
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。
総合的な満足度
先生は、丁寧で、子どもが通うには、とても良かったです。勉強する意識が本人に芽生えたと思います。塾自体の雰囲気が良かったので、通えたのと、大学受験に合格する為に、保護者も含めて、話し合う機会もあり、満足しています。不合格になりましたが、不満はそれ程ありませんでした。年間を通して個々に対する料金が、少し高いとは思ってしまいました。
料金について
個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。
料金について/月額:45,000円
通年通う、授業料の月額としては、良いと思いますか、夏期冬季講習の別料金は、高かったというイメージかあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし元住吉駅からも近いので立地がよくアクセスがしやすいので、比較的通いやすい場所だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、自転車での、通塾でした。人気は少なく、近くに、飲食店があるので、その分だけ、電気がある感じでした。
青葉台校
【小学校】
さつきが丘小学校/つつじが丘小学校/谷本小学校/藤が丘小学校/もえぎ野小学校/山下小学校/山下みどり台小学校/田奈小学校/新治小学校/青葉台小学校/十日市場小学校/いぶき野小学校
【中学校】
谷本中学校/緑ヶ丘中学校/十日市場中学校/田奈中学校/青葉台中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。
総合的な満足度
先生は、丁寧で、子どもが通うには、とても良かったです。勉強する意識が本人に芽生えたと思います。塾自体の雰囲気が良かったので、通えたのと、大学受験に合格する為に、保護者も含めて、話し合う機会もあり、満足しています。不合格になりましたが、不満はそれ程ありませんでした。年間を通して個々に対する料金が、少し高いとは思ってしまいました。
料金について
個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。
料金について/月額:45,000円
通年通う、授業料の月額としては、良いと思いますか、夏期冬季講習の別料金は、高かったというイメージかあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし元住吉駅からも近いので立地がよくアクセスがしやすいので、比較的通いやすい場所だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、自転車での、通塾でした。人気は少なく、近くに、飲食店があるので、その分だけ、電気がある感じでした。
町田小川校
【小学校】
小川小学校/南第一小学校/南第二小学校/南第三小学校/南第四小学校/南つくし野小学校/つくし野小学校/鶴間小学校/中央林間小学校/鶴園小学校/北大和小学校
【中学校】
つくし野中学校/南中学校/つきみ野中学校/南成瀬中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に成績に変化もなく普通の評価。
総合的な満足度
結果、最終的な目標には届きませんでしたが、やるだけのことはやったという満足感を得ることができたのは塾のサポートのおかげと考えます 受験に全力投球できる環境を提供していただけたのは大変ありがたく、先生方のサポート体制も充実していたと思いますので、本人にやる気があれば、十分答えてくれる塾だと思います 以上を根拠にお薦めします
総合的な満足度
おかげさまで大学に合格できたのでおすすめできないことはないですが、本人の頑張りによるものが大きいと思うので、それこそ塾はその子それぞれの相性があるので敢えて普通としました。 個別じゃなくて大丈夫なら悪くないのではと思います。 自分自身である程度努力できる子には向いてるのかなと感じました。 塾におんぶにだっこでお任せしたいご家庭には向かないかな、と思います。
料金について/月額:20,000円
料金は別れた元夫が払っていたので正直ちゃんとした値段を把握してはいないのですが、上の子の時に全額払ってくれなかった元夫が、下の子の時はちゃんと払ってくれたので、相場としては悪くない月謝だったのではと思います。
料金について
入塾テストの結果、特待生にしていただいたので、授業料はかからずに通うことができ、大変ありがたかったです 他にも、模試なども含まれていたので、経験を積むことができ、良かったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くて安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、人通りも多く、夜もそこまで危険な環境ではなかったと思います。ショッピングセンターやコンビニも近かったので、忘れ物や夜食にも対処しやすい環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街でもなく、駅も近くて利便性、環境の良い立地だと思います。 自宅からも徒歩手間通える範囲でしたので、本人も通学の帰りや、家からも億劫がらずに通えたと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい結果になったので、よかった。頑張る気持ちが下がったときも無理しないで焦らずにと教わっていたのも良かったと思う。不調なときも勉強だけでなく話をしたりアットホームな感じでいつも笑顔で迎えてくれたことも、しっかりその子の性格を理解してくれたので親も安心して任せることができたことも、よかったので通わせてよかった。
