- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的には合格をもらい 進学することができたことは子供にとってもよくあっていたのだと思いますまたカリキュラムに関しては大変満足しているのでそういった先生方の工夫や考えが非常によく子供の学習意欲にも促進され 良かったと思います。うちの子供にとってはこの塾が大変やっていたという風に思います ただそれは子供の性格によって合わないというのがあると思うので事前に体験入学や資料 Web などを見て十分に検討されることをおすすめします
総合的な満足度
子供にあった対応をしていただいたので、大変満足である。金額については、他の塾と変わらないと思いますので、苦手な教科に絞るか、判断が難しいところでした。最終的には、子供の希望通りにしました。子供が塾に通うのを拒む事はなく、希望した学校の受験が上手く行った。 特に悪い部分は無いが、コロナ中だったので、感染しないか心配した。
総合的な満足度
講師も良く、親切丁寧に教えていただけたので、本人がやる気を出して勉強に熱が入り偏差値も上がり、無事希望校に合格できました。場所も通いやすいし、模試の申し込みもしてもらい比較も出来たり、とても良かったと思っている。 大学受験の時もお世話になるかもしれないと第一候補に検討させてもらいたいと思っている。
料金について/月額:25,000円
料金に関してはやはり 割高感があったように思います もう少し 家計に優しい料金にしていただけたら 満点でした
料金について/月額:25,000円
マンツーマンの対応なので、それなりの金額だと思います。教科が増えると金額が上がるので、しょうがないかなと思う。
料金について/月額:30,000円
確か体験から入ったので、初月無料だったりしたような… 振替も出来たし指定した教科以外も教えてもらえたり、講師の質も良かったので、個別という割には安かったのではないか
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前には駐車場もあり 送り迎えに関しては 標準的な条件で 特に可もなく不可もなく という状況でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあり、夜は、街灯のある所に塾があるため、安心して通うことができた。人通り多い場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、夜遅い時間に終わってすぐにバス停に行けるし人もたくさんいるのでそんなに心配しなくても安心して通うことが出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最難関校もしくは難関校を目指すお子さんにおすすめです。他の子もほとんどが難関校以上を目指している子が多いため、みんなで高め合いながら勉強できる環境なのでよかったです。ただ、ギスギスして怖い雰囲気は全くありません。ですので安心だと思います。休んでもアプリなどで動画が見れたり、補習を行ってくださったりとすごく親身になってくださいました。
総合的な満足度
子供が楽しんで通えて、行きたい学校へ受験に合格したので、行かせて良かったと思います。 金額は多少高いなと思いますが、立地もいいし、先生との相性も良く、友達と一緒に通ったことで、目標を達成することができました。 先生が子供のモチベーションを上げるのも上手だとだったと思います。 熱意のある先生だったので、子供のわからないを真剣に考えてくれたのがよかったのだろうと思います。
総合的な満足度
とにかく志望校に対していろいろ提案があり、その中で本人が志望校をえらべたのが良かった。情報が少ない家庭では視野が狭くなりがちですが最終的に多くの学校から選択できたのは有益でした。あとは、子供本人が楽しく塾に通っていたのでそれが何よりでした。勉強をする環境を整えてくれていることが重要だったので満足しています
料金について
周囲の塾に比べ若干高い値段ではありますが、授業の内容や環境、立地の良さなどを踏まえると妥当な金額かと思います。
料金について/月額:15,600円
多少高いなとは思いますが、もろもろを考慮して、妥協できる範囲かと思います。通常の授業以外が増えると出費が負担にはなりますが、折り合いのつけられる範囲内でした。
料金について/月額:20,000円
はじめての塾だったので高い感じはしたが、相場からするとそうでもないのかなとも感じている。子供が一生懸命やっていたので学費は仕方ないかなと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすごく近いため電車やバスでの通塾はしやすいと思います。 駐車場や駐輪場がないため裏にあるコインパーキングなどに停めていたりしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、とても通いやすいところにある。バスでも自転車でも行きやすく、とても好立地だと思う。駅の側なので、電車通学していた子供には最適な場所にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、交通の便が良かったので助かった。コンビニ等もあり少しおなかが減ったとき等も困ることはなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1教科あたり1万円以上するので他の塾に比べるとかなり高めではあるがそれなりのことはある。定期試験の過去問テスト情報がないことが残念。とっている教科以外の質問にも回答してくれたのは助かった。我が家はオールマイティな先生にあたったため、担当教科以外も見てくれて助かった。担当の先生によりお徳度がかなり変わる。
