教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

衣笠駅
塾・学習塾 ランキング

1位
衣笠駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2万4.8万
個別指導 スクールIE衣笠校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業を真面目に聞いていなかったため、最初のところでつまづいており心配していましたが、個別に粘り強く指導していただき受験の壁を超えることができました。金額的にはやや高いかな、と思いましたがこの時期に理解していてほしい知識をしっかり身につけて欲しいと思い投資しました。まだ若い先生でしたがやる気もあり、質問しやすい雰囲気で接していただき、感謝しています。

総合的な満足度

可もなく不可もなく何ら当たり障りないような感じのところだった

総合的な満足度

大学受験には弱いと思いますのでその対象の方にはどうなのかな?っと思います。

料金について/月額:20,000円

若干高めではありましたが、個別に指導していただきそれ相応かな、と思います。教材も無駄と感じるものはなく適切だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学校から数人通っていたので、先生の特徴もわかり情報も入ってきやすかったです。自宅からも徒歩で10分以内と近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩20分ほどのところにあり便利とも不便とも言えない立地条件だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く家からも近いから。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.9万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に入る前は本当に勉強が嫌いで、学校の授業も寝てばっかりで何もしていなかったけど、塾に入ってからはたくさんの先生たちのたくさんのお話を聞いたりして、勉強に対してやる気が起きた。塾では勉強はもちろんだけど、それ以外のこともたくさん教えてもらえた。先生たちがいなければ今の私はいないし、今の学校にもいけていなかったと思う。感謝の気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

塾長の対応が良かったので入塾を決めたが、途中で塾長が替わってしまい心配していたところ、新しい塾長もとても親身になって子供のフォローをしてくれた。 指導者も担当の先生はもちろん、振替授業でいつもと違う指導者になった日も丁寧かつ根気よく教えてもらえたのでとても助かったと言っていた。 授業料については近隣の個別指導塾よりは安かったとはいえやはり高額ではあるため、本音ではなるべく塾には世話になりたくないと感じた。

総合的な満足度

とても先生方は熱心であり、本人は本当に安心・楽しく塾に通っていた。やはり親としては子供がいやいやで受講するより楽しく受講しているのがうれしかった。その結果、学校での学力も思った以上に上がることになり、目標としていた高校に合格することができた。本人は大学受験は考えていないので続けることはしなかったが、もし大学受験を目指しているならそのまま受講させてもよいと思う

料金について/月額:20,000円

私自身はあまり料金を見ていなかったが、お母さんがとても苦しんでいたので、相当高かったんだと思う。生活費を抑えなければいけなかった

料金について/月額:20,000円

近隣の他の塾に比べて多少安かったという点も塾を決める際のポイントになっていたが、それでもやはり家計的には大きな出費だった。

料金について/月額:35,000円

受講料については他に塾の受講料を知らないので何とも言えないが、もう少し低価格で受講できると親としても生活的に楽になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ近くに駅があるので電車で行くこともできるが、車では約10分、自転車でも20分くらいで着くのですごく便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分程度で、商店街と駅前を通ってすぐに塾に着くという立地だったため、人気のない暗い道などを通ることがなく安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近所で近くにはコンビニもある。また、商店街に面しているため、安全面でもよかった。本人もとても通いやすいといっていたので正解

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これまで受験に対して、どこか他人事のような様子だった娘だが、臨海セミナー様のおかげで本気になってくれている。 学校の良し悪しで今後の人生の幸福度は変わらないと思うが、この高校に行ってみたい、から、どうしても行きたい!に心情の変化が現れたこと、それに対する具体的なアクションを本人が起こせていること。そしてそのきっかけをいただけたことに、心から感謝している。

総合的な満足度

担任の先生方もフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気で受けられたようです。何でも親身になって聞いてくれるようでしたので、質問をしやすかったようです。親に対してもフォローをしてくれたなんて入ってよかったと思います。ただコースはコマを取りすぎると金額が高くなるので、必要なものだけを取るようにするようにすると良さそうです。

総合的な満足度

生徒が先生と協力して目標に進めるところが教材、教室の環境含めてできるところがとてもおすすめしたいところ。先生もとてもフレンドリーで話しやすい所も積極的に質問できるポイントだと思う。個別指導の塾では生徒と先生がとてもコミュニケーションを取れるところがとてもいいと思うので質問しやすいのはとてもいいと思う。

料金について/月額:27,500円

大体の価格帯を想定はしていたが、それよりも安価であった。教材もオリジナルの物をご提供いただけているという部分を加味したとしても、授業料は安価だと思う。

料金について/月額:60,000円

質の割には、安く受講できたと思います。もしも安く受けられてよかったです。他の塾の相場に比べて少し安いような気がしました。

料金について

無料体験が1ヶ月くらいあったのでじっくりお金の心配がなく考えることが出来た。月額料金もリーズナブルでとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より徒歩で10分程度、また、夜遅くなった時には車での送迎が容易である。 コンビニやその他の商業施設も至近にあるため、軽食や急遽必要になった備品購入にも事欠かない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったのですが、人通りが少なく暗い場所だったのでちょっと怖いような気がしました。近くにコンビニエンスストアがあるので、食べるものには困らなかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から3分くらいの近さで行きやすかった。バス停からも3分くらいで着くのでそこもとても良かったと思う。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