総合的な満足度
講師の質は抜群にいいので、わかりにくい問題も講師の先生の解説でわかるようです。ただ、その他の部分については普通の塾の方がいいかもしれないです。 その他、総合的な満足度については、受験が終わってからでないとはっきりといえませんが、塾の担当や担任の先生は親身になって相談に乗ってくれるようなので、いいと思います。
総合的な満足度
チューターの面倒見はよく過去問演習などコンテンツも充実している。映像授業で場所も選ばず学習できるからこそ、放し飼いにならないようにまめにコンタクトを取り進捗管理をしてくれていた印象。充実した学習指導である一方で、費用面がネックにもなっており学校の補習と併用する形で必要最低限の講座しか取る気にはなれなかった。
料金について/月額:50,000円
なかなかいい費用だったけれど満足のいく形に終わることができたし良かった。と思うが、進学塾はそれなり相場は高いと思う。
料金について/月額:50,000円
料金は、とても高いように思います。ただ、こちらからいえば、受講の数を減らして、模試は無料で受けられるので、リーズナブルにもできます。
料金について/月額:72,000円
質の高いコンテンツがある一方で、料金設定が高くチューターに言われた通りに講座を取るとかなりの費用がかかってしまう
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは離れていたが、学校帰りには行きやすかったようで行ったり来たりすることなく無理なく通うことは良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は、明るくてお店も多いのでいい環境だと思いますが、いろいろと誘惑も多いような気がして、どちらともいえないとしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いため通いやすかった。駅前には本屋やコンビニなど身の回りに必要な雑貨・食事を買える場所も多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても通いやすく値段以上の物を得られるためとても良いとは思いますが、立地があまり宜しくないのでこの結果になりました。 受験のために入りましたがその他にも得られるものがたくさんあると思うし、フレンドリーな講師の方がたくさんいる為通いやすく学べるので私には良いと思いましたが皆さんは分からないので通ってみてください
総合的な満足度
最初は様子見で通わせましたが、うちの子供にはあっていたようで最後までお世話になりました。結果的に志望の大学に合格したので子供にあっていたのではないかと思います。一人っこだったので、大学受験はわからないことだらけだったのですが親のほうもいろいろ相談に乗っていただました。夏期講習や春期講習もありましたが、良心的なお値段だったと思います。
総合的な満足度
結果的に第一志望の大学に合格できたので良かったと思います。 居やすい雰囲気だったのか、ほとんど塾で勉強していました。 先生からも毎日来てもいいよと言われていたので、自習室代わりに、使っていました。 費用は映像授業だったので、マンツーマンとか、二人に一人の先生がつく形式ではないのでリーズナブルだったのではないかと思います。
料金について
値段は少し高い気がしました。ですが、講師の方達はとても分かりやすく教えてくださった為、値段以上のものでした
料金について/月額:28,800円
大手の個別指導の塾に比べるととリーズナブルだと思います。 三年の時は、科目数が増えたので、授業料は上がりましたが、毎日行っても良かったのでコスパは良かったのではないかと思います。
料金について/月額:28,000円
大手の受験塾や家庭教師よりは、割安でした。一応個別授業ということですが、子供にずっとついているわけではないようです。うちのこどもの場合は逆にそれが良かったみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで通いやすいです。ですが、夜は少し人通りが少ない気がして少し怖かった思い出があります。 その他はよいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の人通りの多いところにあったので、防犯上安心して通わせることができました。 自転車で通っていたのですが駐輪場も近くにあったので便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から、すぐだったので通いやすかったです。 人通りも多く、交番も近かったので治安はよかったと思います。
個別指導成瀬校
【公立小学校】
南第四小学校・南成瀬小学校・南第二小学校・小川小学校・成瀬中央小・成瀬台小学校・高ヶ坂小学校・南第一小学校・つくし野小学校・南つくし野小学校
【私立小学校】
桐蔭学園小学部・森村学園初等部・聖セシリア小学校・玉川学園小学部・和光小学校・相模女子大学小学部
【公立中学校】
南成瀬中学校・南中学校・つくし野中学校・成瀬台中学校・町田第一中学校・町田第二中学校・南大谷中学校