総合的な満足度
塾に行きたくないと思わせない、良い塾だと思います。
総合的な満足度
月謝は、ちょっと高かったが個別指導なので良しとした
料金について/月額:12,000円
値段的には高いが、こちらの要望を細かく伝えた上である程度は成績が上がったので、高い塾代だけのことはあると思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く入っているテナントもオフィスが多かったので、不特定多数の人が出入りするところではあったが、一般的な方々ばかりの利用がよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るく、人通りも多く治安が良い。 雨の日は、バスで通塾しているが、(たまたま)バス停が目の前なので安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2分の環境だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なのに全然個別では無かったです。アットホームな雰囲気を出したいのか子供を下の名前で呼び捨てにする。授業中も無駄なおしゃべりばかりする。息子がうるさいと授業中に文句を言っても聞いて貰えなかったそうです。逆におしゃべりしてた子からいじめられたそうです。成績は有り得ないくらい下がりました。塾長と何度も相談しましたが、ダメでした。色々習い事をした息子ですが一番最悪な習い事でした。
総合的な満足度
実際に成績もアップし、成績アップ保証はうそでありませんでした。また勉強だけでなく、色々と相談出来る先生に出会えて、子供にとっても良かったと思っています。その証拠に、卒業後も先生に現状報告に行ったりと、満足した塾生活だったと思います。大学生になった今、バイト先候補として考えたくらいです。本当にありがとうございました
総合的な満足度
良い先生が多い様だし、友達の様な感覚で会話できている様なので、学校とは違う感覚で学ぶことが出来るのではないかと思う。脳にとっては色々な方法でインプットがある事は良い刺激になっているも思う。 学校生活のフォローもしてくれたりするので、それはありがたいと思うし、安心して子どもを預けることが出来る点も良いと思う。 まあ月謝がもう少し安いと良いが。
料金について/月額:23,000円
個別指導なのでこの値段は仕方がないのかもしれないがコマ数が増えると金額が跳ね上がるので増やせなかった
料金について/月額:10,000円
少し高いかなとも思いましたが、実際に成績もアップしたので、とくに問題ないと思っています。もう少し安ければもう1科目受講させたかった
料金について/月額:40,000円
実際の金額を正確には把握していないが、子どもが自ら行っているのでそれが一番大切なことだと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばです。近くにバス停もあります。大通り沿いにあるので車が沢山通ります。塾が終わる時間帯はお迎えの車で道が渋滞します
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあるため、通常は自転車で通っていたが、雨の日等はバスでも通えて、便利だった。コンビニも近くにあり。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし塾の時間が遅くても、人目があるので治安的な不安が少ない。他の習い事の場所からも近くてよい。
平塚校
小学校
崇善小学校、松原小学校、富士見小学校、大原小学校、花水小学校、なでしこ小学校 などの近隣の小学校
中学校
江陽中学校、春日野中学校、大野中学校、浜岳中学校、神明中学校、太洋中学校 などの近隣の中学校
高校
茅ヶ崎高校、大磯高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が親子共に話をしっかり聞いてくれてチャレンジ受験でも応援してくれた。 最初は反対していたが要望を聞いたらきちんと理解してくれ個別に対応してくれた。 料金がもう少し手頃になると回数も増やしたりできるので嬉しいかもしれない。 受験シーズンなのに塾長と副塾長がオールシーズンノーマスクだったのが気になった 流石に受験前は気を遣って欲しいと思う
総合的な満足度
子供の様子を見て、その子に無理に強要させないで、おだやかな口調でいろいろアドバイスしてもらえたことが、自分の子供には合っていたので、そういう感じは良いと思います。料金は、なんとか最低限の授業数にすることで、多少抑えられるので、先生にも相談しながら、コマ数を減らしたりする。 進学に向けて周りの子も頑張ってる様子をみるだけでも、自分の子も、頑張ろうと思う環境にいるだけで、少し良かったと思う
総合的な満足度
前にいた塾で先生とトラブルがあり嫌だったのでをやめてから通ったので基本的に満足できている。先生が親切で助かっているもう少し安いと助かる。 やる気がある子なのでこどものやる気を出しにされ更新などどんどん勧められてしまう。言われたからには断れなくなってしまう あとはまだ受験が終わってないので受かるか受からないかが総合的に判断する大きな材料になるので。まだわかるないところである
