- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が通い続けていられるのが全てだと思う。あまり人前で発言のできない子にはこのような個別指導はいいと思う。わからない箇所を聞けない時には先生から気にしてくれたり、勉強以外の話とかもしてくれてるみたいで1度も行きたくないと言ったこともなく子供自身も通いやすいのかなと思う。塾に行く前は苦手だった教科が塾に行きだしてからテストの点も上がり、今では1番好きな教科になりました。 子供自身からすればとてもいい塾なのかなと思います。親からしてみたらたまに手違いがあったり講習の料金が高いこともあり少し不満がある塾かなと。お金に関係する講習を受けるか受けないかを先に子供へ話するのもちょっとやめてもらいたいとも思ったりした。子供がやりたいってなったら親としたら断れなくなってしまうので先に面談で親に聞くか親と子供一緒の時に話をしてもらいたいと思った。そこが卑怯だなと。
総合的な満足度
今の塾長さんは女性だけど、若いなりに一生懸命に子供のことを考えながら、親との面談もしてくれたり、我が子の様子も教えてくれたり、苦手なところの克服方法も一緒になって考えてくらていて、親身だと思う。あまり、親側、子供側で親身になって考えてくれるところもなかったように思うので、今の塾は、他の教科の先生も良いし、お勧めできると思う
総合的な満足度
個別塾としては普通で、授業に沿った教材やテスト対策を子どものペースに合わせてしてくれた。宿題も適度に出たので、家庭で勉強する習慣がついて、習ってる教科は毎回テストも良い成績がとれた。ただそれ以上に習いたい科目を増やしたり、夏季や冬季講習のコマを増やしてしまうと、部活と両立して通う時間も大変だし、本当に金額が高いので必要最低限しか入れられなかった。
料金について/月額:17,000円
月額に関しては授業数によって調整できるのでいいと思う。ただ夏期講習や講習の料金が他と比べると割高かと思う。なので毎回受けさせるか悩ませる。
料金について/月額:15,000円
あまり塾に費用をかけられない中で、先生とも子供とも相談して、学ぶ教科を決めて通っているが、それでも子供が嫌がらず勉強してくれているから、月謝には満足している
料金について/月額:40,000円
個別だから仕方ないが3教科だけの授業の割には高い。さらに夏季や冬季講習などの時にはかなりの額をとられるので、負担は大きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い事もあり、子供だけで行けて必要最小限しか送迎しなくてもいいところと比較的静かな場所で子供達は勉強しやすいのかなと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは送迎しているが、大通りに面していて、人通りもあり、治安的には安心して通わせられる。バス通りでもあるから、交通も良いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学の学区内にあり同じ学校の友達もいて子どもも通いやすく、大通りに面しているので、夜遅くても心配ない場所であった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業の予習や復習の対応と高校受験と大学受験の勉強方法や試験に出るところの対策などの対応や月額料金の安さ、講師の教え方や接し方などの丁寧さなどを含めて自分は初めての塾をこの教室に選んで今でもとてもいい経験になったのでとても良かったと思っています。もし初めて塾を利用する方はぜひ検討してみてください
総合的な満足度
塾長をはじめ、他の講師も話しやすく、他の生徒さんを見ていても楽しく通っていたと思います。進路のことで、突然相談に行っても、嫌な顔せずに対応してくれ、感じ良かったです。 オンオフの切り替えもちゃんとしていて、自宅学習も身につき、未だにそれが継続出来ています。 勉強以外の事も身についたんじゃないかなぁ…と思いました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、丁寧、親切で良かったと思います
料金について
他の塾と比べて月額や教材費、施設代などが安くて良かったため長く利用しやすかったのでとても良かったです。
料金について/月額:44,000円
集団ではなかったので、授業料は高いと思いました。 教科が増えるたび授業料は上がりました。 しかも受験対策だった為、多少は覚悟してました。
料金について/月額:30,000円
家計の事情に合わせて無理なくスケジュールを組んでくれました
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにはスーパーやコンビニなどの施設があり授業の休憩時間を利用して買い物ができたので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅、学校からも近く、通いやすい場所にあり、送迎するにも、ちゃんと駐車場もあり良かったです。 近くにはショッピングセンターやコンビニがあり、軽食などには困らなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
