わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/13版
PR

武蔵小杉駅
個別指導塾ランキング (3ページ目)

表示順について

297

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
東横線武蔵小杉駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.8万
個別指導学院サクシード元住吉校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは塾に通うにあたり、自転車で自分で通えることが良い。通塾に時間を取られることなく、授業と授業の間に帰宅することができる。個別指導であるから自分の苦手な部分を基本として学ぶことができる。通塾の料金も高すぎることはないので、無理なく通える。長期休みの講習も通いたい日数だけ選んで通えるのも良いと思う。

総合的な満足度

わたし自身が通っていたわけではないので、詳しくは言えませんが、希望通りの公立高校に入学できたので大変満足しています。それと家から近く徒歩で通える場所だったので、安心しして行きも帰りもあまり送迎せずに通わせられて良かったです。担任の方も2人位いましたが、どちらもの先生も優しく教え方が上手だったと娘から聞いていました。

総合的な満足度

うちの子供は大人しめで他人と競争するタイプではないので集団でやるよりも勉強に集中しやすい環境の個別指導にして良かった思う。お友達との関係も気にしなくてよい。 先生も多く、毎回違う先生になるのでマンネリ化しなくて良い。子どもによっては同じ先生の方が良い場合もあるが、うちの子には違う先生に教わる方が色々と聞きやすいようだ。

料金について/月額:15,000円

世間一般的な塾の料金であると思う。料金、時間で細かく考えたことはないが、高過ぎず、安過ぎずの料金であると思う。

料金について/月額:30,000円

塾の料金は色々な人から聞いていましたが、比較的良心的だと感じていました。夏期講習や冬期講習で集中してやると高くなるのはしょうがないかなと思います。

料金について/月額:15,000円

個別指導の割には値段はそれほど高くない。 以前よりも値上げはしたが、電気代や雑費が値上げしている中、やむおえないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通うことができるので、良い場所にある。大きな通りに面しているが、暗い道ではないので安心して通うことができている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分ほどで行けて、賑やかな通りなので安心しして通わすことができたのでその答えになりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は道が広く子供達が入りやすい。 ある程度人目のある所のほうが親としても安心できる。駅からも近く、中学高校になってからも通いやすい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(60%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
東横線武蔵小杉駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.3万-
学習塾フラップス 個別指導部元住吉校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。

総合的な満足度

講師陣は良いと思いますが、自主勉強するには、小学生が多いので集中できる環境でないのが残念

総合的な満足度

比較的低価格で、個別指導をうけられる点が、一番の強みだと思います。中学受験は上手くはいきませんでしたが、子供との信頼関係もきちんと構築されており、中学に行っても引き続き通塾し、学習に励んでおります。中学受験専門ではないところは、やはりウイークポイントではないかと思いますが、子供たちには大変人気があるようです。

料金について

個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。

料金について/月額:68,000円

個別指導塾のなかでは、料金は低く設定されているとおもいます。受験だけでなく、普段の学習としてもやっていける料金だとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし元住吉駅からも近いので立地がよくアクセスがしやすいので、比較的通いやすい場所だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からは、歩いて10分弱かかる。商店街の外れの住宅街にある為、静かな環境の立地です

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅(武蔵小杉か、元住吉)からは歩くとそれなりの距離がありますが、我が家からは近く徒歩5分以内でよかったです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 国語(61%)
3位 英語(58%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
相鉄・JR直通線武蔵小杉駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.1万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は大学生のアルバイトさんが多く、大学生活のお話を聞く機会のあったようで、良かったと思いました。英語の1教科だけだったのですが、苦手な英語も点数がとれるようになりました。1教科だけなので細かく判断出来ず普通にしましたが、塾長の先生は親身に相談にのって下さり、信頼できました。金銭的に余裕があれば もっと教科を増やしてあげられたらと いまさらに思うこともあります。

総合的な満足度

その時の塾長さんがとても感じが良く、その影響か先生方もみなさん感じが良く、子供も親も安心して関わることが出来ました 勉強が出来ないうちの子を見捨てずに指導していただき大学合格まで見守っていただき感謝しています 通塾の日時を間違えてしまった時も快く他の日時に変更していただいたこともありました 子供や親を不安にさせることの無い、とてもフレンドリーで指導も丁寧で良かったです

総合的な満足度

大学に受かったので、お世話になりました、という感じです。まあ費用が高かったことばかりが記憶に残りました。パソコン相手の授業など、塾としては、初期投資だけで費用なんて掛かっているのか、と思いましたが、どこの塾でも同じようなことだと聞いたので、しかし、塾代は高いです。社会問題だと思います。お金のあまりない家庭では、受験も難しいということですからね。

