教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

寒川駅
高校受験 塾ランキング

表示順について

23

個別指導塾
集団授業塾
1位
寒川駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家の勉強嫌いだった子供が根気よく通って、塾の友達ともワイワイ話しているのを見て、通わせて良かったなと思います。ただもちろん個別指導ということで、授業料とかは夏期講習、冬季講習、含めてそれならに高額となる為、その子の苦手分野の教科に絞るとか、余裕があればその他の科目も受講するとか判断が必要となります。

総合的な満足度

優しく良い先生ばかりです

総合的な満足度

本人のやる気がなかなか出なくてとても心配でした。受講直前までは学校の部活動で忙しくしており勉強する習慣がまったく無い状態で受講生の意識が薄く、受験えの切り替えが難しかったと思いますが、受講することで切り替えが多少はできたと思っています。また、親身に対応してくださったスタッフにとても感謝しております。

料金について/月額:40,000円

子供が勉強に興味を持ってくれて良かったですが、個別指導ということである程度授業料は高いと感じています。

料金について/月額:4,000円

料金について、他校との比較はしておらず確認できてませんが、他の父兄からのお話から普通とさせていだだきました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすく、仮に自転車で通っても家から近いので、とても通いやすく子供もとても気に入ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かで駅からとても近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いです。 自宅からは比較的に近い場所にあり、学校のお友達も通っていることもあり通いやすかったと思います。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
34%24%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
寒川駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が通い続けていられるのが全てだと思う。あまり人前で発言のできない子にはこのような個別指導はいいと思う。わからない箇所を聞けない時には先生から気にしてくれたり、勉強以外の話とかもしてくれてるみたいで1度も行きたくないと言ったこともなく子供自身も通いやすいのかなと思う。塾に行く前は苦手だった教科が塾に行きだしてからテストの点も上がり、今では1番好きな教科になりました。 子供自身からすればとてもいい塾なのかなと思います。親からしてみたらたまに手違いがあったり講習の料金が高いこともあり少し不満がある塾かなと。お金に関係する講習を受けるか受けないかを先に子供へ話するのもちょっとやめてもらいたいとも思ったりした。子供がやりたいってなったら親としたら断れなくなってしまうので先に面談で親に聞くか親と子供一緒の時に話をしてもらいたいと思った。そこが卑怯だなと。

総合的な満足度

本当に熱心な先生方が多かったので安心して子供を通わせる事が出来ました。熱心だけでなく、サポートも充実しており、指導の仕方も優しく丁寧で理解するまで教えてくれたと思います。通塾もバス通りに面しているので通いやすかったと思います。自転車で通っていた生徒が多かった事から地元の生徒が評判を聞いて入塾したのではないかと思います。

総合的な満足度

結果が全てなので高校受験が無事に終わり、合格してからではないと判断できないが、今の所、全く成績があがらない。週3回行って、月4万払っててこれだと納得できない。夏季講習9万、冬季講習5万、春季講習4万を提案され支払いました。片親で生活は苦しいですが、お任せしてますので期待しているからです!!それなのに結果は何も変わらず。テスト前は毎日塾へ行かせました。それなのに家庭のせいにされた。他人事のように話された。お金だけとって終わりじゃなく、もっと親身になってほしい。

料金について/月額:17,000円

月額に関しては授業数によって調整できるのでいいと思う。ただ夏期講習や講習の料金が他と比べると割高かと思う。なので毎回受けさせるか悩ませる。

料金について/月額:20,000円

月額料金以外に何度か別途料金を徴収されたので、少し不満に思った記憶があります。塾ではよくある事ですが。

料金について/月額:24,000円

広告では5000円台〜と記載があるが、うちは夏期講習で約9万を提案されました。シングル家庭への提案としてはありえない。もっと考えてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い事もあり、子供だけで行けて必要最小限しか送迎しなくてもいいところと比較的静かな場所で子供達は勉強しやすいのかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面していたので、通学も普通に出来ていたと思います。ただ、駐輪場が狭かったと思います。あとは無難でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちは、自転車で通える距離にあるから不便ではない。塾の場所も車通りのある明るい道沿いにあるから安心である

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
31%43%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
寒川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

