教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

四街道駅
中学受験 塾ランキング

表示順について

16

個別指導塾
集団授業塾
1位
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。

総合的な満足度

40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う

総合的な満足度

受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。

料金について/月額:35,000円

入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う

料金について/月額:20,000円

受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた

料金について/月額:10,000円

集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(四街道駅周辺の教室)
15%85%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
四街道駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他と比較をしても実際に入ってみないと分からないところがあるので、講師が良い人ばかりで学習の雰囲気も良ければそれば総合的に良いと判断するしかありません。一方ではもう少し費用が安くなればや有名講師がいればといったよくばり的な気持ちもありますが、だからといって成績に直結する訳ではないので、最後は本人にやる気次第として一定の満足度はつけられます。

総合的な満足度

生徒が入退室する時にシステムで管理されているので、保護者に連絡がくるので、安心です。オーダーメイドで授業スケジュールが組めるので、家庭の予定も立てやすいです。まだ始めたばかりですが、通うのが楽しいようです。先生にも質問しやすく、勉強する習慣がつきそうです。春期、夏期、冬季講習や、テスト前対策は別途授業料がかかってしまうので、そこは調整してしてカリキュラムを組む必要がありそうです。

総合的な満足度

なんといっても結果が出た。中学受験合格でこどもも家族も大喜びでした。

料金について/月額:10,000円

月額料金は普通というよりも安いほうで素晴らしいのですが、夏期講習や教材費などは結局は拒否するのが難しいところがあり全体としては高くなる傾向があり、しかし他社も同様なので難しいところがあります。

料金について/月額:27,000円

月謝は個別なので高いのは仕方ないと思います。諸経費が毎月かかるのと、季節の講習、テスト前対策が別途かかるのがきついです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境的には通塾しやすく便利な場所にもあります。車で送り迎えをしているのであまり不便だと辛いですが、コンビニも近くにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分もかからず通えるので、通いやすいです。大通りに面していて、コンビニもすぐ近くにあるので、人通りがあっていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩10分圏内で他の交通機関を利用しないためスムーズに登校できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果としては受け入れるしかない。たた、本人はどこまでためになったのかは現在わからないので、これから先になってわかるのではないだろうか。ただ結果だけ欲しかったがいまさらである。中学入って本人が変わるのか変わらないのか、あとは本人次第、親がやれるのはじゅくだいと僅かななサポートのみなので、今後に来たいです

総合的な満足度

通塾が便利で、駅に近く、周辺にコンビニや子供が一人でも食事のできる場所もあり、一クラスが少人数なため、塾講師が生徒一人一人の状況に気を配ることができ、且つ、現にきめ細やかに気を配って指導してくれていたので、総合満足度は高い。できれば、同じ志望校を目指している、子供の友達複数人と通塾し、互いに切磋琢磨できるように仕向けることお薦めしたい。

総合的な満足度

塾の満足度の判断基準は、その子供にとって合った塾であるかどうかであると考える。そういう意味で自分の子供は卒業まで楽しそうに通っていた点が一番良かったと感じた。また親にとっては受験の結果や塾の指導力だけではなく、経済的な面や治安面などの安全性も重要で、そういった点も含めて総合的に評価して良い、と判断した

料金について/月額:36,000円

学年があがるたびに料金が上がっていくと同時に子どもの成績は下がるわ自分が見てあげられる時間も限られるんで、本当に余裕がないと無理

料金について/月額:50,000円

志望校に合格でき、且つ、考える力、勉強する習慣づけを付けさせていただいたので、月額料金は高いようには感じられなかった。

料金について/月額:38,000円

他の塾との比較はしていないが、授業のコマ数や時間を考慮すると決して高くなく、無駄に余計な出費を強いられることもなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車やバスで送迎できるのは良かったがら駐車場がないこと、更には隣が風俗店で子供の環境としては最悪だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くで、コンビニもあり、子供が安心して通塾できる環境にあり、家からの通塾も便利だったので、子供にとって良かったようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、授業終わりの時間帯でも人通りも多く、周りの治安に対する不安はなかった。また車で送迎することもあったが、車の駐停車にも困らなかった

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(四街道駅周辺の教室)
6%51%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
四街道駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

成績アップ、苦手科目の克服

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く便利

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
四街道駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
みやび個別指導学院四街道駅前校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
四街道駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIE四街道校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト前には受けている教科以外の教科のテキストなどを貰える 先生の得意教科であれば他の教科も合間に教えてもらえる