料金について/月額:16,000円

他の塾と比べてリーズナブルだと思いましたが、内容が違うと思いますし、比べることは難しいと思いました。

料金について/月額:15,000円

以前通っていた塾が教材費など、あとから色々なところにお金がかかり高額だったので、とても良心的に感じました

料金について/月額:90,000円

高いですけど、やむを得ないと思ってあきらめました。学費保険に比べて 塾の費用は高すぎですね。多くの父兄が思っていると考えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にはたくさんの塾があり、他と比べて良いとか悪いとか、他を知らないですし、わかりません。比べられないので 普通とおこたえしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安全であること 駅ビルもあり時間調整もしやすく 人通りも多いので安心して通わせることが出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で20分くらいで通えて、駅の付近でしたので、ほどほどに便利だったのかと思います。できたら家に近い方が安心だったですが。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(100%)
2位 数学(67%)
3位 理科(33%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
東横線武蔵小杉駅 徒歩20分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
相鉄・JR直通線武蔵小杉駅 自転車で10分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育熱心な先生が多くて、息子にとってお兄さん的な存在でもあった。生徒の苦手なところをきちんと把握して、集団授業に加えて個別でも指導してくれており、高校受験の時に息子の偏差値が試験前に一挙に上がり志望校に合格できた。授業料も小学生の時から通っていると割引もあり高くなかったので経済的な負担もなくとてもよかった。

料金について/月額:20,000円

自習室とか使い放題だし、自習でも不明点は先生が教えてくれるので月謝のわりには安くてお得である。通い放題なので、テスト前は毎日通っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近くて、歩いて行ける距離にあり夜遅くまで勉強していても安心だった。自転車置き場もあるので自転車でも行けた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
東横線武蔵小杉駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

満足度としては特になし

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 国語(33%)
3位 算数(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR武蔵小杉駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万3.1万3.6万
英才個別学院武蔵中原校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アルバイトの先生は一般的にプロ意識が足りないし、特別に研修を受けているとも思えず、質にばらつきがある。勧誘は一生懸命だが、入塾権サポートはいまいちという印象。とても人に紹介できる塾ではない。 また、塾を辞める時のルールも明らかに塾側に有利な内容で、かなり早くから意思表示をしないといけないようにルール変更をしていた。信頼できない。

総合的な満足度

私は先生と楽しく話しながら授業を一緒に進めたいので、先生と生徒が1:2ということもあって雑談などを交えながら進めてくれる方が多いです。 生徒が2人いるので私がといている間もずっと監視されている訳ではなく、私がといている間はもう一人の子の手伝いをするという感じです。とても効率的に進むので、数学などは一日に1単元終わる日もありました

総合的な満足度

総合的には、通塾する前と後では、少しプラスになったと思いますが、最終的には本人のやる気であったり、そもそも学校単位での学習レベルの差がある地域でありました。熱心に繰り返しわかるまで教えて頂ける先生もいましたが、中には、少し合わない先生もいたので、最終判断としては、どちらともいえないという解答になります。

料金について/月額:30,000円

個別ということもあり、安くはなかった。また、講師も希望は出せても必ずしも希望通りにならないので、相性の悪い先生だと残念。

料金について

元々高い塾に通っていたからかもしれませんが、前回よりとても安く、沢山通うことでポイントが貯まって文房具や、図書カード、更にはディズニー招待チケットまで貰えるのがとても嬉しいポイントでした。それと、7回行く事にアイスが1個貰えるのでとてもお得な気分です。

料金について/月額:50,000円

諸々の費用については、現在の通常がわかりかねるので何とも言えませんが、夏季や冬季など、長期休暇の際にある講習に関しては比較的高額と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いうえに自転車の駐輪場がある。駅近なだけあって明るい場所にあるので夜も安心だった。家からもまあまあ近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は家から近かったので歩いて通塾していたのですが、塾の下の階には自転車置き場があり、自転車通塾している人でもすぐ下に置けるというのはいい影響なんじゃないかなと思いました。また、駅からも近いので通いやすいです。周りにはファミマとローソンがあって軽食を買うのにとても便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的人通りが多く、大通りにも近い場所にあったので、通塾においては問題ありませんでした。また近くにコンビニもありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(76%)
2位 数学(76%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :77%93%85%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
48位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
相鉄・JR直通線武蔵小杉駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3万-
プロ個別指導SeeDの画像
完全担任制で指導するのは指導経験豊富な社員講師のみ
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

