- 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
- 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
- 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
- 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
その前に通っていた城南コベッツが最悪だったので、全てにおいて勝っていた。
総合的な満足度
でも、どんどん、生徒が入ってくるので、最後の方は自分でやるしかなかったです 人気のあるところは、仕方ないですが、公立に二人とも合格できなかったですが、最後まで子供達は、通えたのがよかったです 落ちましたが、最後に送別会をやってくれて、お菓子のプレゼントとかあって、よろこんでました 先生方は、学生の先生もいましたが、わからないところはわかるまで教えてくださいました 人気のあるところで、狭いと生徒が多くて大変ですよね
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
良い先生、相性の会う先生を引き離すのは間違いだと思いました。子供と先生の相性はとても、個別では、大事なことなので、我慢しながら担当が変わっでも、戻してくれなかったことが、すごく、残念でした。後で後悔してしまい早目に対処してあげれてれば、もっと楽しく勉強に取り組めたはずです。残念だったと思わせてしまったのがめちゃくちゃ可哀想だから、後悔ばかりですね。
総合的な満足度
一年ほど通っていますが先生に対する不満もそれほどなく楽しく通えていると思います。雰囲気はアットホームな感じで先生もフレンドリーです。小学生はクリスマス会や理科の実験教室みたいなイベントも無料であるので楽しいと思います。 うちの子は算数が苦手なので今は算数のみで通っていますが、少しずつ克服してきてテストの点数も上がっています。 これから中学に上がり学習も難しくなってくるので受講教科も増やさないといけないかなと思っていますが夏期講習など塾側から提示されるコマ数がかなり多く金額もそれなりに高くなるので、そこは冷静に考えて判断するのがいいと思います。保護者面談も年に3回くらいあります。それほど話すことはないので2回くらいにしてもいいんしゃないかなーと個人的には思います。
料金について/月額:15,000円
もっと安かったら、全部のプランのカリキュラムに通えたのですが、双子だったので、中々難しかったです でもよく面倒みてくださいました
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:7,200円
キャンペーンは、安く感じましたが、テキスト代や毎月の月謝や、春期講習の、強制で無駄にかかりました。返して頂きたいくらいですね。何も成績が、変わらないので
料金について/月額:5,225円
値段は他の個別に比べてかなりリーズナブルですが指導はそれなりにではなく、きちんと指導してくださいます。 中学受験に向いているかといえば向いてないかもしれませんが苦手克服や成績を上げたい目的で通うには費用もそれほどかからないのでいいと思います。
料金について/月額:24,000円
比較的割高だと思います。 その子にあった受講と言われコマ数が増えれば価格も上がる。受験時期になると特別講習などで更に金額が増えます。
コース・カリキュラムや教材
当たり前のことを当たり前にやっていた。
コース・カリキュラムや教材
教室が狭くて、他の生徒の方が気になったのが残念でした 集中があまりできなかったみたいです 仕切りがあるとか、なんか個人的に勉強できる環境がいいですよね
コース・カリキュラムや教材
まず面談で子供の苦手分野を数字で提示してくれる。その後強化したい部分を話し合い、有効な教材を数種類の中からセレクトしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
同じ繰り返しが多かったため不満だった。教え方が分かりずらかったみたいで、可哀想だった。復習ばかりだから、力が付かなったようです。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムに関してはあまり不満はないのですが、教材に関しては実際授業では使わない教材がほとんどで自宅学習に活かして欲しいとの事でしたがなかなかそれはしないので教材は必要最小限にして欲しい、もしくは宿題として活用してほしいです。
講師の教え方や対応
出来たばかりなせいか、とても熱心でした。
講師の教え方や対応
わからないところを何度もわかるまで教えてくださいました でも、生徒が沢山いるのでうちの子ばかりに教えていられないので、しかたないですが
講師の教え方や対応
面談時に宿題の量など、こちらの希望を汲み取ってくれる。そして子供に実際の授業内容を聞くと、分かりやすく教えてくれるとのこと。
講師の教え方や対応
担当の先生が何度も変わってしまうため毎回教え方が、変わるので、慣れた先生とも離れてしまい可哀想でした。
講師の教え方や対応
先生方はとてもフレンドリーな雰囲気の方が多いなという印象です。基本的には同じ先生がついてくれることが多いのですが、説明がとても分かりづらく何度聞いても同じ教え方しかしない先生もいるようです。ただ、子供に合わないと判断すれば変えていただけるようなのでそのあたりは不安はないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鶴見駅から徒歩5分。メインの通り。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、通いやすかったです 車も路駐して、子供の送り迎えができたのがよかったです コンビニとかお弁当屋さんも近くにあって一日勉強する時は買い物も時間かけないでできたのもよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近くて、便利でした。通いやすくて、迎えに行くのも、楽なので。車の際は止めずらく少し残念でしたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の商店街に教室はありますが、飲食店も近くにたくさんあるので環境がいいか悪いかで言ったら良くはないと思います。ただ、塾の前は比較的遅くまで人通りがあるし夜でも街灯があり明るいです。すぐ近くにコンビニやお弁当屋さんがあるのでちょっとした軽食や飲み物を買うにはとても便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
とても良い先生ばかりで、毎回の授業後のメールもありがたくとてもとても満足しています。 家からも通いやすく、自習室ごあるのも重宝させていただいています。 ですが、やはり土曜日、日曜日に塾自体が休みのため、自習室も使えない状態なのが残念です。 1番利用したい曜日に使えないのがとても良い。にならない理由です。
総合的な満足度
親切丁寧に対応して頂き、満足しています。 志望校に合格に向けて頑張りたいです。
総合的な満足度
志望校にも合格できましたし、うちの子供達にはとてもあっていたのかなぁと思います。先生方も試験対策も親身になってくれた事を感謝しております。約10年前の事なので参考になるかわかりませんが、今もまだ存続しているので、おすすめできる進学塾だと思います。大手の進学塾が沢山ありどこを選んで良いか当時はとても悩みました。友達のお兄ちゃんがたまたま塾の先生をしていて、面識もあり勧められて入校いたしました。兄弟2人お世話になり2人とも志望校に合格できて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
料金について/月額:10,000円
教材を持ち込みで対応してくださるため、新規の教材費がかからなくても対応してくださるのはとても、有難いです。
料金について/月額:20,000円
個別指導の塾ではお安い方かと思います。一コマ増えるごとに追加料金はありましたが、自分の苦手科目を選択して取り込めるので試験前対策の時は良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
自分で持ち込んだテキストも利用できる為、新しいテキストを買わなくてもよい。学校の教材でも対応していただけるため。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせた教材を提供してくれました。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせて進めてくれた。テスト前の試験対策をもう少し力を入れて教えて欲しかった。志望校に合格できたのでよかった。
講師の教え方や対応
毎回、授業の翌日にメールで授業の様子を採点してくださり、連絡が必ずあるため。 その日の様子を詳しく教えてくれる。
講師の教え方や対応
優しく丁寧に指導してくれます。
講師の教え方や対応
決まった先生ではなかったような気がします。だいぶ前の事なので定かではありませんが。でも子供にはとても合っていたように思えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠いですが、バス停が目の前にあり交通の便は悪くないと思います。 コンビニも目の前にあり便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも表通りに面していて明るいので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩数分のところにあったので夜遅くなっても1人で帰宅出来たから安心して通わせることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
志望校にも合格できましたし、うちの子供達にはとてもあっていたのかなぁと思います。先生方も試験対策も親身になってくれた事を感謝しております。約10年前の事なので参考になるかわかりませんが、今もまだ存続しているので、おすすめできる進学塾だと思います。大手の進学塾が沢山ありどこを選んで良いか当時はとても悩みました。友達のお兄ちゃんがたまたま塾の先生をしていて、面識もあり勧められて入校いたしました。兄弟2人お世話になり2人とも志望校に合格できて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたのでとても満足しました。子供も塾に嫌がることなく楽しく通えていました。 フレンドリーな先生が多く子供も楽しく通えてたのではないかと思いました。 合格までフォローも親身にしていただいたので無事合格できたのではないかと思います 感謝したいと思います また機会があればぜひ通わせたいそんな塾でした
総合的な満足度
