- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どれだけ評判の良い塾でも、本人に意思がなければ何の役にもたたない。逆に評判がわるい塾でも本人の意思と巡り合わせが良ければ良い結果が出ると思う。ウチは全然ダメでした。ダメな場合も想定して塾を選んだ方がいい。親は軽い気持ち気分で選んだ方がいいかもしれない。学校型か個別かで金額の差も結構あるので考えどころです。特に女子は先生の性別にこだわったりもあるので、個別塾は先生のチェンジができる所がいいと思います。ただし個別指導塾は金額も高く、成績も上がらないと次々と新しいカリキュラムを受講しろと言われるのでかなり面倒でした。カリキュラムの複数受講で成績があがるなら考えましたが、本人のやる気がなければ全て無駄です。
総合的な満足度
ここには約1年弱通ったが、目立った成績の変化もなく、それで早稲田アカデミーに塾を変えた。塾を変えてからは成績が伸び、志望校に合格できたので、塾を変えたのは正解であった。個別教室は、効果の出る生徒もいるのかもしれないが、合わない生徒は早く見限って塾を変えた方がいいと思う。とにかく授業料が高かった。負担感があった。
総合的な満足度
明るく、頼もしい講師に巡り会えて、子どもは楽しく、勉強することができました。また、あまり、興味のない科目もありましたが、この科目にも興味を持つようになり、日常の生活の中で、いろいろなところで、質問してくるようになりました。このことをとうして、今後、社会生活に役立つ知識を身につけていくことを願っています。
料金について/月額:15,000円
結果として志望校は諦め全く違う学校を受験しました。本人ではないのでどれくらい通塾が役に立ったのかどうかは不明で、結果からみれば通塾なしでも良かったと思っているので、高くついた印象。
料金について/月額:30,000円
料金が高いわりに、成績向上の結果が伴わなかった。 結論としては、教師のレベル、教え方が悪かったのだと思う。
料金について/月額:10,000円
初期費用と月額費用も他の塾と比べて、さほど高くなかったし、臨時の費用もなかったので、助かった。また、教材も分かりやすく、理解できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く時間の読みがしやすかった。ただ繁華街のど真ん中にあるので若干治安の心配もあるにはあった。終わるが遅い日は迎えに出ることもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅のすぐ近くにあり、自宅からは自転車で10分ほどで通学には便利であった。 ただ駅前はいつも混雑しており、その点は良くなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が高田馬場駅の近くにあったので、必要な文房具を直ぐに買うことができた。また、JRと地下鉄の駅があったので、スムーズに行く事ができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導塾ではついていくことが難しい場合や本人の勉強ペースを大切にするために個別指導を併用して不得意科目の克服のために通い始めました。嫌いと言っていた数学について、一緒に学ぶことでだんだんと嫌いという気持ちを克服して好きな科目になってきています。 個別指導ならではの先生との密接な関係はとても安心して勉強に取り組めています。
総合的な満足度
はじまりから、おわりまで、とにかく、親切で優しく対応していただきました。本当に熱心に、かつ丁寧にご指導いただきました。最終的には志望校合格とはなりませんでしたが、本当にお世話になりました。とても良くしていただきました。ありがとうございます。それ以上は、なにも言うことはありません。
総合的な満足度
成績が上がれば他の人にも勧めたいがそうでもないので勧めづらい。 個別授業という以外特におすすめポイントもない。 すぐに成績が上がるとは思わなかったが、通って1年になるが変化が見られず、このままで良いのかよくわからない。英検対策をしていると聞いたが一向に受からない。高い授業料を払っているので、なんとかして頂きたい。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので集団塾と比べると割高になっているのは仕方がないことと諦めている。勉強の理解が進み、成績が上がってくれば問題はない。
料金について/月額:20,000円
講師の先生はむちゃくちゃ優しく、そして、親切で素敵な方々でした。しかしながら、受験は失敗しました。
料金について/月額:40,000円
値上がりして高くなった。その分サービスが良くなったり等何も変わらずただ値上がりしただけなので高いと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の要所にあり、学校の帰りでもよることができる環境にあると思うので、不便を感じるようなことはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすい場所にあり、とても快適な通塾環境でした。エレベーターも3機あり、ストレスはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行けるので行きやすいかと思う。駅前の塾なので人通りもあるため、まあ寂しい感じではないと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今のところ普通。現状よりもややテストの点数はあがったが、まだまだこれからだと思うので、今後の子供の成績に期待したい。わからないところを質問出来る、質問しやすい環境であるのは一番の強みだと思うので、このままそのスタンスを続けて欲しいと思う。生徒一人一人を見ていてくれる感はとてもあるので、それを続けていって欲しい。
