
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
上の娘の時は、先生との相性や教室との相性も、とても良く、高い授業料を支払いましたが、毎日授業がない日でも通って自習して来てました。 下の娘は先生との相性も悪く、モチベーションも保たれず、途中で辞めてしまう形になりました。やはり個人個人で、先生との相性、やり方がその子自身に合う合わないがあるため、入塾体験や、数ヶ月通ってみてからの判断が必要です。高い授業料を支払うので、個人の差が出るなと思いました。
総合的な満足度
良い先生が多く、子どもも楽しんで通えて良かったと思う。塾がたくさんある中で選んだが、アットホームで良かったです 値段的にはもう少し安くなるともっと通いやすく良いと思った 総合的には満足しています 先生方の優しい対応に子ども達もやる気になって勉強できていたので良かった 駅前なので環境整備や安全の保証があるともっと安心するのではないかと思う。 災害の時の対応などしっかりしてくれると良い
総合的な満足度
かなり不安だった高校受験でしたが、塾に入った当初はこれでダメだったら学校には行かず働くしかないなと思ってたくらいでした。若い先生達が多く親しみやすく、教え方も上手くて分からないところがあれば、理解出来るまでマンツーマンで教えてくれたりしました。そんなこんなで夏期講習〜冬季講習に通わせて頂き、色々と教えて頂き、無事に高校受験にも合格出来たので本当に良かったなと思いました。
料金について/月額:30,000円
やはり、個別指導であることと、夏期講習や、冬季講習などの料金がとてもとても高いので大変でした。また、追加で授業とらないと、授業日数が足りないと言われて、追加したりして高い授業料になりました。
料金について/月額:100,000円
とても高いけれど、短期集中なので仕方ないと思う。それに見合った指導をしてくれれば満足だと思います。 もう少しだけ安ければ、もっと嬉しい
料金について/月額:15,000円
特に周りと比べても高くもなく安くもないので、標準的な料金だと思います。かなり不安だった高校受験に無事に合格出来たのを考えると安く済んだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのと、コンビニも近くにあるので、問題なく通えます。家からも自転車で行けるところで駐輪場もしっかりあったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りが多く、夜でも安心して通えたけど、自転車置き場がなかったので、少し歩かなければならなくて、心配だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く徒歩で5分くらいのところにあるので、交通の便はとてもよく通いやすいと思います。駅前だから何かあった時には迎えに行きやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月18日(金)〜 |
お子さまの目標・課題に合わせた学習プランで学べます。7/18(金)~8/31(日)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
ビザビでは、ただ単元を教えるだけでなく、授業でお子さまとの対話を繰り返し、自分の言葉で表現してもらうことで理解度を確認します。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのかを明確にした、1年間の学習スケジュールを作成します。
●答案分析
定期テストや模試のたびに「答案分析」を行っています。間違えた原因を細かく分析し、次のテストで目標達成できるようサポートします。
【講習内容】
〇小学生
学習習慣の確立、中学入試対策、苦手克服など、幅広い学習テーマに対応しています。講習前の面談で学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、普段の学習の進め方などをじっくりお伺いした上で、お子さまの成長に合わせた最適なプランをご提案いたします。
〇中学生
授業日が自由に選べるので、部活動や学校行事が忙しくても、お子さまに合わせた学習プランで無理なく効率よく対策できます。一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案いたしますので、定期テスト対策や高校入試対策はお任せください。私国公立中高一貫校の教科書に準拠した学習にも対応しています。
〇高校生
定期テスト対策が効率的に進められるよう、先取り学習で準備。入試対策は、志望大学合格に向けた夏の学習プランのご提案だけではなく、「大学でやりたいこと」を見つけ、自分に合った大学選びをするところまでお手伝いします。学校推薦型・総合型選抜対策にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料 無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
怖い先生方嫌な子にはいい塾だと思いますが、どこか上の学校を目指している子には物足りないと思います。自分から進んで勉強をする子向けだと思います。なので、中学生になる頃にはほとんどの子が違う塾な替えてしまっていました。もう少し踏み入った教え方をしてくれたらな、と思います。先生もアルバイトの学生さんが多く、その点でも少し頼りなかったです。
総合的な満足度
結果的に志望校と併願の都立にも合格することができたのがすべてだと思います。最後は本人より先生の方が必死なのでは?と感じたほどです。過去問の本人が苦手なところを繰り返し徹底して取り組ませてくれました。ただ本当に高かったので、特別講習などは本当に必要か冷静に考える必要があると思います。でも実際その場になると“後悔したくない“と思って申し込んでしまうんですよね
総合的な満足度
