- 小2.9万中3.3万高2.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結構成績は他の人と良くない状態ではあったが、親身に向かって貰い色々と助かりました。折れそうな時も気持ちでサポートしてくれて、勉強の意欲も湧かせてくれた。生徒個人に合ったカリキュラムを立ててくれ、大変助かりました。色々な先生がいて対応が難しいのと教え方に違いがあって躊躇した部分はあったみたいです。かなり厳しい場面でも親身になって相談してくれて良い環境だったと感じます。
総合的な満足度
講師の、スキルが高くて、苦手科目にも対応したカリキュラムで良かったです。 駅から近く通いやすく治安の良い立地で安心でした。 通われている学生さんも、みな優しくしてくださり、子どもも仲良くしていただきました。教材も安く、長く、続けることができました。
総合的な満足度
優しくていい先生ばかりでとてもいい塾です
料金について/月額:30,000円
月額料金は他の塾と比べても変わらない程度でした。春や夏講習はやはり値が張ってシンドかったです。教材費も適正な金額と思います。
料金について/月額:9,000円
講師のスキルに対して充分な提供をしてくれるし安い。 教材も使いやすく、苦手科目にもおすすめです
料金について/月額:68,000円
コマ数が全教科だったのでたかいかなと感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスがしやすく、車での行き来も良かった。周辺も比較的空いていて良かった。ただ、家からは遠いかなと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く迎えにも行きやすい場所である。 近くにレストランもあり帰りにご褒美をあげられる。良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くて、駐車場も停める所も近くにあり良かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(68%)
2位 数学(59%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中2.9万高2万
- 指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生が多く、合わない場合は変えていただけます。以前、とてもいい先生に出会え、塾に通うのが楽しみになりました。やめてしまったので、またいい先生に出会えたら、と思います。学校の授業に合わせて、予習復習してもらえ、苦手な部分を伝えると、さかのぼり教えていただけます。高額年になると金額が上がりますが、子供に合わせたコマを提案してくれます。
総合的な満足度
1月に突然塾長が辞められてしまいました。 受験前の子供も「何で急に辞めちゃったんだろう」と動揺していました。 教育者である以上、受験直前ということを考えて頂きたかったと正直思いました。また、そういう決断をさせた塾経営者にも問題があったのではないかと思いました。 前任の塾長からの引き継ぎも出来ていなかったようで、受験が終わり、退塾する時にも聞いてないとかで余計に金額を支払う羽目になってしまいました。
総合的な満足度
正直ひとりで黙々と勉強を進めることができる子にはおすすめします。あとは、ガタイがいい子はもう少しのびのびと体を延ばせる塾の方がいいと思います。私は比較的黙々やりたいタイプなので、この塾を選んで良かったと感じています。同じ学校の子がいたら話してしまうかもしれないので少なかったのも良かった要因かもしれません。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、月謝が高く感じます。設備費用やシステム利用料金など…。講習やテストを受けるための費用も、年間を通すと何度もかかるので、金額があがります。
料金について/月額:34,000円
個別指導なので、2教科だったので、月々は妥当な金額かなと。 ただ、季節講習はビックリするほど高くて、何となくですが、本部から予算を持たされている感じがしました。 で、結果は出ずで、んーという感じでした。
料金について
料金については詳しく分かりませんが、通常より安く通っていた記憶があります。夏期講習?分が安かったはずです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近く、周りに学校やお店があるので、人通りが多いです。やや街灯が少ない場所があるのが心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニなどもあり、人通りもかなりある場所なので、女の子が一人で夜に自転車で通っても過剰な心配をしなくて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の通りが大通りであることや、道路の反対側はスーパーがあるので車での送り迎えなどはほぼできないと考えた方がいいと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(77%)
2位 数学(74%)
3位 国語(37%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.4万中2.8万高2.5万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う
総合的な満足度
子供は不満はなかったようです。相性が合う先生と合わない先生がいるとは言っていた。ビデオでの受講は面白くないとは言っていた。競争心は生まれない気がするが、苦手なものなら、心ゆくまで質問できると思った。得意科目を更に伸ばせるかはどうかとは思った。集団か個別かは、上を目指すならば集団の方が良いのではないかとは思った。
総合的な満足度
子供は、教室による授業より個別指導を希望していたことから、個別指導を受けることが出来、大変よかったのではないかないかと思っています。子供も希望している進学先に進学することが出来、これも 教室の先生の指導によるものと感謝しています。 子供もかねてより、個別指導を希望していたことから、その希望をかなえることによって、子供のやる気を引き出すことができたのかなと思っています。
料金について/月額:8,000円
初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。
料金について/月額:32,000円
高かったとは思った。狭いのだから、もう少し安くならないのかとは思った。何処も高いので第一志望に受かったらとは思った。
料金について/月額:15,000円