じゅくは自転車で通っていたが、暗いのでたまに送迎していた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が自ら進んで行きたいと言い出し、嫌がらずに通っていた。長い期間は無理だが、一年くらいで集中的にやる気を出すには良い。 先生も若くて親しみやすい感じなのが良かったのかもしれない。自習だが通い放題なのも、家で学習できないタイプの子にはちょうど良かったのかもしれないと感じる。 ただし、この方式だと子供自身が明確に目標を持たないと続かない。2年時にも体験学習を受けさせてもらったが、その時には入塾には至らなかった。
総合的な満足度
自分の通っている塾ではクラスでワイワイするこが多く、個別指導が終わったあとすごくはしゃいでいて自分にはあっていないと思ったから。あと自分の友達が不登校なんですけど、その不登校の友達にも、すごくだる絡み?みたいのをするというのを自分の友達に聞きました。なので、自分の総合的な評価は悪いにしました
総合的な満足度
通ったばかりで結果は出ていませんが、満足度は満点です。子どもの反応も良く、嫌嫌通うことはありません。 宿題もしっかり出してくれます。 入塾すると、全教科の教材を購入することになりますが、細かい説明付きの回答とテストで似たような問題が出ているようで重宝しています。 授業以外でも自習として、教室を開放してくださっているので、わからないことがあれば先生に教えてもらえます。 なので、教材が無駄になりません。
料金について/月額:5,000円
特別に高くもなく。安くもなく。ほぼ自習なのに有料なのかというかんじ。家だとスマホやテレビに時間を取られてしまうので、それがなかったのはよかった。
料金について/月額:50,000円
自分の塾の初期費用や月額費は自分の親が払っているので、あまり分からないのでどちらとも言えないと思うんです
料金について/月額:15,000円
入会金 約20000円(キャンペーン等あり) 1教科(諸経費込み) 約15000円/月 教材費(5教科分)約13000円/年
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので良いのですが、隣が公園で夜は暗くて怖い感じ。時間が決まっていないので、帰りが遅いと少し心配な感じになる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が通っていた塾が自宅から、すごくアクセスが悪い場所にあったので、駅からは遠くて、自宅からも遠かったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
広い道路に面していて、近くににスーパーがあるので、送り迎えはしやすいです。夜でも明るいと思います。大学か近くにありますが、夜の治安は悪くないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の通っている塾ではクラスでワイワイするこが多く、個別指導が終わったあとすごくはしゃいでいて自分にはあっていないと思ったから。あと自分の友達が不登校なんですけど、その不登校の友達にも、すごくだる絡み?みたいのをするというのを自分の友達に聞きました。なので、自分の総合的な評価は悪いにしました
総合的な満足度
子供が自ら進んで行きたいと言い出し、嫌がらずに通っていた。長い期間は無理だが、一年くらいで集中的にやる気を出すには良い。 先生も若くて親しみやすい感じなのが良かったのかもしれない。自習だが通い放題なのも、家で学習できないタイプの子にはちょうど良かったのかもしれないと感じる。 ただし、この方式だと子供自身が明確に目標を持たないと続かない。2年時にも体験学習を受けさせてもらったが、その時には入塾には至らなかった。
総合的な満足度
通ったばかりで結果は出ていませんが、満足度は満点です。子どもの反応も良く、嫌嫌通うことはありません。 宿題もしっかり出してくれます。 入塾すると、全教科の教材を購入することになりますが、細かい説明付きの回答とテストで似たような問題が出ているようで重宝しています。 授業以外でも自習として、教室を開放してくださっているので、わからないことがあれば先生に教えてもらえます。 なので、教材が無駄になりません。
料金について/月額:50,000円
自分の塾の初期費用や月額費は自分の親が払っているので、あまり分からないのでどちらとも言えないと思うんです
料金について/月額:5,000円
特別に高くもなく。安くもなく。ほぼ自習なのに有料なのかというかんじ。家だとスマホやテレビに時間を取られてしまうので、それがなかったのはよかった。
料金について/月額:15,000円
入会金 約20000円(キャンペーン等あり) 1教科(諸経費込み) 約15000円/月 教材費(5教科分)約13000円/年
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が通っていた塾が自宅から、すごくアクセスが悪い場所にあったので、駅からは遠くて、自宅からも遠かったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