子供には合っているが、比較材料がないため、具体的にはおすすめできない。
料金について/月額:35,000円
料金は、集団のグループだとある程度安くなりますが、個別にするととても高かったので、教科の数をなかなか増やせませんでした。
料金について/月額:30,000円
個別だったこともあり、とにかく高かった。特別講習などもやはり不安になり申し込んでしまいがちになるので、想像したよりもトータルはかなりかかってしまったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くなのでとても便利でした。交番もすぐ近くにあるので治安も良く、明るいので安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいし、とにかく自宅からすぐだったので、助かりました。一階にコンビニが入っていて飲み物などを買うのも便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供一人で通いやすいから。駅前で安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月18日(金)〜 |
お子さまの目標・課題に合わせた学習プランで学べます。7/18(金)~8/31(日)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
ビザビでは、ただ単元を教えるだけでなく、授業でお子さまとの対話を繰り返し、自分の言葉で表現してもらうことで理解度を確認します。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのかを明確にした、1年間の学習スケジュールを作成します。
●答案分析
定期テストや模試のたびに「答案分析」を行っています。間違えた原因を細かく分析し、次のテストで目標達成できるようサポートします。
【講習内容】
〇小学生
学習習慣の確立、中学入試対策、苦手克服など、幅広い学習テーマに対応しています。講習前の面談で学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、普段の学習の進め方などをじっくりお伺いした上で、お子さまの成長に合わせた最適なプランをご提案いたします。
〇中学生
授業日が自由に選べるので、部活動や学校行事が忙しくても、お子さまに合わせた学習プランで無理なく効率よく対策できます。一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案いたしますので、定期テスト対策や高校入試対策はお任せください。私国公立中高一貫校の教科書に準拠した学習にも対応しています。
〇高校生
定期テスト対策が効率的に進められるよう、先取り学習で準備。入試対策は、志望大学合格に向けた夏の学習プランのご提案だけではなく、「大学でやりたいこと」を見つけ、自分に合った大学選びをするところまでお手伝いします。学校推薦型・総合型選抜対策にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料 無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人一人の性格や特徴に合わせて、進めたり復習したりしてもらえるのがとても良いと思います。アットホームな雰囲気なので、変にピリピリしたりせずに通えているのがとてもよいです。また担当の先生だけでなく、他の先生のプロフィールと得意科目が正面に飾ってあるので分からないところがあるときにすぐに質問しに行ける環境がとても良いと思います
総合的な満足度
子どもが満足して通っていたことと、成績もしっかり上がっていった。環境や立地も申し分なく、先生方も丁寧でしっかりとサポートしてくれた。 一方で、授業料が複数教科取ると非常に高額になり、また夏季、冬季などまとまった休みのカリキュラムを組むと、これも非常に高額となった。 結果的には希望した高校に合格できたのでよかった。
総合的な満足度
保護者を含めた三者面談がきちんとあり、そこでこれからの授業の進め方や、料金がこちらになりますといった紙や、長期休みが入る場合の自分の予定を書く紙があるのですが、それをなるべく受け入れて授業予定をたてて貰うことができるので、忙しい方などは自分が行ける予定をたてて設定して貰うことができるのでとても通いやすいと思います。
料金について/月額:70,000円
他の塾と比べてもあまり変わりがないです。学年が上がるごとに長期休みの一コマ分の値段が上がっていきますが、許容範囲です。
料金について/月額:50,000円
集団塾と比較すると非常に高い。特に伸ばしたい科目だけであれば非常に良いが、全教科だと非常に高額になる
料金について
やはり個別なのはあると思うのですが、一コマ一コマの値段が少しお高めだと思います。教材は自分で買ってくるよう言われるので指定された文献を探すのがたいへんです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいこと、下に行けば西友やモスバーガー、コンビニ、目の前にはマックやジョナサンなど周りの施設も充実しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停も近く、また遅くまで運行しているので、全く不便はなかった。 また夜でも人通りも多いため、心配はなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠い気がします。でも10分ぐらいのところなので近いのかもしれません。急いでるとき道路の横がわにあるので、車が多く通る道の端にあるのでそこは危ないなと感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的によかったと思う。駅からの利便性のよさ、成績保証制度もよかったし、塾代、教材費も他と比べて安かったから。施設も清潔で綺麗でよかった。何より本人が今まで通った塾の中で一番合っていると言っていたからよかったと思う。通っている友達も多かったこと、友達ができたことで一緒に頑張れたこともよかったと言っていました。