臨海セミナーの講師の方たちは、子供のやる気を引き出してくれたり自宅学習でのやり方など親身になって相談に乗ってくれます。学校での成績がぐんと上がって子供のやる気が上がったので通わせて良かったと痛感しています、今受験勉強もしていますが希望の高校へ入学できるよう講師の方と相談しながら通い続けたいと思っております。

総合的な満足度

臨海セミナーさんは、講師の方と生徒がとても仲良しな感じで、分からないところや日々の勉強方など質問をしやすい環境にあるし、立地も駅が近くて子供を安心して通わせられる環境にあります。効率良く勉強を教えてくれるので、自然と成績が上がるし、周りの生徒さん達と切磋琢磨しながら学べるのでとても学習するのに良い環境が揃っている感じで良いです。

総合的な満足度

全体的によいと思う。 何十年前に、私も通っていたが、昔にくらべたらはるかによくなっていると思う。 子供にやる気をあたえるのは上手いと思うし、勉強嫌いなこでも頑張ろうと思える環境をつくってくれている。 あとはやはり塾なので先生と生徒、親と相性があると思うので、一概に全員にすすめると言うわけではないが割と万人受けする塾であると思う。

料金について/月額:30,000円

臨海セミナーは、周辺の塾に比べると比較的安く教えてくれています。色々とプログラムが選べるのでお得で良いと思います。

料金について/月額:30,000円

臨海セミナーさんは、周辺の塾に比べると比較液低価格で教えてくれていると感じています。受験前は値上がりはします。

料金について/月額:25,000円

相場だとは思うが、やはり安いものではないと思う、 無料体験があるのは親も子もおためしするのにありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに教室があるので、バスや電車で通うのもアクセスが良いので通学しやすいと思います。周辺も明るいので良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

衣笠駅の近くに学校があるし、暗くなっても周辺は明るいため、子供たちも安心して通える環境になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでかよいやすかった。 車でのむかえはあまり広い道ではないので適してなかったが、歩きなら近いのでよい。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
衣笠駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-10万5.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

模試などの開設やいろいろな講座を設けてくれるためやりやすいし、とてもわかりやすくアドバイスしてくれます。また設備もとてもよく居心地がいいため、勉強をしてとてもためになり集中できる。また定期的な声がけや会話なとも適度にしてくれるので、とてもやりやすく、ちようどいいと思いました。楽しんで勉強できそうです。

総合的な満足度

先生方の個々の能力がとても高く、学生も高い目標をもって入塾しているので、必然的に結果として現れているとも思います。また、先生方も学生への寄り添いが強く、時間外であっても相談事や質問事項に対して懇切丁寧に教えてくださいまして、人間性も素晴らしい先生方でした。場所と価格以外についてはとても満足することができました。

総合的な満足度

料金はそれなりにかかりますが、質の高い授業を納得いくまで何回も視聴出来るのが本人も良いそうで、もうすぐ通い始めて1年になりますが確実に学力が上がってきています。どの授業を何時までに見終われば良いかなどのペース配分や、面談などでのサポート体制にもとても満足しているので、元の取れる料金プランなのではと感じています。ただ、授業が映像なのもあり生徒の自主性が問われる環境なので子供のやる気がなかったらどうしようかと思っていましたが、実際に成績も上がっておりそれがやる気に繋がっているようです。

料金について

とにかく高いです。皆さんはいるときは気をつけてください。想像よりも値段が張ります。頑張りましょう

料金について/月額:28,000円

決して安くはなかったのですが、講師の能力及び学習環境、あとはやはり結果で示してくれたのが良かったです。

料金について/月額:120,000円

一流講師の授業が受けられるとのことで授業の質はもちろん高いとは思いますが、料金がそれなりにするのでやはりもう少しお安かったら最高かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飲みや街などもあり治安は悪目であるが、通塾には便利でしょう。天蓋は明るめであるから通りやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から10分程度の場所にあるが、JRが最寄りのため、便数が少なく夜も遅いため、車で迎えに行ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいそう。駅からもすぐですし、下に薬局があるので小腹がすいたときや気晴らしなどに行っているそうです。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
衣笠駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.3万3.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんとかや辞めずに子どもが通っていることをかんがえると子どもに合っているのかもと思ったりもするのと、通っている数学に関しては理解は出来ているようなので通わせてよかったと思っているが、全体的な成績を上げる対策が手薄いと思うとこの金額は高いと感じてしまいます。授業の進め方も、わからない点があれば立ちどまって理解が出来るまで教えてもらいたいと思うのですが、カリキュラム通りでそれが終わらないと、わからない点に戻れないと言われた点も気になります。

総合的な満足度

集団塾だと、授業についていけるかが心配で個別塾を選択したが、期待通り気軽に質問もできるようなので不安なく通わせられている。自主的に勉強する習慣がないので、個別塾でさぼれなくなるということだけでも、塾に通わせる意義を感じている。レベルアップを目指すなら、追加講習を申し込むことができるので子供のレベル、やる気に合わせたカリキュラムを組めるのでお勧めです。