可もなく不可もなくです

総合的な満足度

自分の通っている塾ではクラスでワイワイするこが多く、個別指導が終わったあとすごくはしゃいでいて自分にはあっていないと思ったから。あと自分の友達が不登校なんですけど、その不登校の友達にも、すごくだる絡み?みたいのをするというのを自分の友達に聞きました。なので、自分の総合的な評価は悪いにしました

総合的な満足度

通ったばかりで結果は出ていませんが、満足度は満点です。子どもの反応も良く、嫌嫌通うことはありません。 宿題もしっかり出してくれます。 入塾すると、全教科の教材を購入することになりますが、細かい説明付きの回答とテストで似たような問題が出ているようで重宝しています。 授業以外でも自習として、教室を開放してくださっているので、わからないことがあれば先生に教えてもらえます。 なので、教材が無駄になりません。

料金について/月額:50,000円

自分の塾の初期費用や月額費は自分の親が払っているので、あまり分からないのでどちらとも言えないと思うんです

料金について/月額:15,000円

入会金 約20000円(キャンペーン等あり) 1教科(諸経費込み) 約15000円/月 教材費(5教科分)約13000円/年

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが少しうるさい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分が通っていた塾が自宅から、すごくアクセスが悪い場所にあったので、駅からは遠くて、自宅からも遠かったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い道路に面していて、近くににスーパーがあるので、送り迎えはしやすいです。夜でも明るいと思います。大学か近くにありますが、夜の治安は悪くないと思います。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
41%33%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
寒川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが毎回嫌がらず、楽しく通えてたし、授業も分かりやすかったみたいで、良かったです。 先生ともいい関係だったと思うし、受験のフォローもしてくれていたんだと思う。 金額も自分で選べるから、安心して通わせることができました。 無事に志望校にも合格できたし、うちの子どもにはあっていたんだと思います。

総合的な満足度

思いやりもない冷たい先生で辛くて辞めることにしました。やめた理由を話しても何もなかったです。全く勧めたくありません。成績も上がりませんでした。仕切ってる方がこうではあったやる気も段々無くなると思います。塾は先生次第で成り立つわけですから一人一人を思いやって接していただきたいです。子供の意志を無視して次々決めないで欲しいです

総合的な満足度

学校選びで子供と意見が分かれてしまい、私はもっと、上を目指して欲しいという要望があったのに塾側は子供の意見を優先してしまったので、説得して欲しかったです。

料金について/月額:30,000円

個別にしては安かったと思う。 何教科でいくらか分かりやすく、自分で選べるから、予算内に選択できたので良かった。。

料金について/月額:36,000円

売上上げたいのかこれもこれもと科目を勧められて断るのがなかなか大変でした。矢継ぎ早に話されるのがとても苦手でしんどかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し離れてるけど、自転車で通える距離にあったので、通いやすかったも思う。 バス通りで、歩道が少し狭いところもあるので、少し心配でした、ら

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える距離にあるので送り迎えしなくても安心できました。そこだけで選んだと言えるくらいです。近くにコンビニもあるので帰りに買って帰れました

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車で片道5分もかからなかったです。交番の隣だったので安心でした。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
42%35%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
寒川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の質がいいことと学校のテスト点に合わせプレゼント抽選チケットなどもらえるなどの色々なイベントもありおかげで勉強が嫌いにならずに受験に挑むことができました。授業も分かりやすいですが同じ中学の人が多いのでその中に1人だとだいぶストレスがかかってしまうので誰か友達がいると安心して入ることができると思います。

総合的な満足度

授業以外のところでスキンシップを取ってくれたり、気になることがあると保護者に連絡して話を聞いてくれるので、より通いやすくなる。 我が子のやる気を引き出すのがうまいと思った。 授業もただ進めるだけでなく一人一人が理解できているかを確認しながらなので、わからないまま次にいくことがない。 心配な子には補習に来るよう声を掛けてくれる。

総合的な満足度

授業料に関してのキャンペーンや兄弟割引など金銭面によるところが大きい。成績に関しても多少は良くなってきている感もあるが、本人に合っているのかどうかは疑問である。個別も考えたがやはり料金が高くなってしまうのは家計の負担になる。今後も授業料に関しての施策を継続してもらえると周りにもお勧めできる要因になる。