内容の割には、授業料は割安であったと記憶している。子供は教室による授業より個別指導を希望していたことから、よかったと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くて通いやすい。また、周辺環境は人通りもあって、明るくて子供たちも安心して通えていると思うのでよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近かったので明るく安全性から安心感はあった。家からも近かったので通い易かったと思う。不平はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかったのですが、近くに飲食店などが点在しているようなところだったので、送迎などの対応が必要となる場合があった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中2.5万高-
- 講師は全員千葉大生!勉強が苦手な中学生のための個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生が先生だと本気に教えようとしていたか伝わらない。所詮バイトなんだと思う
総合的な満足度
本人がやらざるを得ない環境と動機付けで短期間の通学には良かったと満足してます。 通年通うには高かったのと 本人のモチベーションが続かずに夏期講習のみとなりました。日々テストがあること 合格するまで帰れないこと 本人がやらざるを得ない環境下にしてくれたことは良かったです。 厳しいことで、本人のモチベーションが持たなかったことが残念でした。
総合的な満足度
金額的にも手ごろに学ぶことができていてよいから
料金について/月額:20,000円
個別なのでそれなりだと思う
料金について/月額:20,000円
金額はわかりませんが 夏期講習のみだったため通常は分かりません。 短期間の通学では、相場内だったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
通うには暗い所だった 今は場所が変わった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に移設して通いやすくなったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車で通うことが出来た。駐輪場もすぐ下にあり、良かった。 自転車以外の通学方法がなく、駅からも遠いため、雨の日など通学に困った
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(100%)
2位 数学(78%)
3位 理科(56%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.9万中2.2万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
意欲がとてもある子供なら、とてもお勧め出来る塾だと思う。自分から率先して学ぶ姿勢のある子供なら成績もぐんぐん伸びていくし、学力もついていくと思うから、子供も勉強する喜びや楽しみを覚えるのではないかと思う。一方でやる気があまりなく、親が成績を気にするあまり、半ば強引に入塾させられたような受け身の子供はあまり成績は上がらず、ただなんとなく塾に通っているだけになるので、お勧めしない。自分の子供がどちらなのか、親はよく観察した上で通うかどうか決めた方が良いと思う。そうしないとただ無駄にお金を費やすばかりになり親も後悔し、子供にとっても何も身につくこともなく終わってしまう。
総合的な満足度
先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。
総合的な満足度
講師の方の印象が良く 子供も優しく教えてくれるから良いと言っています。 分からない所も分かりやすく書いて教えてくれるから、 よく分かると言ってます。 入室退室のメールでの連絡、宿題の有無、塾での様子や理解度もメールして頂け安心し ております 遅刻した分を少し延長して 見てもらえるのもとても助かります。
料金について/月額:15,000円
月額料金は妥当だと思うが、初期費用が高いと思った。特に我が家は子供が合わなくて長くは通わず、途中でやめてしまったので、なおさらその感が強い。
料金について/月額:20,000円
授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。
料金について/月額:16,000円
大手に比べ安いと思っていたらそれなりに掛かる 当たり前のことですが。 ただ分からない所を何回も 教えて頂けるから心情的には格安感あります
塾内の環境(清潔さや設備など)
狭くて危ない道路もなく、公道に沿って自転車で通いやすく、また雨が降った日には自動車で送り迎えがしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩では少し遠い場所ですし、交通量の多い場所にあったので、勉強以外の心配ごとがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の通学路にある為 人通り多く安心感あり 自宅から近いので 遅刻しづらく、帰りも遅くならないので安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(79%)
2位 英語(65%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.4万中2.5万高2.2万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夕方になるとガヤガヤ話し声がうるさかったです。
総合的な満足度
高い授業料の割には全く成績が上がりませんでした。本人も行くのは楽しいけど勉強は理解してませんでした。塾長に面談の時に相談したけど全く改善されませんでした。結局、夏期講習や冬期講習の勧誘しかされなくて不愉快でした。なので途中で塾やめました。入る時は辞めた後も自習しに来てください。と言っていたのに、いざ行きたいと電話してみたらダメだと言われました。入塾の時に嘘つかれました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子どもも楽しく通っています。非常に満足してます。楽しい先生が、多いみたいで毎日楽しみにしています。勉強が苦手でしたが今では楽しくやっています。結果学習習慣が身につき成績も上がりました。テスト前の勉強のフォローやサポートは完璧でこの塾に入って良かったです。 これから先も必要なことなのでこれからもよろしくお願いします。
料金について/月額:20,000円