人手不足で先生が大変そうで、会社自体に不信感があった
料金について/月額:20,000円
個別指導の塾ではお安い方かと思います。一コマ増えるごとに追加料金はありましたが、自分の苦手科目を選択して取り込めるので試験前対策の時は良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
月額料金は個別だと高いため集団授業をとっていました。 受験生になると模試なども多くなり料金が少し高いような気がしました
料金について/月額:27,000円
予算に応じて回数を減らして対応してくれた
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせて進めてくれた。テスト前の試験対策をもう少し力を入れて教えて欲しかった。志望校に合格できたのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するためにどうしたらいいか相談に乗ってくれ、自分にあったレベルの授業にしてくれたのでそこが魅力でした
コース・カリキュラムや教材
特に難し過ぎる事がない
講師の教え方や対応
決まった先生ではなかったような気がします。だいぶ前の事なので定かではありませんが。でも子供にはとても合っていたように思えました。
講師の教え方や対応
集団授業だったためわからないところがあっても聞きづらい環境だったので授業はわかりやすかったですがそこだけがざんねんでした
講師の教え方や対応
丁寧だが、人手不足で余裕がなさそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩数分のところにあったので夜遅くなっても1人で帰宅出来たから安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れていてバスで通わなければならなかったので通学は少し不便でしたが周りは街灯があり夜でも暗くなかったため安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行けて、住宅街の中
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
受験専門の塾ではないので、大手の進学塾と比べると情報は少ないと思うけど、受験校を絞りオーダーすれば対応いただける。大手進学塾の様にテストの点数でクラス分けされたり、プレッシャーを過度に感じる事もなく、子供のペースで進める事ができるので精神的な負担は軽いと思う。 偏差値を上げてから受験校を決めたり、受験する順番のアドバイスを必要とする子は、向かないかも知れないが、決め打ちでいくのであれば、コスト面や環境面を総合的に判断すると、悪くないと思う。
総合的な満足度
子供が気に入って勉強出来ればよいのではないでしょうか
総合的な満足度
やはり個別指導が一番です。 個々の能力に合わせて、授業を進めてくださるので 非常に助かりました。 また、保護者と塾講師との事でしたのコミュニケーションもよくとれていましたので 今現在の子供の学力や塾での様子などよくわかりました。 学力にあった学校を進めてくださり、色々な相談にものっていただき総合的には満足しています。
料金について/月額:50,000円
受験専門の塾ではなく、学校の宿題や予習、復習で通う生徒も多いせいか、大手の進学塾と比べると安価だと思う。
料金について/月額:30,000円
こんなもんかなと思います。
料金について/月額:25,000円
月々の月謝は標準的だとかんじましたが、夏期講習、冬季講習の代金が結構な負担でした。 ただ他もそうなのかなと思っていましたので普通だと 回答しました。
コース・カリキュラムや教材
受験校が決まっていたので過去問の他に、類似する問題をピックアップいただいた。個別指導なので置いていかれる事が無かった。
コース・カリキュラムや教材
見ていないので分かりません。
コース・カリキュラムや教材
もう少しだけ補習に重点を置いてもらいたかった。 ただ受験対策は大変満足のいく内容で、実際に希望校に合格することが出来ました。
講師の教え方や対応
基本的に先生を固定いただけた。問題の傾向を分析いただき2月に合わせて計画的にカリキュラムを組んでいただけた。
講師の教え方や対応
子供は気に入っていたようです。
講師の教え方や対応
解らない事も丁寧に、繰り返し教えてもらったとの事でした。 普段から自習室を開放していて静かな環境で利用させてもらえました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から太い通りを一本で通え街灯もあり、夜でも安全。 人通りもあり歩道も広く、通っている小学校も近いのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面して、隣にコンビニがあり、家からも近いので、不安な要素はありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校との中間位に位置していたので通塾するのに 便利な立地でした。 送迎するのにも不便なく 満足していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
- 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
- 合格から逆算した独自のカリキュラム。
- 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
神奈川県の高校受験が全然わからないため、子供に何も教えてやることができなかったんですが、中学の先生は頼りにならない中、何もわからない親に対してとてもわかりやすく、また子供にとって良い目標となる高校を選んでくださったとおもっています。実際成績があがり、自分で奨学金をもらい親の負担を軽くしてくれ、子供にとっても目に見えて結果がついてくるとても良い制度でした。人数もちょうどよく、程よく周りの中学から集まっており集中しやすい環境だったとおもいます。
総合的な満足度
勉強のやり方を教えていただき高校大学で大きく役に立っていると思います。 もちろん成績も上がりましたが今でも効率よく勉強できているのは塾のおかげです。 綺麗な環境で勉強できたようですがもう少しアットホームな感じがあったら先生に相談しやすい雰囲気になったと思います。 塾ですから成績を上げる事が先生方のお仕事なのはわかりますが生徒側の気持ちより成績アップ感が大きくてプレッシャーが大きく感じられました。
総合的な満足度
今は変わっているかもしれないが当時の塾長が素晴らしかった。3年間通い20以上も偏差値が上がったのは塾のお陰でしかないと思っている。 通っていくうちに徐々に偏差値が上がるのも安心に繋がった。教え方がうまくご自身の経験談や時には冗談を交えながら授業をしてくれるので楽しく授業を受けられていたと思う。 ただ、講習代は学年が上がるとともに高くなり中3夏期講習は10万近かったので捻出するのも大変だった。 入塾時には月額料金しか教えてくれず、またこちらも講習がそんなに高いと思ってないので聞きもしなかった。 そのへんをもう少し親切に教えてくれるともっと良かったが恐らく最初からそれを言うと入ってくれないので教えないのだろうと勝手に思っていた。 結果として我が子は効率の第1志望に合格できたこと。 入塾時から3年後の偏差値が圧倒的に上がったことで100000も仕方ないのかな?と思っている。
料金について/月額:30,000円
質の割に安いと感じました。奨学金制度があり、成績がよくなれば授業料が減額されるシステムがあり、子供が頑張れば頑張るほど経済的に かなり助かりました。
料金について/月額:50,000円
月々というよりまとめて教材を購入したり講習などで平均5万円くらいだったと思います。 受験までの半年だったので納得の金額でしたが使ってない教材が多かったのが残念でした。
料金について/月額:30,000円
正確に言うと毎月の月謝は5教科で30000以下なので良心的だが、講習費がとても高いと感じていた。 中3夏期講習は100000ほど掛かったので捻出するのが大変だった。志望校に合格できたからその金額も仕方ないと思えたが落ちていたら、あんなに払ってのに。。。と思ってしまったと思う。
コース・カリキュラムや教材
全体を見つつ個人の習熟度に合わせてみてくれていた。 子供に合っていると感じた。進路指導にしても的確だったと思う。
コース・カリキュラムや教材
通いやすかったようだが成績の良い子に合わせた授業であったようです。購入したが使わない教材もあった。勉強の仕方を上手に教えてもらい高校大学で役に立っていた
コース・カリキュラムや教材
教材はたくさんあって最初はビックリしたが、それぞれ解りやすそうだと思った。 ただ、その教材は通塾中に使うというよりも家で宿題として復習のために使用するものなので全てをやっつける時間を作ることがとても困難だった。
講師の教え方や対応
講師の先生も安定しており、安心してお任せできた。 授業前の時間に自主学習する場もあり、生徒の生活に合わせてくれていた。
講師の教え方や対応
頭の良い子に合わせた授業だったようでわからないところを聞くことができなかったようです。 授業後にわからないところは先生から直接教えてもらえる時間が多少あり良かったそうです。
講師の教え方や対応
特に塾長が冗談を交えたり経験談を交えたりしながら教えてくれたようで子供はわかりやすく記憶しやすいと言っていた。このように、子供が入り込みやすいように工夫をしてくれていたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から子供が安全に自転車で通える距離で塾を考えていたので、都合が良かった。大きな道路に面しており、遅くなっても比較的通いやすいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅いと帰り道が怖かったです。それはどこであっても同じ事ですが。人通りのまあまあ多い所でしたので塾周辺は良い環境かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面していることやすぐ前にバス停があるので人の目につきやすい場所。 中学生ともなると帰りもそれなりに遅くなるので行き帰りが心配だったが上記の理由で安心して通わせることができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
良い講師陣に恵まれて、満足しています。担当講師も気さくに対応してもらい、アットホームな授業の進め方で、質問もしやすく、苦手意識もなく、理解力も増したような気がします。その結果、学習力もあがり、自分からどんどん学習する対応が出来てさらに学力の向上に繋がりました。進路相談も充実し、目標達成できたことで、無駄にない納得のいく事でした
総合的な満足度