料金について/月額:24,800円
安くはないが基本的にはそこそこなのかもしれない、しかし冬季講習や受験対策は別料金で20万ほどかかってしまった。もう少し安いと良いと思う
料金について/月額:15,000円
夏期講習や、冬季講習は、一コマ増やす事で、どんどん料金が上がってしまうため、先生のおすすめ通りにしたら、とんでもない金額になってしまう。
料金について/月額:25,000円
月謝としては安いようにパンフレットにあるが、なんだかんだでプラスされどんどん高くなっていく、合わせて季節講習などがまたまた高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので車での送迎は乗り降り場所がなく不便だったが家から自転車で行ける距離で駅前店なので夜でも辛くなることはなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多いので、遅い時間でも、アーケードなど、明るく照らされた道を、通って塾に通う事ができたし、すぐ近くにコンビニもあったから、利用することもできた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので送迎のクルマが停めにくい、合わせて一方通行だらけで遠回りしないといけない。歩いて行く、自転車なら問題ないけど
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になって相談にのってくれました
総合的な満足度
学校の授業の予習や復習の対応と高校受験と大学受験の勉強方法や試験に出るところの対策などの対応や月額料金の安さ、講師の教え方や接し方などの丁寧さなどを含めて自分は初めての塾をこの教室に選んで今でもとてもいい経験になったのでとても良かったと思っています。もし初めて塾を利用する方はぜひ検討してみてください
総合的な満足度
講師の先生もわかりやすい指導してくれた
料金について
他の塾と比べて月額や教材費、施設代などが安くて良かったため長く利用しやすかったのでとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに交番があり、駅から近く明るいので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり便利だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにはスーパーやコンビニなどの施設があり授業の休憩時間を利用して買い物ができたので良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校選びで子供と意見が分かれてしまい、私はもっと、上を目指して欲しいという要望があったのに塾側は子供の意見を優先してしまったので、説得して欲しかったです。
総合的な満足度
似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
今までの評価を総合すると良い方に思える。良い…としては、苦手教科を強化するために入塾したのだが、直近の学校のテストが前回テストよりも上がっていたので、その点では意味のある塾だと思う。悪かった点としては、テストで解けなかった難題の問題を塾で聞いたら、すぐには解き方がわからなかった(次の塾の日に教えてもらったとのこと)点です。
料金について/月額:42,570円
成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。
料金について/月額:27,170円
初期費用、月額料金、教材費は他の塾と比べたわけではないので何とも言えないが、決して安くも高くもない料金といえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は自転車で片道5分もかからなかったです。交番の隣だったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しているので、出入り口付近は明るいです。でも、隣にコンビニがあるので寄り道しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので、夜遅くなっても送り向かいしなくて済むのでとても助かっている。また、バス通り沿いにあるので、人通りもそれなりにあって、安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やさしい先生や頼りがいのある先生がいて、仲良く勉強できたようです
総合的な満足度
希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。
総合的な満足度
自宅で勉強はするものの、遊びがでてしまうみたいです。塾の通常授業の他に自習するばしょもあるようで、よく使っているみたいでたすかっています。親ではなかなかわからないところもあり、時代も違うので教えられないところをフォローしてらっている。金額は、予備校に通うよりは、安価だと思っています。子供にあっているかどうかだと。
料金について/月額:30,000円
月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。
料金について/月額:30,000円