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないため、比べようがないが値段や本人の通いたい意思、通える気持ちが続いているので総合的にも良いと思います。教科を減らす時もしつこくなくすぐに対応してくれた。また、元に戻したいと話した時もどのタイミングでどうすべきか押し付けることなく話を聞いてくださったので、こちらの負担もなく助かっている。
総合的な満足度
受験対策というよりは学校の授業対策だったので受験学年に達して少し不安になった。受験情報もあまり提供されずこちらの意識がなかなか受験モードにならず出遅れた感じはある。ただテスト対策は本人に合わせてとてもよくやってくれたのでそこは良かったと思う。しかし成績に繋がらなかったのは本人の意識の問題ではあるがもっと脅してくれても良かったとは思う。
料金について
他の塾と比べて安かったし、本人も分かりやすくてよいと言っていたから。初期費用も体験からだったからか安かったから。
料金について/月額:6,000円
他のところに比べて基本的に安い。中学受験をするわけではないので、今はそこまで教科数も増やしておらず金額も高くない。
料金について/月額:29,000円
個別指導塾の中では安い方ではあったが、とはいえ、個別であるがゆえに費用は高め。教科を増やすことが出来なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったから。1本道で行けて迷わないから。 本人も他の塾より、近くて行きやすいと行っていたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く車での送迎もしやすいので、雨でも行ける。駐輪場がないため、駅の駐輪場を使用するが、90分無料なため平日は無料。夏期講習などの時は100円かかるのがネック。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて通いやすいのはとても良かったが、居酒屋が多いエリアで夜の環境が良かったとは言えないと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。
総合的な満足度
子どもの実情に合わせて、親切丁寧に話しを聞いて、受験対策を考えてくださいました。学習の仕方から、まだ理解していなかった所を丁寧に付き合い、対策してくださいました。確実にできる範囲を広げ、確実に合格できる力をつけてくださいました。受験学力だけでなく、学び方など個々の成長にも大きな力を身につけさせてくださいました。
料金について/月額:8,000円
個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。
料金について/月額:9,000円
講師の方々の対応に満足がいき、それにみあう授業料だったと思います。短い期間でしたが、丁寧さはかわらずなので、安くて満足でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、通いやすかった。自宅から自転車で通えることができた。周りにはコンビニなどあり、軽食などには問題ありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初の面談でとても熱意あるお話をしてくださったので本人もここならと思って入塾しましたが、大学受験の対応は今ひとつだったように思います。志望校に対しての対策やアドバイスをもっとしてほしかったです。本人のやる気に問題があると思いますが、自習がもっとしやすいとよかったと思いました(家だと誘惑も多いので)。
総合的な満足度
子供の進路に真摯に向き合ってくれて、ダメなときにも、こうしたらどうかと的確なアドバイスをいただけてありがたかったです。まだ合格できていないので、なんともいえませんが、最後までお付き合いいただく姿勢が見られて、不安も、少し和らいでいます。合格までお世話になりたいと思います。講師陣のフォローでなんとか、やる気もキープできているように思います。
総合的な満足度
何より塾長の前向きな対応のおかげで、やる気がなかった息子が毎日行くようになった事に驚きました。 あまり期待はしていなかったのですが、根気よく何事もできるようになったのは、こちらで教えていただいたからだと思います。 受験前も相談に乗っていただき、初めての受験に親もハラハラしていましたが、安心して本番を迎えられました。
料金について/月額:30,000円
もう少し親身に受験の相談アドバイスをしてほしかったのと、実際に志望校は受からなかったので、この金額をかけてここでよかったのかと思ってしまいました。
料金について/月額:19,800円
月々の月謝は安いと思います。冬季講習も手頃な値段かとおもいました。本人のやる気次第で、自習にいって、集中できるのが良かったです。
料金について/月額:18,000円
入塾時、キャンペーンがあったので、数回無料で授業が受けられました。 受験対策でコマ数が増えた後半は、かなりお金がかかりましたが内容に合った金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いのですがバス通り沿いで夜でも明るかったです。自転車で通っていたので特に問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも遠くなく、家からも近いので、通いやすく、周りに何もないところが、寄り道したりしなくて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあるので、そこまで暗くなく、人通りもある場所なので夜になっても安心でした。 塾の周りに自転車が置けるので、通いやすかったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 6月1日(日)〜8月31日(日) |