この塾は個別指導になるので大人数で授業を受けあまり積極的に発言することができない子や、少し理解に時間がかかるような子などにおすすめです。集団塾だと他の生徒も一気に授業を受けているので質問もしずらいですが、個別だと少人数の生徒対先生方となるのでその場ですぐ質問することができとても理解がしやすくなります。

総合的な満足度

先生によって、ここまで、成績が上がるとは、思っていませんでした。感謝あるのみです。 子供自身も勉強の仕方、取り組み方、まるで理解できなく何をしていいかわからない、状態が、自分自身で、学習に取り組み、実践出来るまで、成長しているので、指導してくれている人が、素晴らしいと感じます。これからも、この状態をキープしつつ、成績が上がるようにとお願いいたしますと親として思いますが。

総合的な満足度

駅から近く、商業施設、コンビニもあるのでちょっとした買い物も出来るので良い。交差点の目の前 でも静かな環境で集中して望むことが出来ます。何より一番は講師が親身に丁寧に対応してくれる事です。教室は比較的少サイズなので、アットホーム的な暖かい雰囲気の教室です。子供とは前向きに進学を考えて、進んで教室に通えた。妥当な料金かもしれないが、夏期講習、冬期講習のたびにまとまった出費があるのて、ある程度の出費の確保と用意が必要だと思います。

料金について

個別なので集団に比べると少し値段は高くなりますがその値段の分先生方が丁寧に教えてくださるのでよかったと思います

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、周りの授業料がどれくらいなのかわからないのでなんとも言えないが、妥当な授業料だと、自分では、感じます。

料金について/月額:8,000円

講師の質の割には安かったのかもしれないが、夏期講習、冬期講習などその都度の出費が家計に響いだ。しかし、トータルで見ると妥当な料金かもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにもスーパーやコンビニがあるので飲み物やちょっとした軽食が欲しい時もすぐ買いに行けるので便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自宅からも問題なく通えているので、問題なく通えてます。周りには、スーパーマーケットがたくさんあり軽食には全く困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、商業施設も近くにあり、自宅からも近く、コンビニにあり、遅い時間帯でも安心して教室まで通わせられた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 国語(50%)
3位 英語(50%)
掛け持ちなし(100%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
49位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
日吉駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.2万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家からもさほど遠くない塾でもあり、大勢の中で過ごすことが少し苦手な息子にとって、個別指導というスタイルはもってこいな学習塾でした。おかげ様で勉強する習慣付けにもなったと思いますし、なにより楽しく勉強ができる、と感想を聞いたこともあります。施設も清掃が行き届き、清潔な環境で学習できたことは、良かったなぁ、と感じています。

総合的な満足度

場所が通いやすいところが一番良かったが、いわゆるスパルタ的な感じではなく、塾の雰囲気として子供が行きたくなくなるようなところはなかった。 また講師も、本人のストロングポイントと弱点を把握してくれ、弱点のところは無理に教え込むのではなく取りこぼしがないような方向で指導してくれてるのは、無駄な時間を過ごさずに済んだと感じている。 当時の塾長が、一人一人を覚えて話しかけてくれているのも好感度が高く、安心して預けられるとおもいました。 合格後も、心から喜んでもらえて、ここに通わせたのは正解だったと感じています。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、ギスギスしたライバル感いっぱいの雰囲気でないので、息子本人も進んで勉強意欲を持って通っています。 受験学年になると、月謝や臨時講習などで金銭的な負担が増えてしまいますが、先生にあらかじめどれくらいかかるのか聞いておけば、慌てることは無いかと思います。 やる気を引き出してくれて、レベルにあった指導をしてくれるいい塾だと思っています