1対1なので他の塾よりも高かったです。学年が上がるにつれ授業料も高くなると聞きました。教材費とかは別途にかかることなかったのでそこは気に入ったポイントでした。
料金について/月額:15,000円
値段設定も非常に良く質が高いのに、安く受講できました。学年が上がると値段も上がると思いますが相場乗るから範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺なので学校の帰りや自宅からも遠くはなかったです、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思います。でもウチは常に車で送り迎えでしたが広い道路沿いにあるので待ちやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺には様々なスポットがあり自宅から非常に通いやすい場所にあり本人も非常に満足してました通うのが楽しみです
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.9万中2.2万高1.5万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
みなさんにおすすめしたい塾のランキング1位です! 様々な塾があると思いますが、先生方がこんなにも親身になってくださる塾は他にないと思います!! 数学のテストが1桁だった私が、定期テストなどで 毎回80点以上を取れるようになったという実績もあります!本当におすすめです!自分に合った先生も選べるというのもこの塾にしかない環境です
総合的な満足度
講師の方との相性を考えて講師を選んでくださるし、また、自分の勉強のレベルに合わせてコースを選べるので、とても自分にとってやりやすい環境だったと感じます。また、駅から近いということもあり、人も多く安心して通うことができました。テスト前などの講師の方からの声掛けもとてもありがたかったです。
総合的な満足度
普段家では全く勉強する習慣がなかったので、まずは勉強すると言う習慣が身に付いたのはとてもよかった。アットホームな雰囲気で肩肘張らず通塾できたのも本人には合っていたように感じる。個別指導の終わりには、月謝も安く押さえていただけたので、その辺もとても助かった。結果的に志望校に合格をすることができたのでよかった。
料金について
先生の質と比べたら安いと思われる。 しかし、親の金銭的にはちょっとお高めかなって思いました。でも満足です
料金について/月額:50,000円
個別の割には安い方なのかなとおもいます。他の塾に行ったことがないのであまり確かなことは言えませんが、質の割に良かったです。
料金について/月額:15,000円
姉がもともと通塾しており、講師も務めていたことから、特別な月謝で対応していただけたのはとても助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩3分だったので便利でした。 駅にも近いので、電車利用の人もとても 通いやすそうな印象でした、!
塾内の環境(清潔さや設備など)
1番初めの質問でも述べたように、駅がちかいので、店も充実していました。また、自宅から近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通やすく、人通りも多くあったので、安心して通えることができました。道のりも簡単で良かったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.2万中3.7万高3.6万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別塾の良さが出てたと思う。一人一人に合わせたスケジュールを立ててくれます。我が家の場合は、高校受験に向けた長期目標とスケジュールを出してくれて、そこからスモールステップの目標を明確化してくれるので、取り組みやすかった。先生も子供の性格に合わせた、優しい雰囲気の先生だったので、楽しくモチベーションを保ったまま通えました
総合的な満足度
講師の質は他の塾より良い。みんな真剣に指導してくれるから、授業料は高いがコスパはよいと思う。うちの子どもにはとても良い塾だ。学習能力だけでなく、本人の性格に合わせて学習方法を工夫してくれ、本人が取り組めるようにいろいろな角度から試してくれ、またその方法が的確なのは、すごい。講師が大学生だが、本当に社会性があり、しっかりしている。
総合的な満足度
若い大学生の講師の方達から自分に合った方を選べるので子供にとってはとても身近な存在でいろいろな話がしやすく勉強もわからないところが聞きやすく、説明もわかりやすいと。 自習室でのフォローや個別面談も年に何度もあり、他にも電話をすればいつでも相談に乗って頂け、いろいろな解決策を提案して頂ける。 親の不安も汲み取ってくれ対応して頂ける。
料金について/月額:30,000円
個別塾にしては授業料は妥当かもしれないが、やはり高いとは感じた。受験前はコマ数も増えるし、提案どおりにコマ数を取ると、かなりの金額になるので、考えながらコマ数をとるのは難しかった
料金について/月額:46,000円
月謝は決して安くはない。ただ、教材はそれほど高くなく、自習室を利用したときは無料でプリントをくれる。
料金について/月額:55,000円
個別指導なので少し高いと感じますが授業の振替がきくのやテスト前の無料対策や自習室での指導等した頂けることも考えたら安いのかとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いけど、自宅からはやや遠かった。駐輪場は目の前にあるが、駅の利用者が使うため、空いてないことも多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、小学生でも1人で通塾できる。ビルの中にあるが、他の塾等もあり、学生の出入りが多いため安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい場所にあり事、休憩中に食事をする事が出来る場所も多数あり、飲食物を購入できるコンビニなどもあり便利。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(66%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小4.4万中6万高3.4万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通った事自身は悪くないと思うが、この塾に通ったことで希望通りの大学に行けた効果はあまり実感できていない。継続的な勉強習慣を得ると言う意味で塾通いは良かったし、ロケーションの良さも変えがたいところがあるため、悪くはない。ただこの塾に通ったために希望大学に行けたわけでもないため、良くも悪くもない結果だと思う。