総合的な満足度

他の塾よりも個人の性格によって合わせた指導をしてくれているように感じる。 発達障害があるうちの子供でも、嫌だと丸投げしないように、アメとムチを使い分けながら、興味のない学科や範囲は嫌にならない程度にゆっくり進めたり、だんだん出来るように段階を踏んで進めてくれるので、他の発達障害のない子供達と同じように通えている。

料金について

1コマ90分の1教科、週1回で、教室の維持費を含め15000円はとても高いと思います。個別とはいえ、2人の生徒に1人の講師がつくスタイルです

料金について

特別安いとは思わないが、個別指導の塾としては割安な感じ。冬期講習などが高いけれども、必要に応じて選択できるので融通が利いてよい。

料金について

もともとは先生と生徒が1対2の個別指導スタイルだが、別料金を払って1対1で院長に指導してもらっているので、その分高くなるが仕方ないかとは思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前のため、アクセスもよく周辺環境は人通りが多いため、安心して通わせることができるとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く、電車もバスも利用しづらい場所にある。親が車で送迎をしているが、送迎できないときはどのように通わせるか悩みどころ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので明るさと人の往来が十分にあり、安心感がある。また自宅から徒歩5分な距離なので、遅くなっても通いやすい

志望校への合格率 :80%93%
偏差値の上昇率 :79%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
横須賀中央駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2万5万3.3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾とくらべて、講師との距離がちかいのが個別指導のよいところなのでは こどものペースに合わせてくれるので、おとなしい性格の子でも取り残されることがないように感じる 何人かの講師の指導を実際にうけてみてから担当講師を決めることができるので、こどもが希望する講師をえらべて、アンマッチにならないところがよい

総合的な満足度

集団の塾だと気後れしてしまいますが個別指導だと質問しやすいしどうしてもここが弱い、といったところを重点的に見てもらえます 先生も自分がこの先生に見てもらいたいという希望で選んだ先生ですからやる気もでますし他の先生も学長はじめ優しく指導する先生しかいらっしゃいません ビシバシやられる塾が苦手な子どもには合うのではないでしょうか 優しく指導してくださるうえによくわかるように説明してくださるのでやる気がでるようです

総合的な満足度

ト-タル的で振り返ってみると生徒年齢に近い大学現役生から教えてもらいましたので、エピソードや経験談も聞けて受験とどう向き合えば良いか精神的にもフォローしてもらったとお聞きしています。とても良い講師に出会えたとお聞きしています。 志望先に合格できて、その後別の塾講師として受験生を指導する立場となっています。

料金について

個別指導のため、集団塾にくらべると、かなり割り高にかんじる 施設利用費がもうすこし低価格ならよいのにとおもう

料金について/月額:54,505円

他の塾に通ったことがないので1コマあたりの価格がやすいのか高いのか正直わからないが子どももとても信頼しているし良いと思っている 教材は指定された物を自身で注文し用意するので少し面倒かも 模試も自分で外部模試を申し込む方式だが受講コースに入っていたら良いなと思った

料金について/月額:20,000円

科目数が少ないため、とても安価に受講できたとお聞きしています。相場にあった受講料になっているので負担にはならなかったとお聞きしています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

もうすこし最寄りの駅に近い方がよいとおもう にぎやかな商店街をとおらなければならないので、帰り道がすこし心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく高校生なら学校帰りに寄るのにも便利であると思う 夜は少し人通りが少なくなるがわき道などでピックアップ可能なので車で迎えにいっている 割高ではあるが大きいコインパーキングがごく近くにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近い場所にあるので、とても通いやすいとお聞きしています。周りに飲食店やコンビニエンスストアがあるので小腹がすいたら軽食できたとお聞きしています。

志望校への合格率 :85%89%77%
偏差値の上昇率 :91%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
北久里浜駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が勉強しやすい環境を提供していただき不満な事は何もありません。 うちの子供は休みの日でも気軽に塾に行って自主勉強をする事が出来て良かったです。 おかげさまで本人の志望する大学に合格する事が出来ました。 これも、塾長はじめ講師の方々のサポートがあったからだと思います。 今では本人は経験を生かしたて講師をさせて頂いています

総合的な満足度

授業を真面目に聞いていなかったため、最初のところでつまづいており心配していましたが、個別に粘り強く指導していただき受験の壁を超えることができました。金額的にはやや高いかな、と思いましたがこの時期に理解していてほしい知識をしっかり身につけて欲しいと思い投資しました。まだ若い先生でしたがやる気もあり、質問しやすい雰囲気で接していただき、感謝しています。

総合的な満足度

コロナの影響もあり、自習したくて行きたいと言っても受け入れてもらえなかった。特に自習室もなく環境はよくなかった。講師の先生にもよると思いますが、やる気がなくなるような教え方で通いたくないと思うようになってしまった。前向きに勉強に取り組めるような声かけをしたり、勉強の提案をしていただけるとよかったと思います。