家がちかいならここをお勧めしたいかな。 こどもたち、ふたりも通いやすく先生たちも質問などもしやすく、よかったようどす。 そて、二人とも成績があがったのもいわずもがなです。 この月謝で、週に3日かよえたら、もっといいとおもう。 とにかく、楽しそうにかよっていたのが印象的で、お勧めできるかなとおもいます。
総合的な満足度
あくまでも個別指導なので、マイペースに勉強したい人には良いと思う。苦手な所を指摘して、納得してから勉強を進めるところが良い。
総合的な満足度
地域に根差しているように感じられて雰囲気はとてもよい。年齢層も広くそれなりの人気も感じた。アフターフォローも丁寧にしていただき、受験の際も大きな不安もなく安心して通える塾だと思う。金銭的に折り合いがつけばもっと低い学年から通っても良かったと思う。 結果的に志望校に合格出来た ので大変満足している。
総合的な満足度
成績は上がって希望の学校には合格しましたが 個別指導でしたのでたまに先生が交代したと記憶していますので塾の雰囲気が子供にあっていたかは分かりません。これと言ってその頃何か塾に関して何も問題なく通っていたと思います。問題なく通っていたので特に良かったこと悪かった印象はなにも無かったと思います。ですので普通と回答しました。
料金について/月額:23,000円
授業の割に受講費が安く抑えられたと思います。教材費なども安く、受験前の模試の費用は掛かりましたが、その後のフォーローもあり良かったと思います
料金について/月額:7,000円
安すぎず高すぎず、こんなものかな?とおもった。 成績もあがったので、妥当な金額かと。 冬期講習夏期講習は別料金な
料金について/月額:7,000円
一般的だとは思うが、基本的には高いと感じる。季節の講習時にはそれなりの金額が かかるので負担にはなった。
料金について/月額:6,000円
その頃 そのぐらいが大体塾の相場だと思いましたので良くも悪くもないと思います。模擬試験には別途必要だった思いますが金額など忘れましたので普通と回答しました。
料金について/月額:150,000円
とにかく金額が高い。 どれだけのコマ数を受講するかを指定されるので、金額を安く抑えられない。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせた授業を組んでもらい、どのように学習を進めるか教えてもらえたので良かったです。定期テスト前には対策授業も良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供がみずから、楽しそうに通っていたし、成績もあがったのが、よかった。コース、カリキュラムも家の子にはあっていたんだな。
コース・カリキュラムや教材
本人のペースに合わせた指導。テスト前の講習も全教科みてくれる
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて 内容を変えておしえてくれているようで、本人も理解していたと思う。 め納得していたのが印象的。
コース・カリキュラムや教材
志望校には合格したが どうゆう勉強の教え方など試験への対策など昔のことで一切記憶がないし覚えてもいない。
講師の教え方や対応
講師の先生方も多くいて、子供に会った講師に担当してもらえ、わかりやすく、勉強を見てえて良かったです。受験の勉強井の勧め方や、進路相談にも持ってもらえた
講師の教え方や対応
塾にはまかせっぱなしで、とりあえず成績があがって、ほんにんも楽しそうに通っていたので、先生とのあいしょうもよかったのだとおもった。
講師の教え方や対応
苦手な所を指摘してくれて、こうだから解けない理由を伝えて集中して教えてくれる。納得するまで教えてくれる
講師の教え方や対応
相談などもしやすく、丁寧に 教えていただいた。 いろいろとケアもしてもらい 安心して通うことができた。
講師の教え方や対応
良くも悪くも親は勉強 塾に関しての先生教え方など一切覚えていないしどこが良かったと聞かれば希望校に合格したこと
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことから通りには人が多く、少しうるさい環境でしたが、教室内はそんなに気になりませんでしたが、近くにコンビニなどの軽食の設備がなく、困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから自転車で5分の立地なので、本当に通わせやすかったのがありがかった。 お迎えもしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いが自宅からの通塾なので問題なし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い商店街にあるので 通いやすい。街灯もたくさんあり通いやすい。コンビニなどもあるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一番近く帰宅時の道路は明るく人道りもありましたし心配することも少ないと思います 遅いときは迎えに行くのも楽でしたので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
良い講師陣に恵まれて、満足しています。担当講師も気さくに対応してもらい、アットホームな授業の進め方で、質問もしやすく、苦手意識もなく、理解力も増したような気がします。その結果、学習力もあがり、自分からどんどん学習する対応が出来てさらに学力の向上に繋がりました。進路相談も充実し、目標達成できたことで、無駄にない納得のいく事でした
総合的な満足度
家がちかいならここをお勧めしたいかな。 こどもたち、ふたりも通いやすく先生たちも質問などもしやすく、よかったようどす。 そて、二人とも成績があがったのもいわずもがなです。 この月謝で、週に3日かよえたら、もっといいとおもう。 とにかく、楽しそうにかよっていたのが印象的で、お勧めできるかなとおもいます。
総合的な満足度
あくまでも個別指導なので、マイペースに勉強したい人には良いと思う。苦手な所を指摘して、納得してから勉強を進めるところが良い。
総合的な満足度
地域に根差しているように感じられて雰囲気はとてもよい。年齢層も広くそれなりの人気も感じた。アフターフォローも丁寧にしていただき、受験の際も大きな不安もなく安心して通える塾だと思う。金銭的に折り合いがつけばもっと低い学年から通っても良かったと思う。 結果的に志望校に合格出来た ので大変満足している。
総合的な満足度
成績は上がって希望の学校には合格しましたが 個別指導でしたのでたまに先生が交代したと記憶していますので塾の雰囲気が子供にあっていたかは分かりません。これと言ってその頃何か塾に関して何も問題なく通っていたと思います。問題なく通っていたので特に良かったこと悪かった印象はなにも無かったと思います。ですので普通と回答しました。
料金について/月額:23,000円
授業の割に受講費が安く抑えられたと思います。教材費なども安く、受験前の模試の費用は掛かりましたが、その後のフォーローもあり良かったと思います
料金について/月額:7,000円
安すぎず高すぎず、こんなものかな?とおもった。 成績もあがったので、妥当な金額かと。 冬期講習夏期講習は別料金な
料金について/月額:7,000円
一般的だとは思うが、基本的には高いと感じる。季節の講習時にはそれなりの金額が かかるので負担にはなった。
料金について/月額:6,000円
その頃 そのぐらいが大体塾の相場だと思いましたので良くも悪くもないと思います。模擬試験には別途必要だった思いますが金額など忘れましたので普通と回答しました。
料金について/月額:150,000円
とにかく金額が高い。 どれだけのコマ数を受講するかを指定されるので、金額を安く抑えられない。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせた授業を組んでもらい、どのように学習を進めるか教えてもらえたので良かったです。定期テスト前には対策授業も良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供がみずから、楽しそうに通っていたし、成績もあがったのが、よかった。コース、カリキュラムも家の子にはあっていたんだな。
コース・カリキュラムや教材
本人のペースに合わせた指導。テスト前の講習も全教科みてくれる
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて 内容を変えておしえてくれているようで、本人も理解していたと思う。 め納得していたのが印象的。
コース・カリキュラムや教材
志望校には合格したが どうゆう勉強の教え方など試験への対策など昔のことで一切記憶がないし覚えてもいない。
講師の教え方や対応
講師の先生方も多くいて、子供に会った講師に担当してもらえ、わかりやすく、勉強を見てえて良かったです。受験の勉強井の勧め方や、進路相談にも持ってもらえた
講師の教え方や対応
塾にはまかせっぱなしで、とりあえず成績があがって、ほんにんも楽しそうに通っていたので、先生とのあいしょうもよかったのだとおもった。
講師の教え方や対応
苦手な所を指摘してくれて、こうだから解けない理由を伝えて集中して教えてくれる。納得するまで教えてくれる
講師の教え方や対応
相談などもしやすく、丁寧に 教えていただいた。 いろいろとケアもしてもらい 安心して通うことができた。
講師の教え方や対応
良くも悪くも親は勉強 塾に関しての先生教え方など一切覚えていないしどこが良かったと聞かれば希望校に合格したこと
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことから通りには人が多く、少しうるさい環境でしたが、教室内はそんなに気になりませんでしたが、近くにコンビニなどの軽食の設備がなく、困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから自転車で5分の立地なので、本当に通わせやすかったのがありがかった。 お迎えもしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いが自宅からの通塾なので問題なし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い商店街にあるので 通いやすい。街灯もたくさんあり通いやすい。コンビニなどもあるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一番近く帰宅時の道路は明るく人道りもありましたし心配することも少ないと思います 遅いときは迎えに行くのも楽でしたので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
- 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