総合的な満足度
価格面から言ったらとにかく安いため、おすすめ。また、講師の当たり外れがあるため、良い講師に出会えたら成績も伸びると思う。ただし、高校生で通うことはおすすめできない。中学生でとりあえず通いたい人におすすめである。集団は向いていない人、自分のペースでやりたい人、自分の意見をきちんと講師に伝えられる人は適していると思う。
総合的な満足度
教室は綺麗で清潔感もあり、自分に合う先生も選べて、合う教材も選んでくれるところと、無料で自習室も利用できて、楽しく通えて良かったことと、面談も定期的にしてくれるので、今の勉強の状況やこれからの受験対策等を相談できることも良かったが、個別指導なので料金が高く感じたことと、あまり成績が上がらなかったことが残念に感じた
料金について/月額:30,000円
1教科だけの受講だったが、週1回のわりには価格はあまり安くないと感じた。他とあまり料金差が無いので最悪ではないが、あまり安くはない。
料金について
科目を1つ~、授業数も週1~選べるため、とにかく安く済ませられる。家で勉強したくないだけだったら自習室の環境は悪いものの、コスパは良い。
料金について/月額:60,000円
個別指導なので仕方がないが、やはり料金はそれなりに高く感じた。自分に合う教材を選んでくれるのは良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からもっとも近い駅にあり、学校帰りも自宅からも最短で通えるロケーションにあった。駅周辺の治安もよく通うのに最適な距離だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かった。目の前にコンビニがあった。通っていた高校からも近く、他の塾も同じビルにあったため、友達と途中まで一緒に行けた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、人通りも多く、帰りが遅くても、心配することがなく安心して通わせることができたと思う
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(66%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.1万中3.1万高4万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
この塾は交通の便利なエリアにあり、電車、バス、車でも困らない。又、このエリアにはコンビニやショッピングモールがあり便利です。そしてこの塾は難題進学校に行くにはおすすめしない。基本的な勉強の底上がになると思う。勉強嫌いな子にはおすすめします。そして料金もリーズナブルなのでおすすめ、まずは無料で塾でお試し受講してみて子どもに合うか試してみてください。
総合的な満足度
こちらの塾に通いだしてから、まだ半年くらいなので、劇的に成績が上がったということはありませんが、息子と担当の方の信頼関係もできているようで、何か勉強のことで困った時には連絡を取ったりしています。また、定期テスト後は結果だけでなく、答案などをじっくり見てくださり、一緒にやり直すこともしていただいているようなので、後は成績アップを待つばかりです。
総合的な満足度
駅も近い、受験までのカリキュラムもしっかりしている。受験までにできない生徒を分かるまで教えてくれたので本当に通わせて良かったと思う。総合的に親も子供も満足出来た。段々と料金も上がるので親は大変だがどの塾もさほど変わらないのでは無いかと思う。家の息子にはとても合っていた。 受験までのサポートも気持ちの盛り上げ方も全て満足
料金について/月額:25,000円
現在は2教科でやっているが、他の塾より安いと思う。教科数を増やしたいし、中学3年になるとどうなるか不安な何処はある。
料金について/月額:25,000円
まだ中学一年生なので、塾代もかさまないのかなと。でも個別指導としては妥当な金額なのかなと思っています。
料金について/月額:25,000円
個別指導だから高いのは当然だが、冬季、夏季など出費は多かった。手厚いので仕方ないのではと思っている。模試等も塾で全て対応して貰えたので安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のビル前に送迎車が停めやすい。駐車場も多数あり便利です。また、周辺はコンビニやショッピングモールもあり良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し行くと繁華街にあり、夜遅い時間に一度変なおじさんに遭遇し、怖い思いをしたようです。また、自転車置き場なども塾では用意されていないので、自転車の盗難なども心配しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えはしなかったが、街中にあるので街灯も沢山あり人通りも多いので通わせやすかった。周りに店も沢山ある
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
西千葉駅で個別指導の塾一覧比較表
順位 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位塾 栄光の個別ビザビ西千葉校城南コベッツ西千葉教室個太郎塾西千葉教室個別指導塾フォーカス西千葉教室ITTO個別指導学院稲毛轟町校個別教室のトライ稲毛駅前校個別教室のトライ千葉駅前校東京個別指導学院(ベネッセグループ)千葉東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛個別指導なら森塾千葉駅前校口コミ評価 小平均料金 約2.9万円/月 約2万円/月 約2.4万円/月 約1.9万円/月 約2.4万円/月 約3.9万円/月 約3.2万円/月 約4.4万円/月 約2.1万円/月 中平均料金 約3.3万円/月 約2.9万円/月 約2.8万円/月 約2.5万円/月 約2.2万円/月 約2.5万円/月 約2.2万円/月 約3.7万円/月 約6万円/月 約3.1万円/月 高平均料金 約2.1万円/月 約2万円/月 約2.5万円/月 約2.4万円/月 約2.2万円/月 約1.5万円/月 約3.6万円/月 約3.4万円/月 約4万円/月 授業形態 個別指導 個別指導
映像授業
オンライン個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導 個別指導
オンライン個別指導
オンライン個別指導
映像授業
オンライン個別指導
映像授業
