わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

平塚駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

97

個別指導塾
集団授業塾
21位
平塚駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

グループで勉強するよりも、個別で教えてもらう方が合っていると思い創英に行かせていました。(以前は個別のみやびでした)質問もしやすいですい、集中できると思いました。塾長には大変親身になって対応して頂きました、とてもいい先生です。他の講師の先生もフレンドリーで塾はアットホームな雰囲気だったと感じています。

総合的な満足度

志望校に対しての、多くの質問に、親身になって、調べたりして答えて頂き、情報も貰えて助かりました。また、志望校の説明会などの申し込みも、申し込み状況を迅速に確認していただき、一緒にスマホを見ながら、参加する高校の説明会の日程などの順番などを計画していただいて、心強かったです。また、私立の加点などに関して、志望校別に、単願、専願、推薦別に細かく数字を出してくれて、とても分かりやすく、モチベーションも上がったと思います。

総合的な満足度

本当に熱心な先生方が多かったので安心して子供を通わせる事が出来ました。熱心だけでなく、サポートも充実しており、指導の仕方も優しく丁寧で理解するまで教えてくれたと思います。通塾もバス通りに面しているので通いやすかったと思います。自転車で通っていた生徒が多かった事から地元の生徒が評判を聞いて入塾したのではないかと思います。

料金について/月額:25,000円

安くはないですが、こんなもんかなと思います。学年が上がるごとにお値段月謝も上がっていきます。無料でできる機会もあるのでありがたいです。

料金について/月額:27,000円

夏期講習や、二日間のコントレの料金が高い。コントラは一日だけ参加したが、一日だけでも高いと感じる料金だった。

料金について/月額:20,000円

月額料金以外に何度か別途料金を徴収されたので、少し不満に思った記憶があります。塾ではよくある事ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通塾していたと思います。バス停は近いですし、コンビニもまあまあ近くにあるので便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲だったので、部活などで学校からの帰宅時間が遅い時でも間に合う。雨でも、歩いて通えたのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面していたので、通学も普通に出来ていたと思います。ただ、駐輪場が狭かったと思います。あとは無難でした。

志望校への合格率 :96%92%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
平塚駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3万2.9万
個別指導Axis(アクシス)平塚菫平校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人見知りのお子さんには先生がとなりについて見てくれるため、授業タイプよりもおすすめです。金額は他の塾より高い気がするため、兄弟そろって通うのはそれなりの負担があると思います。他校の生徒さんや上の学年とも近いため友達は新しく増え、本人は楽しそうです。合う先生にあたればある程度その先生を希望することもできます。

総合的な満足度

指導者は良かったように思うが、とにかく伝達ミスが多かったり連絡が遅かった

総合的な満足度

本人も周りの子におすすめするくらい気にいっているそうです。通い出してから、明らか成績が良くなりましたし、効率の良い勉強方法を教えてもらえたそうで、楽しそうな毎日を送っています。また、放課後に塾に通うことで家での時間の無駄遣いが減りました。塾に通っていることで部活との両立など難しいかなと思っていましたが、塾側も生活リズムが崩れてしまうような宿題を出したりしないのでありがたいです。

料金について/月額:35,000円

全体的に高い。講習は通常がある状態にプラスのため出費がさらにかさむ。環境維持費もけっこうかかる。でもスリッパはボロボロなのが気になる

料金について/月額:50,000円

通常授業では一般的な値段だと思います。冬期講習や夏期講習、春季講習ではコマ数がとても増えますが1コマあたりの値段を安くしてくれるので、負担が減って嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いほうだし、入口も比較的人通りもありそこまで暗くなく大通りに面しているため 通塾に安心感はあります。駐輪もしやすそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすく、商店街だったので安心感があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から公共交通機関を使わず通えるところを選びました。加えて、本人の通学路にもとても近いので、放課後に少し寄って自習するということも可能で良かったです。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
平塚駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校選びで子供と意見が分かれてしまい、私はもっと、上を目指して欲しいという要望があったのに塾側は子供の意見を優先してしまったので、説得して欲しかったです。

総合的な満足度

学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。

総合的な満足度

集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。

料金について

コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。

料金について/月額:42,000円

個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車で片道5分もかからなかったです。交番の隣だったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
平塚駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.6万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別式の塾を選ぶのであれば、選択肢の一つに入れても良いと思う。あとは交通の便や金銭面など総合的に判断して塾選びをすれば良いと思う。 塾の先生の雰囲気は良いと思うが指導に関しては、良い先生もいるが当たり外れがあるとは正直思う。 学生講師もいるとは思うので、、、。 我が家は次の子供を通わせるか現在検討中ではあります。

総合的な満足度

どの先生に担当していただいても、分かりやすいと言っています。個別だと緊張しすぎてしまい、集団だとだらけてしまうので、3対1というのが、子どもに程よい緊張感を与えてくださり、勉強する環境としてはうちの子には合っていると思います。なにより、子どもが「楽しい!」と通っているので他のお子さんにもおすすめしたいです。

総合的な満足度

個別指導ということなので、集中して勉強を教えてもらえるのではないでしょうか。 また、親と先生との連絡ができると良いとおもいます。 贅沢をいえばりょえきんが少しでも下がってくれると良いとおもいます。 また、特に悪いところはなかったのではないでしょうか。おそらく下の子どもも中学生になったらいくかもしれませんが、今のままの塾のたいせいだとうれしいです。