- 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
- 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
- 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
指導者は良かったように思うが、とにかく伝達ミスが多かったり連絡が遅かった
総合的な満足度
本人も周りの子におすすめするくらい気にいっているそうです。通い出してから、明らか成績が良くなりましたし、効率の良い勉強方法を教えてもらえたそうで、楽しそうな毎日を送っています。また、放課後に塾に通うことで家での時間の無駄遣いが減りました。塾に通っていることで部活との両立など難しいかなと思っていましたが、塾側も生活リズムが崩れてしまうような宿題を出したりしないのでありがたいです。
総合的な満足度
入塾してからぐんぐん成績が上がり始めて、志望校に合格することが出来ました。進路指導も分かりやすく、高校受験のシステムを一から教えて頂きました。3教科お願いしていましたが、決まった授業回数の中で子供のその時々の理解度に合わせて受講教科を振り分けて下さっていました。授業に遅れそうな時の振替も授業直前に連絡をしても、可能な限り振替授業を受けられるように対応して下さって生徒ひとりひとりを大切にして下さっていると感じました。
料金について/月額:50,000円
通常授業では一般的な値段だと思います。冬期講習や夏期講習、春季講習ではコマ数がとても増えますが1コマあたりの値段を安くしてくれるので、負担が減って嬉しいです。
料金について/月額:33,000円
子供は室長に指導していただく事が多く、指導の良さや指導の質を考えると安い金額だったと思える。個別指導で丁寧に教えていただいているので、妥当な金額だと思う。
コース・カリキュラムや教材
指導者は良かったが、連絡や通塾日の日程がおろそかだった
コース・カリキュラムや教材
本人の苦手な分野や不得意なところを重点的にカバーしつつ、総合的な学力アップを目標としたカリキュラムを組んでくださいました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので科目や通塾回数が自分で決められるところ。入塾当初は1科目のみだったが、途中から3科目に増やし通う回数も増やした。そういったことにすぐに対応してもらえる。
講師の教え方や対応
連絡や日程がおろそかだった
講師の教え方や対応
ただ、解答を読んだりするのではなく、その先生の言葉で解説してくれているようで本人は理解しやすいと言っていました。学力では気づいていなかった弱点を見つけてくれてフォローを進めてくださいました。おかげで、総合的な学力がアップしました。
講師の教え方や対応
ほとんどの授業を、塾長がしてくださっていた。わからないところを何度も教えてくれて、分かりやすく教えてくれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、商店街だったので安心感があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から公共交通機関を使わず通えるところを選びました。加えて、本人の通学路にもとても近いので、放課後に少し寄って自習するということも可能で良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた中学のすぐそばにあり、環境は良い。塾周りも道路を挟んで遅い時間まで営業しているスーパーが有るため夜でも明るく人通りがある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
- 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
- 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
- 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
- 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
指導者は良かったように思うが、とにかく伝達ミスが多かったり連絡が遅かった
総合的な満足度
本人も周りの子におすすめするくらい気にいっているそうです。通い出してから、明らか成績が良くなりましたし、効率の良い勉強方法を教えてもらえたそうで、楽しそうな毎日を送っています。また、放課後に塾に通うことで家での時間の無駄遣いが減りました。塾に通っていることで部活との両立など難しいかなと思っていましたが、塾側も生活リズムが崩れてしまうような宿題を出したりしないのでありがたいです。
総合的な満足度
入塾してからぐんぐん成績が上がり始めて、志望校に合格することが出来ました。進路指導も分かりやすく、高校受験のシステムを一から教えて頂きました。3教科お願いしていましたが、決まった授業回数の中で子供のその時々の理解度に合わせて受講教科を振り分けて下さっていました。授業に遅れそうな時の振替も授業直前に連絡をしても、可能な限り振替授業を受けられるように対応して下さって生徒ひとりひとりを大切にして下さっていると感じました。
総合的な満足度
推薦入学だったので、受験勉強ではなくテスト対策をしてもらったが、嫌がらずに行っていたので、子供には合っていたと思う。 当時はアットホームな感じがしたので良かったと思う 通塾したのが何年も前なので今はどのように変わっているかわからないから、おすすめポイントはちょっとわからない 引っ越して通っていた塾も通らないので、現在の様子もわからない
総合的な満足度
静かで落ち着いた雰囲気が良かったと思います。自宅からもとても近くて、いくら疲れていてもすぐに通える距離だったのが1番良かったです。自習室はいつでも自由に利用できるので、家だと集中できないのでよく利用させていただきました。先生が少し頼りない感じがしたので、そこだけ少し心配でしたが、優しい感じで、我が子には合っていたかなと思います。
料金について/月額:50,000円
通常授業では一般的な値段だと思います。冬期講習や夏期講習、春季講習ではコマ数がとても増えますが1コマあたりの値段を安くしてくれるので、負担が減って嬉しいです。
料金について/月額:33,000円
子供は室長に指導していただく事が多く、指導の良さや指導の質を考えると安い金額だったと思える。個別指導で丁寧に教えていただいているので、妥当な金額だと思う。
料金について/月額:20,000円
何年も前なのでハッキリした月謝の金額がわからないが、あまりの塾と差ほど変わらなかった記憶があるので、普通と回答した
料金について/月額:17,000円
もう月謝やその他かかった費用など、具体的な数字は覚えていませんが、個別塾としては一般的な金額だったように思います。
料金について/月額:26,000円
講師の先生は丁寧でわかりやすく、優しい先生が多いが個別指導ということをあり1コマ40分なのに13000円と高い。
コース・カリキュラムや教材
指導者は良かったが、連絡や通塾日の日程がおろそかだった
コース・カリキュラムや教材
本人の苦手な分野や不得意なところを重点的にカバーしつつ、総合的な学力アップを目標としたカリキュラムを組んでくださいました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので科目や通塾回数が自分で決められるところ。入塾当初は1科目のみだったが、途中から3科目に増やし通う回数も増やした。そういったことにすぐに対応してもらえる。
コース・カリキュラムや教材
推薦入学だったので、受験対策より普段の授業対策の為にカリキュラムを組んでもらい、レベルに合わせた対策をしてもらいました。
コース・カリキュラムや教材
もう覚えていませんが、その当時は説明してくださいましたが、特別良かった印象はない。本人が弱い部分を集中的にやってくれていたと思います。
講師の教え方や対応
連絡や日程がおろそかだった
講師の教え方や対応
ただ、解答を読んだりするのではなく、その先生の言葉で解説してくれているようで本人は理解しやすいと言っていました。学力では気づいていなかった弱点を見つけてくれてフォローを進めてくださいました。おかげで、総合的な学力がアップしました。
講師の教え方や対応
ほとんどの授業を、塾長がしてくださっていた。わからないところを何度も教えてくれて、分かりやすく教えてくれる。
講師の教え方や対応
子供から聞いていないので良いところや悪いところは特に聞いていないので、可もなく不可もないと言ったところ。 しかし、合わない講師はいたようなことは言っていた気がする
講師の教え方や対応
穏やかそうな先生でしたので、厳しい印象はありませんでした。教え方はよく知りませんが、本人から嫌だと言う話は聞きませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、商店街だったので安心感があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から公共交通機関を使わず通えるところを選びました。加えて、本人の通学路にもとても近いので、放課後に少し寄って自習するということも可能で良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた中学のすぐそばにあり、環境は良い。塾周りも道路を挟んで遅い時間まで営業しているスーパーが有るため夜でも明るく人通りがある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の中間位の位置にあったので、帰宅してから行くのに間に合わない時は下校後直接行けたので、場所はとても良かったので通塾には良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠かったですが、自宅からは自転車で3分ほどのところで、ビルの2階で、道路の反対側にはスーパーがあり、特別うるさい印象もなく、立地条件は良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 学習指導時間が選べるから集中力を持続して学習に取り組める
- 生徒の弱点を補うオリジナル問題で着実に知識を定着できる
- 生徒同士が刺激し合い学習意欲を高めるオープンレイアウト式の教室が魅力
- フォローアップで生徒や保護者の悩みを解決してくれるから安心して任せられる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
個性的な先生が多く、常に質問しやすい距離感だった。
総合的な満足度