料金について/月額:10,000円

料金に関しては自分は把握していないので わからないのですが妥当だと思います。 勉強する環境がしっかりしていれば良いけどと思います

料金について/月額:20,000円

若干高めではありましたが、個別に指導していただきそれ相応かな、と思います。教材も無駄と感じるものはなく適切だったと思います。

料金について/月額:30,000円

すぐにやめてしまったのでよく覚えていませんが、料金に見合ってない内容や対応だった印象でした。大学受験生には向かないのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、周りは商店街もあり明るく交番も近くにあるので治安も良く塾に、行くのはとても良い環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学校から数人通っていたので、先生の特徴もわかり情報も入ってきやすかったです。自宅からも徒歩で10分以内と近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校帰りに行きやすく便利でした。駐車場がないのでお迎えの車が塾前に並んでいる。明るい通りに面したところにあるので安心でした

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
汐入駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っていた時期が少し前であることと、通った月数が少ないので当時とはだいぶ変わっていると思うが、塾自体は経営を続けているので、需要はあると思う。個別指導と考えると費用の負担が少ないのではないか。また、駅前であり立地も良く通いやすいと思う。子どもには合わなかったが、友人の子どもは学力が上がったという情報もあり、授業を試してよい印象であればよいと思う。

総合的な満足度

学力がものすごく上がったかといえばやや疑問だが、全体を通して言えば可もなく負荷もなくと言ったところ。環境面で言えば駅も近く、友人も通っていたので行きやすいところと、塾費用も大きな負担がなく、夏期講習や冬期講習もそこまで高く無いので良かったと思います。講師の方も丁寧に指導いただいたので無事志望校に合格しました

総合的な満足度

体調が悪くてお休みすることになっても、振替をすることが出来るので、本当に助かります。

料金について/月額:12,000円

個別指導では、良心的な料金だったと思う。入塾した学年にもよるが、その後に入塾した所と比較すると負担が少なかった。

料金について/月額:25,000円

これについては他の塾に通うことがなかったのでなんとも言えないが、月額料金が高い印象は特には感じなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、通いやすい場所にある。ビルの中にあるが、一階がコンビニエンスストアで補食など買い物に便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直ぐの所にあるので、夜遅くなっても、真っ暗な所が無くて、安心出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜でも人通りがあり安心していた。同じ塾生と一緒に帰宅できたのでその点でも安心が出来たと感じた

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
堀ノ内駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.8万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期待していたほど、成績に反映されてこなかった。本人の塾以外の学習が足りなかったこともあると思うが、先生によって指導方法がかなり違うと言っていた。支払った金額に見合った成績だったかというと、満足ではなかったかなと思います。本人は塾に行くことを嫌がることはなかったので、その部分はこの塾にして良かったかなと思います。

総合的な満足度

今まで、子供が〇〇先生は苦手など行きたくないと言うことがなかったので、良い先生が多いのかなと思います。年齢の近い先生が多いので、共感できる話や、経験談を交えながら授業をしてくれるそうなので理解度があがるようなきがします。子供のペースに合わせて、理解できてから進めてくれるので、躓きがあったときに助かりました。教科も、固定ではないので必要な教科を必要な時間だけ受講できる所が、良いと思います。

総合的な満足度

個別指導なので、自分にあったペースで勉強が進められるところが良かったです。体調不良でお休みしても他の日に振り替えてもらえるのは助かりました。 駅からも近くて周りも明るく夜でも安心して通えたとおもいます。 夏期講習などお昼ご飯や夜ご飯が必要なときも、コンビニが下にあるので休み休憩の時間に買いに行けるのも良かったです。

料金について/月額:30,000円

集団塾より、金額は倍くらいはしました。特に、夏期講習や冬季講習、受験対策など金銭的な負担はかなり大きかったです。

料金について/月額:33,000円

集団塾に比べると、個別指導なので月額費用は高いです。教材費や、初期費用は、どこも同じくらいかと思います。

料金について/月額:20,000円

初めは良心的な価格だと思ったのですが、夏期講習や冬季講習や春期講習は別料金で結構高かったのでトータルすると考えていたより高額になってしまった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の前だし、バス停も近いので良かったです。 一階がコンビニだったので、軽食などを買うのにも便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜間が多いので、車で送迎をしていますが、徒歩でも通える距離です。一階がコンビニなので、昼食や軽食を買うのに便利です。駅の目の前なので人通りも多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りも明るく安心して通う事が出来ます。下にはコンビニもあり、お昼ご飯や夜ご飯も買いに行けてとても便利でした。

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
横須賀中央駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3万2.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾のように周りと比べられ競わなければいけない環境だとストレスで上手くいかず、でもある程度強制力やサポートがないと勉強、受験は不安という人にはおすすめ。以前通っていた集団塾では頻繁にあるクラス替えテストや先生との面談でかなり疲弊してしまった。トライではのびのび勉強できるため、自主的に勉強しようという気持ちが湧きやすくなった。

総合的な満足度

満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。

総合的な満足度

基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。

料金について

個別指導の中でも比較的良心的出会ったのではないかと考えているが、以前通っていた塾など、他の塾がどうなのか分からないため、実際のところどうなのか分からない。

料金について/月額:45,000円

今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。

料金について/月額:30,000円

安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市の中心地であったため、コンビニが近く、夜遅くても人が出歩いていたり街が明るく安心できた。また自宅から徒歩で通塾でき、学校帰りでも行きやすいという点でも助かっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。

志望校への合格率 :100%85%100%
偏差値の上昇率 :100%100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
北久里浜駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