総合的な満足度

分かりやすく通いやすかった

総合的な満足度

スクールIEは、自分の学習のペースや個別指導をしてくれる点が大きな魅力です。先生方が親身にサポートしてくれるため質問や相談がしやすく、苦手な分野も克服しやすい環境が整っています。また、カリキュラムが柔軟で自分に合った学び方を提案してもらえるので効率的に成績を伸ばせると思います。学習のモチベーションを高める工夫が多く総合的にとても満足しています。

料金について

塾の相場くらいで質の高い授業を受けられるためとても良いと感じています。教材費も適正価格だと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも10分ほどで、大通りを通れば交通量も多く明るいので、一人で通っても安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でアクセスしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、ご飯のお店なども近くにあるため軽食にも困ることがなく、とても通塾しやすいと感じます。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(四街道駅周辺の教室)
6%47%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
四街道駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院四街道めいわ校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

料金について/月額:5,000円

実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
都賀駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

料金について/月額:5,000円

実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

四街道駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
個別指導の明光義塾四街道教室
ナビ個別指導学院四街道校
市進学院四街道教室
個別指導 学参四街道校
みやび個別指導学院四街道駅前校
個別指導 スクールIE四街道校
ITTO個別指導学院四街道めいわ校
ITTO個別指導学院都賀校
口コミ評価
3.73
3.59
3.69
3.80
3.60
3.74
3.70
3.70
平均料金約1.3万円/月約3.9万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約2.1万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担任の先生が一人一人に寄り添ってキメの細やかな対応をしてくださっているのがありがたいです。ホームタスクを中心とした課題にも満足しております。料金も大変良心的な価格となっており安心して利用させていただいております。今後も千葉県を中心に地域密着の生徒の活気がある良い学習塾であり続けていただきたいと思います。

総合的な満足度

進捗確認や必要に応じてフォローアップを行います。進捗に問題があれば、追加の指導やアドバイスを通じて改善策を講じます。これにより、授業だけでなく、学習の進み具合に合わせた支援が行われます。学力だけでなく、志望校に合わせた受験戦略やアドバイスを提供し、試験直前の緊張感や不安にも寄り添ってサポートしています。

総合的な満足度

メインで通っていう学習塾のサポートとして、夏期講習のみ利用しました。 ウイークポイントの補完を期待しましたが、先生との相性があまり良くなく、夏期講習のみ利用にとどまりました。 どちらに問題があったかは判断しかねます。 結果として志望校に合格できましたので、短期間の通塾でしたが、一定の効果があったと思いたいと思います。

料金について/月額:30,000円

地域密着型の学習塾のため大変良心的な料金設定となっているかと思います。今後も維持していただければと思います。

料金について/月額:8,000円

個別指導は、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供するため、料金は他のコースよりもやや高めに設定されていると感じます

料金について/月額:30,000円

事前の説明で伺っていた金額なので、納得してお支払いしましたが、先生との相性がイマイチだったようなので、継続はいたしませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて3分ほどでアクセスは比較的良いです。繁華街を抜けていきますが飲み屋などの飲食街とは逆方向なので大丈夫かと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺にコンビニや飲食店、または自習室など、勉強に役立つ施設があるので便利です。また学校帰りにそのまま通えるので便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通えることを条件に探しましたので、通塾には便利でした。 通塾路も歩車分離されていて安心感がありました。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(四街道駅周辺の教室)
16%26%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
個別指導+集団指導の"二刀流"で全教科の成績アップがねらえる!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
テスト対策から進路相談、留学支援までできる複合型学習塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりにマンツーマンで説明や解説をおこなう個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の対応も、通学場所もよく子供も学校よりも塾に行くほうが楽しい様子でした。他の駅でも駅前にあるのが電車からよく見えてわかりやすい場所にあるなと感心してました。授業は受験校にあった特別講座があり面接の練習もしていただいたり十分な対策を受けることができたと思います。保護者向けの説明会もわかりやすく冊子も見やすかったです

総合的な満足度

いろんなスタイルを持つ子どもにあった教材や授業を展開してくれるのでとても助かるので多くの人におすすめしたい。例えば集中してやりたい人には自習室などを多く利用させてあげたり、みんなと考えを深めながらやりたい人には授業で深める時間をとってくれたりするので多種多様なひとたちでもむねをはっておすすめできます。できます。

