額:20,000円

高すぎない月謝で安心できた

料金について/月額:3,000円

妥当な金額だと思います。

料金について/月額:7,000円

週2でこの値段なら納得

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり人と通りがなく寂しい感じがした

塾内の環境(清潔さや設備など)

町は、田舎だから暗くなると心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

終わりの連絡などあったので安心して帰宅を待てた

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :-1.8万-
no-image
少人数授業+面談+個別対応で、生徒の特性を理解して指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境はいいし、先生の能力も、高い。文句のつけようがない。次男もいずれ入れたい気持ちが強い。これから少子化に伴い、競争は熾烈化すると思いますが、絶対に勝ち抜けることができると言っても過言ではない。先生の確保も大変だと思いますが、これからも高評価が引き続き得られるよう、頑張ってください。

総合的な満足度

今まで塾の評価を散々述べさせていただきましたとおり、何の注文もなく、とても満足いくものてした。最高です。 希望校にもしっかり対応いただいたし、金額も全く高くもない。先生方の対応もすごく満足で、治安もいいし、駅からも非常に近い場所にあり、とても素晴らしいと感じていた。これから通う子にはぜひともお勧めです

総合的な満足度

まず、成績があがりました。 宿題は毎回でるみたいです。 自分から勉強をする習慣が身に付いたようにおもいます。  定期テスト毎に結果を報告しています。 それも本人の勉強を頑張る要素の一つかと思います。 学期末には成績表を報告する日があり、帰りにドーナッツをもらえるみたいで、それも楽しみにしているみたいです。 塾に通うモチベーションも上手くやっているとおもいます

料金について/月額:6,000円

周りと比較しても極端に高い訳でもなく、大満足である。あの場所、あの環境であの金額なら全く問題ないと感じた

料金について/月額:7,000円

金額面は他との比較が難しいが、特にやすくもなく、高くもない印象です。 あの内容であの金額なら文句なしです。

料金について/月額:40,000円

個別授業は集団に比べて料金はあがる 設備費などは良心的な、価格に感じる 兄弟で、通っているので、入塾金がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い場所で大通りに面しているが、普段はすごく静かな環境。治安もいいし、先生方が送り出してくれるのは高評価

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りにも面しているので、治安は最高にいいし、先生方が、送ってくれるので何の不安もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩三分くらいて、自宅の最寄り駅からひとつ。 自転車でも行ける範囲 駅の周りも明るいにので安全な感じ

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :-1.8万-
no-image
少人数授業+面談+個別対応で、生徒の特性を理解して指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境はいいし、先生の能力も、高い。文句のつけようがない。次男もいずれ入れたい気持ちが強い。これから少子化に伴い、競争は熾烈化すると思いますが、絶対に勝ち抜けることができると言っても過言ではない。先生の確保も大変だと思いますが、これからも高評価が引き続き得られるよう、頑張ってください。

総合的な満足度

今まで塾の評価を散々述べさせていただきましたとおり、何の注文もなく、とても満足いくものてした。最高です。 希望校にもしっかり対応いただいたし、金額も全く高くもない。先生方の対応もすごく満足で、治安もいいし、駅からも非常に近い場所にあり、とても素晴らしいと感じていた。これから通う子にはぜひともお勧めです

総合的な満足度

まず、成績があがりました。 宿題は毎回でるみたいです。 自分から勉強をする習慣が身に付いたようにおもいます。  定期テスト毎に結果を報告しています。 それも本人の勉強を頑張る要素の一つかと思います。 学期末には成績表を報告する日があり、帰りにドーナッツをもらえるみたいで、それも楽しみにしているみたいです。 塾に通うモチベーションも上手くやっているとおもいます

料金について/月額:6,000円

周りと比較しても極端に高い訳でもなく、大満足である。あの場所、あの環境であの金額なら全く問題ないと感じた

料金について/月額:7,000円

金額面は他との比較が難しいが、特にやすくもなく、高くもない印象です。 あの内容であの金額なら文句なしです。

料金について/月額:40,000円

個別授業は集団に比べて料金はあがる 設備費などは良心的な、価格に感じる 兄弟で、通っているので、入塾金がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い場所で大通りに面しているが、普段はすごく静かな環境。治安もいいし、先生方が送り出してくれるのは高評価