費用を払うだけの価値がある。子どもひとりひとりあうガイダンスを明確に示し、導きてくれる。とにかく質が高い。また、子どもに厳しすぎず優しすぎに適度な距離感を保って指導してくれている。また、教室の和やかな感じもいい。子どもが安心して学習できる環境が整っている。安心、安全が保証されている。とにかく安心てきる。

総合的な満足度

個人のレベルに合わせてくれるので、個別指導を探している方にはお勧めだが、料金など総合的に判断すると、長く通うのは厳しいと思う。短期集中したい方におすすめです。うちは高校受験対策として利用しましたが、志望校のことを調べてくれて、「模擬試験あと偏差値をこのくらい上げれば届きます!」と具体的に教えてくれるし、励ましてくれる。

総合的な満足度

先生たちとの信頼関係を築くことができたのが、一番のポイントだと思います。あまり進んで勉強をする子ではなかったのですが、徐々に通うことが楽しくなった世でありそれに伴って、学校での成績も少し上がってきました。大学受験に本人も少し手ごたえを感じる様になったのではないでしょうか。それと同じ目的を持った友達もできて、ともに合格を目指したことも、大学受験成功の源なのではないでしょうか。

料金について/月額:15,000円

コストパフォーマンスがとてもよい。費用以上の価値があり、講師の質もとても高い。お金を払うだけとの価値がある

料金について/月額:20,000円

集団塾に比べると高いが、個別指導なので、このくらいは仕方ないか、とも思う。兄弟割引があればなお良い。成績優秀者は半額などあれば頑張れるのに、と思う。

料金について/月額:15,000円

やはり一番気になる事項ですが、何校か調査して本校に決定したのでそれなりの相場の月額料金だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に駅前の近くにあり、通いやすい立地にあることが通学に助かっている。子ども一人でも安心して通わせられる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、一通りも多く周辺が明るい。自宅からは自転車で通える距離なので助かる。周辺に飲食店も多いため、一旦食事に出てまた自習に戻ることもできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはバスで15分ぐらいで、駅前にあり周りにはコンビニもあり軽食程度は買えて、 帰りのバスの中又は、迎えの車の中でよくパンなどを食べていました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
横須賀中央駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じ学校の同級生と一緒の塾ですが 比べられることもなくストレスを感じずに通えていたようです 学校の先生より親身になって わからないところをわかるまで教えていただけるところが良かったです ペースはゆっくりだったので受験に間に合わせるためには早く始める必要があると思います 先生方は話しやすい方ばかりで雰囲気の良い塾だそうです。

総合的な満足度

良い点は個人指導なのにお手頃価格。他の子供の暴走に付き合わなくても良い。 先生が親切。丁寧 悪いところは 騒いでなくても 指導の声などが重複するのでうるさい。 小さい教室なので 塾長ともコミュニケーションがとれ 色々な相談にものってくれたようです。勉強の進捗情報を電話で細かく教えていただきました。

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生の教え方や雰囲気も良く、子供のやる気を出してくれる方法、苦手な教科の克服する方法、時には友達のように楽しく話す事もあったり、全てにおいてフォローして頂いて、本当にありがたかったです。  そしてうちの子供達には合っていたのかもしれません。 ここで教えて頂いて、本当に良かったです。

料金について/月額:21,000円

個別指導の、塾の中では安い方だと思います。 他の個別指導の、塾を調べて検討して決めたので いっぱいコマ数を入れるのなら安い方が助かります

料金について/月額:20,000円

比較的安い印象。 本人に合えば すごく良い塾。教材も購入した記憶がないので親にとってはありがたい価格帯。

料金について/月額:10,000円

受験状況や模試など、塾で教わる事は多く、実際きちんと勉強に取り組む習慣も作れて、成績も少しは上がったので、料金は相場かと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅に近いのですが、飲み屋が周辺に多く、遅い時間帯の帰りは迎えが必要でした。バス通りですが終バスの時間が早いため電車か親の車での迎えが必要でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅くら家から近いので通いやすかった。 ただ救急病院が近いので ちょっとうるさかった。 コンビニも近くにあるので軽食を買うのには困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街から少し離れた所でしたが、人通りもわりと多く、自転車で通っていたので、安心はしていました。コンビニエンスストアも近くにあり、何か必要な物も購入できるので、便利だったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
北久里浜駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.2万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちのケースは稀な例であるので、誰にでも当てはまるものではないですが、子供の状況を細かく把握してもらい、私が予備校講師、家内が塾講師経験者であることも考慮してくれた対応をしてくれている。 入試直前期の来校であったが、どのように進めていけばよいかを子どもが分かるように、ブレークダウンしてくれたのが大きい。

総合的な満足度

個別ではないと息子は流されやすいので個別を選びました。分からないところが分からないという息子には、どこが苦手か分野ごとの点数をだして取れてないところを何度も100点取るまで教えてくださります。先生方も科目によって違いますが本来行く日ではない日でもいるから勉強しにきてーとご連絡くれたり、すっぽかしていたらお電話で来てませんが…とご連絡くださり、親としてはありがたかったです。