性格的に大きい塾に通わせても大人しい性格なので合わない様でした。 学研は勉強が嫌いな子供でも楽しみながら続けられる様に考慮されている(季節ごとのイベントなど)感じがしました。 あと、金銭的にもコスパが良くて安くても先生が親身になっていろいろとアドバイスをしてくださいました。 受験目的な方には物足りないと思いますが、行かせて良かったと思ってます。
総合的な満足度
一人一人に寄り添ってくれる塾なので安心して通えました。
総合的な満足度
講師の先生は優しく、自宅からも近くて通いやすかったのはとても良かったです。 しかし、個別と言えるほど一対一で勉強を見てもらえるわけではなかったので、成績が上がることもなく、苦手な科目でもちゃんと理解できるほど教えて貰える時間がなかったので、苦手なところは苦手なまま受験を迎えました。 休みがちでしたが、その都度振り替えていただけたので、そこはとても助かりました。
総合的な満足度
講師の先生はとても優しく、良い方でした。 しかし、塾で成績が上がったわけではなく、効果があったのかは少し疑問です。 個別と言うことで、もう少しわからない部分を補って貰えるのかな?と期待していましたが、我が子はそう言うわけではなかったようです。 立地や通いやすさですぐに決めてしまいましたが、他にも見てみる事を考えても良かったのかな?と思いました。
料金について/月額:15,000円
講師の先生は2人いて、毎回同じ先生ではないですがそれぞれ本人には合っていたと思います。 値段も1教科ごとに選べて学年に合わせて増やせたり出来るのでいいと思います。
料金について/月額:30,000円
家から徒歩で気軽に通える範囲に他の塾が無かったので、他の塾と比較をしていない為、月謝等の比較ができません。
料金について/月額:30,000円
個別と言えるほどの感じでは無いので、少しコスパは悪いのかな?と思いますが、可もなく不可もなくと言った感じだと思います。
料金について/月額:18,700円
上の子は、家庭教師をつけていたので、それに比べるとダイブ安いなーっと感じています。夏期講習とかも、そんなにお金がかからないです。
料金について/月額:6,000円
他の近隣の塾よりも圧倒的に安いと思う。それでいて自習机も使えて、定期テスト対策や英検をはじめとした検定対策もしっかりしてくれるので助かっている。
コース・カリキュラムや教材
うちは受験目的ではなかったので、学校が終わってから本人のペースで通えたところが良かったと思います。 わからないところはわかるまで教えて頂き本人も自信がついたそうです。
コース・カリキュラムや教材
理解度に合わせてプリントなど用意してくれました
コース・カリキュラムや教材
教材は最初に一人一人パソコンで問題を解いていき、間違えたところがプリントになって出てくるので、それを再度解いていくという内容でした。 個別ということでしたが、わからないところがあっても中々聞ける時間が無かったようで、特に理解度が高くなったということはありませんでした。
コース・カリキュラムや教材
個別なので、各々の習熟度にあった内容の問題を解いていき、間違えたところを更にプリントで補習して行く感じがやりやすかったと思う。 しかし、15人ほどの生徒に対して講師が2人か3人なので、わからないところがあっても教えてもらえることがほとんどなかったようです
コース・カリキュラムや教材
その子に合わせて、教材など用意してくれる。 テスト前などは、いつでもきて良いいつでも質問して良い環境が整っている
講師の教え方や対応
わからないところをわかりやすく教えてくれる。
講師の教え方や対応
大きな有名塾と違って、先生が話しやすいと言ってました。 あと、ちょっとの変化があったら先生の方から連絡がありアドバイスをくれたりしました。
講師の教え方や対応
個々のタイプに合わせた教え方をしてくれました
講師の教え方や対応
個別ということでしたが、講師2人で10人以上の生徒を対応しているので、実際にはきちんと理解できるまで教えてもらうことはできなかったようです。
講師の教え方や対応
前問でも回答したように、生徒の人数に対して講師が少ないので、わからないところをきちんと教えてもらえる感じではなかった。 補習というか、自習のような雰囲気だったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
車がたくさん通る安全な場所だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いですが、うちからは徒歩5分くらい出したので学校の帰りに直接寄る事も有りました。 家から近いのもいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
メインの通りに面しているので人通りがあり安心して通えました
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて2分ほどでコンビニがあり、塾の下に駐車場もあり、送り迎えもしやすくて、バス停もすぐ近くなので通いやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から歩くには20〜30分ほどかかりますが、バス停がすぐ近くなので通いやすいと思う。 すぐそばにコンビニもあり、比較的明るい場所だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりで、子供にあった講師を選んでくださり、 やる気を引き出すこともとても上手でした。 またおやすみの日もこどもは、先生に会いに塾に通っていました! 勉強面だけではなく、子供の好きな遊びも休み時間にお話しして下さったり夏休の時は一緒にお昼を食べたりと、ととても親身に付き合って頂き感謝しております。
総合的な満足度
うちの子供には総合的に合っていました。ガツガツした雰囲気もなく、アットホームな感じでした。塾長が何度か代わって、引き継ぎが上手くなされていないと感じることがいくつかありました。中学受験をして、合格後も子供が、通いたいとの事でしばらく利用していました。通っていたのが10年以上前の為、現在の参考になるかはわかりません。
総合的な満足度
自宅から徒歩圏内で通える場所なのが良かったです。うちの子は当時、自宅での学習習慣がなく塾だけでの勉強で中学受験にトライしましたが、第一志望に合格しました。講師の先生の教え方が良かったのだと思いますが、第二志望の中学に至っては特待生としての合格を頂けるほどでした。学力だけでなく学習習慣や内面についての分析も定期的に実施してもらえるのも良いと思いました。
料金について/月額:16,000円
子供と相性が悪かったりした時は直ぐに講師を変えてくださり、変更後はとても分かりやすく、子供の勉強もはかどりました
料金について/月額:50,000円
近隣の塾特と比べての感想です。子供が一人の為、それなりに費用がかけられましたが、高学年の月謝は少し負担でした。
料金について/月額:40,000円
塾としての出費としては相応に高いと思いますが、個別指導と捉えると他の塾と比べてもリーズナブルだと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校の問題集などもコピーし何度も繰り返し行ってくれたり、 子供が不得意とするところを何度も何度も分かるまで指導してくださった。 また自習に行っている時も分からないとよく教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
本人の様子から、学力がついていると感じたから。また、講師との相性も良く、楽しそうに通っていた様子だったから。
コース・カリキュラムや教材
コースは2種類から選択できます。生徒のレベルに合わせてテキストを選ぶことができます。また個別でも1対1の完全マンツーマン指導と1対2の指導があります。
講師の教え方や対応
分かるまで丁寧にさいごまでしっかりと教えてくださる。また進路についてもちゃんと向き合って相談に乗って頂けましたー
講師の教え方や対応
直接講師と会った事や話したことがないが、子供の様子や話を聞いて、考え方が柔軟で、子供に寄り添っていたから。
講師の教え方や対応
講師の先生は若い先生が多く、親しみやすかったようです。うちは男の子なのですが、同性である男の先生のほうが相性が良かったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾から自宅までも近く、道路に面していたので明るく帰宅の時も安心でとてもよかった。 家から近い事がとても大きかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、大通りに面しており、一人で通わせても安心であった。車で迎えに行く際も、駐車スペースなどはないが、路上で待つスペースがそれなりにあったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離にありました。徒歩でも約5分程度の場所だったので、とても通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
入塾のきっかけは、自宅の近所だったから。途中から急に中学受験を希望したが、対応いただけたし、可能な限りのサポートはいただけた。結果的に志望校にも合格できたので、とても感謝している。 中学受験専門塾の半分以下の授業料金で済んだのでコスパも良い。個別指導なので目標が決まればオーダーにも対応いただけるので無駄がなく最短距離で目標に向かう事が可能な事も大きなメリットだと思う。
総合的な満足度
熱心な先生が多く、勉強嫌いの息子が楽しく通っていたのが印象的でした。楽しすぎて、勉強するという本来の目的がおろそかになってしまうことがありました。結果的には、第一志望の学校に合格することができましたので「良い」としました。卒業後も会っている友人がいるようで、本人にとってもかけがえのない財産をいただいたと思っています。
総合的な満足度
生徒の能力に合わせてメニューだてをしてくれる。
料金について/月額:30,000円
中学受験専門の塾と比べると半額以下で収まった。大手の予備校に通っていた生徒の親と話した時に知った。受験するにはコスパが良いと思う。
料金について/月額:40,000円
月額料金は適切で、サービスの質に見合った価格と思います。初期費用と教材費は別でした。透明性があり、保護者として安心感がある料金体系でした。
料金について/月額:30,000円
一般的に比べて当たり前と言える金額だったので。
コース・カリキュラムや教材
4年生入塾した時は中学受験を考えておらず6年生に受験に舵をきったが、目標達成に向けて協力いただけた。
コース・カリキュラムや教材
さまざまな学習スタイルや能力レベルに対応したコース・カリキュラムでした。教材は明確で理解しやすく、生徒が関心が持つよう工夫されていました。
コース・カリキュラムや教材
教材や情報は受験校にあわせてメニューを作ってくれたから
講師の教え方や対応
相性の合う先生に教えていただけるように配慮いただけた。急に受験に舵をきったが対応いただけたり沢山のアドバイスもいただけた。
講師の教え方や対応