総合的な満足度
今まで小学校のときは宿題や提出物は全然やらなかったのですが、塾に通うようになり、勉強のやり方や楽しさを知ったようで自ら机に向かって自習をするようになりました。成績がどんとあがったわけではないですがコツコツそのように勉強する意思が芽生えたことが嬉しいです。 少しずつですが、変わっていってるなと実感いたします。
総合的な満足度
個別なら集中できる環境で勉強ができているのが凄く良い。お友達も多く、テスト前には自ら自習室に行き勉強もしています。テストの結果もどの教科も平均点取れるようになり、通知表の評価も上がりました。今年は最高学年なので授業料も上がりますが、取っている教科以外の教科もテキストを買い、宿題として見たいもらえるので、それに見合う結果を残してくれたら嬉しく思います。
料金について/月額:13,600円
一教科しか受講していないが、ある程度リーズナブルだと思う。お友達紹介制度もあったので、割引もされありがたかった。
料金について/月額:14,000円
他の塾がわからないため普通としました。個別教室なので団体のところよりは割高なのかな?とはおもいます。
料金について/月額:45,500円
他の塾よりは安いと教えてもらったが他の塾は調べてないし、比べられないので普通にしましたが、うちの家計ではちょっと苦しいので普通です
塾内の環境(清潔さや設備など)
街中にあるので、交通の便も良く、夜でも人通りがあり明るいのでありがたい。逆に言えば、街中なので飲み屋が近くにあるので、夜の酔っ払いや輩に遭遇する不安は多少なりともある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅に近いところと、人通りの多い地域なので安心してこどもをひとりで通わせることができる。自転車は止める場所はありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分の所にあり、大通りに面していて、わかりやすい場所です。 下がスターバックスで目印にもなります
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の特殊な教材にも対応はしてくれるが、成績保証がある訳ではなく、かなり高額にはなるので良いか悪いかは人による。その代わり、授業の振替やテスト前の講習などは柔軟に対応してくれるので、急に休みたい時などは助かる。それと割と大きな駅から近いので凄く通いやすく、安心して通塾できるのは親としては安心できるポイントではある
総合的な満足度
アットホームで先生との距離も近くおすすめです
総合的な満足度
向き不向きがあるのか、上の子はとても成績が上がりましたが、下の子は全くでした
料金について/月額:40,000円
個別なので仕方ないが金額的にはかなり高額になる。その割には講師が優しいので成績が上昇する訳ではなく現状維持で留まっているのでかなり費用対効果は薄いと思う
料金について/月額:40,000円
普通ではないかと思っていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、塾までの経路が明るいので子供でも安心して通うことができる。特に治安が悪い場所でもないので変に寄り道をしない限りは安心できる環境
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れていたが通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩では無理で自転車でしたが、雨の日などは送り迎えをしました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数で黙々と取り組むことが好きな子に特にオススメです。一人で勉強できる自習室も仕切りがあり集中して取り組める環境で、わからないことも先生が個別に対応してくれるので子供も勉強しやすいようで安心して任せられます。ただ全体的な料金は他社と比べて高くなるがその分勉強できる設備や教育体制が整っているのだと感じました
総合的な満足度
とにかく最後までサポートしてくれて、ありがとうございました。志望校を変えずに本当に良かったです。あの時に志望校をワンランク落とすことも考えましたが、とにかく問題ない、行けるはず、全然大丈夫だと思うと言うことばが無ければ合格はなかったはずですので。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
総合的な満足度
無理に高いレベルのクラスや教材を勧められることはなく、子供の性格やペースに合わせて教材の進め方過去問の解き方へのアドバイスをいただきました。模試の点数が上がってきた時にはたくさん褒めてもらい、また伸び悩んでいる際には苦手分野に特化したプリントをくださり、粘り強くサポートしていただきました。校舎清潔さやアクセスの良さ、先生方の熱心さすべて通塾のモチベーション担っていたと思いますし、最終的に子供が志望校に合格できました。
料金について/月額:5,000円
こんなものかと言えばこんなものかと思うが他社と施設の内容やカリキュラムはそこまで変わる印象はないが値段が高いのは何なのかいまいちわからなかった
料金について/月額:15,000円
家計に負担は少ない範囲で授業は選んだ。コマ数的に不安もあったが、結果第一志望大学に合格したので良しとしてる。
料金について/月額:45,000円
料金のプランはシンプルで、また紹介割といったものもあったのでよかったです。無理にプランを進められることはなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは良いが少し賑やかな場所にあるので誘惑が多く、また道も狭いので車の往来があると事故に合う可能性があり不安