広い道路に面していて、近くににスーパーがあるので、送り迎えはしやすいです。夜でも明るいと思います。大学か近くにありますが、夜の治安は悪くないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので良いのですが、隣が公園で夜は暗くて怖い感じ。時間が決まっていないので、帰りが遅いと少し心配な感じになる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
料金について/月額:4,000円
あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供達が通っているところは、先生が面白くてうちの子供達と相性がよいと思いますが、それでも一人一人の生徒に対しての配慮は、行き届いていると感じます。 最初は自宅から1番近いという理由でしたので、授業やサポートの質は多少妥協しないといけないと思っていましたが、学校の授業の予習復習やテスト対策、高校受験くらいであれば、うまく付き合えればかなり費用対効果の塾になると思います。
総合的な満足度
家から近いのと、人数が多すぎないので通いやすいです。先生とも話しやすく、分からない所が聞けるので良いです。ザワザワしていなく静かなので、集中して勉強が出来ています。一人一人よく見てくれていて、苦手なところも教えてくれるので安心です。テスト前に無料の勉強会があり、テスト対策もしてくれるので満足しています。
総合的な満足度
集団制の授業だが、講師は一人一人を良く観察して、生徒に合わせた指導をしてくれていました。 若い先生から年配の先生までいらっしゃいましたが、みなさん生徒一人一人を良く観察し、それぞれの生徒にあわせた丁寧な指導をしている印象があります。子供が飽きないように、面白い話を日常会話でしていただいているかのも、良い。
料金について
月額料金、初期費用、教材費のどれも大手の塾の半額から6割程度で非常に良心的。 駅から離れていて自習が重んじられているから、この料金でできるのだと思う。
料金について
以前通っていた塾よりも安く受講が出来ていると思いました。テスト前には無料の勉強会を開いてくれたりしているので、全体的に満足しています。
料金について/月額:18,000円
中学生と小学生をひとりずつ通わせているが、学費ふ駅前の大手進学塾の1/3程度。 かなり、コスパがよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分の場所にある。 通勤通学路のため、夜間でも人がある程度行き来している。 駅から離れているため、治安もよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場は少し離れたところにありますが、家から近く徒歩なので特に問題がないです。近くに24時間営業しているドラッグストアがあるので、暗くなくて安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なんといっても、自宅から徒歩5分の近さ。 送迎が必要なく、勉強したい時にすぐに行けるのが良い。人通りも多いので心配なく通わせられる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなに実績のある学習塾であっても、継続できなければ無意味だと考えているため、その障害になることが比較的少ないとことが一番のポイントだと思います。また休日や気が向いたとき等に、気軽に行くことができるため、やる気が削がれる原因を無くすことができているとおもいます。これも、自宅から徒歩圏内の副産物だと思われ、とても良いと感じています。
料金について/月額:20,000円
大手の学習塾と比較して授業料はなく安いと思われ、長期的に継続することを考えると、その差は大きいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内なので、通塾がおっくうになる問題がないため、継続しやすいです。また、気軽に質問等で伺うこともしやすいです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
費用的に高いと感じるところもあるが、値段重視で他の塾を選び、今と同じ結果を得られるかと考えれば、本人の話等から考えると、この塾を選択して良かったのだと思う。先生も非常に親身に対応してくれて、本人の習熟度に応じて対応してくれて、非常に助かっている。あとは、勉強以外にも本人の好きなものに話を合わせてくれ、本人が塾に興味を示すように仕向けてくれて、助かった
総合的な満足度
結局成績は上がらず、それどころか講師の対応で精神的に嫌な思いをして、こちらが理解できなかったり、解けなかったりすると、講師がイライラして、それがこちらに伝わってきて、やる気をなくしてしまった。建前として、生徒に寄り添いと言っているが、実際には教える技術が優れているわけではなく、やる気を引き出せる心理的なアプローチがあるわけでもなかった。
料金について/月額:35,000円
個別なので高いと感じるが、他との比較ができないため、なんとも言えない ただ、払ってる以上に対応してもらっているので、満足している