オンライン個別指導 指導形態 個別指導(1:2) 個別指導(1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1~1:3) 個別指導(1:1) 個別指導(1:1) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:2) 講師 大学生/既卒生、主婦、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人 大学生/既卒生、社会人 プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 大学生/既卒生 - 11位
- 小0.3万中1.3万高7万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いはじめてから人見知りが少し良くなって、安心せて学習できる環境に非常に満足してます、ありがとうございます。アットホームな塾環境で、入ってよかったと我が子も私も思うこと多々あります、今我が子に必要があり、成長させるには適した場所であるに間違いありませんので、続けたいと我が家ではそう考えております。
総合的な満足度
子供にはあまり合わなかった
総合的な満足度
何より先生の質の高さに勝るものはないと思います。塾選びの観点として、塾周囲の大学の専門性と偏差値に注目し、そこからどのような先生が在籍していそうなのか分析することをおすすめします
料金について/月額:3,000円
講師陣の質も良く、通常の費用かと感じますから特別問題ないです、かつ我が家から通いやすい環境と感じ満足してます。
料金について/月額:20,000円
高くもなく安くもない
料金について/月額:70,000円
そんなものだろうと感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は比較的良い気がします、安心して通わせることができます、周りの明るい環境が非常によく思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて20分ぐらいで雨だとちょっと遠いかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周辺に一通りのお店が揃っているので何かと便利です
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.1万中2.2万高2.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅ではあまり親と喋りませんが、塾の先生、塾長がとても人柄がよく勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれるので、先生、塾長とも仲良くなり一緒に食事に出かけたりもしていました。おかけで塾に通うのも嫌ではなかったようで、勉強もしっかりやれて、しっかりと成績も上がったのはとても良かったと思います。ほかの塾よりここに通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
以前中学校のとき通っていた塾は授業での講義を受ける塾でわからないところをタイムリーに教えてもらうことが出来なかったが、今の個別指導塾はわからないところはその場どタイムリーに質問出来て聞けるところが最大の利点と思われます。 学校の試験等の予定も提出して先生は把握しておりそれ合わせての試験対策などもしてもらえるところも大変良いところだと思います。
総合的な満足度
子供の感想で分かりやすく質問しやすいと言っていたので良いと判断しました。先生の質も良いようであると子供に聞いています。 あと冬期講習とかもあり友達に差をつける事が出来ると思っています。 また受講科目も毎月変更可能なところも融通がきいて良いと子供が言っていました。 また、授業の時間割も都合に合わせて組んでいただけるところがおすすめしたいポイントです。
料金について/月額:30,000円
月謝は安くもない気はしますが、払えないというほどの金額でもなかったと思います。夏期講習、冬期講習は余計にかかりますけど、負担になり過ぎない程度ではありました。
料金について/月額:60,000円
以前、中学の時に通っていた塾に比べて同程度の金額なので良かったと思います。(月額料金についてです。) また、季節の追加講習も以前と同じ程度と思われます。
料金について/月額:60,000円
自分が考えていた相場通りの金額なので全体的に見て普通と考えました。他の塾の金額は知りませんが普通と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分かからないので、親が送迎しなくても良いし雨でも通える場所だったので、地理的には非常に助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通っていますが場所が大通りに面したところの建物の2階にあります。 人通りが多い場所なので安心出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分と物理的に通学しやすい環境であり、大通りに面して治安も良さそうな感じがしましたのでそう感じました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(77%)
2位 英語(66%)
3位 国語(39%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝等が少し高いですがそれでも子供は頑張って嫌がる事なく通っていて成績もまぁまぁ維持出来ていて家からも近いので最終的にはここで良かったのでは無いかと思っています。先生達も親身になってくれてるようでわからない所や疑問点も丁寧に教えてくれるみたいです。子供の性格的にも集団よりは個別指導の方があっていたと思います
総合的な満足度
経験の少ないアルバイトの講師ではなく、専任のベテラン講師に最後まで学べたことが良かったと思います。定期的に父母面接もあり、子供の学習状況や進展具合なども確認できました。個別指導なので、自分で問題を解いてみて間違ったところなどは、よくわかるように説明してもらいました。問題の量を増やすのではなく、一つ一つよく理解できるよう指導してもらいました。
総合的な満足度
子供が家から通いやすい環境であり勉強しやすい雰囲気であることが良いところ。子供が嫌がってしまっては話にならないのだが、楽しんで通い勉強していたのは有り難く感じる。子供からも不満点は無いことが良い塾と言える証であると思うし親としても安心である。良い塾が見つからない子供さんは一度行ってみては如何だろうか?