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りにも面しているので、治安は最高にいいし、先生方が、送ってくれるので何の不安もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩三分くらいて、自宅の最寄り駅からひとつ。 自転車でも行ける範囲 駅の周りも明るいにので安全な感じ

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :-2.5万-
no-image
都立高校・中高一貫校受験に特化した学習カリキュラムが受講できる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が伸びたお子さんもいたけれど うちの子は思ったほど成績が伸びなかったので合わなかったようです。 なので、塾の評価は難しいですね。 親が子供に勉強をやる気にさせることができなかったので入塾させましたが変わらなかったです。 おすすめポイントは家から近いことのみ。 今はオンライン主流なのか、いつも真っ暗で閉鎖したと思います。

総合的な満足度

優しい先生ばかりで、通いやすかったです。

総合的な満足度

いえからちかくてしんせつ

料金について/月額:10,000円

enaと比べて段違いに安かったけど、講師の質もその程度でした。 安かろう悪かろうという印象です。

料金について/月額:40,000円

高いけどしかたないなとおもった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く地域密着型の塾でした。他校の生徒はあまりいなかったように思います。 家から近い、それだけがメリットでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車が多かったです。 雨の時は車で家の人に送り迎えしてもらってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近いところを選んだのでよかったわ

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万2万-
no-image
ネイティブの講師から本物の英会話を学べる児童英語コース
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的には進学できたが、塾に頼る結果にはならなかった

総合的な満足度

良くも悪くもないのですが、子供に勉強をやるという強い気持ちがないと個別指導ではやっていけないと感じます。 その様な気持ちのしっかりした子供は個別指導塾通う必要も無いようにも感じています。自宅でも集団塾でも目的意識があれば問題ないと感じます。 その点では個別指導塾自体は課題がたくさんあるように感じています。

総合的な満足度

まだ受験も経験していないので、結論は出せないが、子供自身は楽しく通っており、また成績も悪くは無いので良いと思う。特に英語のオンライン授業が楽しいようで、ネイティブの先生との会話が楽しいらしい。生徒個人個人への対応も的確なようで、安心している。受験までは期間があるが、現在のところこのまま受験まで、お世話になりたいと考えている

料金について/月額:20,000円

普通の集団の塾と比較すると安い部類と感じます。ただし、年間で幾らかかるのかが講習等の分が直前でないとわからないので困ります。

料金について/月額:10,000円

他の塾との比較は分からないが、やはり家計の負担にはなるので、安いに越したことはないと思う。質も大事だが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の幹線道路沿いにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内の住宅街にあり、幹線道路沿いなので人通りもあり安全ですが、経路は人気がないので多少不安です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自動車で送迎している。近くにコンビニ等もあり、待機もしやすい。10分くらいではあるが、子供が一人で通える距離だったらなお良かったとは思う。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

河辺駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万1.6万1.8万
no-image
志望校にあわせた学力別の少人数クラスで基礎・基本から徹底指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足な成績を残したのが1番ですね。本人は人には言えない努力と苦難があったかと思いますが嫌な顔をひとつ見せずに通っておりました。夜が遅く心配になりましたが仲間に恵まれ、切磋琢磨し楽しい時間を過ごせた。今も交流が続きエンジョイしております、親としては財布の中が気になり教材費や補講など雪だるま式に出費が増える事なく胸を張って撫で下ろしました

総合的な満足度

志望校に行けたので良かった

総合的な満足度

講師の方も明るい雰囲気で、子供も前向きに通っていたので概ね満足。講師全員が真剣で明るく接してくれており、温かい雰囲気がある。人見知りがある子供だが、前向きに通っており積極的に自習室を活用していた。家庭でも勉強に対する姿勢が前向きになり、成績が上がることで、さらに頑張ろうという気持ちが生まれ好循環に繋がった。