料金について/月額:15,000円

他の塾に通わせたこともなく、比較もしたことがないので判断がしにくいのですが、受講内容からすると決して高いとは感じません。

料金について/月額:7,000円

キャンペーンで初期費用はかからなかった。一コマあたりで考えると、月謝としてもリーズナブルとうけとめている。夏季冬期講習は別料金だが、納得のいく料金だった

料金について/月額:60,000円

特別に安いとか高いというのはなく、個別指導塾としての相場に見合う金額設定だと思います。支払いに見合う役割をしてくれていると思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行ける距離でしたが、家からはバスで通っていました。家から近い場所にある塾だったので選択した次第です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅でもあり、駅からも非常に近く一人で通えるところと、自分の帰宅時間と合わせるのも駅ビルがすぐそばだったので、子供が時間を潰すところにも困らなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2,3分の場所で、わかりやすい立地。車幅の割にバスや車通りが多く、歩行時には注意が必要。日吉駅なので、ラーメン屋には困ることがない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(61%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :84%85%76%
偏差値の上昇率 :96%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新川崎駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.2万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、1人で黙々とやるタイプの子が向いていると思います。講師が決まるまで、色々な講師の方に教えてもらったそうですが、どの先生も教え方がうまく優しかったと言っていました。最終的に担当してくれた講師も年齢が娘と近く、お姉さんみたいと親しみを持っています。なにより成績が上がったのが娘も親もとても嬉しく、ここにして良かったと思っています。

総合的な満足度

室長を含めて、良い先生ばかりだったので、とても良かった。娘も苦痛に思うことなく、通っていたので、環境も良かったのだと思う。 教科の変更など臨機応変に対応してもらえて良かった。冬季講習などの授業数も無理にたくさん取るよう進められることなく、こちらの希望に沿ってもらえたので、良かった。もう少し、値段が安いといいなと思う。短期的な受講じゃないと、払えないと思う。

総合的な満足度

講師を選べ、その講師も現役の学生なので年も近く話しやすく、おとなしい子だが自ら色々聞いている様子。。講師もきちんと指導を受けている様子。保護者面談も頻度が高く、親身になって指導してくれているのがわかる。 受験対策ではじめて、途中で一般から指定校受験に変えたが、それでも入学してからのことを考えて進めてくれている。

料金について/月額:33,000円

なにより一科目あたりが高い。個別指導だからというのもあるが、それにしても高い。ほんとは三科目ぐらい教えてほしかったが、金額が恐ろしくなるので一科目で我慢した。

料金について/月額:68,000円

個別指導なので、金額はとても高いと思ったが、それなりに成績も上がったので、結果としては良かったと思う 私立に通っているので、受験までの数ヶ月という条件なら、この金額でも仕方ないと思った

料金について/月額:46,000円

個別指導なので高価なのは理解しているから。賃貸の教室なので、設備費用がかかるのがちょっと。模試は学校で受けているので、それを利用してくれるのはありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設の中に入っている感じで、塾への行き帰りも明るく、駅も近いので便利ではある。駅から家までの道は暗い場所があるので、うちは念のため車で送迎してました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通うのにおっくうではなかった 駅からも近かったので、学校帰りに通うことができた 商業施設の中なので、空き時間にお店に行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分以内で行けて、ほとんど屋根があるところを歩くので雨の日でも問題なく行ける。駅も近く、人通りも多く、店舗や飲食店のビルの中にあるので安心。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(61%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :84%85%76%
偏差値の上昇率 :96%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
日吉駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万4.1万6.8万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供に軽い発達障害があり、環境次第で集中することが難しく心配していたが、そのような特性に対しても指導経験があるとのことで、受け入れていただきました。 とにかく子供が集中できる様に、個室、短時間など特別な対応もして頂いたようで、難易度の高い第一志望の中高一貫校に合格することができました。特に帰宅してからの課題についてアドバイスもあり、助かりました。

総合的な満足度

先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。

総合的な満足度

学生さんでもよく訓練された親しみやすい講師陣が、個人個人のレベルと目標に合わせてカリキュラムとスケジュールを組んでいただき、自分の成績の上がって行くのが、わかりやすく志望校に合格できる環境が整っていたと思います。 何より駅前で、周りの環境も整えらていて、子供でも、安心して通塾させることが出来たのもとても良かった思いました。