塾内の環境(清潔さや設備など)
途中駅の受験塾を選んで正解であったと思う。定期券で通えたので交通費を余計に負担せずに済んだので家計的にも助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは徒歩5分程度の場所にあり、通いやすかったです。夜道の不安もありましたが、閉館時間が早いので安心でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
総合的な満足度
初期費用、月額料金、特別講義のような期間の費用がどれも高く、費用対効果が得られない可能性が高いと思いました。最初の頃はよくわからないまま通っていましたが、娘の成績にもあまり効果が反映されてくることはなく、このまま続けていく自信がなくなりました。一番大きかったのは、スタッフの方の無愛想で思いやりのない対応です。
総合的な満足度
まずは結果が出たから良かった。難関度の低い学校からテストを受け、合格を積み重ねて自信がつくようにカリキュラムと予測を教えてもらえたような気がする。のんびりした性格の子だから少しずつやる気に火が付くように上手く誘導してもらえた気がする。あまり、ガツガツした塾は好みではないから、結果良いところだったと思えた
料金について
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
料金について/月額:60,000円
初期費用が比較的高いのと、月額料金に加えて夏期や冬季シーズンの特別講義のようなものの費用が高かったです
料金について/月額:100,000円
安くはないが何を重点的に勉強したら良いか、受験対策をしっかり教えていただいた。教材費はもっと高いと思っていたから充分満足
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅から徒歩ですぐの場所にあり、とても通うのには便利です。自宅からも小学校からも非常に近いので、通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、年頃の学生でも行ける有名なファストフード店も多かった。駅前なので暗い道も通らず安心出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校から近くて通いやすそうだから選んだのですが、授業内容とコースがあっていないようでした。実際のコースよりもレベルの低い生徒が受けているようなので、もう少し選別してもいいかとも思いました。料金が安かった割には、講師は良い方がついていた気がします。自習室も使えそうでしたが、外の音がうるさすぎる、と言って、我が子は使用しなかったようです。
総合的な満足度
講師の皆さん研究熱心で、志望大学・学部の出題傾向に添った指導をしてくれた。 ロケーションは駅チカの線路際で、心配していたが、防音対策がしっかりとしており、この点も評価したい。 このご時世にあって風邪をもらうリスクも心配もしていたが、こちらも皆さんが協力して対策を徹底して良いおられた。こちらは現在では極めて大事なポイントだと思う。
総合的な満足度
どこの受験塾でも同様であるとは思われるものの、面談では、データにもとづき、子どもの学力を踏まえたうえで、きわめて適切なアドバイスをもらえた。滑り止め校を含めた受験校についても、こちらの希望をもよく斟酌したうえで、きわめて適切なアドバイスをもらえた。同様に、進学校についても、子どもの性格まで勘案して、とても懇切丁寧なアドバイスをもらえた。
料金について/月額:30,000円
講師たちが丁寧な授業をしてくださったわりには、意外と安かったように思えました。高3のときは少し高めだが、よそより安い気がします。
料金について/月額:50,000円
コスパは抜群だと感じた。 講師の皆さんが率先して掃除をするのが我が家の食卓で話題になっていたぐらい清潔を保つ努力をされており、好感が持てます。
料金について/月額:10,000円
受験塾としては、月額料金、初期費用、教材費も、他の受験塾と比較して、リーズナブルであったので、何も問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近いから選んだのですが、山手線が混雑していて不快だったようです。また外の音が時々聞こえてきて煩わしい思いをしたそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅と自宅の間にあり、線路沿いという事で、防音が完璧だった。 周囲には1分以内で行けるコンビニが複数あったため、便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から電車で1本で通学できるのみならず、塾の最寄り駅からもそれほど遠くなかった。また、近くの環境もとくに問題なかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
できるなら、通わずに自力で勉強することをお勧めしたい。お金持ちの人は通っても害はないと思う。ちゃんと集中できる人も通ってもいいと思う。金銭的にきつい家庭には向いてないし、模試を受けて解説授業をうけて、自分で復習して追加で教科書を使って補えば全然マーチあたり行ける。早稲田とかの特殊知識問題は受講してもいいかも。
総合的な満足度
コロナ禍だったので、子どもにとってはオンラインで授業が受けられることも安心でしたし、実際に校舎に通うことで友人やスタッフの方々とお話しでき、勉強する習慣が身に付きました。必要な科目を好きなときに受講できるし、自習室を使いたい時はいつでも使えたのも良かったです。おかげさまで無事志望校にも合格することが出来ました。とても満足しています。