料金について/月額:10,000円

環境、授業、講師の質も全て良い割に授業料は他塾よりも安くサービスも充実していました。クリスマスなどのイベントなどにはプレゼント企画などもあってそれは安い方だと思う

料金について/月額:25,000円

他の塾よりも全体的に安かった。 また、成績がいいと授業料が無料になるので、子供の頑張り次第では親は助かる。

料金について/月額:14,000円

今年、来年と平塚北高は授業料半額キャンペーンを行なってくれており、昨今の物価高の中家計も厳しいので教育にかかる負担が少なく済むのはとてもありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており人通りも多いので夜道も安心して通れる。受験前で塾にこもることがあったのでコンビニエンスストアが近くにありよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離なのと、駅前や繁華街ではないので帰りも寄り道せずにまっすぐ帰って来れるところにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺はとても交通量が激しく、車も停車するのが困難である。また交通事故などの懸念もある。自転車置き場が狭くとても賄い切れるものではない。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
35%38%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
寒川駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導WAM茅ヶ崎香川校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

総合的な満足度

塾長がとても良い方で、とても話し易く親身になって色々相談してもらえました。子供も嫌々行くのではなく楽しく塾に通えてたと思います。受験前などはほとんど毎日塾の自習室に通いわからない時などはその日にいる先生におしえもらったりしていました。夏期講習や冬季講習はコマ数が選べたので夏期講習を少なくとって受験前の冬季講習はコマ数を多くとって受験勉強をしました。

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾は色々ありますが、個別指導のわりには金額相当だと思います。夏期講習などはコマ数を選べるシステムになっていたので受験前の冬季講習などは多くコマ数を入れました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れていますが、塾の近くに通う学校の生徒がたくさん通っていました。すぐ近くにコンビニがあったので休みの日に自習室に行く時などはそちらのコンビニを利用していました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
寒川駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はとても物静かな方で、余計なことは話さないという感じでしたが、子供にはそれが合っていたようでした。とにかく数をこなして、学力を、鍛えていたような印象でしたが、志望校も合格できましたし、感謝しています。他の塾の話を聞くと、学力で教室をわけていたり、塾内で順位が出たりするところもあり、そういうのがあれば、もっと闘志を燃やせたのかなとも思いますが、我が子はそういうタイプでも、ないようなので、ちょうどよかったです

総合的な満足度

良い講師陣に恵まれて学習力が上がって志望校に入学出来たのでとても良かったと思います。 費用についても多少高めであったがコースやコマを良く考えて選択したので総額を抑えることが出来たので良かった。 塾で一緒になったことで友だちになった子供もたくさんいたので学習以外の面からもとても良い塾であったと思っている。

総合的な満足度

他の方に、公立高校の受験をするならここがいい、と聞いて、体験を経てすぐに通塾を決めました。ほかを体験していませんが、本人にとって、とても良い環境のようで、すぐにテストで結果が出て、通って良かったと今も思っています。近い距離にあるのであれぱ、講師の方も良い方ですし、とてもおすすめしたい塾だなあと思います。

料金について/月額:28,000円

時間、日数を考えると他の塾よりも安価なのかと思いました。ただ、内容が、ひたすら問題を解くことが多かったが、その子に合った問題を出してくれるのでその点は良かったです。

料金について/月額:15,000円

相場より少し高かったと記憶しているが、総合的に評価すればコストパフォーマンスは良かったのでとても満足している。

料金について/月額:25,000円

他に比べると安いと聞いたし、休んでも振替が気軽に相談出来、他の塾のように、振替出来なくて損した、という経験もないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いていける距離のところだったので、安心して通塾ができました。塾に着くとメールが届くので、その点も安心ポイントでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通塾しやすい場所であったので安心して通わせることができた。 静かで周辺も治安が良くその面からも学習環境がよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道路に面しており、バス停も近く、バスで通うことも出来るし、自転車で通うことも出来るし、学校からそのまま行くことも出来る距離。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
33%33%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
北茅ヶ崎駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家の勉強嫌いだった子供が根気よく通って、塾の友達ともワイワイ話しているのを見て、通わせて良かったなと思います。ただもちろん個別指導ということで、授業料とかは夏期講習、冬季講習、含めてそれならに高額となる為、その子の苦手分野の教科に絞るとか、余裕があればその他の科目も受講するとか判断が必要となります。