教材については、その都度色々な適切な対応をしてあるのではないか。費用等については、どうなのかわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎が必要で、駐車場がなかったので、待つ場所で苦労した
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺環境は、駅前ということで通塾にはなんの問題もないて感じています。周辺には食べ物屋もあるがあまり食べには行っていない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の質がいいことと学校のテスト点に合わせプレゼント抽選チケットなどもらえるなどの色々なイベントもありおかげで勉強が嫌いにならずに受験に挑むことができました。授業も分かりやすいですが同じ中学の人が多いのでその中に1人だとだいぶストレスがかかってしまうので誰か友達がいると安心して入ることができると思います。
総合的な満足度
授業以外のところでスキンシップを取ってくれたり、気になることがあると保護者に連絡して話を聞いてくれるので、より通いやすくなる。 我が子のやる気を引き出すのがうまいと思った。 授業もただ進めるだけでなく一人一人が理解できているかを確認しながらなので、わからないまま次にいくことがない。 心配な子には補習に来るよう声を掛けてくれる。
総合的な満足度
授業料に関してのキャンペーンや兄弟割引など金銭面によるところが大きい。成績に関しても多少は良くなってきている感もあるが、本人に合っているのかどうかは疑問である。個別も考えたがやはり料金が高くなってしまうのは家計の負担になる。今後も授業料に関しての施策を継続してもらえると周りにもお勧めできる要因になる。
料金について/月額:10,000円
環境、授業、講師の質も全て良い割に授業料は他塾よりも安くサービスも充実していました。クリスマスなどのイベントなどにはプレゼント企画などもあってそれは安い方だと思う
料金について/月額:25,000円
他の塾よりも全体的に安かった。 また、成績がいいと授業料が無料になるので、子供の頑張り次第では親は助かる。
料金について/月額:14,000円
今年、来年と平塚北高は授業料半額キャンペーンを行なってくれており、昨今の物価高の中家計も厳しいので教育にかかる負担が少なく済むのはとてもありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており人通りも多いので夜道も安心して通れる。受験前で塾にこもることがあったのでコンビニエンスストアが近くにありよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離なのと、駅前や繁華街ではないので帰りも寄り道せずにまっすぐ帰って来れるところにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺はとても交通量が激しく、車も停車するのが困難である。また交通事故などの懸念もある。自転車置き場が狭くとても賄い切れるものではない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手であった国語、社会などの模試の成績は上がったのでトータルは良かったと思いますが、もう少し期待をしていたのでとても良いまでではないです。自分の子供に合っていたのかどうかはやはり分かりませんでした。素直で、恥ずかしがらずに積極的に講師の先生コミュニケーションできる子供には向いていると思います。駅近くにあるのも良い。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
総合的な満足度
先生の説明の仕方がとても分かりやすく、理解できなくても授業後にもう1回解説してくれたり、分からなそうにしていたら声をかけてくれた。全体的に合格率が高かったりしたので安心して通うとことが出来た。立地もよく通いやすかったし、周りの影響が強く環境が良かった。とにかく先生たちがいい人ばかりで、通っていて苦じゃなかった。
料金について/月額:40,000円
勉強の実力が上がっているので良いですが、夏期講習、冬季講習など年間で見るとかなりの金額になるので相応かと思います
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
料金について/月額:60,000円
料金は自分で払っていなかったのでよく分かりません。でも親は結構なお金をかけてくれました。教材費はそこまで高くなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近く、明るく人通りも多いところにあるので夜遅くてもある程度安心出来ます。ただパチンコ屋などあり治安は少し心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは近く歩いても10分以内では到着できる距離だとおもう。比較的明るいので安心感があると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は繁栄していて、周りにコンビニなどもあって利用しやすかった。すごく近い訳では無いけど自転車で行ける距離だったから通塾に困難じゃなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験間近になって目的があって高校を選んだのに生徒の成績だともっと上を目指せると思うといわれ、塾側の都合でしか考えていないようにおもえた 子供もそれを言われるのが苦痛になり、塾やめたいとまでいいだしていたので、先生に余計なストレスをあたえていようにお願いしたら、他の先生はそんなこといわないが注意しておくといわれた。