総合的な満足度
本人が現在元気で社会人として働くことができて,家庭も築き、楽しく人生を謳歌できている様子を見ていて、現在の充実した人生を過ごしているのは、これまで回答した内容を踏まえて、何よりも本人が第一志望の大学に無事に合格することができてたこと、東進ハイスクールにお世話になり良いめぐりあいだったとつくづく思います。本当にありがとうございました。
料金について
授業を取るごとにお金がかかり、2年間通ったが、200万近くかかったし、お金かからないように授業をゆっくり受けていたら怒られた。
料金について/月額:30,000円
初期費用が安く、必要な科目だけ受講できるため月額料金がお手頃で、模試も受けられるのがとても良かったです。
料金について/月額:30,000円
リーズナブルな料金設定で,多様な組み合わせ、割引き制度なども多種多様で、無駄なくカリキュラムを選択できたと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすかった。でも近くにカラオケとかパチンコ屋が多いので、誘惑が多かったり繁華街で怖かったりした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、学校帰りや自宅から歩いて通塾するのに申し分ないと思います。周辺の環境も悪くなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車いっぽんで、駅からの道もいっぽん道で、夜遅くまで、毎日通っていましたが、安心していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
総合的な満足度
子供が問題なく通っているから
総合的な満足度
定期的に、子供の学習に臨む態度、成績の上下動、志望校の出題傾向、それらを踏まえた家庭での学習において気をつけるべきことなどについてアドバイスがあったと思いますので、とても有益であったのではないかと思っているところであります。成績の上下動に一喜一憂しないようにしようと心がけてはいましたが、やはり子ども本人も含めて動揺してしまう部分はどうしてもありますので、そのような場合に精神的にどのように安定して学習を続けていくべきかといったことについて、有益なアドバイスがあったのではないかと考えております。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
料金について/月額:30,000円
分量的には家庭でも子供が消化可能な範囲に設定されていたのではないかという印象であります。それに対しての価格設定ということでは合理的な範囲だったのではないかという印象であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で15分くらい
塾内の環境(清潔さや設備など)
エリアは煩雑な感じがしていたのであまり気が進まなかったのですが、自宅が杉並区なので比較的通いやすかったのではないかと思います、新宿からのアクセスが良いのもポイントでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供一人一人に向き合って合わせたやり方で、落ち着いた環境で勉強できる所を求めている方は個別指導塾が合っていると感じた。実際に子どもを塾に通わせてみても、一人だと分からないことを先生方がサポートしてくださってしっかりと丁寧に教えてくれるのでやる気が上がっていっています。共に学ぶお友達もできたりして、塾内でのコミュニティもできて楽しそうに勉強をやれているようで満足しています。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは特に思いつかないが、子供の成績が伸びている事実からおススメであることに違いはなく、必要以上を求める人には物足りなく感じるかもしれないが、最低限の要求は満たせているので、自分的にはここで問題は無いと感じている。だが他の塾の程度をあまり知らないので素人目線での評価になってしまうには否めない。
総合的な満足度
いろいろな塾がありすぎでここが1番いいとは言えないから。その人に合った塾に通うのが1番いいと思うから。私には、ここの塾は良かったと思います。それは、自分が目標としていたことが達成できたからだと思います。目標が達成できていなかったら、評価は違っていたかもしれません。私のような人にはお勧めしたいと思っています。
料金について/月額:40,000円
個別指導塾なのもありますが、料金はそれなりにかかってきます。教材費はそんなにかかりませんが、月額料金が高めです。
料金について/月額:30,000円
高いと感じるが子供の成績も伸びているのと、他の塾の相場を知らないので、この程度のものではないかと思っている。
料金について/月額:50,000円
それほど高くないと思うから家庭教師を雇うと比べると安いと思ったから?支払いはしていないから詳細な値段は知らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近いところを選びましたので、特段不便な感じはないです。駅にも割と近くバスや電車でも通いやすいのではないかと思われます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺には利用しやすい店舗が多く塾に行く前や後などに子供がよく立ち寄ったりしているので、とても良い立地だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東京だから駅の近くや家の周りには多くの塾があるため、通学のしにくさは特にないと思います。家から通いやすさが大切なのかも