料金について/月額:21,000円

正直、相場は分かりませんが、子供の特性を理解した上で受け入れて頂いたので、追加料金などはなく高いとは思いませんでした。

料金について/月額:50,000円

教師のレベルに比しても割安感がありました。模試も手頃な価格帯が多かったです。コマ数が増えて金額も上がってしまったんですが、結果も出たので良かったです。

料金について/月額:18,000円

個別指導の前にトライの家庭教師を派遣していただいていたので、それに比べて割安感はありました。 家庭で指導を受けるより集中できる環境なのでよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅で、駅から近く、分かりやすい場所なので、便利だと記憶していますが、電車でしか通学していなかく指導が終わったあとは寄り道はしなかったので、他の環境についてはよく分かりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすくて良かったです。駅近なのでコンビニもたくさんあって何かと便利で良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、小学生でも安心して通わせることができて、日吉は駅周辺が整備されていて、安全性も高い環境だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(59%)
2位 数学(58%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :84%88%85%
偏差値の上昇率 :97%99%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
日吉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万4.1万6.8万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前述のとおり、娘は遠方の高校の寮に入っていたので、帰省期間のみの短期間利用させていただきました。 教室は、駅前通りに位置して、アクセスも良く治安に不安もありませんでした。 帰省すると寝てばかりいた娘も、休むこと無く通い続けて楽しく学習ができたようです。 娘は、その後の帰省でも利用したいと言っていましたが、都合が着かずその1回きりでしたが、寮の近郊の塾と合わせて、志望校の推薦入学に合格し、現在4年生になっています。 お世話になりました。

総合的な満足度

いい先生ばかりでなおかつ成績も上がってきて子供が明るくなりました!授業も楽しく喜んでます。また環境もよく自宅からとても近いので、たいへん便利だと思います。とても感謝しています。ありがとうございます。あと授業中も楽しいみたいで感謝のひとことです。ありがとうございます。近くにコンビニやら何やらいろいろあってとても良いと思います。これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。

総合的な満足度

大学推薦入試から挑戦し、不合格だったら共通テスト対策にシフトしたいというこちらの都合通りに予定を組んていただけました。 苦手科目を中心に指導していただきました。それ以外の科目のちょっとした質問や大学生活についてなどにも教えていただき、本人はモチベーションを高くもって取り組むことができました。 推薦入試前日にはオンラインで色々お話しいただきました。おかげさまで合格できましたので、その時点で退会をしました。

料金について/月額:50,000円

夏休みの帰省時の1月半ほどの通塾でしたが、費用面でこちらの負担にならないように一番安くなるようなプランニングをしてもらいました。 とはいえ、大学受験はそれなりの額がかかってしまいますので、「普通」としました。

料金について/月額:40,000円

料金は少し高めかもしれませんが、講師がとてもいい人ばかりで助かりました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

料金について/月額:32,000円

無料体験指導もあり、お値段も相応だと思います。夏期講習などもありましたが、自由に選べましたので予算に合わせて利用できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日吉駅から数分のところにあり、アクセスが良いと思います。 商店街の中にあり、人通りも多く治安も良い場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもとても近くにあるので通学しやすいと喜んでます。ありがとうございます。周りにコンビニやら何やらいろいろあるのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、便利な場所です。入口は少しわかりづらい、ビルの2階です。飲食店が入った雑居ビルではないよで静かですし、他の店のお客さんと一緒になることもないです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(59%)
2位 数学(58%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :84%88%85%
偏差値の上昇率 :97%99%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
53位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武蔵中原駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2万
個別指導なら森塾武蔵中原校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校への入学に向けて日々継続して勉強することが身につきつつあるので、塾の先生の指導力や前向きな声がけのおかげかと思う。友人と切磋琢磨しながら、時には助け合い、目標に立ち向かうことがでにる環境も良い。受験まであと2か月弱で、今後どのようなサポートが受けられるか気になるところだか、引き続き期待したい。

総合的な満足度

個人塾という観点ならば、価格の割にはお勧めだと思いますが、経済的に余裕があるか無いかで変わると思います。 また交通の便も良いので、時間等を気にしない方には問題無いと思います。 個人的には雨天等の事があるので、歩けて通える方や近隣の方の方が良いのかな?とも思います。 とにかく先生は一生懸命なので、しっかりやってくれます。

総合的な満足度

個別指導でじっくりやりたい子には向いていると思いますが、集団で刺激し合いながら学びたい子には不向きかもしれません。

料金について

集団塾に比べ割高であることは理解していたが、成績の伸び率が期待していたほどではない点から高いと感じてしまう。

料金について/月額:27,000円

仕方ない事かも知れませんが、月額料金は高いと感じます。 半年に一度、設備維持との名目で料金を上乗せされますが、辛いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも自転車でも通いやすい距離にある。塾の裏スペースに自転車置き場があるが、盗難されないか不安な状況である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中原街道沿いという事もあり、バス通りに面している事。また周辺が人が多いので、夜遅くても防犯上は問題ないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな交差点の角にあるので、交通量が多いのが心配です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(68%)
3位 国語(30%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :91%85%90%
偏差値の上昇率 :93%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
54位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3.9万2万
個別指導なら森塾雪が谷大塚校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長が毎年変わり、生徒の性格等を把握できてない。 志望校にも全く興味なさそうでなんのサポートもない 塾近郊の学校、例年受験生のいる学校の情報さえ知らない 状態でびっくりした 会社として塾の社員や講師達に対して受験対応の対策や高校の情報提供を会社としてするべきだと感じた 高いお金を払っているのに成績も上がらずテストの点数もあがらず高校の最新情報や入試の傾向と対策よなく