総合的な満足度
中学の忙しい予定のなか、変更も柔軟に対応していただき、良かったです。 また、子供の弱点の強化に尽力してくれました。夏期講習など、講習は、金額が高くなり、必要な教科をとるようにしました。 後は、教室の環境が整えば、良かったかなと思います。 定期テスト前の過去問の勉強も良かったです。 忙しさの中、嫌がらずに通塾出来ました。
総合的な満足度
全体的にとても満足しています。 結果的に志望校に合格できましたので。 塾に行くのが楽しいようでした。 集団塾が苦手でしたので、個人塾で性格や個人レベルに合わせた教え方をして頂き満足しています。 受験前のサポートも満足しています。受験前にはほとんど塾の自習室へ行き、安心できる場所でもあったと思います。
料金について/月額:16,000円
通常の月謝は安い方かもしれないけど、夏期講習や冬期講習、春期講習は高いのではないかと思う。 なんだかんだ1科目だけの選択だったけど全部で月額4万以上は当たり前だった
料金について/月額:21,000円
予定の変更にも対応していただき、直前の変更があっても、別日に変えて、対応してくれ、たしかりました。 金額もそれなりだったと思います。
料金について/月額:20,000円
無料夏季講習からの入塾で、初期費用もさほどかからず、満足しています。 受験間近はかなり出費がありましたが、仕方ないかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、バス停も近くにあるので雨の日なども自転車ではなく、バスでもいけるからいいと思った。 送迎用に駐車場がほしいところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から近いので、良かったです。 周辺は、人通りは、少なくなく、駐輪場は、少し少なかったような気がします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近く、 場所が商店街沿いなので、人通りも多く、交通量もある通りで夜間でも安心して通える場所でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
グループで勉強するよりも、個別で教えてもらう方が合っていると思い創英に行かせていました。(以前は個別のみやびでした)質問もしやすいですい、集中できると思いました。塾長には大変親身になって対応して頂きました、とてもいい先生です。他の講師の先生もフレンドリーで塾はアットホームな雰囲気だったと感じています。
総合的な満足度
本当に熱心な先生方が多かったので安心して子供を通わせる事が出来ました。熱心だけでなく、サポートも充実しており、指導の仕方も優しく丁寧で理解するまで教えてくれたと思います。通塾もバス通りに面しているので通いやすかったと思います。自転車で通っていた生徒が多かった事から地元の生徒が評判を聞いて入塾したのではないかと思います。
総合的な満足度
子供が通い続けていられるのが全てだと思う。あまり人前で発言のできない子にはこのような個別指導はいいと思う。わからない箇所を聞けない時には先生から気にしてくれたり、勉強以外の話とかもしてくれてるみたいで1度も行きたくないと言ったこともなく子供自身も通いやすいのかなと思う。塾に行く前は苦手だった教科が塾に行きだしてからテストの点も上がり、今では1番好きな教科になりました。 子供自身からすればとてもいい塾なのかなと思います。親からしてみたらたまに手違いがあったり講習の料金が高いこともあり少し不満がある塾かなと。お金に関係する講習を受けるか受けないかを先に子供へ話するのもちょっとやめてもらいたいとも思ったりした。子供がやりたいってなったら親としたら断れなくなってしまうので先に面談で親に聞くか親と子供一緒の時に話をしてもらいたいと思った。そこが卑怯だなと。
料金について/月額:25,000円
安くはないですが、こんなもんかなと思います。学年が上がるごとにお値段月謝も上がっていきます。無料でできる機会もあるのでありがたいです。
料金について/月額:20,000円
月額料金以外に何度か別途料金を徴収されたので、少し不満に思った記憶があります。塾ではよくある事ですが。
料金について/月額:17,000円
月額に関しては授業数によって調整できるのでいいと思う。ただ夏期講習や講習の料金が他と比べると割高かと思う。なので毎回受けさせるか悩ませる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通塾していたと思います。バス停は近いですし、コンビニもまあまあ近くにあるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していたので、通学も普通に出来ていたと思います。ただ、駐輪場が狭かったと思います。あとは無難でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い事もあり、子供だけで行けて必要最小限しか送迎しなくてもいいところと比較的静かな場所で子供達は勉強しやすいのかなと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個人的には、担当の先生方もとても親切で、個人の実力を考慮して頂いてその日の授業を決めている。先生のレベルはさまざまだが、当たりの先生だととてもいい。その反対で、先生がはずれた時はとても金の無駄だと感じる。 質問したいこともわからなかったらどんどん進んでします💦💦 理解してないから質問もひらめかないので悪循環