料金について/月額:30,000円
月謝と季節講習の費用が重なって、ダブルに取られる感じの設定になっていて、それに対する納得のいく説明がなかった。教材費は、教材を貸してくれるので、かからなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、駅前は飲食店等が非常に多く、あまり治安が良い環境とは言えない。だが、人通りは多いので、そういう意味では心配はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、最寄りの駅ではなく、その路線を使っているわけではなかったので、わざわざ行かなければならず、便利ではなかった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾が、受験対策のバックデータを大量に持っているので、学校の先生よりも精度が良いアドバイスをしてくれます。学校の先生の方がより合格しやすい受験校を選択してくるが、塾は合格ラインを精度よいのでランクを下げての受験はしなくなると思います。信用できる塾を選択することが子どもの明るい将来になると思いますので塾選びは慎重にすることが大事です。
総合的な満足度
料金、環境、先生、教材、総合的は普通だったと思いました。その中でしっかりと成績を上げられたのは、とても満足だったが周りとの比較を、した場合ではもう少し良いところもあったのではないかと思い普通だと答えた。もう少しよく考えて選んでいればもっとたくさんの成果が見込めたのではないかと思った。料金だけをみた場合妥当な評価としたいと思いました!
総合的な満足度
とてもアットホームな雰囲気と周りのお友達などの関係、そして良い先生も多かったのか勉強嫌いなのと人付き合いの苦手な娘が休日も含めて毎日塾に通えるようになりました。 そのおかげで学習習慣が身につき、成績も徐々に上がって行き最終的には第一志望校に合格する事が出来ました。 そういう点からも大変良かったかと思います。
料金について/月額:10,000円
少し高いです。もう少し安ければ良いです。春期、夏期、冬期の講習は、別途、費用もかかり支払いがかなり大変でした。
料金について/月額:11,000円
どこの場所に行っても料金は様々だったが教材費などをみたら妥当な金額だと思い入校した。その点では大変満足だと思う
料金について/月額:12,000円
講師の質、授業の内容などの割には安く受講出来たように思います。 模試などのテストも少し安い値段で受けられるのが良かったかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができる場所に塾がありましたので、通塾する上で良いと思います。 塾周辺の環境も安心してました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまりこうつうの便が良くなく通うのに不便を感じたが、それ以外はこれと言って良いところも悪いところもなかったので普通だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいのと家からも比較的近く周りは人通りもそこそこあり夜なども安心できる環境だったかと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家の子どもにはここの塾での勉強方法が合っていたようで、嫌がることなく楽しく通い、成績もあがり、志望校に合格もできたので、わたし的には満足です。ただ、個別ならもっとしっかりみてほしい、もっとより多くの問題をこなさせてほしいという親御さんには強くオススメはできないなと思うので、良いという回答にしました
総合的な満足度
個々にあったカリキュラムと授業を考えてくださり、金額も個々によってプランをくめんるのでとても良かったで す。金額も何回通っても金額が同じプランや色々なサービスプランがあったり、面接の練習や指導もきちんとやってくれました。 個別の面接もあり、とても信頼のできる塾でした。 やる気も起きた最高でした。
総合的な満足度
他と比べたことがないのでわからない
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて安価であったこと、また塾の対応、こどもの勉強に対する意欲、そこに対するコスパとして満足だったので良いにしました
料金について/月額:9,500円
月謝もちょうどよく、それぞれ自分のカリキュラムによって金額も選べて夏期講習の割引きもありとても良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分以内で通えるのは、親の送迎無しで自分で行けるので、負担も少なくとても便利だった。 駅からのメインの通りにあるので、街灯もあり安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないのは不便でしたが、近くに大きいモールもあり駅からも近くて良かったと思う。とても通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分程度で、大きな交差点も一か所のみ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に、高校受験に合格したので、総合的な判断をすれば、良いとなります。もうちょっと授業料が安ければなお良かったです。結果が全ての塾において、合格することが最終的な目標となることから、特にその過程はあまり重視しません。全ては、娘のはなしを聞いた上で、総合的にこの塾に通わせて良かったと思ったので、良いとしました。