講師は、質が高く、教育に情熱を注いでいました。また、生徒とのコミュニケーションを重視し、信頼関係が構築されていたように思います。
講師の教え方や対応
子供から聞いた話しでは、とても良くしてくれたとのことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く徒歩10分圏内なので安心だった。暗い時は送り迎えしていたが、基本は一人で行き来できていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は公共交通機関が充実しており、息子は安心して通塾していました。交通渋滞や混雑を心配する必要はほとんどありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なにより、家からの通学の近さがポイントだった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
- 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
- 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
- 選び抜かれた講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
周りの先生もいい先生ばかりいて、子供も楽しく通っていました、時間も決まってなく行ける時間に行けるのでそのてんはよかったです。模試のときもわかりやすく説明してもらい成績も少しずつ上がっていき本人のやる気にもつながったと思います。家にいても学習週間が身について、自分から進んで机に向かうようになりました。
総合的な満足度
前の質問を総合的に勘案するとこのような答えとなる。 講師の質、教室の雰囲気、月額料金、どれをとっても満足できるものだった。 特に講師は親身になってなんでも相談に応じてくれたと聞いているし、塾長も本人のレベルを計り、具体的な学力向上策を提案してくれていた。 また、、結果として希望校に合格し本人も喜んでいたのが一番の加点か。
総合的な満足度
雰囲気や教え方等 自分にあっていたので良かったから
料金について/月額:30,000円
最初の2週間は無料体験などが出来るので、学年が上がると少し金額も上がるのですが、相場からいけばよいです
料金について/月額:30,000円
私の収入からするとちょうど良い金額。高くもなく安くもなく、適切な月額料金だったため。また、追加も余り発生していなかった
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に会わせたレベルの授業内容で進めてくれた。わかるまで教えてくれ、テスト前の対策も考えてくれました
コース・カリキュラムや教材
端的に偏差値が向上したことや、本人の感想から良いと感じている。希望校にも合格し、本人、家族共に満足している
コース・カリキュラムや教材
本人にあっていたので良いと思った
講師の教え方や対応
講師の専門の先生が各分野にいてわからないところはわかるまで丁寧本人が理解するまで親身になって教えてくれた
講師の教え方や対応
講師との相性が大変よかったと聞いている。特に若手の方(現役大学生)の教え方が丁寧で本人は満足していた様子。
講師の教え方や対応
分からない所を的確に教えてくれるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く。駅からも近いので通いやすいです。周りにもコンビニエンスストアなどがあり、とても便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、通っていた学校の通学ルート上で通いやすかったとや、夜遅くなってもバスもあり安心して通わせられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅近くなので特に考える事がないので普通にした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
- ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
- 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
- ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
相性の良い講師を選べる点と、いつでも担当講師を変更できる点が、特に良いと思います。 最初に良いと思った講師でしたが、時間が経つにつれて、口調や話し方など、合わないと感じて、講師変更を依頼したところ、すぐに対応してくださり、誠実だと感じました。 授業が個別対応なので、理解できるまで教えてくださり、子どものペースに合わせて学習を進めてくれるところも良かったです。 代金はお高めですが、通わせる価値はあると思います。
総合的な満足度
うちの子は個別指導学院のお陰で附属高校から大学まで進学することができ、今は大学を卒業して希望の職種につけることができたので、感謝しかない。なので是非みなさんにもお勧めしたいと思ってます。良い先生、良い塾長に恵まれ素晴らしい塾だと思ってます。その子に合った問題集も作っていただき、無理のない進行速度で上を目指す教え方がとてもよかったです。 友達を紹介したこともありました。孫の時代も貴院がありましたら、是非入塾させたいと思ってます。
総合的な満足度
元々身内が通っていたという信頼もありますが、通い出してからたしかに学力が上がってきて受験にも無事合格できました。いい講師の方に巡り会えたと思います。受験が終わってから数ヶ月お世話になりましたが、講師の方が家庭の都合で退職されてから、引き継がれた講師の方もとてもいい方で、スムーズに引き継ぎしていただいた様ですぐに慣れ、子供の性格も明るくなった様な気がします。
料金について/月額:60,000円
個別指導なので仕方がないとは思いますが、月謝が高かったです。 夏期講習や冬期講習など、回数を家庭の都合で調整できるのは良かったですが、それにしても何十万の出費は、かなりの痛手でした。
料金について/月額:25,000円
月謝料金は決して安くはなかった。講習時は月謝よりも高く、最初の時は驚いたが、段々と受講科目を取る、取らないをはっきり伝えることができた。
料金について/月額:5,500円
家周辺には他にも塾があり、それらと比べると安くはないかなといった印象です。ですが確かな講師の方に教えて頂いてたのでとてもラッキーでした。
コース・カリキュラムや教材
授業は、担当講師が長女のレベルに合わせて、解説をしてくださったので、とても良かったと思います。 しかし、テスト前の無料補講では、授業をせず、生徒の質問に講師が答えるスタイルでした。 しっかりとテスト勉強をしている生徒には、有効なテスト前補講だと思いますが、 我が子のように、テスト前にもかかわらず「なにがわからないのかが分からない」状態の生徒は、補講時間中、ただ時間が過ぎてしまう状態だったので、テスト前のポイントを絞った授業をしてほしかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
その子に合った学力の問題集があり、先生も親身になりやってくれた。塾長と担当の先生との面談もあり、進路について色々提案してくれた
コース・カリキュラムや教材
普段の勉強だけしていて不安があったので、受験を控えた段階で通うことで何を始めればいいか教えてくださり本当にありがたかったです。先生との相性もよく、楽しんで通えたみたいです。
講師の教え方や対応
学習が苦手な我が子に合わせて、解説や宿題の内容と量を考えてくれたこと。 相性の良い講師を選べるので、話しやすい講師を指名することができ、分からないところを、すぐに質問できて、とても良かったです。 (【テスト前無料補講】の時は、講師を選べないため、質問しづらかったようです)
講師の教え方や対応
受験と同時に英検を挑戦してみたいと言い出し、担当の先生も英検対策もよくしてくれた。その結果合格できたのでとても感謝している。
講師の教え方や対応
元々身内が通っていたため、信頼のある先生でした。受験を控えた段階での勉強内容や教え方を本当によく分かっていらっしゃいました。不安な点を一つ一つ潰していけて、確かな学力が身についているようでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くだったので、人通りが多い場所だったのが、良かった。 塾から自宅まで、商店街など比較的明るい道を歩くことができたのて、遅い時間に塾から帰宅する時、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通いやすかった。周りにコンビニやファーストフードもあり、時間が早い時は寄ってお腹を満たせてから行っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのと、駅という人通りの多い場所ということで子供を通わせるのに 安心して通わせる事ができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
- クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気がありいい先生ばかりで授業の内容も分かりやすくお休みの日や時間外も丁寧に教えて貰えました。 おかげで苦手だった科目もなくなり勉強とりくむ姿勢が変わったと思います 勉強以外でも親身になって相談に乗ってもらえたため塾に行くことを楽しみにしてました。 夏期講習や冬期講習などの勧誘もあまりなかったのも良かったと思います。
総合的な満足度
家では全く勉強せず、さすがに高校受験が不安になり相談させていただきました。親身に相談にのっていただき無事高校受験を乗り切れたので感謝しています。夏期講習や合宿もあり普段受講していない教科も、短期的に集中して学習することもできるのが良かったです。子供のレベルにあった無理のない受講ができたように思います。
総合的な満足度
通っていた子ども自身が評価すべきことで、親が評価すべきことではない。 また高校合否と設問の良い悪いは別物なので、普通と評価した。 高校受験を目指して、学力向上の努力をした子供自身を良いと評価はするが、その手段である塾自体に対して、良い悪いと考えたことはない。 こちらの目的に対して、協力してくれたことは感謝するが、業務としては当然の対価である。
料金について/月額:30,000円
個別塾なので割高なのはわかりますがもう少し安いとたすかります。 兄弟割りなどがあると良かったお思います
料金について/月額:12,000円
2対1の個別だったので教科を増やすとすごい金額になってしまいますが、苦手な教科のみに絞って受講することができるのはよかったと思います。
料金について/月額:30,000円