総合的な満足度

本人のやる気がなかなか出なくてとても心配でした。受講直前までは学校の部活動で忙しくしており勉強する習慣がまったく無い状態で受講生の意識が薄く、受験えの切り替えが難しかったと思いますが、受講することで切り替えが多少はできたと思っています。また、親身に対応してくださったスタッフにとても感謝しております。

総合的な満足度

理解が悪い箇所やわからない箇所はしっかりとわかるまで教えてくれているし、先生が記入して発信してくれている子どもの学習状況(家庭学習状況、塾内での理解度、得意不得意の箇所やそれについての対応方法等)を発信してくれるので、子供の状況が判断できる家庭内で何をどのようにフォローしていけば良いかな検討に非常に役に立っている。

料金について/月額:40,000円

子供が勉強に興味を持ってくれて良かったですが、個別指導ということである程度授業料は高いと感じています。

料金について/月額:4,000円

料金について、他校との比較はしておらず確認できてませんが、他の父兄からのお話から普通とさせていだだきました

料金について/月額:30,000円

他との比較はしていない為、高い安いは分かりませんが、しっかりと対応して頂いているので、料金に見合った対応はして貰っていると判断できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすく、仮に自転車で通っても家から近いので、とても通いやすく子供もとても気に入ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いです。 自宅からは比較的に近い場所にあり、学校のお友達も通っていることもあり通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で自宅から5分程度と非常に近い距離はあり、合わせて国道沿いなので人通りも多いため不安が少ない。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
34%24%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
北茅ヶ崎駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

気が合う講師とお友達が塾に居るのと居ないのじゃ、全然やる気と行く気に大きな差があると思いました、気の合う講師が勉強以外でも色々とコミュニケーションを取っていただけたのも良かったです。親の身になって、志望校、受講代など考えてくれる塾でした。夏期講習、冬季講習など絶対外せない所だけ勧めて頂きました。おかげで志望校に合格でました。ありがとうございます。

総合的な満足度

通塾までの道の環境が良くない点がかなりマイナスなのですが、その分先生方が明るく熱心に勉強以外の人間力も底上げしてくださる姿勢が素晴らしいです。息子のお友達にもオススメをしたところ、通塾してまだ5ヶ月の息子ですが2人のお友達がこちらに通塾を決めたそうです。

総合的な満足度

塾に行きたくなかった子供が塾長先生のおかげで、楽しく通えています。

料金について/月額:8,500円

教材等は子供が使うので、詳しく分かりませんが、受講料は色々とこちらの身になって考えて頂いて考えてくれました。

料金について/月額:21,000円

「湘南で一番安い」という文言に惹かれて受講したのですが、思っていたよりも金額が上がってしまいました。 通塾自体が初めてで、今までは通信教育を使用していました。通信教育は5教科で8000円以内だったのですが、塾では週3コマで学習サポート費等合わせて20000円超えてしまいましたが、テスト対策では普段お願いしていない教科も対応してくださるのと、自習室としていつでも通えること、勉強以外でも悩み相談等面談を頻繁にしてくださるのでトータルのお値段で納得しています。

料金について/月額:25,000円

他に安いところもあったが、授業の時間は長い

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面した場所にあって、歩道も狭く、天気の日は自転車で行くのですが、雨などは車での送迎で駐車するのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多い車道に面していて、歩道がかなり狭く、自転車で通塾しているのですが徒歩の方が安心です。 夜遅い場合はコンビニ等お店が並んでいるので明るい点では安心かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜は少し暗く道幅が狭いです。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
31%43%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
北茅ヶ崎駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが毎回嫌がらず、楽しく通えてたし、授業も分かりやすかったみたいで、良かったです。 先生ともいい関係だったと思うし、受験のフォローもしてくれていたんだと思う。 金額も自分で選べるから、安心して通わせることができました。 無事に志望校にも合格できたし、うちの子どもにはあっていたんだと思います。