総合的な満足度

一般的な生徒さんで、高いレベルの学校を目指している生徒向けだと感じました。 日頃から1人1人の進度を把握して褒めたりすることが多いようで、先生との仲も良さそうでした。 不登校で1:1も辛く感じる生徒さんには、通塾は厳しいと感じました。 全体的に進学を目指したハイレベル向けの塾に感じました。わからないことはすぐに聞けるし、土曜日も自習室が解放されていて、仲間と一緒に頑張ろう!という気持ちになりそうでした。模試も定期的に受験があるため、その都度現在地がわかりますが、場合によっては落ち込むこともあるので、そこは講師や親と面談を通して勧めてやる気を保つ感じでした。

料金について/月額:27,000円

私自身が、塾にいくら払っているのかを把握していません。高過ぎるから通わせることが出来ない金額ではないので、必要なコマ数を提示してもらい、それを受けている。

料金について/月額:20,000円

個別なのでなにかとかかってましたが、仕方ないのかなという印象です。駅近ですし場所代を考えても仕方ないですね。

料金について/月額:12,000円

あまり覚えていませんが、個別でその授業料は安いな、という感覚でした。 入塾大やテキスト代が高く、初回は30万円ほど支払いましたが、すぐに辞めたので10万くらいは戻ってきましたが、かなり初回の誤解が多く、お互いが返金に納得するまでに時間がかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いことは良い。近くにマクドナルドもあるため、帰りのバスまで時間があるときには、時間を潰すことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが送迎の時に車を路駐している車が多いので路駐できないのは困るので早めに迎えに行き、車での待機時間が長くなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、まっすぐなのでわかりやすいです。近くには銀行、コンビニ、ファミレスもあり明るいですが、帰宅時間が遅いと飲屋街なのでみなさん来るまで迎えにきていました。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
北久里浜駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.6万6.5万
武田塾北久里浜校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2武田塾の画像3武田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う

総合的な満足度

自分でも友人同士でもわいわいやりながら、時にはしっかりやりながら、勉強できれば、効率よく受験に臨めると思います。何より自分で時間を決めて受講できるので縛りが少なく負担が軽減されると思われるため勉強しやすい環境であると考えます。また、駅近、付近に交番があり、安心感も大きいです。料金はやはり相応であるため、他に関してはおすすめします。

総合的な満足度

個別指導という強みを生かすことが出来ておらず、ちょっとガッカリしました。これなら集団授業の塾に入れていてもかわらなかったので、ただ単に割高だったと思います。結局のところ本人の頑張りが足りずに成績が上がりませんでしたねという対応にも疑問を感じます。そこをどうやったら本人がやる気になるかまで踏み込んで指導するのが個別指導の強みなのではないでしょうか。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った

料金について

他の塾との例に漏れずやはり料金は割高であるため、かなり負担に感じる。これはやはり何とも言えないと言わざるを得ない。

料金について/月額:80,000円

個別指導なので、集団授業の塾より割高です。個人の技量等を見極めた進路指導や、授業選択がなされていたとは思えず、個別指導の意味があったとは思えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内と、極めて通いやすい環境であるため、安心感があり、また駅前であり、直近に交番がありやはり安心感が大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くにあり、コンビニや飲食店も近くにあり何かと便利です。電車の本数も多いので、通うのにも楽だと思います。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
横須賀中央駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.6万5.4万
武田塾横須賀中央校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2武田塾の画像3武田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格できなかってので特にないです

総合的な満足度

授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う

総合的な満足度

自分でも友人同士でもわいわいやりながら、時にはしっかりやりながら、勉強できれば、効率よく受験に臨めると思います。何より自分で時間を決めて受講できるので縛りが少なく負担が軽減されると思われるため勉強しやすい環境であると考えます。また、駅近、付近に交番があり、安心感も大きいです。料金はやはり相応であるため、他に関してはおすすめします。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った

料金について

他の塾との例に漏れずやはり料金は割高であるため、かなり負担に感じる。これはやはり何とも言えないと言わざるを得ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れているので もう少し近ければと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内と、極めて通いやすい環境であるため、安心感があり、また駅前であり、直近に交番がありやはり安心感が大きい。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
県立大学駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾前は1番下の学校がやっとでしたが、子供に何が足りていないのか、たくさん分析して、子供に合った勉強方法を提案してくれました。 気がつけば一年で偏差値も20ほどあがり、勉強が楽しくなっていたみたいです。 とてもいい先生に恵まれ、子供に自信をつけさせてくれました。 受験時にはいくつも学校を選べるほどになり、将来どうしたいかまで考えられるようになり、とても嬉しかったです。

総合的な満足度

地域密着型の塾であることが第一の魅力であるし、塾が駅から近く、常に人通りが多く明るいため、治安が良ということも安心して子供を通塾させる事が出来るということは、保護者としても当塾に通わせるメリットになる。また、地域の情報を多く掴んでいることで、子供や保護者に合った適切なアドバイスを受けれることも、大きな魅力であろう。