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に結果が出せます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライプラス 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライプラスをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。一部対象外の教室があります。詳しくはお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
講習期間 | 7月19日(土)〜 |
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。
【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。
〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近所であればおすすめしたいが、遠方から通うのは特にコースが充実しているわけではないので、別の場所をおすすめしたい。調布校の方がコースが多く通っている生徒も多い。ただ、こじんまりしているので、先生の目が行き届くところはとても良いと思う。教科を選べずカスタマイズできないので、まんべんなくやりたいのであれば、良いが苦手科目の強化はできない。
総合的な満足度
案内は随時メールやアプリに連絡があり、回答必須などの重要な内容の案内は電話等でも確認してくれるので、見逃していても連絡があり、助かりました。また 保護者会も全体への各教室合同連絡と教室毎であり、小学生はzoomで対応なので自宅で対応できたので、スケジュールも取りやすくて良かったです。少人数制なので質問しやすいなども子供にとって良かったようです。
総合的な満足度
先生たちは若い方と、ベテランの方がいて、バランスがよく、経験に応じた、また、専門に応じた、個性的で、情熱にあふれた、教え方で、子供たちの人気も高く、通うのに意欲も高まり、そのおかげで、継続して通うことができ、けっか、学力が向上し、志望校に合格することができたと思っており、とてもよかったと、感謝しております。
料金について/月額:40,700円
月謝だけ見るとそんなに高くはないが、教材費や施設費を含むと一気に金額が上がるところ。また春期講習や季節ごとの講習費も別にかかるので、総合的に高いと感じる。
料金について/月額:50,000円
集団と個別の間のような金額なので、高過ぎず安過ぎずの金額です。夏休みや冬休みなどの講習は10万越えなどで高額になります。
料金について/月額:15,000円
一般的には、もっと高いものと思っていましたが、このくらいで済んだので、家計的にも助かり、よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いので通いやすい。また周囲の環境も繁華街ではなく生活圏内なので問題なく、通塾できるため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場が割といろんな箇所にあるので、自転車では良いですが、バス通塾はバス停が遠いので、通いやすくはありません。駅からは近いので電車を利用する方には好立地だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車通っていましたが、駐輪場が、整然としていて、停めやすく、他の塾では、盗難などがあると聞いていましたが、そのようなことは、ありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
講習期間 | 7月19日(土)〜 |
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。
【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。
〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長や講師がみな親身になってくれます。普段は雑談などでコミュニケーションを取ってくれたり、親しみやすい雰囲気があります。受験近くになると、あまりプレッシャーを与えるようなことはせず、体調を気遣ってくれたりなど、無理のないサポートをしてくれます。講師の方々は若い方も多く、わきあいあいとした雰囲気があります。
総合的な満足度
以前は私が自宅で教えることがあったが、説明の仕方が悪いのかあまり理解が進んでいなかった。明光義塾に通うようになってから、子供の学校でのテスト結果を見ると、通う前と比較して理解度が上がっているように感じられ、塾に通った成果だと思われる。子供自身が塾を辞めたいとは言わないので、このままこの塾に続けて通わせようと思えるから。
総合的な満足度
塾での勉強は難しく宿題はいやいややっているが、塾に通うのは楽しいらしい。個人塾だが基本4対1なのですごく緊張することもなく、なおかつサボれるわけではないのでしっかり勉強している。教室の人数が多いので周りの頑張りも見れるので良い刺激を受けているようだ。まだ始めたばかりで成績にどのように影響が出てくるか今後が楽しみだ。
料金について/月額:34,000円
他の塾よりは安いのではないかと思います。夏期講習や冬期講習は受講科目や単位によって変わるので人によってばらつきがあるように感じます。
料金について
明光義塾以外の塾の料金を知らないので、月謝が妥当なのか高いのか安いのかわからないので、そのような回答になりました。