総合的な満足度
同い年の友達と切磋琢磨して勉強に打ち込むことができること、安心して塾にあずけられるところが非常に良い。室内も清潔にたもたれており、衛生面も行き届いておるため、満足度が高い。月謝もほかと比較して安価となっており、経済面でも非常に助けられている。個別に指導もしていただけるところもメリットがあり、非常に助けられている。
総合的な満足度
とても良い塾てある事は間違いありません。しかしながら、生徒によって合う合わないがあるものと考えますので、どちらともいえないを選択させていただきました。 先に記載の通り先生方は子どもの事を良く見てくれています。各ご家庭の考えもあると思いますが、その点は高く評価できるものと思います。 何れにせよ様々な塾を見て判断するのが賢明と思います。
料金について/月額:12,000円
だいたい平均的な授業料だと思う。場所によってはかなり高い授業料のところもあると聞いていたので、良いとしました。
料金について/月額:20,000円
ほかと比較して金額が安く、安いわりにはきちんと指導がいきとどいており、また、いろいろな設備も整っている
料金について/月額:30,000円
他との比較が難しいです。金額で選ぶ事ではなく、内容で選ぶべき内容と考えます。よってどちらともいえないとしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的家から通いやすく、いつも見かけていた塾であったし、ここであれば、通わせても問題はないだろうと判断した、
塾内の環境(清潔さや設備など)
街灯があったり人通りもあるので夜遅くでも通え、自宅からも比較的近くにあるため、通塾に問題が無いと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは塾単体に関する事ではなく港北ニュータウン自体が静かで落ち着いた環境です。治安も良く遅くなっても安心です。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こうしゃやきょうしにによると思うけど、ワイワイできて、みんなで頑張ってる感じがしてこどくではなかったため、すごくまえむきに取り組めた。せんせとの距離もちかく、せけんばなしとかが、いい息抜きになっていたとおもう。ともだちもクラスだけでなく、ほかのクラスとのこうりゅうもあって、たのしかったきおくがある。
総合的な満足度
子供がいやがらずに通学していたので総合的には問題がないと推察されるので普通と答えた。志望校に入れたので悪くはなかったのではないかと考えている。子供からは塾に関する感想や不満などを聞くことはなかったので総合的には普通なのではないか。学校の友人が通っていたが、彼らやその親御さんから不満は特に聞いていない。
総合的な満足度
まずは、結果として志望校に合格できたことと、その志望校の選定にもアドバイスをいただいたこと、最後まで諦めないことを教えていただいたことです。夕方から夜間という時間帯ながら、疲れも見せず通い続けたことに感謝します。学力が足りないから塾へ行くというマイナスイメージはなく、勉強という部活みたいなノリでした。
料金について/月額:10,000円
料金はあまりわからないのでなんとも言えない。 でもすごい高い訳でも安い訳でもないし、見合った価格だと思っている
料金について/月額:15,000円
塾の料金などについての相場がよくわからないので普通と答えたが、特別講習などの追加費用があったように記憶している
料金について/月額:5,000円
料金システムが、わかりやすく理解できるものでした。高くて当然という風潮のなか、実績に見合った料金という説明でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかく、ごはん食べたり、お風呂入ってからでも行けるぐらいなのですごくよかった。みちもへいたん。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎する生徒が多いせいか、いつも塾の周辺は車が混雑しており、送迎に苦労したことを覚えている。塾周辺の環境はよく覚えていない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
国道沿いで、車や自転車も多く、終わりの時間は暗くて危険だと思いましたが、職員の方が、しっかりと見ていました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がいやがらずに通学していたので総合的には問題がないと推察されるので普通と答えた。志望校に入れたので悪くはなかったのではないかと考えている。子供からは塾に関する感想や不満などを聞くことはなかったので総合的には普通なのではないか。学校の友人が通っていたが、彼らやその親御さんから不満は特に聞いていない。