料金について/月額:35,000円
使っている教材に問題があるとかではなくて他の塾に比べると個別指導だからか少し月謝が高いです。安ければ有難いのですが…
料金について/月額:10,000円
通年で通ったと思いますが、季節ごとにコースがあり、すべて受けるとかなりの費用の負担になることが残念です。
料金について/月額:200,000円
特別な講習があった時は費用が高いと感じたこともあったが子供が通いやすい環境であったことを考えれば良かったと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちは車で送迎してますが千葉都市モノレール作草部駅の目の前にあり、車の大通りやバス停もあり夜遅くまでマツモトキヨシもやってるので明るいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内で便利だと思いましたが、すぐ横をモノレールと国道が通っているので騒がしかった記憶があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えた。駅前だったが歓楽街では無く子供だけでも安心して通える環境だった。親としとも安心。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団よりも、個別の方がいいという子にはいいと思うが、集団授業の方が好きならあまりおすすめしないと思う。ただ、一人一人に丁寧に、親身になって対応してくれるためとてもいいと思う。受験期には、過去問をもらって勉強したり、自習室で朝から夜まで勉強することも出来た。自分のペースで勉強を勧められるため良いと思う。
総合的な満足度
集団ではなく、個人で勉強に集中したい方におすすめです。講師も付きっきりではなく3人を一人で見るというような形なので、必要であれば声をかけたりします。塾長や講師の方たちはとても明るく親しみやすいので、アットホームのような雰囲気があり、塾に行くのが億劫ではありません。塾長とよく話す機会もあるので、困ったときでもすぐに相談できるとおもいます。
総合的な満足度
他の塾はよくわからないため、比較してのことではありませんが、子供が無事受験を終え、今も通っているので良い評価としました。個人指導は本人の自発的なやる気がないと、サボることもしやすいので、お子様のタイプ次第なところはあると思いますが、自分のペースで取り組めることや、個人ごとの弱点克服など、良い面があると感じます。
料金について/月額:10,000円
学年が上がったり、コマ数が増えることでだいぶ料金は上がる。ただ、自分で申し込まず、塾で模試などの手配をしてくれた。
料金について
基本的に他の塾と同じような値段だったと思います。英検など安い値段でそのまま塾で受けられたのでよかっです。
料金について/月額:3,000円
個別指導だから致し方ないとは思いますが、授業料が、集団の場合と比べかなり高いなと感じています。集中講座が絡むと、さらに、、、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自分で行くのに不便な点はほとんどない。また、近くには駐輪場や駐車場もあるため困る点はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車や店がすぐ横にあったので夜遅い時間でも人通りが多かったり、道が明るいので安心して通うことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩では厳しい距離だが、普段は車で送迎しやすい環境でした。隣がスーパーなので、終わりが遅くなった時など、待っていられるのが良い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 小2.9万中3.3万高3.3万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子供は高校受験の時は三日坊主で、予備校にも馴染めなかったけど、大学受験では、友達と一緒にコツコツと予備校に通っていた。一人では絶対続かないと思っていたが、同じぐらいの成績の友人が、一緒に予備校に行こうということになり、3人で予備校に通った。成績も上がり、良い調子たった。第一志望校には合格出来なかったか、第二志望の大学に合格できることができました。
総合的な満足度
本人が決めてきた場所なので親側としては普通の塾で問題無かったです。成績も上がりましたし、志望校には届きませんでしたが、通いやすく、本人が満足して勉強に専念でした。志望校を決めるときにあまり頼りにはならなかったのは残念でした。それほど学力が高くは無かったので先生も、力入れる気になれなかったのかもしれません
総合的な満足度
結局は、合格という事を頂けたのが大きいかと思います。タイミングや、周りの生徒の環境もありますので、それはその時期で違うと思ういます。 合格を頂けたのが一番の良い印象になっているので、悪い印象は全く残っておりません。 バイタリティーもみているとアップしいるので、大学のテストにもいきています。精神成長にも、とても良い時期タイミングに通う事ができ、良いご縁の塾でした。
料金について/月額:50,000円
大手予備校だから、それなりの塾代がかかるのは、仕方ないと思っています。それなりの費用対効果もあり、塾代は苦ではなかったです。
料金について/月額:30,000円
大手なので仕方ないですが、授業料金は高めの設定でした。本人が決めてきた場所なので料金は仕方ないと割り切りましたが、
料金について/月額:20,000円
更なるプラスのご案内をくどくど案内してくるわけではなかったような記憶があります。 金銭関係はとても、重要なポイントです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに友達と一緒に通える環境にあった。家からの最寄り駅には大手の予備校は無く、友達とも通える学校の最寄り駅にこの予備校があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近くてそのまま通塾しやすかったのが決めてになったようです。自宅からも自転車で通える範囲で助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもストレスなく、通う事が出来たので、精神面においても、疲れを溜める事なく、良かったと考えております。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(68%)