総合的な満足度

先生のなかには授業を楽しくやってくださったる先生もいらっしゃるようです。自習室が充実してたりしてその場でも教えてくださるので助かります。面倒見の良い塾ではないかと思います。 先生は個人個人好き嫌いがあると思うので、その子との相性があると思います。 駅近くなのに、駐車場があって送迎時は助かります。駐輪場のスペースは広いです。

料金について/月額:30,000円

決して安くはないですが他の塾に比べると大変良心的なのかなと感じています 受験に合格したら特待生として割引も受けられて大変お得でした

料金について

私の家庭は兄弟で利用しているのですが、兄弟割引があるので比較的お得に授業を受けれていると思うととてもありがたい

料金について/月額:50,000円

塾なので仕方ないとは思いますが、特に受験の場合は、月謝プラス講習の追加追加があって出費がかさみます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩二分と近いので電車通学が大変しやすかったと思います。ただ周辺は狭く駐車場はないので車での送迎はしにくいかもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

シンプルに駅近だったので通いやすく、また近くに飲食店も多かったので昼食などにも困ることが無くとても通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がしっかりあります。台数は少なくても駐車場があるので良かったです。駐輪場のスペースは広いですら。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(四街道駅周辺の教室)
2%36%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
授業形式
集団授業・個別指導・ネイティブ
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
最大15年間通える少人数制学習塾・予備校
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
四街道駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
個別指導塾の学習空間四街道東教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
16

四街道駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、四街道駅にある塾・学習塾を16件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

四街道駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

四街道駅にある塾・学習塾の口コミは8件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

京葉学院四街道校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mumama
5
2024.05.09

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 千葉県立千葉中学校 合格
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の対応も、通学場所もよく子供も学校よりも塾に行くほうが楽しい様子でした。他の駅でも駅前にあるのが電車からよく見えてわかりやすい場所にあるなと感心してました。授業は受験校にあった特別講座があり面接の練習もしていただいたり十分な対策を受けることができたと思います。保護者向けの説明会もわかりやすく冊子も見やすかったです

料金について / 月額:30,000円

決して安くはないですが他の塾に比べると大変良心的なのかなと感じています 受験に合格したら特待生として割引も受けられて大変お得でした

市進学院四街道教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
あんとん
3
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果としては受け入れるしかない。たた、本人はどこまでためになったのかは現在わからないので、これから先になってわかるのではないだろうか。ただ結果だけ欲しかったがいまさらである。中学入って本人が変わるのか変わらないのか、あとは本人次第、親がやれるのはじゅくだいと僅かななサポートのみなので、今後に来たいです

料金について / 月額:36,000円

学年があがるたびに料金が上がっていくと同時に子どもの成績は下がるわ自分が見てあげられる時間も限られるんで、本当に余裕がないと無理

市進学院四街道教室の口コミ・評判
60代の男性
yuccky-y
4
2023.11.21

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾が便利で、駅に近く、周辺にコンビニや子供が一人でも食事のできる場所もあり、一クラスが少人数なため、塾講師が生徒一人一人の状況に気を配ることができ、且つ、現にきめ細やかに気を配って指導してくれていたので、総合満足度は高い。できれば、同じ志望校を目指している、子供の友達複数人と通塾し、互いに切磋琢磨できるように仕向けることお薦めしたい。

料金について / 月額:50,000円

志望校に合格でき、且つ、考える力、勉強する習慣づけを付けさせていただいたので、月額料金は高いようには感じられなかった。

市進学院四街道教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
gamera
4
2023.09.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の満足度の判断基準は、その子供にとって合った塾であるかどうかであると考える。そういう意味で自分の子供は卒業まで楽しそうに通っていた点が一番良かったと感じた。また親にとっては受験の結果や塾の指導力だけではなく、経済的な面や治安面などの安全性も重要で、そういった点も含めて総合的に評価して良い、と判断した

料金について / 月額:38,000円

他の塾との比較はしていないが、授業のコマ数や時間を考慮すると決して高くなく、無駄に余計な出費を強いられることもなかった

市進学院四街道教室の口コミ・評判
20代から30代の男性
TT
5
2023.06.02

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の先生からは聞けないような話も面白おかしく聞けて、尚且つ勉強にもなっているようで、塾に行くのをとても楽しみにしています。

料金について / 月額:30,000円

安くはないが、紹介等による割引があり、お得感があります。

四街道駅で中学受験に人気の塾はどこですか?

四街道駅で中学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾四街道教室
  • 2位 ナビ個別指導学院四街道校
  • 3位 市進学院四街道教室
そのほか合わせて全16件の中学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

四街道駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る