総合的な満足度

思いやりもない冷たい先生で辛くて辞めることにしました。やめた理由を話しても何もなかったです。全く勧めたくありません。成績も上がりませんでした。仕切ってる方がこうではあったやる気も段々無くなると思います。塾は先生次第で成り立つわけですから一人一人を思いやって接していただきたいです。子供の意志を無視して次々決めないで欲しいです

総合的な満足度

相性が合えば楽しく通えると思います。

料金について/月額:30,000円

個別にしては安かったと思う。 何教科でいくらか分かりやすく、自分で選べるから、予算内に選択できたので良かった。。

料金について/月額:36,000円

売上上げたいのかこれもこれもと科目を勧められて断るのがなかなか大変でした。矢継ぎ早に話されるのがとても苦手でしんどかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し離れてるけど、自転車で通える距離にあったので、通いやすかったも思う。 バス通りで、歩道が少し狭いところもあるので、少し心配でした、ら

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える距離にあるので送り迎えしなくても安心できました。そこだけで選んだと言えるくらいです。近くにコンビニもあるので帰りに買って帰れました

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニが近くにある

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
42%35%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
寒川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の生徒が、授業中に、お菓子を食べたり、ジュースを飲みながら、勉強しているのに、先生が何も怒らずに平気でいること。パソコン対応なので、10人以上の生徒がいるのに、先生が一人しかいないので、見きれていないと思ったこと。問題が解けないと前に進めないので、自分の弱点がわかるらしいが、解き方まで、パソコンでは対応できないと思った

総合的な満足度

塾長の雰囲気が話しやすく穏やかで息子とは合うと思いました。塾の時間も厳しく決まっているわけではなく、行ける時間に行って学習できるというところが、スポーツなどと両立している側としては嬉しいです。時間によっては数人と塾長だけの事もあり、よりしっかり学習できるそうです。子供が一人で通える立地も良いと思います。

総合的な満足度

子どもは楽しそうに通っている

料金について/月額:5,000円

他の塾とは違って、安いのが売りだったので、妥当だと思った。パソコンを使うので、人件費は安く抑えられていたのだと思った

料金について/月額:30,000円

月額料金は平均な感じだと思います。思っていたより初期費用などはかからなかったと思いますし、費用の内訳がわかりやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎することが多かったが、他のお母様たちと誰が送迎するのかと、気を遣いあってばかりでかなり、疲れた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一本道で片道、自転車で5.6分で通えます。人通りも多いので夜遅くなってもあまり心配はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けるが交通の便は悪い

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
指導歴38年以上の実績を活かしたオリジナルテキストを使用
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生だったので、子供も継続的に通って学習することができました。先生はとてもフレンドリーなので楽しく学習することができたと思います。 勉強があまり好きではなかったのですが、無事に志望校に入ることが出来たのでとても感謝しています。 ただ、夏期講習など色々取りすぎると費用が高額になってしまったので、必要最小限の受講にとどめるようにしました。

総合的な満足度

値段ばかり高く、結果が全く伴わず、面談の時は家庭学習を増やしなさいとか、塾での教科を増やすように言われていました。学校と同じで、良くできる子はかわいがられている感じがして、出来が悪いとあまり構ってもらえていなかったようです。学校や家では出来ないので通わせているのに、お金を払うだけ無駄に感じておすすめ出来ません。

総合的な満足度

先生が親身になってくれたこと

料金について/月額:20,000円

教室の環境は決して良いものではなかったのですが、その割には設備費や空調費などがかかった印象があります。

料金について/月額:7,000円

学力が身についてなく、講師も少ない割に高いと思いました。自習のような感じで費用は全部高いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもそれほど遠くなく自転車で通える場所にありました。自宅と駅の間の商店街にあるので、安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

辺りが暗くもなく、夜も安全でした。コンビニも近くにありました。家から徒歩で行ける近さなのは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったのがよかったです

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
創立50年以上!茅ケ崎市と寒川町にある地域密着型学習教室
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1人じゃ勉強が長続きしない子、すぐ飽きてしまうような子におすすめしたい塾です。 先生方はフレンドリーで楽しく授業を進めてくれるので、飽き性の自分でもしっかり成績を上げることができました。 そして受験や進路について、手厚いサポートをしていただけるので進路や学力に自信がないお子さんにもおすすめです。 おためしで入塾することもできるので良心的だと思いました。