総合的な満足度

子どもが楽しく、先生に聞きたい所を家で楽しそうにまとめている

料金について/月額:30,000円

他の塾も見て比べてみましたが、断然他の塾よりも安かったです。 模試対策や英検対策もしっかりやってくれたので、金額以上の利益があったと思います。

料金について/月額:32,000円

家計の状況を鑑みると、月謝については高いと感じることは仕方のないことだとは分かっているものの、実際に他の塾に比べても、やや高いという噂はあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通ってました。 10分ほどでしたし、雨の日でも駅から近かったので安心して行かせることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内の為道路が明るく、入り口が入りやすいのが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、明るく、周囲も人通りが多いため、治安に対し不安もなく、家からも近かったために、大変満足している環境にある。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
汐入駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の先生みんなが真剣に熱く指導してくれていますので、私は好印象ですが、子供にとっては逆に引いてしまっている面もあるようです。ただ成績も安定していますので、指導方法に問題はないと思いますが、やはり金額が高いので、費用対効果を考えて普通としました。今娘は中学3年生なので、この調子で勉強を頑張ってもらい、目標の高校に合格できるよう指導してもらいたいと思っています。

総合的な満足度

地域密着型の塾であることが第一の魅力であるし、塾が駅から近く、常に人通りが多く明るいため、治安が良ということも安心して子供を通塾させる事が出来るということは、保護者としても当塾に通わせるメリットになる。また、地域の情報を多く掴んでいることで、子供や保護者に合った適切なアドバイスを受けれることも、大きな魅力であろう。

総合的な満足度

その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います

料金について/月額:28,000円

他の塾と比較して高い方だと思います。特に夏期講習の金額が高くて、やりくりが大変です。施設管理費など他の費用も高いと感じる。

料金について/月額:32,000円

家計の状況を鑑みると、月謝については高いと感じることは仕方のないことだとは分かっているものの、実際に他の塾に比べても、やや高いという噂はあるから。

料金について/月額:20,000円

他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離は2キロ強であるが、毎日車で送り迎えしています。塾の周りが居酒屋などがあり、ベース基地のアメリカ人が騒がしく、あまり環境は良くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には、近くて良いのですが、帰りのバスも、少なくなり、バス停で、待っていると寒くて混んでいて大変です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、明るく、周囲も人通りが多いため、治安に対し不安もなく、家からも近かったために、大変満足している環境にある。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
北久里浜駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とても親しみやすい先生で、楽しく授業が学べる。毎回ミニテストがあり数をこなすと頭の回転が速くなる。しっかりと集中して学べること、時々授業内容に関するクイズや話でなごませてくれる。授業のない曜日でもテスト対策や学校のことでも質問ができる日を設けてくれている。無理なくしっかり宿題ができるようにシフト表を作ってくれるので子供もなにをどのくらいやればいいかが明確になりしっかり自主的に勉強に取り組んでくれる。

総合的な満足度

地域密着型の塾であることが第一の魅力であるし、塾が駅から近く、常に人通りが多く明るいため、治安が良ということも安心して子供を通塾させる事が出来るということは、保護者としても当塾に通わせるメリットになる。また、地域の情報を多く掴んでいることで、子供や保護者に合った適切なアドバイスを受けれることも、大きな魅力であろう。

総合的な満足度

実際に偏差値や内申点、テストの点数が上がってきたので、助かった。受験情報なども充実していて安心ができた。 生徒ひとりひとりのことをしっかり見てくれて、レベルに合わせた授業の進め方をしてくれていたようなところもポイントです。受験の結果が出てくれれば言うことなしです。なかなか家での勉強習慣がなかったが、宿題や模擬試験のときなおしを指示したおかげで、机に向かう時間が増えました。

料金について/月額:20,000円

他がどのくらいかわからないけれど、特別高いとは思わない金額だと思う。夏休みなどの講習があると別途払う感じなので合計は安くない。

料金について/月額:32,000円

家計の状況を鑑みると、月謝については高いと感じることは仕方のないことだとは分かっているものの、実際に他の塾に比べても、やや高いという噂はあるから。

料金について/月額:10,000円

一般的な塾の月謝かと思います。夏期講習や冬期講習などは割安で受講できたのがよかったポイントのひとつです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1駅で、駅からもすぐなのでとても通いやすい。駅周辺にはお店も多いので明るく、交番もあるので遅い時間でも安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅い時間帯は一人で歩くのが危ない感じがするが、駅に近い分、仕事帰りに迎えに行きやすい場所だったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、明るく、周囲も人通りが多いため、治安に対し不安もなく、家からも近かったために、大変満足している環境にある。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
堀ノ内駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万2.9万3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾だと、授業についていけるかが心配で個別塾を選択したが、期待通り気軽に質問もできるようなので不安なく通わせられている。自主的に勉強する習慣がないので、個別塾でさぼれなくなるということだけでも、塾に通わせる意義を感じている。レベルアップを目指すなら、追加講習を申し込むことができるので子供のレベル、やる気に合わせたカリキュラムを組めるのでお勧めです。

総合的な満足度

消極的な我が子は分からないところをしっかりと聞いてこれず、、点数につながらないことも多い。集団ではないので、自分でしっかり分からないところはわかるまで聞くということができないと通わせてる意味を考えてしまうことも多々ありますが、水泳で忙しい我が子にとっては土曜日に授業ができたり、空いた時間に授業をとりやすいので、他の習い事で忙しくて平日は塾の時間を中々とれないという方にはおすすめです。