総合的な満足度
学校の授業の予習や復習の対応と高校受験と大学受験の勉強方法や試験に出るところの対策などの対応や月額料金の安さ、講師の教え方や接し方などの丁寧さなどを含めて自分は初めての塾をこの教室に選んで今でもとてもいい経験になったのでとても良かったと思っています。もし初めて塾を利用する方はぜひ検討してみてください
総合的な満足度
塾長をはじめ、他の講師も話しやすく、他の生徒さんを見ていても楽しく通っていたと思います。進路のことで、突然相談に行っても、嫌な顔せずに対応してくれ、感じ良かったです。 オンオフの切り替えもちゃんとしていて、自宅学習も身につき、未だにそれが継続出来ています。 勉強以外の事も身についたんじゃないかなぁ…と思いました。
料金について/月額:30,000円
とにかく高いと思う。夏期講習などもお願いしたいが、高くてとてもではないが通わせられない、、、。 もう少し安ければもっと増やしたい
料金について
他の塾と比べて月額や教材費、施設代などが安くて良かったため長く利用しやすかったのでとても良かったです。
料金について/月額:44,000円
集団ではなかったので、授業料は高いと思いました。 教科が増えるたび授業料は上がりました。 しかも受験対策だった為、多少は覚悟してました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がなかったり車通りも激しいので危ない。 送り迎えは必須になっています。 路駐の車もおおいし、送迎時間はとても混む
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにはスーパーやコンビニなどの施設があり授業の休憩時間を利用して買い物ができたので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅、学校からも近く、通いやすい場所にあり、送迎するにも、ちゃんと駐車場もあり良かったです。 近くにはショッピングセンターやコンビニがあり、軽食などには困らなかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校選びで子供と意見が分かれてしまい、私はもっと、上を目指して欲しいという要望があったのに塾側は子供の意見を優先してしまったので、説得して欲しかったです。
総合的な満足度
似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
今までの評価を総合すると良い方に思える。良い…としては、苦手教科を強化するために入塾したのだが、直近の学校のテストが前回テストよりも上がっていたので、その点では意味のある塾だと思う。悪かった点としては、テストで解けなかった難題の問題を塾で聞いたら、すぐには解き方がわからなかった(次の塾の日に教えてもらったとのこと)点です。
料金について/月額:42,570円
成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。
料金について/月額:27,170円
初期費用、月額料金、教材費は他の塾と比べたわけではないので何とも言えないが、決して安くも高くもない料金といえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は自転車で片道5分もかからなかったです。交番の隣だったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しているので、出入り口付近は明るいです。でも、隣にコンビニがあるので寄り道しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので、夜遅くなっても送り向かいしなくて済むのでとても助かっている。また、バス通り沿いにあるので、人通りもそれなりにあって、安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
指導者は良かったように思うが、とにかく伝達ミスが多かったり連絡が遅かった
総合的な満足度
本人も周りの子におすすめするくらい気にいっているそうです。通い出してから、明らか成績が良くなりましたし、効率の良い勉強方法を教えてもらえたそうで、楽しそうな毎日を送っています。また、放課後に塾に通うことで家での時間の無駄遣いが減りました。塾に通っていることで部活との両立など難しいかなと思っていましたが、塾側も生活リズムが崩れてしまうような宿題を出したりしないのでありがたいです。
総合的な満足度
推薦入学だったので、受験勉強ではなくテスト対策をしてもらったが、嫌がらずに行っていたので、子供には合っていたと思う。 当時はアットホームな感じがしたので良かったと思う 通塾したのが何年も前なので今はどのように変わっているかわからないから、おすすめポイントはちょっとわからない 引っ越して通っていた塾も通らないので、現在の様子もわからない
料金について/月額:50,000円