料金について/月額:15,000円
個人塾にしては安いかもしれないが、それでもやはり高額。年齢が上がるにつれて今後どんどん上がっていくのでそこが不安
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅の目の前で人通りも多いので安心できます。坂が多いので自転車だと少し大変かもしれません。コンビニもすぐ近くにあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分かからないぐらいの距離に教室があります。徒歩だと15分程度なので 雨の日に子供が一人で通えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐで道も明るいのでとても通いやすい。信号があるので車にだけは気をつけて欲しい。すぐ近くにコンビニもある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がとてもいい。自分だけでは分からないことも、先生がいてくれたからわかった。受験期もそこに救われた。また、教材もよく、家でも勉強出来たし、自習スペースも環境が良かったのでとても過ごしやすかった。これらの理由から、勉強の質が上がって成績も上がったと思う。また受験期も不安要素が取り除かれて良かっだと思う。
総合的な満足度
個別指導が良いのはわかっているが、料金がやはり高め。 安いと思って飛びついたが、先生の質がやはりそれなりだなと感じた。 まあ、子供が楽しく通えればよいかなと思ったが、それも伴わなかったので 早々にやめました。 未だに健在なので、その塾に会う人が通えば問題ないのではないかと・・・
総合的な満足度
通いやすく、先生方の教え方もよく勉強の仕方もわかって、自分で予習をしに行ったりと楽しく通えたことがとてもよかったし、成績も少しあがって希望の高校にも無事に合格出来たのでここに通わせて本当に良かったと思いました。合格までの親身なフォローもありがたかったです。特別講習が少し強制的なところが気になりましたが…
料金について
五教科受けていたがそこまで高くなかったと思う。あの価格でこの量の勉強を教えてくれるならもとがとれる。
料金について/月額:6,000円
正直、正確な料金も覚えていませんが、個別塾と謡っている中では 安めの設定だったかと思います。 ただ、通ってわかりましたが、安いのにはそれなりの理由があるという事です。
料金について/月額:20,000円
他校とあまり比べたことはありませんが、特別講習ごとに結構、料金が発生していた気がするので少し大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
信号が沢山あり、塾に行きやすい環境だった。ただコンビニなどが周りに無かったので、ごはんは買って来れなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分ぐらいの場所でしたので、ちょっと遠めではありましたが 通いやすかったのではないでしょうか? 子供が通塾中に交通事故にあったのをきっかけに、やめました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたため、夜に帰ってくるのも危ない感じがしなかったので安心して通わせることができたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
総合的な満足度
第一志望の高校に入れたし楽しそうに通えてるので満足度は高いです。あとは大学受験まで頑張ってくれればうれしい。おすすめはやはり塾長の熱心さと講師の質の高さです。子供も友達に紹介してAmazonギフト券をもらったりしてたのでおすすめ出来る塾だと思う。
総合的な満足度
塾長の対応が悪い。先生はわかりやすく子どももなついている。塾長のプランにのらないと脅してきます。「みんなやってる」「やらないとちょっと、、、」等です。それがいやで辞めました。 あと、面談日をあらかじめとってあるにも関わらずぴったりに始めない。(遅くなる、にしても一言もない)また面談とわかっているのに保護者が来てから資料を印刷し始める。これまた何も言わない。
料金について/月額:80,000円
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
料金について/月額:30,000円
英数2科目で3万ちょっと。夏期講習などは別だが個別指導の中では料金は普通と思う。中学3年時はがっつり勉強したのでまあまあの出費だったが高校に上がって普通になった。教材も必要な時に必要なものを購入する感じで普通のお値段。
料金について/月額:6,500円
塾長が受験を前にするとコースとなど入れこんだ金額の高いコースを強引にねじ込もうとしてきます。断ると脅してきます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
となりがスーパーなので夜も明るく家も近くて通いやすい。駐輪場あるし、駐車場もあって送り迎えも出来てよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通いやすかった。自転車も下に停められて良いです。そばにスーパーがあり、人通りも多く、お腹がすいたときも食べられる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は個人戦!!わたしはひとりで頑張る!!というタイプの人よりも、友達と一緒に頑張りたい、楽しく学力向上を目指したい、というタイプの人向きかなと思います。褒められると伸びるタイプにもぴったりだと思います。良い先生ばかりで、分からないところも聞きやすいし、「分からなくて宿題が解けなかった」というようなことがあっても理不尽に叱ったりせず授業が終わったあとに丁寧に教えてくださいます。
総合的な満足度