総合的な満足度

教室は広すぎず、狭すぎず。生徒の学力をしっかり把握して、学力にあった進路指導、学習方法のアドバイスをしてもらえるのでやる気も上がり、成績もアップしました。うちは自家用車での送迎だったので、通塾へのストレス、心配はありませんでした。近くにマックがあるので、息抜きも適度にできる環境だったのもよかったと思います。

料金について

特別安いとは思わないが、個別指導の塾としては割安な感じ。冬期講習などが高いけれども、必要に応じて選択できるので融通が利いてよい。

料金について/月額:28,800円

個別指導なので、想定内の金額ではありますが、模試やら季節毎の講習だったり費用がかさみます。年度始めにテキストの費用もあり、高いです。。

料金について/月額:30,000円

他と比べると驚くほど安く、若干不安は感じたものの、内容はしっかりしているのでコスト面でも満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く、電車もバスも利用しづらい場所にある。親が車で送迎をしているが、送迎できないときはどのように通わせるか悩みどころ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面してるので人通りが多い場所ですが、駅と駅の間にあるので、駅からは少し遠いです。近くにコンビニもあるので、軽食には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いが、自家用車で送迎して通っていたので、特にアクセス面では不満も、満足もありません。駐車場があればいいかなという気はする。

志望校への合格率 :80%93%
偏差値の上昇率 :79%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
98

衣笠駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE衣笠校
創英ゼミナール衣笠校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト衣笠
臨海セミナー 小中学部衣笠
東進衛星予備校衣笠校
ナビ個別指導学院衣笠校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須
個別指導 スクールIE横須賀佐原校
創英ゼミナール汐入校
創英ゼミナール堀ノ内校
口コミ評価
3.74
3.53
3.69
3.67
3.64
3.59
3.76
3.74
3.53
3.53
平均料金約2.3万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約2.5万円/月約1.7万円/月約2万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月
平均料金約2万円/月約2.9万円/月約2.7万円/月約2.9万円/月約10万円/月約2.3万円/月約5万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約2.8万円/月
平均料金約4.8万円/月約1.7万円/月約3.3万円/月約5.8万円/月約3.2万円/月約3.3万円/月約4.8万円/月約1.7万円/月約1.7万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
集団授業映像授業個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)映像授業個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:3~1:4)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生プロ講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

衣笠駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、衣笠駅にある塾・学習塾を98件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

衣笠駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

衣笠駅にある塾・学習塾の口コミは110件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
もとやん
4
2025.02.18

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立追浜高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 48 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に出る問題を過去問から研究しているので、ステップに通った子供達は解ける問題が他の子より多く、自信を持てる子になるのでステップの教え方は良いと思います。模試でクラス分けをするので、今自分がどの位出来ているのか分かり、あの子より良いクラスに行く!あの子には負けたくない!と常に競争心があり良かったです。

料金について / 月額:25,000円

他の塾に比べて月額も安かったと思います。追加で学びたい場合に追加授業内容と金額が知らされ、希望者が参加しやすく良かった。

10代の女性
あたい
5
2025.02.14

小学5年生 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わからないことがあったら先生がフレンドリーなのですぐに聞きにいけるし、面白いから授業も飽きずにきくことができる。また、生徒一人一人に寄り添ってる為、相談しやすいしなかよくなりやすい。毎日小テストもあったので、勉強習慣が上手く付けられた。シャイな子でも、先生が気にかけてくれるから、特に心配の必要はありません。

料金について / 月額:100,000円

塾にしては妥当な金額だし、模試も頻繁にあった為、見合った金高だと感じた。先生も寄り添ってくれる為、むしろ安く感じた

武田塾北久里浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちょろすけ
4
2025.02.14

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う

料金について / 月額:50,000円

他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った

40代から50代の男性
横須賀
3
2025.02.05

高校1年生 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通学に便利なら、駅も近いし、コンビニなどもあるので、かようにはよい。授業内容も悪くなく、教室内の環境も、とても良いと思う。授業料が少し高いが、気にしない人なら、コマ数も多く取れてよいと思う。サポート体制もよさそうです。友達も同じレベルの子が多いので、刺激になり、より一層頑張れると思います。自分としては、入ってよかったです。

料金について / 月額:50,000円

料金については、少し高すぎるように思う。希望していた科目数を、減らさなければならなかったので、もう少し安くしてほしい。

40代から50代の男性
ちる
3
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / 英検・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良かった点、満足度、オススメしたい点は
まだ目的の高校に行くまでの過程なので、
判断出来ない。
最終的に目的の高校に行けて初めて、
良かった点、満足度、オススメしたい点はわかるのかと思う。
今の過程ではどちらでもない回答になったけど、
目標が達成出来ての塾の評価になると思うから、
この質問は今の所は何とも言えない印象。

料金について / 月額:30,000円

相場の値段。
他の塾と比較して相場だと思う。
後、夏期講習、冬季講習等は値段は高めの印象だけど、相場の印象もある。

衣笠駅で人気の塾はどこですか?

衣笠駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE衣笠校
  • 2位 創英ゼミナール衣笠校
  • 3位 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト衣笠
そのほか合わせて全98件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

衣笠駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る