総合的な満足度

正直成績が悪くやる気のない子だと、自主学習が主なのでここで成績を伸ばすのは中々厳しいかもしれません。勉強の仕方がわからない子、やる気はあるけど理解ができない、などの子には向いていると思います。 うちの子供はあまり現在やる気がないようなので、少しずつ伸びてきているかなと言った感じです。理解ができないところ、わからないところなどを積極的に聞いてできる子であれば自分のペースで進められるのでいいと思います。

総合的な満足度

子供達が楽しく指導を受けていることや実力がけっこうアップしたことを考えるとコストパフォーマンスがかなり良かった。 特に講師の先生たちが本当に親身になって指導してくれたので卒業後もときどき連絡を取ったりしていた。 そういう面からも学習だけでなくいろいろな面で子供の成長に役立っていたと実感させられる塾であった。

料金について

一コマあたりの単価が個人的には良心的な価格設定だと感じました。 たくさんコマをとっても負担になりにくい額なのでとても良いと思います。

料金について/月額:16,000円

自主学習型だからなのか、塾の料金はお安いと思います。兄弟だの割引、成績による塾費用の割引などもあるようです。塾に通わせたいと思っても中々難しいという方でも比較的良心的な価格だと思います。

料金について/月額:10,000円

相場どうりの金額であったと記憶しているが、指導の質や丁寧な指導方法からすると割安と思える。 初期費用は安かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠く、コンビニやスーパーも10分ほど歩かないとない距離にあったのですこし不便だと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で行ける距離。駅からも近いです。駅周辺なのでアクセスはいいですし、一人で通わないといけない場合でも人通りが少ない、駅から離れたところということはないので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便もよく治安も良かったので安心して通わせることが出来た。 コンビニが近くにあったので便利だった。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には、割高だが、 先生や環境などを考えると良い評価になります。 3年になって入りたい場合は、2年夏ぐらいから、待ちになりますが、運良かったら入れます。 やる気を伸ばしてくれる部分や背中を押してくれたり、 先生には大変助けてもらいました。塾というよりもアットホームな感じも感じ、熱意も感じます。

総合的な満足度

授業はとても面白いし、分かりやすくて成績もしっかり上がるのでおすすめしたい度はとても高いです。友達も直ぐにできるし、作れるような環境を与えてくれるのでコミュニケーション能力も身につきます。先生も個性的な先生が多いので何か困ったことや悩み事があった時などは自分で先生を選んで話すことができるのでとてもいいと思います。

総合的な満足度

本人が望んでいる志望校に合格するまできちんと面倒を責任感を持って指導してくれたし、講義の内容や質分量も非常に適切であったと思う。面談等もレベルの高い対応であったと思うし、提供される情報も非常に正確で的を得たものであったため、大いに役に立った。中学校からの史料や提供されるものが非常に貧弱で会ったため大変ありがたかった。

料金について/月額:35,000円

料金は、周りの塾に比べると割高になります。 人数も限られているので、早めに入塾をしないと満員になります しかし、それに見合う方で、勉強にはいい意味の厳しさがある。

料金について

お金の面はあまりわからないですが、テキストが単元ごとに別れていたこともあり、とても多い量だったのでその面に関しては分けてくれるのはとてもいいけど量としてはどうなのかなと思いました。

料金について/月額:15,000円

毎月の授業料や教材費が非常に高いうえ、夏や冬の講習や模擬試験など特別な出費が多く、他の塾に比べ高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、雨天時には、かなり渋滞して、塾の先生が叫んでる。かなり煽りがあり、 見ている方もセカセカする

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から非常に近いのはよいが、自宅は駅から離れていたため毎回の送迎が必要であり親の負担が大きかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったこともあり人通りが多いところにあったため、夜遅くに授業や自習が終わっても安心して明るい道をかえれるというところが利点でした。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
49%30%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師陣に恵まれて学習力が上がって志望校に入学出来たのでとても良かったと思います。 費用についても多少高めであったがコースやコマを良く考えて選択したので総額を抑えることが出来たので良かった。 塾で一緒になったことで友だちになった子供もたくさんいたので学習以外の面からもとても良い塾であったと思っている。