通常授業では一般的な値段だと思います。冬期講習や夏期講習、春季講習ではコマ数がとても増えますが1コマあたりの値段を安くしてくれるので、負担が減って嬉しいです。
料金について/月額:20,000円
何年も前なのでハッキリした月謝の金額がわからないが、あまりの塾と差ほど変わらなかった記憶があるので、普通と回答した
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、商店街だったので安心感があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から公共交通機関を使わず通えるところを選びました。加えて、本人の通学路にもとても近いので、放課後に少し寄って自習するということも可能で良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の中間位の位置にあったので、帰宅してから行くのに間に合わない時は下校後直接行けたので、場所はとても良かったので通塾には良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通い易い大手の集団指導ではうちの子はうまくいかなかったように思います。 個別のタイプが合っていたと思う。 本人が通い易いというのが、一番良かったと思います。苦手を克服するためのアドバイスをいただき、 うまくいったようです。進路の相談にものっていただき、無事に合格することができ、良かったです。 静かな環境で勉強できたので、集中して取り組めたと思います。
総合的な満足度
集団は苦手だし、かといって個別も好きではない、と思う子にはおすすめです。週に3回という縛りがあるため、初めは時間や気持ち的に大変な面もあるが慣れれば問題なく通えます。 5教科受けるには3時間、2教科なら1時間半、どちらが良いのか悩みますが、途中で変わる事も出来るので通ってみながら考える事が出来て、良かったです。
総合的な満足度
個別指導で各生徒の理解度や学習の進み具合に合わせて指導してもらえるので、確実にレベルアップが図れると思います。また、塾での指導方法が基本的に個人で教材を解いて、わからない部分などを講師に質問する形式なので、自分で計画を立てて学習を進める習慣が身につき、自宅での学習も効果的に行えるようになったと実感しています。
料金について/月額:34,200円
他社の大手に比べて、大変リーズナブルだったので、親としてたすかりました。 夏季や冬季以外の各学期ごとのテストの際は無料で補習してくれるので、助かりました。 全体的に手ごろな価格だったので、よかったです。
料金について/月額:20,000円
他の所に比べて安い値段設定だと思う。振替制度もあるし、初期費用や教材費などは今のところかかっていません。
料金について/月額:25,000円
他の塾と比較して安価で通うことができ、教材なども自身が用意したものや学校の課題などを利用することも可能なため無駄にならない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いても通えるきょりだったことが一番の決め手です。 夜は送迎していましたが、夏季や冬季の際は仕事で送れないときもあったため、その際は歩いても行きやすい距離で、行くのが疲れない距離でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのもありますが、大通りに面しているので基本的には明るい。コンビニや交番も近くにあり、安心感がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい立地ですが、送り迎えをする際に車を駐車できるスペースがありません。コンビニが近く便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長や他の講師も若い先生が多いので生徒も気軽に声をかけやすい、またそう言う環境にあると感じました。アットホームな雰囲気です。勉強の仕方がわからなかったのですが、先生に教えてもらい、とにかく書いて覚えることそして学習習慣がつきました。志望校を決める時とても親身になってフォローしていただけました。志望校に合格出来て感謝しています。
総合的な満足度
個別式の塾を選ぶのであれば、選択肢の一つに入れても良いと思う。あとは交通の便や金銭面など総合的に判断して塾選びをすれば良いと思う。 塾の先生の雰囲気は良いと思うが指導に関しては、良い先生もいるが当たり外れがあるとは正直思う。 学生講師もいるとは思うので、、、。 我が家は次の子供を通わせるか現在検討中ではあります。
総合的な満足度
個別指導ということなので、集中して勉強を教えてもらえるのではないでしょうか。 また、親と先生との連絡ができると良いとおもいます。 贅沢をいえばりょえきんが少しでも下がってくれると良いとおもいます。 また、特に悪いところはなかったのではないでしょうか。おそらく下の子どもも中学生になったらいくかもしれませんが、今のままの塾のたいせいだとうれしいです。
料金について/月額:11,000円
他とあまり変わりはないと思います。個別で1対2または1対3の授業です。学年が上がるごとに授業料もあがりますが相場の範囲内だと思います
料金について/月額:8,800円
教材は種類が豊富でよかったと思うが、全体的に費用は高くも感じた。我が家からは交通費&時間がかからないことを優先して通った、
料金について/月額:50,000円