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。
総合的な満足度
なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。
総合的な満足度
我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
料金について/月額:120,000円
内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。
料金について/月額:120,000円
なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。
料金について/月額:100,000円
不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが、繁華街で落ち着かない環境である。治安が良い地区でもないので暗くなってからの夜の帰りは心配
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特別、学力が上がった感じはなかったが、少なくとも何とか本人が続けて行けて、最終的に高校に進学できたので、その意味ではとても感謝しています。塾に行きたくない時に急遽オンライン授業に切り替えてくれたり、柔軟な対応をしてくれたのは、とても良かったと思います。トライはCMが嫌いで悪いイメージが強かったが、割と普通の塾でした。
総合的な満足度
実際に合格出来たので
総合的な満足度
わからないところを重点的に教えてくれる
料金について/月額:20,000円
個別指導なので高いのは仕方がない。他の塾に比べれば安い方なのかも知れない。費用対効果で考えると、やっぱり高い気がした
料金について/月額:5,000円
サラリーマンであっても払える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思う。専用の駐輪場はないので、有料の駐輪場を使わないといけない。駅前は比較的静かな方。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分一人で歩いて行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて高校の帰りに寄れる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。
総合的な満足度
自分で勉強方法を考えられないお子様には良いと思います。個別指導なので料金は高いですが、集団塾でなかなか質問もできず無為に時間を使ってしまうよりは数倍良いことになると思います。定期的に指導内容のフィードバッグを頂けるので、方針転換もやりやすいですし、やめるのもやりやすいです。先生を変更できるのも利点です。
総合的な満足度
文系と理数系に分かれた講師の中から、子供に合った先生を選べます。もちろん、途中での交代リクエストも可能。子供のペースで勉強を進めることが出来、振替が可能なことが一番の魅力。テスト前の無料コマ、学校の教科書に合ったテスト前対策、英検対策など、子供に合わせたカリキュラムを組めるので助かります。金額は少し高いですが、全体的には満足しています。
料金について/月額:46,000円
個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。
料金について/月額:50,000円
個別塾なので高いです。集団塾と比べると当たり前ですがそこは仕方ないと思います。まだ何とか払えるレベル。
料金について/月額:46,000円
個別指導なので仕方ないですが、高いです。週に2コマ、施設費込みで45000円を超えます。ただ、振替が可能なので、欠席しても無駄にはなりません。夏季講習などの費用が乗ると、結構な金額になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、バス停も近く通塾しやすい環境だと思う。学校帰りの時間帯でも時間が読めるので通塾しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の斜向かいにあるビル内にあります。同じビルは学習系のスクールがいくつか入っていて、子供の出入りが多いです。駅前なので、交番、コンビニ、銀行、カフェなどが多く便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の成績に合わせてカリキュラムを組んでもらうことができたので、成績が少しづつ上がっていくのを見ることができそれが自信にもつながり、それにより他の科目も上がっていくのはどのようにすればよいのかが自分でわかってきたのだと思う。 そしてそれが受験に良い結果をもたらしたのだと実感することができた。 他の面でも自信がついたと思う。
総合的な満足度
やはり結果が全てです。 おかげさまで息子は合格が厳しいかもと言われておりましたが、受験合格となり、なによりも本来の目的が達成できたことであります。 そのすべての環境が良かったといえます。 やはり、良い塾でも自宅から遠いところではなく、通塾に負担がかからないロケーションも大きなポイントと思っております
総合的な満足度
雰囲気が合っていたから。
料金について/月額:30,000円
他の所より安く利用できたのではないかと思う。ママ友に聞いても特に高いということはなかったと思う。 模試も安いので何回も受けることができ自信が持てたと思う。
料金について/月額:35,000円