【私立中学校】
森村学園中等部・玉川学園中学部・日本大学第三中学校・八王子学園八王子中学・和光中学
【都立高校】
都立国際高校・町田高校・狛江高校・神代高校・成瀬高校・冨士森高校・松が谷高校・小川高校・片倉高校・桜町高校・千歳丘高校・山崎高校・深沢高校・町田総合高校・世田谷総合高校・若葉総合高校・杉並総合高校・町田工業高校
【私立高校】
國學院大學久我山高校・日本大学第三高校、八王子学園八王子高校、工学院工学院大学付属高校・東京電機大学高校・日本大学明誠高校・玉川聖学院高等部・八王子実践高校・法政大学第二高校・桐蔭学園高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても通いやすく値段以上の物を得られるためとても良いとは思いますが、立地があまり宜しくないのでこの結果になりました。 受験のために入りましたがその他にも得られるものがたくさんあると思うし、フレンドリーな講師の方がたくさんいる為通いやすく学べるので私には良いと思いましたが皆さんは分からないので通ってみてください
総合的な満足度
最初は様子見で通わせましたが、うちの子供にはあっていたようで最後までお世話になりました。結果的に志望の大学に合格したので子供にあっていたのではないかと思います。一人っこだったので、大学受験はわからないことだらけだったのですが親のほうもいろいろ相談に乗っていただました。夏期講習や春期講習もありましたが、良心的なお値段だったと思います。
総合的な満足度
結果的に第一志望の大学に合格できたので良かったと思います。 居やすい雰囲気だったのか、ほとんど塾で勉強していました。 先生からも毎日来てもいいよと言われていたので、自習室代わりに、使っていました。 費用は映像授業だったので、マンツーマンとか、二人に一人の先生がつく形式ではないのでリーズナブルだったのではないかと思います。
料金について
値段は少し高い気がしました。ですが、講師の方達はとても分かりやすく教えてくださった為、値段以上のものでした
料金について/月額:28,800円
大手の個別指導の塾に比べるととリーズナブルだと思います。 三年の時は、科目数が増えたので、授業料は上がりましたが、毎日行っても良かったのでコスパは良かったのではないかと思います。
料金について/月額:28,000円
大手の受験塾や家庭教師よりは、割安でした。一応個別授業ということですが、子供にずっとついているわけではないようです。うちのこどもの場合は逆にそれが良かったみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで通いやすいです。ですが、夜は少し人通りが少ない気がして少し怖かった思い出があります。 その他はよいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の人通りの多いところにあったので、防犯上安心して通わせることができました。 自転車で通っていたのですが駐輪場も近くにあったので便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から、すぐだったので通いやすかったです。 人通りも多く、交番も近かったので治安はよかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。
総合的な満足度
個別指導なので、他人の進捗状況がわからず、競争心や、焦りなどを感じることがなく、淡々と勉強をしている雰囲気がある。もっと、他の教室の含め、模試の結果などを利用しながら、子供たちに切磋琢磨させる環境があれば、自分の状況がよくわかり、勉強にも気合が入るように感じる。どうしても他と比べるすべがないと、現実感が内容に感じている。
総合的な満足度
小さなことでも、褒めてくださり学習へのモチベーションは、保つことが出来た点はありがたく思っています。 負担にならない程度の宿題が毎回あり、その辺りも良かったと思う。 年齢の近い講師の先生は、親しみやすく、試験前は、ポイントをしっかり伝えてくださったり、嫌がることなく楽しく通塾させていただけた。 公立中学にお通いの方には、成績保障もあるし、本人や、理解度に合わせた進め方なので非情に良い塾ではないと思う。
料金について/月額:7,000円
他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。
料金について/月額:40,000円
コマ数によって値段が決まる。妥当な値段だとは思っているが、最初の予定のコマ数できちんと子供が目標までの理解をし、進められていればコマ数を増やすことはなかった。子供が当初の計画通りで理解ができず、コマ数が足りなくなり、足した経緯があるため、こちらの設問はどちらともいえないとなる。
料金について/月額:40,000円
料金は、個別指導なので妥当な金額であったと思う。 コピー機などは、必要に応じて無料で使用できたのは、ありがたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前に駐輪場があって便利。大通りに面しており、前にドラッグストアがあるので、夜でも明るいですが、人通りはそれほどないので帰りが遅い場合は、迎えに行った方がよいと思います。車は短時間であれば、近くで待つことが出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、また行く道中も明るいので、安心して通塾できる。また、近くにコンビニなどもあり、自習中や、お昼などを買いに行くにも便利な環境。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので暗い道などもなく人通りもあり通塾の心配は、あまりなかった。 コンビニやスーパーも近隣にたくさんあり軽食や飲み物などの購入にも困らなかった。