料金について/月額:15,000円

進学塾は高名な講師を招き、学費が高い事は聞いておりました。さほど高くない塾を探していましたので手頃な金額に巡り合えて幸運でした

料金について/月額:20,000円

授業の内容や講師のレベルおよび場所や設備、環境を考慮すると、高くもなく安くもなく適正な金額だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近辺に塾がなく自転車で通える距離ではありませんでした人口減の地域ではありますが市内にあるだけ助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅までのそうぜいをした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える近さであることや、自習の際に友人と他の教室にも通える事ができ、駅から近いところが良い。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万3.1万3万
個別学習のセルモの画像
効率的なPC学習法「マルチメディアスタディシステム」
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで勉強できるところが良い。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、先生もとてもフレンドリーで、授業中はそれぞれがパソコンに向いそれぞれの勉強をしていますが、仲の良い子も多かったので、嫌がることもなく楽しく通うことができます。 学年が上がるとコマ数が増えて多少金額が上がりますが、もともとの金額が安めなので問題ありませんでした。振替授業を受けやすかったのが1番良かったです。

総合的な満足度

入会したばかりで細かくは判断できませんが変に押しつけたり無理強いしない様子が見えるので子供には合っていると思います。インフルエンザが流行るこの季節、急な休みにも対応してくれることなのでそこは安心して行かせることができると感じた。学年が変わっても学ぶ気持ちが落ちないように声かけ等で受験に向けて意識を高めてくれることを期待してこの評価にしました

料金について

入塾金が設定されていないのと、テキスト代がかからないので、他の塾と比較して低料金だったかと思います。

料金について

入会したばかりで様子が見えないので本人の成長具合で教材が合えば安いともとれるしぐずぐず文句言い始めたりいきたがらない様子が見えれば高いともとれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と学校から近くて便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車を止めるスペースもあり、通いやすかったです。 使い慣れた道を使用していたので安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通り沿いなので危ないかなとは思うが駐輪場が教室の奥にあるため出入りはしやすいかなと思う。歩道出るときは気をつけるようにしたい

志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
集団授業or個別指導から選べる2つの授業形態を用意
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万3.1万3.8万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたがとても親切で良かったのに加えてしっかりと学力も上がったので本人のモチベーションにも繋がったようだ。公立中学校の近くにあったり、駅にも近いので通いやすい場所にもあるのでおすすめしたい。ただ月謝が高いのでそこがクリアされればほかの教科も増やして習わせたかった。個別以外にも集団指導もあるようなので生徒のタイプで選べるのではないかと思う

総合的な満足度

勉強以外にも子供の興味があることを上手く引き出していたこともあり、飽きる事なく通っていたと思います。結果的に勉強にも興味を持ち、勉強の仕方を教えて頂き、志望していた学校にも合格する事が出来たと思います。その点については非常に感謝しています。ただし、費用については、少しばかり高かったのかな?と思います。

総合的な満足度

非常に対応力の高い講師陣で、子供がより理解できるように先導してくるため。また子供のことをよく考えて対応してくれる。講師陣の非常に物腰柔らかな対応をして頂いている。その結果、少しずつではあるが、子供の成績も上がっており、本人も少しずつではあるが、自信をつけていけていると実感できる。フォロー体制もしっかりしている。

料金について/月額:40,000円

個別だから仕方ないのかもしれないがほかの塾にくらべて高いようだった。ただ、塾にあるテキストなどは自由にコピーして、使えたのでありがたかった

料金について/月額:40,000円

相場がよくわかっていませんが、少し高かったかなと思っています。また通常授業以外にも夏期講習や冬期講習など別途費用がかかったので、余計に高く感じたかもしれません。

料金について/月額:20,000円

講師陣の質が高いが、1教科毎の料金が高額な金額で設定されていなかったため、受講することができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近でよかったが、自転車置き場がなく車での送迎が必要だった。近隣にスナックがあり、学生には少し心配な環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の勤めていた会社が近かったので遅くなった時など待ち合わせできた。そのことについては非常に良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いが、飲屋エリアの一角にあるので、夜遅い場合は酔っ払いも多いが、近くに交番もあり、治安は安定している

志望校への合格率 :71%76%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河辺駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝、雰囲気、通学距離 が良かった

総合的な満足度

公立学校に通っていたので、のんびりとやって来た。

総合的な満足度

優しい対応の先生達で通いやすかったで

料金について/月額:20,000円

高すぎない月謝で安心できた

料金について/月額:3,000円

妥当な金額だと思います。

料金について/月額:7,000円

週2でこの値段なら納得

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり人と通りがなく寂しい感じがした

塾内の環境(清潔さや設備など)

町は、田舎だから暗くなると心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

終わりの連絡などあったので安心して帰宅を待てた

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

河辺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る