他校の状況を知らないので、比較できず、また単純に料金だけで良い悪いを評価できるものではないので、普通と評価した。
コース・カリキュラムや教材
個人の志望校と学力にあわせた授業内容を考えて頂きました。 説明も分かりやすくテスト前なども親身に教えてくださったことが良かったです
コース・カリキュラムや教材
2対1で苦手なところをピックアップできるようなテストがあって重点的に指導してもらえるところが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
他校の状況を知らないので、良い悪いの判断がつかない。良い悪いはは通っていた子ども自身が評価すべきこと。 高校合否と、設問の良い悪いとは別物なので、比較判断できないため、普通とひょうかした。
講師の教え方や対応
講師の先生がたくさんいたためあっている先生を選んで教えてもらうことが出来ました。 休み時間などもいろいろアドバイスしてもらい助かりました
講師の教え方や対応
いくつかの塾の体験に参加してみましたが、塾に行くこと自体を嫌がっていたのでフレンドリーで子供も構えすぎず通うことができたと思います。
講師の教え方や対応
通っていた子ども自身が評価すべきことで、親が評価すべきことてはない。 また高校合否と、設問の良い悪いの評価は別物なので、普通と評価した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので交通の便が良かったのも魅力的でした。周りにスーパーやコンビニガあるので少しおながすいた時など買い物しに行けたのが良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いのですが、家からはちょっと遠く夜間だったので車で送迎することが多かったです。家の近くには通える塾がなかったのでしょうがない感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた子ども自身が評価すべきことで、親が評価すべきことではない。 また高校合否と設問の良い悪いは別物なので、普通と評価した。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
塾・学習塾診断
- 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
- 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
- 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
- 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
同じ学校の子がいるため楽しく通っている様子で先生方とも休み時間には談笑しているようで塾内の雰囲気も悪くないようです。学者習熟度は個人差があるのかと思います。面談はありますが紙ベースでの個別の報告はありません。 ゼミや夏季講習、冬季講習などがあると費用が割高にならますがコマ数は子供の習熟度と家庭の事情に応じて相談には乗ってくれます。
総合的な満足度
その前に通っていた城南コベッツが最悪だったので、全てにおいて勝っていた。
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:24,000円
比較的割高だと思います。 その子にあった受講と言われコマ数が増えれば価格も上がる。受験時期になると特別講習などで更に金額が増えます。
コース・カリキュラムや教材
まず面談で子供の苦手分野を数字で提示してくれる。その後強化したい部分を話し合い、有効な教材を数種類の中からセレクトしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりなら対して対応しているとの話だったが結局は成績が上がらない。本人次第だとは思いますが期待度が外れた。
コース・カリキュラムや教材
当たり前のことを当たり前にやっていた。
講師の教え方や対応
面談時に宿題の量など、こちらの希望を汲み取ってくれる。そして子供に実際の授業内容を聞くと、分かりやすく教えてくれるとのこと。
講師の教え方や対応
面談では本人はわかっているとのことだったが、定期テストでなら結果が出ない。だからと言って子供が不満には思ってはおらず頑張って通えてるのでその点では悪くないとは思う。
講師の教え方や対応
出来たばかりなせいか、とても熱心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は大通りに面しているため人の行き来があるので夜道は心配ないと思います。コンビニも近くにあるので軽食などは困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鶴見駅から徒歩5分。メインの通り。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
- 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
- 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
- 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
その前に通っていた城南コベッツが最悪だったので、全てにおいて勝っていた。
総合的な満足度
でも、どんどん、生徒が入ってくるので、最後の方は自分でやるしかなかったです 人気のあるところは、仕方ないですが、公立に二人とも合格できなかったですが、最後まで子供達は、通えたのがよかったです 落ちましたが、最後に送別会をやってくれて、お菓子のプレゼントとかあって、よろこんでました 先生方は、学生の先生もいましたが、わからないところはわかるまで教えてくださいました 人気のあるところで、狭いと生徒が多くて大変ですよね
総合的な満足度
一年ほど通っていますが先生に対する不満もそれほどなく楽しく通えていると思います。雰囲気はアットホームな感じで先生もフレンドリーです。小学生はクリスマス会や理科の実験教室みたいなイベントも無料であるので楽しいと思います。 うちの子は算数が苦手なので今は算数のみで通っていますが、少しずつ克服してきてテストの点数も上がっています。 これから中学に上がり学習も難しくなってくるので受講教科も増やさないといけないかなと思っていますが夏期講習など塾側から提示されるコマ数がかなり多く金額もそれなりに高くなるので、そこは冷静に考えて判断するのがいいと思います。保護者面談も年に3回くらいあります。それほど話すことはないので2回くらいにしてもいいんしゃないかなーと個人的には思います。
料金について/月額:15,000円
もっと安かったら、全部のプランのカリキュラムに通えたのですが、双子だったので、中々難しかったです でもよく面倒みてくださいました
料金について/月額:5,225円
値段は他の個別に比べてかなりリーズナブルですが指導はそれなりにではなく、きちんと指導してくださいます。 中学受験に向いているかといえば向いてないかもしれませんが苦手克服や成績を上げたい目的で通うには費用もそれほどかからないのでいいと思います。
コース・カリキュラムや教材
当たり前のことを当たり前にやっていた。
コース・カリキュラムや教材
教室が狭くて、他の生徒の方が気になったのが残念でした 集中があまりできなかったみたいです 仕切りがあるとか、なんか個人的に勉強できる環境がいいですよね
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムに関してはあまり不満はないのですが、教材に関しては実際授業では使わない教材がほとんどで自宅学習に活かして欲しいとの事でしたがなかなかそれはしないので教材は必要最小限にして欲しい、もしくは宿題として活用してほしいです。
講師の教え方や対応
出来たばかりなせいか、とても熱心でした。
講師の教え方や対応
わからないところを何度もわかるまで教えてくださいました でも、生徒が沢山いるのでうちの子ばかりに教えていられないので、しかたないですが
講師の教え方や対応
先生方はとてもフレンドリーな雰囲気の方が多いなという印象です。基本的には同じ先生がついてくれることが多いのですが、説明がとても分かりづらく何度聞いても同じ教え方しかしない先生もいるようです。ただ、子供に合わないと判断すれば変えていただけるようなのでそのあたりは不安はないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鶴見駅から徒歩5分。メインの通り。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、通いやすかったです 車も路駐して、子供の送り迎えができたのがよかったです コンビニとかお弁当屋さんも近くにあって一日勉強する時は買い物も時間かけないでできたのもよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の商店街に教室はありますが、飲食店も近くにたくさんあるので環境がいいか悪いかで言ったら良くはないと思います。ただ、塾の前は比較的遅くまで人通りがあるし夜でも街灯があり明るいです。すぐ近くにコンビニやお弁当屋さんがあるのでちょっとした軽食や飲み物を買うにはとても便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
- 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
- 合格から逆算した独自のカリキュラム。
- 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
講師の方が沢山いて、授業が分かりやすく、且つ、的確で、高校進学に向けた勉強が非常にはかどりました。結果、志望校に進学する事が出来ましたので、大変うれしく、講師の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。 塾として有名校の合格数を増やしたいのは分かりますが、子供が希望していない高校への受験を強く勧めるのはどうかと思います。
総合的な満足度
子供の自主性が育っている気がするのでその点に関しては 非常に良いと感じているし、指導して下さる講師の方々も 親身になって教育していただ くので学力が上がっている実感がある。成績があがらず悩んでいるときにも、みかぎらずに熱心な指導をしていただいており大変ありがたく思っている。教育内容は塾に一任しているが、定期的に子供の現在の実力と言うかレベルを教えてもらえるし、進学先の提案も現実的なものを提示してもらえるので、判断に困るようなことがないので大変良いと思っている。
総合的な満足度