総合的な満足度
こうしゃやきょうしにによると思うけど、ワイワイできて、みんなで頑張ってる感じがしてこどくではなかったため、すごくまえむきに取り組めた。せんせとの距離もちかく、せけんばなしとかが、いい息抜きになっていたとおもう。ともだちもクラスだけでなく、ほかのクラスとのこうりゅうもあって、たのしかったきおくがある。
総合的な満足度
まずは、結果として志望校に合格できたことと、その志望校の選定にもアドバイスをいただいたこと、最後まで諦めないことを教えていただいたことです。夕方から夜間という時間帯ながら、疲れも見せず通い続けたことに感謝します。学力が足りないから塾へ行くというマイナスイメージはなく、勉強という部活みたいなノリでした。
料金について/月額:15,000円
塾の料金などについての相場がよくわからないので普通と答えたが、特別講習などの追加費用があったように記憶している
料金について/月額:10,000円
料金はあまりわからないのでなんとも言えない。 でもすごい高い訳でも安い訳でもないし、見合った価格だと思っている
料金について/月額:5,000円
料金システムが、わかりやすく理解できるものでした。高くて当然という風潮のなか、実績に見合った料金という説明でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎する生徒が多いせいか、いつも塾の周辺は車が混雑しており、送迎に苦労したことを覚えている。塾周辺の環境はよく覚えていない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
国道沿いで、車や自転車も多く、終わりの時間は暗くて危険だと思いましたが、職員の方が、しっかりと見ていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかく、ごはん食べたり、お風呂入ってからでも行けるぐらいなのですごくよかった。みちもへいたん。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の中には自習ができる自習室があって、またオンラインでも授業受けられるし、生徒も勉強熱心ででも、授業外ではヤンチャな子になったりして授業と休み時間はきちんと分けていて先生たちも大学生なので親近感も湧いて、勉強を頑張りたい子とかは勉強の環境はとても良くて勉強しやすいと思う。また、自習室もあるから授業終わったけど少し勉強していきたいなと考える子達は自習室で勉強できるから良いと思う。
総合的な満足度
近くで通える軸として1番有名なのはやっぱり日能研かなぁと思った。ほとんどの子供が受験対策では日の件に買っているし、近いし先生の実績もあるし、スパルタの授業で有名だからそれで日動間に決めた。個別もあるので、近くに通いやすく、個別の授業のほうもとてもいいと思う。本当は1番いいのは集団塾を受けて、そこでわからないことを個別の授業で解決すると言うスタイルが1番良い。
総合的な満足度
先生たちがアットホームで子供も満足していました、とくに趣味の話などもよく聞いてくれたようで通うのも楽しかったようです、学校に入学しても先生の手伝いに行くと言ってよく手伝いにいっていました、本人は生涯忘れられない体験や人つきあいをして楽しかったと言っていました、そんな子供も社会人となりいまではいい思い出のようです
料金について
料金は月に5万円なんだけど、それくらい塾は とても良い環境だし、通学もしやすいし先生もみんな優しいので5万円は良い金額かなと思う
料金について/月額:28,000円
塾はサービス業だと思うので、お金がかかるのは仕方ないし、そこで特別なことを教えてくれるのはそこにお金はかかっても仕方がないと思うので、いくらかかったかとかいうのはそういうのはあんまり関係ない
料金について/月額:15,000円
うちはあまり裕福ではないのですがコスパが最高な授業料な塾で子供も休まずに続けてくれました、いまはもっと値上げしているかもしれませんね
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に行く時、電車で数分で塾の最寄り駅に着くのでとても近い。また、塾の最寄り駅から塾までの距離も近く通いやすさがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
菊名駅の前は一方通行でごちゃごちゃしているし、ちょっと不便なところはあるが、駅から歩いて行けるのでとても近くて良いと思う。横浜線も通っているしいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の前の道路が広いので車で向かいに行くのに楽でした!特に駐車違反の取り締まりもやったなかったので安心して迎えに行けました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
積極的な子どもではなかなか無かったと想うが珍しく自分から判らないコト、気になるコト、これから将来のコトなどを自ら指導者またはセンセイまたは事務所の方々に尋ねていたようで過ごしやすく聞きやすく安心しやすい雰囲気には本人からも聞いたような記憶があった、応対された際のコメントやアドバイスはわからなかったがありがとうございました