エピソードはありません。 あくまでここに決めたのは、仲の良い友人からのすすめであり他と比較することなく 知人の話により決めたところです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし自宅から通うのにも便利だったし、迎えに行くのにも便利な所にあったのは家族にも助かるところがあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所的に目白なので都会の中でも静かであり治安もよく、自転車で通えるロケーションであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の途中で寄れる点が便利だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもひとりひとりの性格や苦手科目、個別コース集団コースが違うと思ったからです。保護者の考えもそれぞれだと思ったからです。我が子は集団コースが合っていたと思います。与えられた課題は淡々とこなし、基礎学習力をつけられたと思います。塾に通うことによって課題をこなす力も身につけることができたと思っています。
総合的な満足度
元々子供は勉強が苦手というわけではなかったが、あまり自分から勉強をしたいという子供ではなかった。しかし、塾に通わせたことで、切磋琢磨できる仲間ができたこと、親身になって教えてくれる先生が担当してくれたことで、自分から勉強してくれるようになった。勉強が苦手な子、積極的にしない子供にぜひおすすめしたい。
総合的な満足度
授業は充実したものになっていたようです。サポート体制もよかったのではないでしょうか。基本的には、塾での授業の予習復習が基本になりますが、カリキュラムに沿った学習を進めていくことで、実力がついていくのではないでしょうか。テキストや教材もしっかりしており、これらをしっかり消化できていたことがよかったのではないでしょうか。
料金について/月額:50,000円
比べるものがないから、どちらとも言えないと答えました。中学3年は受験生なので高額になることは予定内でした。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比較してみたところ、ここが一番安いというわけではなかったが、中身に対して一番コスパがいいと思った。
料金について/月額:50,000円
費用は、それなりのものだと思いますが、塾の内容を勘案してみれば、費用対効果はしっかしているものだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、交番も近くにあり良かったと思います。コンビニもすぐ近くにあり、自宅に戻って来れなかった時など助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いが少し人通りが少なめ。駐輪場があり、ちょっと遠くても行きやすい環境になっている。とても便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすい立地でありましたし、繁華街ではないので、閑静な場所にあるので、安心して通塾しているようでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と仲良く、時には真剣に取り組みたい方にオススメです。色んな先生方がいらっしゃるので会う先生がきっと見つかります!!幅広い学年と一緒に学習できるのでそういった面も刺激になります。ただ、そんなに真面目な塾ではないので一部騒がしい人もいたりと...そんなところも楽しいと感じれる人はぜひ行ってみて欲しいです。
総合的な満足度
自分で考え 自分で自ら勉強出来る子には良いと思う。マンツーマンでびっしりつく…といった感じではない為 聞きたい時にきちんとその内容を教えてくれる…といったイメージ。本人的には 年も近くフレンドリーに相談しやすく、説明も的確で、宿題や学んでいる教科以外の科目もテスト前にイレギュラーで 教えて貰えたりと 水にあっている様子。
総合的な満足度
勉強嫌いな子でも先生や周りの生徒が良い子ばかりで、学校より勉強も含めて楽しめたんじゃないかと思います。 今でも当時通っていた子達と付き合いがあるみたいです。 受験をする人であれば、塾へ通った方が良いと思います。学校で質問出来ない事も塾では気軽に講師の先生に質問できたみたいです。 スタッフの対応も良いので親も気軽に相談出来ます。
料金について
相場がどれくらいかはあまり存じていないのですが少し高い印象がありました 今考えれば、個人塾ということや私がとっていたコマ数をを考慮したら妥当であったと思います。他の個人塾に比べて料金が安かったこともここの塾の決め手のひとつでもあります。
料金について
金額は比較的良心的。長期講習なども自分たちで、どれだけ通うか自由に、選択出来て 予定に合わせ決められる為 人によって金額も変わってくる。
料金について/月額:70,000円
料金は高いと思いましたが、コース事に違うので仕方ないかなと思ってました。もう少し安くしていただけたら更に良いかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が大通りに面していることから朝早くや夜遅くでも安全性が高かったと思います。塾が2階にあり、一階にはコンビニがあったので休憩やご飯を買うのにもちょうど良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く決めたが、駅から考えると距離があると思われる。目の前が大通りなので車の通行量は多い。同様に自転車も多い為 気をつける必要があると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離でしたので、通うのに問題なかったです。周辺の環境も悪くはなかったと思います。現在は分かりませんが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