こどもの国校
在籍学校(小学生)
横浜市立奈良の丘小学校, 横浜市立奈良小学校, 横浜市立恩田小学校, 横浜市立田奈小学校, 町田市立成瀬台小学校, 町田市立成瀬中央小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立あかね台中学校, 横浜市立奈良中学校, 横浜市立田奈中学校, 町田市立成瀬台中学校, 町田市立南大谷中学校
在籍学校(高校生)
神奈川県立市が尾高等学校, 神奈川県立元石川高等学校, 神奈川県立荏田高等学校, 神奈川県立霧が丘高等学校, 神奈川県立港北高等学校, 横浜市立東高等学校, 神奈川県立麻生高等学校, 神奈川県立新栄高等学校, 東京都立成瀬高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大前提として受かるためには自己管理が出来ることがマスト条件だと思います。なので現論会は自己管理が出来る方にはオススメしませんが、自己管理が出来ない方には非常にオススメです。とはいえ、大体の受験生は自己管理は出来ないと思うので、大手予備校に行くより、現論会のようなコーチング塾に行った方が良いです。自分の友達に河合塾に行っていた人がたくさんいたのですが、高い質のティーチングを受けているのに、落ちていたことが物語っていると思います。
総合的な満足度
その子のためのカリキュラムを作成して、管理していただけるということで、入塾しましたが、、子供の状況をきかれることなくカリキュラムを組まれ、一対一を希望していたところ、生徒2人体制でした。 講師は大学生の為、何かあった場合は担当者へメールのみ。返信も遅く不信感ばかりでした。 自習室もいつでも、講師の質問もいつでもと聞いていましたが、利用する生徒はほぼいなく、講師も授業がない時間は不在の為質問できる環境もありませんでした。
総合的な満足度
担当についた東工大の先生が熱心で実際に教わってから偏差値があがったので、効果が目に見えたことがとてもよかったです。高2から通ったのですがもう少し早く長く通えたら良かったかな。 組み立ててもらったカリキュラムがオーバースペックな面もありましたので。 ある程度の基礎学力があり、ペース配分ができなくて志望校に向けて何をしたら良いかわからない生徒さんには良いと思いました。
料金について
最初高いな思ったのですが、科目数やサービス内容で値段が高くなっていく武田塾に比べると、安いと思います。またコーチが早慶以上しかいないので、コーチングのレベルが高いです。
料金について/月額:20,000円
入会時は割安に感じましたが、講師の質は普通。合わないと直ぐに変えていただけました。 1番の問題が対応がすべてメールのみ、しかも返信が遅く、とても不信感のある対応でした。
料金について/月額:70,000円
沢山の科目、受験に必要な科目のカリキュラムを組んでもらえますが、それをこなすのは生徒本人なので大変です。 通う時間に対しては割高感はあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
やや駅から遠いですが、近くにコンビニがあるのでご飯を買いに行くことが容易でした。また飲食店も多く、息抜きによく外食していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く一人で通うにも問題はなかった。自宅から近い為、自転車で通いたかったが、自転車置き場がなく対応もしていただけなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から近くて、コンビニや飲食店もあり便利です。 駅近ですが夜は人通りが少なくなるようなので注意がいるかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
総合的な満足度
それだけに、行きやすい、使いやすいので、良かった環境下でいましたよ。積み重ねて通わせていましたよ。行き届いたお世話ありがとうございます。まずは、先生との信頼度ですよ。細やかな指導を感じる事になりました。今は、負けじと、いつも通りに勉強に情報をもらう感じでしたよ。特に、いつも通りに染みていますよ。行き届いた指導能力を認めるところですね。
総合的な満足度
とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
料金について/月額:50,000円
比較的少ない金額にして頂きました。今、感謝していますよ。積み重ねて高額になる場合もありますので、気を付けていますよ。
料金について/月額:35,000円
少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えしていましたので、安心して通わせていた。リラックスして通わせていましたよ。無事に着くので大丈夫だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
メンタルケアできない子に対しては高額だと思いました
総合的な満足度
指導方法は良いと思う
総合的な満足度