総合的な満足度
授業はとても面白いし、分かりやすくて成績もしっかり上がるのでおすすめしたい度はとても高いです。友達も直ぐにできるし、作れるような環境を与えてくれるのでコミュニケーション能力も身につきます。先生も個性的な先生が多いので何か困ったことや悩み事があった時などは自分で先生を選んで話すことができるのでとてもいいと思います。
総合的な満足度
塾では知っている友達も多く、模試の点数も公開されるので周りと切磋琢磨し合いながら学力を伸ばしていくことが出来ました。入試の対策や学校の定期テストの対策もしっかりしてくれるので点数を伸ばすことができ、授業のポイントがわかりやすくまとまっているので聞きやすく、頭に残りやすい授業なので復習もしやすかったです。駅から近く、バス停もあるので通いやすい所も魅力です。校舎は消しカスが落ちていることがなく気持ちよく授業を受けられ、緊張感がある授業なので集中して取り組めます。
料金について/月額:20,000円
当初より予想してた費用で負担がかかる金額でもなく言い換えればリーズナブルで効果が見れれば良いとしたから
料金について
お金の面はあまりわからないですが、テキストが単元ごとに別れていたこともあり、とても多い量だったのでその面に関しては分けてくれるのはとてもいいけど量としてはどうなのかなと思いました。
料金について
教材費や授業料が高い訳ではなく、兄弟に対するキャンペーンも行っていてお得に通うことが出来る制度もあってよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜間でも駅に近く人通りも多かった、それなりの明るい雰囲気も多かったので親としては心配せず通学させれたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあったこともあり人通りが多いところにあったため、夜遅くに授業や自習が終わっても安心して明るい道をかえれるというところが利点でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から自転車で通うことができ、駐輪場もあるので行きやすいです。周辺はバスや駅もあったりと遠くから来る人にとっても便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業はとても面白いし、分かりやすくて成績もしっかり上がるのでおすすめしたい度はとても高いです。友達も直ぐにできるし、作れるような環境を与えてくれるのでコミュニケーション能力も身につきます。先生も個性的な先生が多いので何か困ったことや悩み事があった時などは自分で先生を選んで話すことができるのでとてもいいと思います。
総合的な満足度
塾では知っている友達も多く、模試の点数も公開されるので周りと切磋琢磨し合いながら学力を伸ばしていくことが出来ました。入試の対策や学校の定期テストの対策もしっかりしてくれるので点数を伸ばすことができ、授業のポイントがわかりやすくまとまっているので聞きやすく、頭に残りやすい授業なので復習もしやすかったです。駅から近く、バス停もあるので通いやすい所も魅力です。校舎は消しカスが落ちていることがなく気持ちよく授業を受けられ、緊張感がある授業なので集中して取り組めます。
総合的な満足度
先生達のレベルはかなり高いと思われる。生徒の個別の進度・レベル・その時々の状況等々に応じて、適切な指導・助言・アドバイスをしてくれるので、親も含めて納得感の高い対応を選択することが出来た。又、立地条件も駅から近く、バス等で優秀な生徒が郊外からも通っていた為、良い友達環境を構築して、お互いに切磋琢磨していった。結果としては、偏差値レベルも大きく向上し、第一志望の高校の合格に繋がった。
料金について
お金の面はあまりわからないですが、テキストが単元ごとに別れていたこともあり、とても多い量だったのでその面に関しては分けてくれるのはとてもいいけど量としてはどうなのかなと思いました。
料金について
教材費や授業料が高い訳ではなく、兄弟に対するキャンペーンも行っていてお得に通うことが出来る制度もあってよかったです。
料金について/月額:10,000円
総合的な学習環境、教育の質、指導の質を勘案して、決して高額ではなく、むしろリーズナブルな料金体制と思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあったこともあり人通りが多いところにあったため、夜遅くに授業や自習が終わっても安心して明るい道をかえれるというところが利点でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から自転車で通うことができ、駐輪場もあるので行きやすいです。周辺はバスや駅もあったりと遠くから来る人にとっても便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生徒数相当分の駐輪場が確保されており、近隣住民に迷惑をかけない。立地条件は平塚駅に近く、遠方からの良い生徒も通える。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針