総合的な満足度

総合的には良いと思います。塾内の照明が明るい環境、清潔な感じが良かったです。  ただ、お休みの連絡をし忘れた時に、子どもが塾に通塾していないにも関わらず、何の連絡もこなかったので、少し不信感を感じました。 また講師と話す際、講師が「おっしゃる通りです」と言う言葉を連呼して、うざかった。話をちゃんと聞いているのかなぁと思ってしまいました。

総合的な満足度

先生をあだ名で呼ぶなど、友達のように接しているので、話しやすい雰囲気はあったと思います。ただ、勉強とのけじめがつかないので、やくない面もあると思いました。夏期講習時期には通常授業がないので、夏期講習を取らないと塾での学習がてきないので、料金も高い上に、勉強をしない時期ができてしまうのもよくなかったです。最初は社員の先生がつくのでテストの点数は上がりましたが、大学生バイトの先生になってからは上がらなかったし、成績も上がらず、目標の高校は受験できませんでした。

料金について/月額:60,000円

所詮大学生のアルバイトに過ぎない、最初の点数保証期間中は塾長側も一生懸命で社員が教えてくれていたが普段はアルバイトの大学生、授業は大した事無さそうだか年も近くて他愛もない話は楽しそうに良好な関係だなと思った

料金について/月額:32,000円

一コマが75分で、他の塾に比べて長いと思う。その割には、受講料がお手頃に感じた。  講習になると、金額がグッと上がりましたが、それが普通なのかなと思います。

料金について/月額:28,000円

教科ごとの料金が高かったです。休んだ時の振替もなかったので、体の弱かった子供には合わなかったです。夏期講習や冬期講習の時期は通常授業がなく、定期学習ができませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多く明るい場所、大通りに面しているが歩道も広い場所なので心配はない、ただ駐輪場がないのが不便すぎる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くだったので、人通りも多く、安心できた。 駐輪場がなく、少し離れた場所に自転車をとめなくてはならず、不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通り沿いで、自転車を置く場所がなく、人通りの少ない区営の駐輪場を使用するしかなかったです。しかも区営の駐輪場からは徒歩で5分はかかるので通塾が面倒になってしまいました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(68%)
3位 国語(30%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :91%85%90%
偏差値の上昇率 :93%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

きょうしのまじめさ、熱心さ、優しさを考えれば若いのによくやってくださると思っております。塾に通うのも明るい未知でしかも近く非常に満足しております。 友達もたくさんでき、友達と競争しながらどんどん成績が上がりいい効果が出てきてます。 教材も、レベルに合わせたものを使用しているそうでとてもいいと思ってます。

総合的な満足度

・個別指導のため不得意科目を重点的に指導いただき、合格までのフォローがいきとどいていたもようでした。他生徒の交流が少なかったため、大学受験の競争心が少なく、模擬試験の結果のみでの学力比較となりました。講師の先生が他の生徒との学力比較を提示されても、本人には対抗意識が希薄な状態でした。個別指導の可否が一理ありですか。

総合的な満足度

子供が先生を信頼していた。 率先して、自習室に通って、 自分から、勉強する様になった。また、勉強のやり方を 教わったと思う。自宅で、 予定表を作り、行動していた。振替がスムーズ出来るので、身体を動かす事も必要なため、サッカーもやらせていたため、ストレスなく、通えたと思う。たまの試合も、塾より、試合に行かせて、活力を得たと思う。それも、振替が出来たためと思う。

料金について/月額:20,000円

私の時代とはさすがに受講費が違いすぎるほど高額ですが、本人がのびのびと勉強に取り組んでいるようなので、問題御座いません。

料金について/月額:20,000円

・近隣の学習塾の授業料を比較しても、授業時間・授業料金・模擬試験の回数等に平均以上の料金と考えます。

料金について/月額:20,000円

他の塾が、わからないので、 比較できません。ただ、成績が、上がったので、費用対効果は、充分であったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分くらいのところにあり、夜でも街中は明るくて心配なく塾に送り出しています。悪いところは御座いません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