受験方法にそぐわなかった
料金について/月額:30,000円
自ら勉強するカリキュラムなので、教えるよりメンタルケアが必要だと思うのですが、その料金としては高額だと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近くにされていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは徒歩2-3分
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで、人通りもあり安心
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ高校の同級生がいなくても、孤独感を感じさせない(本人の性格かもしれませんが)ので、良い環境だと思います。防犯に関しても良い環境。先生の写真付き大学名出身のホームページがあるので自信があると思います。また、特に不満がなく行きたくない事もないので本人にとって、合っている塾だと思います。
総合的な満足度
河合塾マナビスは自分のペースで学べる映像授業と対面サポートがとても素晴らしい塾です。質の高い授業を繰り返し何度も受講できるので苦手分野を徹底的に克服できます。アドバイザーが学習をサポートし疑問など分からなかった部分をその日に解決出来ます。サポートが手厚く、効率的かつ確実に志望校合格することが出来そうです
総合的な満足度
部活が忙しく、塾の時間を作りにくかったり、1人コツコツと学習を進めるのが好きな人におすすめです。マナビスでは周りと競い合うというよりは、自分と向き合うという形なので、集中した雰囲気で学習をしたいという人にはおすすめです。受験科目や受験方式に合わせて必要な分だけ受講する講座を選ぶと金額があまり高くならずよさそうです。
料金について/月額:55,000円
他の塾と比べてなかったので、わからない。でも、夏と冬の講習なども含めて100万円近くかかるので、個人的には高いと思う。
料金について
多分少し高いと思うが割引なとも結構あるので、いいと思う。1年を3分割とかではらえるのもいいとおもう。
料金について/月額:7,000円
月額の学習サポート料金があったり、受講料もそれなりにかかりますが、受講しなかった分は返金が効くので気が楽でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、人が多少多く、交番も近くにあり、安心材料がある。バス停も近くにあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い塾を選んだので通塾はとてもしやすくなっている。車通りも多くは無いので危険が少なくとても良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で通うことが出来るし、コンビニやご飯屋さんなども近くにあり、軽食等には困りません。建物内には駐輪場などはないです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生方が親身で頼りになった。学校じゃ聞けないことや大学生活などたくさん教えてもらえて塾に行くことが全く苦じゃなかった。団体ではないから授業変更もとてもスムーズで焦ることがなかった。同学年はほとんど居なかったけど自分のペースで頑張れる。総合型の場合は団体よりも個別の方が合っていたと感じている。
総合的な満足度
小さめの個人塾ですが、よく要望を聞いて対応してもらえるのが良いです。
料金について
あまり詳細は知らないけれど特段高い訳でもなく、授業外のサービスが充実していたため、親も不満を持っていなかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前にファミリーマートがあったのでそこでご飯を食べたりお菓子を買ったりなどした。家が近いため良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いですが、周りが少し暗めの道を行く感じです。場所を覚えてしまえばすぐです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
本人の意志で決めて 講師、友達にも恵まれた環境 だったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近く、 自宅からも通いやすい距離
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
たかいがその分効率はよいし、先生の質も高い。本人のモチベーションも上がり、効果はあった。具体的な学習方法の説明もあり、課題もでる。希望を伝えると対応できるものは対応してくださるのも個別のいいところ。特に英検など目的がはっきりしている時、また短期でもぜひオススメしたい。 申込みや、やり取りは基本的にメールです
料金について/月額:40,000円
個別だったため、1時間あたりはかなりお高め。そのぶん効率はよいし効果はあると思いますが、高いのは確か。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾を希望したが、夏期講習期間だったためか空きがなく、オンライン授業を提案されたため、環境は評価のしようがない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針