2位 数学(59%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.1万中2.4万高5万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない
総合的な満足度
入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い
総合的な満足度
紹介するとにゅうじゅくひが安くなったりとじよかーどがもらえたりするのでとてもじゅうじつしているとかんじたさらに、せんせいもコミュニケーションのうりょくがたかくてとてもたのしくはなすことがてきてべんきょういがいにもたくさんまなぶことができたところだとじぶんてきにかんじたのでここをえらんでよかったとかんじました、
料金について
個別塾なので集団よりはかかるもののその代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので特殊な受験形態でも安心してうけることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所だった為、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のすぐにあるので移動していた後でも行きやすいし、近くに学校があるため自転車や徒歩でも通塾できるため空き家は
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(73%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中2.2万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方の印象が良く 子供も優しく教えてくれるから良いと言っています。 分からない所も分かりやすく書いて教えてくれるから、 よく分かると言ってます。 入室退室のメールでの連絡、宿題の有無、塾での様子や理解度もメールして頂け安心し ております 遅刻した分を少し延長して 見てもらえるのもとても助かります。
総合的な満足度
先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。
総合的な満足度
意欲がとてもある子供なら、とてもお勧め出来る塾だと思う。自分から率先して学ぶ姿勢のある子供なら成績もぐんぐん伸びていくし、学力もついていくと思うから、子供も勉強する喜びや楽しみを覚えるのではないかと思う。一方でやる気があまりなく、親が成績を気にするあまり、半ば強引に入塾させられたような受け身の子供はあまり成績は上がらず、ただなんとなく塾に通っているだけになるので、お勧めしない。自分の子供がどちらなのか、親はよく観察した上で通うかどうか決めた方が良いと思う。そうしないとただ無駄にお金を費やすばかりになり親も後悔し、子供にとっても何も身につくこともなく終わってしまう。
料金について/月額:16,000円
大手に比べ安いと思っていたらそれなりに掛かる 当たり前のことですが。 ただ分からない所を何回も 教えて頂けるから心情的には格安感あります
料金について/月額:20,000円
授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。
料金について/月額:15,000円
月額料金は妥当だと思うが、初期費用が高いと思った。特に我が家は子供が合わなくて長くは通わず、途中でやめてしまったので、なおさらその感が強い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の通学路にある為 人通り多く安心感あり 自宅から近いので 遅刻しづらく、帰りも遅くならないので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩では少し遠い場所ですし、交通量の多い場所にあったので、勉強以外の心配ごとがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
狭くて危ない道路もなく、公道に沿って自転車で通いやすく、また雨が降った日には自動車で送り迎えがしやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(79%)
2位 英語(65%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 18位
- 小1.3万中2.6万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教え方も喋り方も良い先生が居れば、そうでもない先生がいるのが現状。最初は数人の先生に教えてもらった後、子供に聞いてどの先生から学びたいかを確認後に毎回同じ先生に教えてもらうのが一番いいとおもいました。夏期講習や冬期講習も強制出はなく、申し込みたい人だけでもいいとおもいました。 でも学力的にはアップしたので結果的には通わせて良かったとおもいます
総合的な満足度
安い。先生がわかい。良かった
総合的な満足度
先生がよくかわるということで、先生により教え方が違うと混乱する時がありました。 それを塾側に伝え、先生を固定してほしいと伝えた際にはきちんと対応していただけました。 特別点数が上がるわけでもなく…結局はやめてしまいました。塾には相性もあると思うので人それぞれかと思います。 先生方も大学生のようで、コロコロと入れ替わっているのでしょうか。問い合わせた際などの、対応に不満を感じた事はありませんが友達に対して特別お薦めしたいしたいかと聞かれるとそこまでではないかと思いました。
料金について/月額:5,000円
生徒二人に対して先生が1人で教えてくれるって面では安いと思います。でも正直、生徒がもう少し増えても安い方が親としては助かるかな?と思いました
料金について/月額:15,000円