・駅から数分での通いやすい場所であるが、人通りがすくなく騒音に悩むことがなく、集中して授業が受けられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で通塾できた。また、商店街のそばで、人通りも多い為、 安心して、通わせることができた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
下丸子駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習に対する意欲があがり、今まではこちらから言わないとなかなか勉強に、気持ちが向かなく、とても苦労していたのですが、こちらに通うようになってからは、何も言わなくても机に向いて率先して勉学に励むようになりました。なんといってもその点が何にも勝ることです。皆さまにも是非おすすめしたいポイントです。他の塾にはおそらく無い事だとおもいました。

総合的な満足度

少し控えめな性格の子にもぴったりな塾だと思います。私は人前で話すのが苦手で、最初は質問するのにも不安がありましたが、先生が積極的に声をかけてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれたおかげで、徐々に自信を持てるようになりました。授業は少人数制で、個別対応も充実していたので、理解が深まるまでしっかりサポートしてもらえました。また、定期的な面談で進捗を確認できるため、自分のペースで無理なく学べました。家庭で自主性を重視している場合でも、塾でのサポートがあることで、さらに学習意欲が高まると思います。全体的に、勉強の進め方を自分で考える力を養いながらも、サポートがしっかりしているので、おすすめできる塾です。

総合的な満足度

先生方がとても親身になってくれてとても良いと思います

料金について/月額:8,000円

最初に想像したものより、とてもコスパが良いと感じました。あとは今後の料金がどれほど上がってしまうのかご心配です。

料金について

料金は少し高めに感じましたが、教材や指導内容には納得できました。特にオリジナル教材は役立ちました。ただ、コストを考えると、もう少し安ければ続けやすかったかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くにあり、夜多少遅い時間になっていても、安心して預けていられる環境です。先生も良く子どもを見守りしてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり家から通えるところが便利で良いかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄光ゼミナールは駅やバス停から近く、通塾がとても便利でした。夜遅くなることもありましたが、周辺は明るく人通りも多いので安心して通えました。塾の近くにはコンビニもあり、休憩中に軽食や飲み物を買うことができたのも便利でした。また、自宅からも比較的近かったため、授業の前後に時間を有効活用することができました。一方で、塾が商業エリアにあったので、時々騒がしいこともありましたが、特に大きな問題はありませんでした。通塾のストレスが少なく、学習に集中できる環境だったのが良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
日吉駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。

総合的な満足度

他の講師の方も良い方ばかりで親身になってくれて困った時は相談乗ってくれますし ほんとにアットホームというか家族感覚で接していただいてるので安心して通わせられます。 テストなどの結果踏まえての指導なども親身に対応していただけることも良いです。 他の年代の子も良い子ばかりで互いに教え合ったりなど コミニュケーションも取れる場として勉強以外にも学べる場所だと思います。

総合的な満足度

集団教育ではあるが、生徒を集中させるための講師陣の熱意や工夫が感じられる。対価に見合ったカリキュラムを意識した教育を心掛けており、さまざまな意見を柔軟に取り入れ、教育内容の質を継続的に高めている。環境や設備も、安全衛生のみならず、生徒の集中力や保護者の安心感を高めている。こうした教育環境により、各科目の理解度向上だけでなく、人格形成の強化にもつながっていると思われる。

料金について/月額:70,000円

先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。

料金について/月額:9,000円

講師の方の質が良いので この金額なら文句ないです。 また模試も高い金額ではないと思うので納得いく金額だと思います。

料金について/月額:15,000円

受講内容の質や頻度に対して適切な価値設定と思われる。講師陣も対価に見合うカリキュラムを意識して教育に臨んでいると思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

ここも駅近なので、何かと便利で良いと思います。コンビニもたくさんあるので、いろんな意味で助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにありコンビニも多数あって軽食は困りません。 人気も多い場所であり安心して通わせれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りもあるので、物騒な環境ではない。自宅からも近いため、通学しやすい。色々な商店があるので、通学途中に買い物しやすい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
鹿島田駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は絶対に志望校に合格させるという熱意がある

総合的な満足度

少し控えめな性格の子にもぴったりな塾だと思います。私は人前で話すのが苦手で、最初は質問するのにも不安がありましたが、先生が積極的に声をかけてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれたおかげで、徐々に自信を持てるようになりました。授業は少人数制で、個別対応も充実していたので、理解が深まるまでしっかりサポートしてもらえました。また、定期的な面談で進捗を確認できるため、自分のペースで無理なく学べました。家庭で自主性を重視している場合でも、塾でのサポートがあることで、さらに学習意欲が高まると思います。全体的に、勉強の進め方を自分で考える力を養いながらも、サポートがしっかりしているので、おすすめできる塾です。