子供の性格と学力を良く理解して教えて頂き、勉強嫌いだったの子供が、勉強が楽しくなって、成績も上がり、自分が予約している時間ではなくても、空いてる時間に質問しに行っても、快く教えていただいた記憶です。子供の不得意が数字のみだったため、取るコマが限定してしていた事もあり、費用は、そこまで高額とならなかったので良かったと思います。
料金について/月額:50,000円
月額料金の他、教材費、特別季の費用は想定より高く、月10万円を超える月が、中学三年生になってからは何度かありました。志望校に進めたのでよかったですが、正直高すぎると思いました。
料金について/月額:50,000円
月謝の料金設定は、ちょっと高いかなとも思うけれども世間一般の相場からすると、まあまあ普通の部類だと思うのでそのあたりは致し方ないと思っている。
料金について/月額:10,000円
授業内容と、先生の教え方のと、子供の理解度を考えると、夏期講習、冬季講習を増やしたが、驚く程の金額ではなかった印象だった。
コース・カリキュラムや教材
志望校進学に向けて個別にカリキュラムを組んでもらいました。特別季の授業も充実していて、受験に向けて勉強のみを行う体制を組んでもらいました。
コース・カリキュラムや教材
数学が苦手であったが反復して指導してくれたので成績が向上したと思う。国語は元来得意であったが、取りこぼしが少なくなるよう指導してもらえたと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて、過去問等のプリントを沢山頂き勉強してた。苦手意識していた数字が楽しいと言う様になった。
講師の教え方や対応
科目ごとに講師が沢山いて、充実した講義内容だったようです。講師が子供の年齢に近いかたもいらっしゃって、授業の間の休憩時間の雑談も子供には魅力的だったようです。
講師の教え方や対応
兎にも角にもまずは丁寧な指導であり、解らないところについては徹底して教えてくれていたようで、大変わかりやすかったそうである。
講師の教え方や対応
子供のレベルを考えて、教えて頂いたので、子供の理解も良く、勉強を進んでするようになった。学校のテストも点数が上がった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分程度の場所にあり、近隣に幼稚園や小学校がある為、如何わしい店も無く、帰宅が夜遅くなっても街灯があって暗さも感じず、良い環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便に関してはすごく便利ではないが、家からそんなに遠くないので問題ないのではないかと思う。夜遅くなるときも当然あるので、帰りは少し気になる時はある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことと、バスターミナルから直ぐだつたので通りも明るかったのと、駐輪場が近くにあったので、通わせるのには、非常に良い場所だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾に入る前はまったく勉強をしなかった。成績が上がったかどうかは分からないけれど、週に2回は塾で勉強をやっているので、テスト前の「数学まったくわからないからテスト勉強をやらない」という恐ろしい一言を言わなくなったので、成果はあるように思う。先生が時々やめてしまって変わることもあるが、外れの先生はいなく、困ったことはない。塾長は生徒一人一人をきちんと把握できていなくて、きちんと成績をアップさせたいご家庭には不安があると思う。我が家は定期テストで赤点を取らない、というレベルを求めているので、今のところは担当先生を頼っています。
総合的な満足度
全体のバランスが取れていて、納得感を持って通わせることができる。継続的に通うことで、子供の学習習慣もついてきた。中学校の難しい勉強にもはすんなり入って行けるよう、継続的に通い講師の方に伴走してもらいたいと思う。設備的には、自習スペースの拡充を期待したい。横浜は中学校の内申点が重要なため、定期テスト対策をしっかり行ってもらえることもありがたい。
総合的な満足度
塾に行くと、先生方はいつも笑顔で迎えてくださり、帰る時には、その日の苦手分野をきっちり教えてくださいます。また、志望校に特化した勉強方法、小学校入学後にも困らないように、一人ひとりに向き合い、本当に優しく、丁寧に教えて下さいます。 親の私も分からない事、困った事があれば、すぐに相談に乗って頂けるので、本当に助かっています。大手塾ではなく、手厚く教えて頂けるこちらにお世話になって、本当にヨカッタ!と実感しています。
料金について/月額:30,000円
個別な割には安いと思いますが、成績がすごく上がっているわけではないので、金額と成績のバランスは納得できない。夏季講習も単元ごとなので苦手をすべて受けると、月謝よりも高くなってしまう。
料金について/月額:15,000円
料金体系が分かりやすく、リーズナブルな金額。教材費や初期費用も妥当。他の塾と比べて安いと評価できる。
料金について/月額:15,000円
学年が上がるごとに授業料も高くなる傾向があります。 また、補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生するケースもあります。
コース・カリキュラムや教材
個別なので学校授業の理解度に応じて、個人にあったレベルの問題をコピーしてくれてそれを使ってくれる。ただ家で管理するのが大変。
コース・カリキュラムや教材
基礎力をしっかり身につけることができる内容。図解や資料も多く、またカラー刷りで見やすい。解説も豊富で自習もしやすい。
コース・カリキュラムや教材
個別指導塾には多くのメリットがありますが、一般的に集団授業の塾に比べて料金が高い傾向にあります。子どもを個別指導塾に通わせることで、成績の向上や苦手科目の克服が期待できますが、通塾するとさまざまな費用が発生します。
講師の教え方や対応
若い先生がいるので勉強が好きではない息子には授業前の雑談とかが楽しいようです。ほめてくれることが多く、塾に通い続けている。
講師の教え方や対応
若くてやる気のある先生が多い。ベテランの先生は経験が豊富で頼りになる。質問や相談にも乗ってくれることはありがたい。
講師の教え方や対応
生徒に寄り添った指導をしており、生徒の勉強に対するモチベーションや学校での出来事にまで気を配って 授業を行なっている点が良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、また明るい通りに面しているので通うのに安心。家からも学校からも近いので急遽授業が遅くなった時には学校からもそのまま行けるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの距離が近い。子供だけで通ううえでも特段の問題はない。近くにコンビニエンスストアもあるので、腹ごしらえもできる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾に行くと、先生方はいつも笑顔で迎えてくださり、帰る時には、その日の苦手分野をきっちり教えてくださいます。また、志望校に特化した勉強方法、小学校入学後にも困らないように、一人ひとりに向き合い、本当に優しく、丁寧に教えて下さいます。 親の私も分からない事、困った事があれば、すぐに相談に乗って頂けるので、本当に助かっています。大手塾ではなく、手厚く教えて頂けるこちらにお世話になって、本当にヨカッタ!と実感しています。
総合的な満足度
塾に入る前はまったく勉強をしなかった。成績が上がったかどうかは分からないけれど、週に2回は塾で勉強をやっているので、テスト前の「数学まったくわからないからテスト勉強をやらない」という恐ろしい一言を言わなくなったので、成果はあるように思う。先生が時々やめてしまって変わることもあるが、外れの先生はいなく、困ったことはない。塾長は生徒一人一人をきちんと把握できていなくて、きちんと成績をアップさせたいご家庭には不安があると思う。我が家は定期テストで赤点を取らない、というレベルを求めているので、今のところは担当先生を頼っています。
総合的な満足度
全体のバランスが取れていて、納得感を持って通わせることができる。継続的に通うことで、子供の学習習慣もついてきた。中学校の難しい勉強にもはすんなり入って行けるよう、継続的に通い講師の方に伴走してもらいたいと思う。設備的には、自習スペースの拡充を期待したい。横浜は中学校の内申点が重要なため、定期テスト対策をしっかり行ってもらえることもありがたい。
料金について/月額:15,000円
学年が上がるごとに授業料も高くなる傾向があります。 また、補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生するケースもあります。
料金について/月額:30,000円
個別な割には安いと思いますが、成績がすごく上がっているわけではないので、金額と成績のバランスは納得できない。夏季講習も単元ごとなので苦手をすべて受けると、月謝よりも高くなってしまう。
料金について/月額:15,000円
料金体系が分かりやすく、リーズナブルな金額。教材費や初期費用も妥当。他の塾と比べて安いと評価できる。
コース・カリキュラムや教材
個別指導塾には多くのメリットがありますが、一般的に集団授業の塾に比べて料金が高い傾向にあります。子どもを個別指導塾に通わせることで、成績の向上や苦手科目の克服が期待できますが、通塾するとさまざまな費用が発生します。
コース・カリキュラムや教材
個別なので学校授業の理解度に応じて、個人にあったレベルの問題をコピーしてくれてそれを使ってくれる。ただ家で管理するのが大変。
コース・カリキュラムや教材
基礎力をしっかり身につけることができる内容。図解や資料も多く、またカラー刷りで見やすい。解説も豊富で自習もしやすい。
講師の教え方や対応
生徒に寄り添った指導をしており、生徒の勉強に対するモチベーションや学校での出来事にまで気を配って 授業を行なっている点が良い。
講師の教え方や対応
若い先生がいるので勉強が好きではない息子には授業前の雑談とかが楽しいようです。ほめてくれることが多く、塾に通い続けている。
講師の教え方や対応
若くてやる気のある先生が多い。ベテランの先生は経験が豊富で頼りになる。質問や相談にも乗ってくれることはありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、また明るい通りに面しているので通うのに安心。家からも学校からも近いので急遽授業が遅くなった時には学校からもそのまま行けるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの距離が近い。子供だけで通ううえでも特段の問題はない。近くにコンビニエンスストアもあるので、腹ごしらえもできる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