総合的な満足度

先生はとても物静かな方で、余計なことは話さないという感じでしたが、子供にはそれが合っていたようでした。とにかく数をこなして、学力を、鍛えていたような印象でしたが、志望校も合格できましたし、感謝しています。他の塾の話を聞くと、学力で教室をわけていたり、塾内で順位が出たりするところもあり、そういうのがあれば、もっと闘志を燃やせたのかなとも思いますが、我が子はそういうタイプでも、ないようなので、ちょうどよかったです

総合的な満足度

他の方に、公立高校の受験をするならここがいい、と聞いて、体験を経てすぐに通塾を決めました。ほかを体験していませんが、本人にとって、とても良い環境のようで、すぐにテストで結果が出て、通って良かったと今も思っています。近い距離にあるのであれぱ、講師の方も良い方ですし、とてもおすすめしたい塾だなあと思います。

料金について/月額:15,000円

相場より少し高かったと記憶しているが、総合的に評価すればコストパフォーマンスは良かったのでとても満足している。

料金について/月額:28,000円

時間、日数を考えると他の塾よりも安価なのかと思いました。ただ、内容が、ひたすら問題を解くことが多かったが、その子に合った問題を出してくれるのでその点は良かったです。

料金について/月額:25,000円

他に比べると安いと聞いたし、休んでも振替が気軽に相談出来、他の塾のように、振替出来なくて損した、という経験もないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通塾しやすい場所であったので安心して通わせることができた。 静かで周辺も治安が良くその面からも学習環境がよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いていける距離のところだったので、安心して通塾ができました。塾に着くとメールが届くので、その点も安心ポイントでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道路に面しており、バス停も近く、バスで通うことも出来るし、自転車で通うことも出来るし、学校からそのまま行くことも出来る距離。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寒川駅周辺の教室)
33%33%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
香川駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
教科書準拠のワークで基礎学力を定着させ、授業理解を深める
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自分に必要な学習・質問ができる「集団個別」の指導スタイル
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
香川駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数集団授業と個別指導のハイブリッドで丁寧に学習サポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
寒川駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :4万
no-image
地域No.1の面倒見!学校の提出物やスケジュール管理も徹底フォロー
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手の塾は、入会金や月謝が高く、塾に通うのは無理かと思っていましたが、知り合いに紹介してもらい、この塾に入塾する事になりました。費用も他の塾に比べて、安く済んだので良かったです。他の塾だと送迎も大変だけど、ここは家の近くまで送迎してくれるので助かりました。 講師の先生も良い方ばかりで、授業の教え方も子供には合ってたようなので、成績も上がりました。ここは、オススメできる塾だと思います。

総合的な満足度

アットホームで面倒見の良い塾長が気に入り通塾しているが質の悪い先生も居るので微妙です。 教え方の上手な数学の先生もいきなり居なくなってしまい残念です。 でも家からも近いし、うちの子に合ってると思うので通塾しています。あと少しなので通います。 金額が高くなってしまったなのが残念です。 すごく勉強をしたい子にはおすすめはしません。強制的に勉強をさせるわけではないので。

総合的な満足度

特に良い先生がいらっしゃり、厳しくも優しく学校の先生よりも子供自身が慕っていました。塾に行きたくないと思うことがないほど楽しんで通っていました。合格発表時には、わざわざ歩いて塾の先生に直接報告へ行ったほどでした。 娘が塾に入った時にはその先生はいなくなってしまい非常に残念でした。 どこの塾でもそうですが学年が上がるにつれて月謝が上がるのは痛かったです。

料金について/月額:35,000円

大手の塾に比べると、月謝や講習など、安かったので家計には優しいし、無理なく通える範囲だったので良かったです。

料金について/月額:30,800円

安いのが魅力的だったのにここ最近、値上がりをして値段が高くなってしまった。 講師(バイト)の対応も悪いみたいです。聞いても間違えてたり分からなかったりで。 値段が高くなったのに最悪です。