総合的な満足度

全体的に良い印象である。やはり本人のやる気がら1番なので、そこが1番大事だと思っている。このまま頑張ってほしい。成績も成長してきていると思う。志望校に合格して目標を達成させてあげたい。その為にサポートを続ける。先生の更なるサポートにも期待している。費用はかかるものだと認識しているので仕方ないと思う。

料金について

料金は少し高めに感じましたが、教材や指導内容には納得できました。特にオリジナル教材は役立ちました。ただ、コストを考えると、もう少し安ければ続けやすかったかもしれません。

料金について/月額:50,000円

高いと思ったが、他のところもだいたい同じぐらいの値段設定である。個別指導なので仕方がないと思っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で一駅、駅から1分

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄光ゼミナールは駅やバス停から近く、通塾がとても便利でした。夜遅くなることもありましたが、周辺は明るく人通りも多いので安心して通えました。塾の近くにはコンビニもあり、休憩中に軽食や飲み物を買うことができたのも便利でした。また、自宅からも比較的近かったため、授業の前後に時間を有効活用することができました。一方で、塾が商業エリアにあったので、時々騒がしいこともありましたが、特に大きな問題はありませんでした。通塾のストレスが少なく、学習に集中できる環境だったのが良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家こらも比較的近い距離である。駅からも近い、子供だけで通えるのが大きい。のは良かった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
59位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武蔵中原駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

だいぶ前なので覚えてない。

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

総合的な満足度

先生も面白くていいし、自分好みの先生を選べるのもいい。行くのにも行きやすいし楽なため通いやすいのが満足する点。更に僕の中学校の生徒がいっぱいいるため授業の進み具合を話し、塾の先生にそれを伝えて塾の授業を学校の進み具合に合わせていくことができる。塾には忘れた時用の教科書が沢山あるため持っていない教材の教科書も使うことができる。

料金について/月額:5,808円

我々の家計的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

料金について

最初は湘南ゼミナールに通っていてそれから創英ゼミナールさんに通ってみたら値段が全然違かったからいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったため。近隣には駅等がないため少し不安。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾を出てすぐ前にバス停もあるし、高津駅があるから、二子玉川にも行きやすいし、溝の口も1駅でいくことが可能。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :91%92%76%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
60位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武蔵中原駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここまでの質問で述べたことが全てです。 おそらく、塾の先生も雇われ人なので、給料や待遇の面でも辛い状況もあったのだとは思いますし、「先生からも、仕事内容と使える時間のバランスが悪い(時間が足りなすぎる)」などの言葉を聞いていますので、経営的な問題もあり、それも、生徒の成績にも、多少なりとも影響があったと思われます。

総合的な満足度

お月謝は普通なのではと思いますが、とにかく季節講習の金額が負担でした。塾長先生は面談の最後に季節講習のプランを提示されるのですが、なかなか授業数を減らす口実を探すのが毎回大変でした。ただし、減らし過ぎても成績が上がらないので、結局は数時間減らすのが幻界のため、支払いが大変でした。これで成績が上がれば文句はないのですが、現状維持がやっとでしたのでちょっと不満です

総合的な満足度

親身な先生方なので、嫌がらず通いやすいかなと思いました。今のところ、子供も楽しく通っているようです。季節講習についてはコマ数で金額が変わってくるので、仕方のないことですが親子ともども調整さながら頑張っていこうと思います。 子供のやる気をうまく引き出して下さっているので、とても感謝しています。家ではなかなか勉強しないので、経済的には苦しいですが、公立高校合格にむけて頑張っていって欲しいと思っています。

料金について

本人の努力不足もあったとは思いますが、他生徒の親御さんからの話も聞いていると、塾の内容の割には、金額が高いという評価だった

料金について/月額:40,000円

お月謝はそんなに高いとは感じませんでしたが、季節講習が塾長のお勧めのままだとものすごい金額になってしまい、いつも困っていました。

料金について/月額:27,200円

数学と英語が2コマずつなので、高いと感じてしまいます。他の教科を追加することが経済的に難しいので、頑張ってもらうしかないと感じます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分圏内と、通塾はしやすかった。ただ、交通量が多い道路に面していたので、事故などの心配はありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと駅からは遠いので、近くにあるコンビニも往復10分はかかるような環境でした。なので、人通りもあまりありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにあるため、灯りもあるし親としては安心材料です。中学からのお友達も一緒に通っているので安心感もあります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :91%92%76%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
297

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

武蔵小杉駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る