辞めてしまった為、詳細な料金は覚えていませんが、他の塾に比べて特別高かったという記憶はありません。 教材費等は、それなりに他の塾と同じようにかかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のある場所が大きい道路に面してるから送りや迎えの時は道路にそって車が並ぶのがいつも危ないかなーとか他の車の迷惑にならないかなー?とドキドキしながら待っている状態でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場を増やしてほしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎をしていたので、車の停めやすいところだとよかったです。なんせ車での送迎には向かなかったところでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(58%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 19位
- 小2.9万中3.6万高5.9万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりで現役合格する力を身につけることができた。 結果、大学合格を勝ち取ったので、トータルで考えるととても良かったと考えます。 また、これから大学受験する子供を持つ親御さんには、コストはどうしても掛かるが、現役合格と天秤に掛けると、やむを得ない出費と捉えてもらいたいと感じます。 子供の喜ぶ顔をきっと見ることができるかなと。
総合的な満足度
部活引退後はムリだった第一志望に合格できたので通って良かったと思います。 短時間で成績が上がり、高校の担任もびっくりしていました。高校3年の夏までほとんど勉強はせずに、部活引退後の受験勉強スタートでしたので1浪を覚悟していたのですが、成績が良くなる実感ももてて、結果もでました。 塾に迷っている後輩にお勧めしたほど感謝しています。
総合的な満足度
特に問題のある感じではなかった
料金について/月額:98,000円
月額の金額がやはり高かったので、正直家計にはかなりの影響があった。 ただ、現役合格をするためには、やむを得ない出費と考えた。
料金について/月額:20,000円
他の予備校に比べてとても良心的だと思います。英語の成績はほとんどの塾生が上がっているので絶対安いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも自転車で行くことができ、駅前にあったが、特にうるさい音も感じずに、集中して勉強する環境であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので通いやすいと思います。 あまり感じのよくない人たちが多いような気がして、暗い場所をさけて帰るようにしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で交通の便が良かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(87%)
2位 国語(50%)
3位 社会(37%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 20位
- 小2.9万中3.6万高4.2万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
決していい塾とは言えない。 まず月謝が高過ぎる。クレジットカード払いでもあればいいんだけど、せめて口座引き落とし日を毎月27日から翌月5日の間にしてほしい 塾に行けば少しは成績も上がるのかと思ってたが、全くそんな事はない。 一体何を教えてるのだかわからん。 コスパがとても悪すぎる。 裕福な家庭にはいいかもしれないが一般的な家庭ではかなりキツイのでオススメ出来ない
総合的な満足度
その日に受講した課題は、課題によるが、大体その日のうちに解決できる様、学習効率が良かった事を後で聞きました。課題によっては、この日の課題で終始しない物もあったと思いますが、調整や分割した内容で、わかり易くかつ、飽和的な内容を提供されており、あまり、塾側の提供内容で問題が起きた事は、記憶にありません。
総合的な満足度
具体的に子供の成績なんて先生たちは何もわかっていなかったです。 こういう問題苦手だよねとか、こういう問題はこうやって考えるんだよみたいな具体的なものは何一つなかったです。 面談でも成績表と大学の偏差値みればど素人でもわかるようなことしか言ってくれず、がっかりばかりでした。 全くおすすめはできません。
料金について/月額:66,200円
とにかく高い。 口座の引き落とし日が給料日前なのでかなりキツイので、変更してほしいとお願いしたら、できませんと一喝された
料金について/月額:30,000円
品質が高いのは承知して居ましたが、印象的には高いイメージがありましたので、家庭の事情から悪いと回答しました。
料金について/月額:30,000円
毎回いろんな大学生が見てるだけのような感じで講師と呼べるようなものではないかなと思います。 だからそう考えると授業料も入塾料も全てにおいて高すぎます。 お金を捨てたようなものだったと思ってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の回りは繁華街なので治安があまりよくないかも? 以前この近くの塾に行かせてたときは塾をサボってカードショップに遊んでたことあるのでかなりこわい
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人に歩いて通わせるには、駅から遠かったので、自家用車で送迎しました。公共交通機関ですバスもあったと思いましたが、現役のスケジュールでは通塾は難しかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
千葉駅から近く通いやすかったと思います。周りに商業施設がたくさんあるので、誘惑は多いとは思いますが、うちは男の子なので特に何事もなく淡々と通っていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(87%)
2位 国語(50%)
3位 社会(37%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!