どこもそうだと聞いていますから塾の料金は高くてもしかたないのかとおもいます。 下の子もいるのでもう少し安くなってくれるとたすかりますが
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えました、バス通りにありバス停も近く便利です。駐輪場、駐車場あります。近くには商店もあり、人通りもあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分で通塾でき、大きな道路を挟む訳ではないので、安全に通わせる事が我が家からは出来た。時間短縮&安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちがいなかなので正直塾までは毎日車での送り迎えをしています。 バスも21時だいはなくその点はとても不便だとおもいました。 住んでいる地域によっては問題ない場所だとおもいます。 ただ1つ駐車場の入り口がわかりづらくすこしとめにくいかな
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
理解が悪い箇所やわからない箇所はしっかりとわかるまで教えてくれているし、先生が記入して発信してくれている子どもの学習状況(家庭学習状況、塾内での理解度、得意不得意の箇所やそれについての対応方法等)を発信してくれるので、子供の状況が判断できる家庭内で何をどのようにフォローしていけば良いかな検討に非常に役に立っている。
総合的な満足度
本人のやる気がなかなか出なくてとても心配でした。受講直前までは学校の部活動で忙しくしており勉強する習慣がまったく無い状態で受講生の意識が薄く、受験えの切り替えが難しかったと思いますが、受講することで切り替えが多少はできたと思っています。また、親身に対応してくださったスタッフにとても感謝しております。
総合的な満足度
先生と歳が近くて分からないとこをすぐ聞けると言ったところがあるのでとてもおすすめしたいたいです
料金について/月額:30,000円
他との比較はしていない為、高い安いは分かりませんが、しっかりと対応して頂いているので、料金に見合った対応はして貰っていると判断できる。
料金について/月額:4,000円
料金について、他校との比較はしておらず確認できてませんが、他の父兄からのお話から普通とさせていだだきました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で自宅から5分程度と非常に近い距離はあり、合わせて国道沿いなので人通りも多いため不安が少ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いです。 自宅からは比較的に近い場所にあり、学校のお友達も通っていることもあり通いやすかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し車通りの多いところにありますが歩きでも通えました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
グループで勉強するよりも、個別で教えてもらう方が合っていると思い創英に行かせていました。(以前は個別のみやびでした)質問もしやすいですい、集中できると思いました。塾長には大変親身になって対応して頂きました、とてもいい先生です。他の講師の先生もフレンドリーで塾はアットホームな雰囲気だったと感じています。
総合的な満足度
子供が通い続けていられるのが全てだと思う。あまり人前で発言のできない子にはこのような個別指導はいいと思う。わからない箇所を聞けない時には先生から気にしてくれたり、勉強以外の話とかもしてくれてるみたいで1度も行きたくないと言ったこともなく子供自身も通いやすいのかなと思う。塾に行く前は苦手だった教科が塾に行きだしてからテストの点も上がり、今では1番好きな教科になりました。 子供自身からすればとてもいい塾なのかなと思います。親からしてみたらたまに手違いがあったり講習の料金が高いこともあり少し不満がある塾かなと。お金に関係する講習を受けるか受けないかを先に子供へ話するのもちょっとやめてもらいたいとも思ったりした。子供がやりたいってなったら親としたら断れなくなってしまうので先に面談で親に聞くか親と子供一緒の時に話をしてもらいたいと思った。そこが卑怯だなと。
料金について/月額:25,000円
安くはないですが、こんなもんかなと思います。学年が上がるごとにお値段月謝も上がっていきます。無料でできる機会もあるのでありがたいです。
料金について/月額:17,000円
月額に関しては授業数によって調整できるのでいいと思う。ただ夏期講習や講習の料金が他と比べると割高かと思う。なので毎回受けさせるか悩ませる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く最高です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通塾していたと思います。バス停は近いですし、コンビニもまあまあ近くにあるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い事もあり、子供だけで行けて必要最小限しか送迎しなくてもいいところと比較的静かな場所で子供達は勉強しやすいのかなと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針