料金について/月額:80,000円

月謝には当初は高いと思いビックリしましたが、他の塾と比べて判断してくださいいと言われ、調べてたら他の塾よりは安かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分だったが、駅利用はしてませんでした。国道沿いにあったので、場所も分かりやすくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし駅からも近いのでコンビニエンスストアにも近いので休憩の時軽食を買いに行くなどする時はすごく便利であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に前まで、バスの送迎があったのには助かりました。長期講習の時は隣にコンビニあったので、昼食購入には助かった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
23

寒川駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE寒川校
創英ゼミナール寒川校
ナビ個別指導学院寒川校
ITTO個別指導学院寒川校
臨海セミナー 小中学部寒川
個別指導WAM茅ヶ崎香川校
けいおう学院香川教室
個別指導 スクールIE茅ヶ崎西校
創英ゼミナール茅ヶ崎/西校
ITTO個別指導学院萩園校
口コミ評価
3.74
3.53
3.59
3.70
3.67
3.61
3.67
3.74
3.53
3.70
平均料金約4万円/月約2万円/月約2.3万円/月約2.4万円/月約2.5万円/月約1.8万円/月約2.1万円/月約2.7万円/月約1.8万円/月約3.3万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:1~1:3)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

寒川駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、寒川駅にある塾・学習塾を23件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

寒川駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

寒川駅にある塾・学習塾の口コミは18件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

学灯プロシード寒川教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
カキ
3
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

正直成績が悪くやる気のない子だと、自主学習が主なのでここで成績を伸ばすのは中々厳しいかもしれません。勉強の仕方がわからない子、やる気はあるけど理解ができない、などの子には向いていると思います。
うちの子供はあまり現在やる気がないようなので、少しずつ伸びてきているかなと言った感じです。理解ができないところ、わからないところなどを積極的に聞いてできる子であれば自分のペースで進められるのでいいと思います。

料金について / 月額:16,000円

自主学習型だからなのか、塾の料金はお安いと思います。兄弟だの割引、成績による塾費用の割引などもあるようです。塾に通わせたいと思っても中々難しいという方でも比較的良心的な価格だと思います。

40代から50代の男性
ヒロロック
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立綾瀬高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家の勉強嫌いだった子供が根気よく通って、塾の友達ともワイワイ話しているのを見て、通わせて良かったなと思います。ただもちろん個別指導ということで、授業料とかは夏期講習、冬季講習、含めてそれならに高額となる為、その子の苦手分野の教科に絞るとか、余裕があればその他の科目も受講するとか判断が必要となります。

料金について / 月額:40,000円

子供が勉強に興味を持ってくれて良かったですが、個別指導ということである程度授業料は高いと感じています。

個別指導WAM茅ヶ崎香川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はは
4
2024.08.06

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 神奈川県立湘南台高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

料金について / 月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

けいおう学院の口コミ・評判
60代の男性
メロディ
4
2024.06.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師陣に恵まれて学習力が上がって志望校に入学出来たのでとても良かったと思います。 費用についても多少高めであったがコースやコマを良く考えて選択したので総額を抑えることが出来たので良かった。 塾で一緒になったことで友だちになった子供もたくさんいたので学習以外の面からもとても良い塾であったと思っている。

料金について / 月額:15,000円

相場より少し高かったと記憶しているが、総合的に評価すればコストパフォーマンスは良かったのでとても満足している。

けいおう学院香川教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
にこる
3
2024.04.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立鶴嶺高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はとても物静かな方で、余計なことは話さないという感じでしたが、子供にはそれが合っていたようでした。とにかく数をこなして、学力を、鍛えていたような印象でしたが、志望校も合格できましたし、感謝しています。他の塾の話を聞くと、学力で教室をわけていたり、塾内で順位が出たりするところもあり、そういうのがあれば、もっと闘志を燃やせたのかなとも思いますが、我が子はそういうタイプでも、ないようなので、ちょうどよかったです

料金について / 月額:28,000円

時間、日数を考えると他の塾よりも安価なのかと思いました。ただ、内容が、ひたすら問題を解くことが多かったが、その子に合った問題を出してくれるのでその点は良かったです。

寒川駅で高校受験に人気の塾はどこですか?

寒川駅で高校受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE寒川校
  • 2位 創英ゼミナール寒川校
  • 3位 ナビ個別指導学院寒川校
そのほか合わせて全23件の高校受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

寒川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る