内容がけっこう難しいので、向いている向いていないがあると思う。受験にはいいのかもしれないが、うちの子には合わなかった様子。どんどんわからないことが増えて逆に自信をなくし、通塾すること自体が苦痛になってしまっていた。ただ、先生たちの熱心さは伝わってきていたので、頑張って着いていって欲しい気持ちもあった。4年間通わせてもらったことには感謝している。
総合的な満足度
至って普通の集団塾というイメージ。良くも悪くもない。講師も当たり外れがある。駅から近い塾はまわらやにもたくさんある為、本人がここ!と言わない限りは、特に行かせたいイメージはない。 親への説明会も定期的にやっているが、個別の質問の回答がないことが数回あったため、親へのフォローも不十分。模試をやっても正式な回答が出るのが2か月後などで、偏差値が分からず、志望校選びに難儀した
料金について
ほかの塾に比べても安かったと記憶しています。自分にとても合っていたので、安い料金で楽しい授業を受けられて本当に良かったです。
料金について/月額:20,000円
月額料金は両親的な金額だった。テキストを毎年大量に購入するが本当に必要なものなのか疑問なものもあった。数回徴収される施設費が高い。
料金について/月額:23,000円
他の塾の相場が分からないが、普段の通塾に加え、日曜以外は自習室も空いており、質問も可能なので、我が子はよく通っていたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
調布駅のすぐ近くで夜でもそれなりに明るいです。下校時に時々酔っ払いが騒いでいることはありましたが、絡まれるというようなことはなかったです。わたしは家からの近さもあってこの塾を選んだので、通塾のしやすさで困ることはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすいところだった。ただ、駅も近いので人通りが多過ぎて危ないと感じることもあった。駐輪場があるとなお良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにあり、自転車置き場もあるので、こどもが通いやすかったし、親の送迎をすることあまりなく、負担が少なかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には通いやすさがポイントかと感じました。仲間もいるため、お互いに楽しみながら、成績があがるとよろしいかと思います。成績を上げるために傾向と対策、予習、復習をスケジュールを組んで、進捗確認をして欲しいです。カリキュラムが見やすいともう少し分かりやすいことになるかと思いますが、任せているので心配しない
料金について/月額:8,000円
もう少し安くなるとありがたいが、何ともいえませんので 良いと思います。支払いができる設定で良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく近くて通いやすさが良い。継続して通えるところで欠席なしなので、良い。今後も継続して通えると良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験で集団塾や通信では対策できないことがあるなら、おすすめです。ほかにも近くに個別指導はありますが、中学受験を経験しているか、完全に一対一か、隣の子が近くて気にならないか、先生方の学歴や質はどうか、を考えると、結局高いけれどここが一番かな、という感じです。しっかりしていて、子供を安心して預けられます。
総合的な満足度
3年間通って目立って成績が上がったことはなかった。むしろ下がってしまったこともあった。最初は通常授業だけで志望先に合格するといわれたのに、暫くするといつも追加授業を求められ、金儲け主義が前面に出てきた。
総合的な満足度
指導内容は悪くなかったと思うが、子供本人のやる気が無かったので、伸びることが出来なかった。やる気を引き出す指導があれば違っていたと思う。どんなに良い教材や講師がいても、本人のやる気が無ければ塾の意味は無いことを我が子をもって実感した。塾に本人に勉強する必要性を考えさせてくれるまで求めるのは難しいと思うが、個別指導で生徒との関係性が構築されれば、勉強以上のものが得られるのではないかと思えた。
料金について
高いです。高いなりに、振替できたりその子のための授業をしてもらえるのですが、高いです。集団塾の先生を独り占めしている感じなので仕方ないです。
料金について/月額:10,000円
他の個別指導と比べた事がないので、値段が妥当かは分からないが、指導内容からして値段が高すぎるとは感じなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、暗い道を通ることがない。二階も別の塾だし、一階がコンビニになっているので遅い時間でも明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校の間にあって学校が休みの日も通い易かった。駅からも近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので、通うのに都合が良かった。近くにコンビニ等もあり、休憩を取るのも心配無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月30日(土) |
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの夏期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
英語・数学・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。志望校対策、内部進学対策、苦手単元克服など、1人ひとりの目的や弱点に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。