料金について/月額:8,800円

教材は種類が豊富でよかったと思うが、全体的に費用は高くも感じた。我が家からは交通費&時間がかからないことを優先して通った、

料金について/月額:16,720円

他の塾の値段を聞くと少し高めの設定かなと思いました。(値段が同じでも、授業以外に教えてくれるところもあるため)そのため、良くも悪くもなく普通と答えています。

料金について/月額:50,000円

どこもそうだと聞いていますから塾の料金は高くてもしかたないのかとおもいます。 下の子もいるのでもう少し安くなってくれるとたすかりますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分で通塾でき、大きな道路を挟む訳ではないので、安全に通わせる事が我が家からは出来た。時間短縮&安全。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離なので、通いやすい。大きな道路に面しているので今後、子どもが1人で通うようになっても安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちがいなかなので正直塾までは毎日車での送り迎えをしています。 バスも21時だいはなくその点はとても不便だとおもいました。 住んでいる地域によっては問題ない場所だとおもいます。 ただ1つ駐車場の入り口がわかりづらくすこしとめにくいかな

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
平塚駅 自転車で13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長をはじめ、他の講師も話しやすく、他の生徒さんを見ていても楽しく通っていたと思います。進路のことで、突然相談に行っても、嫌な顔せずに対応してくれ、感じ良かったです。 オンオフの切り替えもちゃんとしていて、自宅学習も身につき、未だにそれが継続出来ています。 勉強以外の事も身についたんじゃないかなぁ…と思いました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、丁寧、親切で良かったと思います

総合的な満足度

個人的には、担当の先生方もとても親切で、個人の実力を考慮して頂いてその日の授業を決めている。先生のレベルはさまざまだが、当たりの先生だととてもいい。その反対で、先生がはずれた時はとても金の無駄だと感じる。 質問したいこともわからなかったらどんどん進んでします💦💦 理解してないから質問もひらめかないので悪循環

料金について/月額:44,000円

集団ではなかったので、授業料は高いと思いました。 教科が増えるたび授業料は上がりました。 しかも受験対策だった為、多少は覚悟してました。

料金について/月額:30,000円

家計の事情に合わせて無理なくスケジュールを組んでくれました

料金について/月額:30,000円

とにかく高いと思う。夏期講習などもお願いしたいが、高くてとてもではないが通わせられない、、、。 もう少し安ければもっと増やしたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅、学校からも近く、通いやすい場所にあり、送迎するにも、ちゃんと駐車場もあり良かったです。 近くにはショッピングセンターやコンビニがあり、軽食などには困らなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

じゅくは自転車で通っていたが、暗いのでたまに送迎していた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなかったり車通りも激しいので危ない。 送り迎えは必須になっています。 路駐の車もおおいし、送迎時間はとても混む

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
平塚駅 自転車で12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の内容や理解度は本人次第なところもあり、なかなか成績は伸びませんでしたが、学校の提出物に関しては、色々分からない所を解いて貰ったり、ギリギリで間に合わせて貰ったり、助かる面が多かったです。相談したい事があった時に、随時、何度でも、面談時間をとってくれるのが、心強かったです。定期的にある面談も、設定時間は30:分ですが、毎回2時間くらい話を聞いて貰えて、よかったとおもいます。

総合的な満足度

グループで勉強するよりも、個別で教えてもらう方が合っていると思い創英に行かせていました。(以前は個別のみやびでした)質問もしやすいですい、集中できると思いました。塾長には大変親身になって対応して頂きました、とてもいい先生です。他の講師の先生もフレンドリーで塾はアットホームな雰囲気だったと感じています。

料金について/月額:26,000円

全体的に高いと思います。教材費が、受験前になるとやたら多く、何冊かは開いていないまま終わりました。月額料金は他の塾と比べてやや高いと思います。

料金について/月額:25,000円

安くはないですが、こんなもんかなと思います。学年が上がるごとにお値段月謝も上がっていきます。無料でできる機会もあるのでありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は小学校も近く、住宅街で道も平坦なので自転車で通いやすかったです。夜は静かなので、少し怖かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く最高です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通塾していたと思います。バス停は近いですし、コンビニもまあまあ近くにあるので便利です。

志望校への合格率 :96%92%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
平塚駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が通い続けていられるのが全てだと思う。あまり人前で発言のできない子にはこのような個別指導はいいと思う。わからない箇所を聞けない時には先生から気にしてくれたり、勉強以外の話とかもしてくれてるみたいで1度も行きたくないと言ったこともなく子供自身も通いやすいのかなと思う。塾に行く前は苦手だった教科が塾に行きだしてからテストの点も上がり、今では1番好きな教科になりました。 子供自身からすればとてもいい塾なのかなと思います。親からしてみたらたまに手違いがあったり講習の料金が高いこともあり少し不満がある塾かなと。お金に関係する講習を受けるか受けないかを先に子供へ話するのもちょっとやめてもらいたいとも思ったりした。子供がやりたいってなったら親としたら断れなくなってしまうので先に面談で親に聞くか親と子供一緒の時に話をしてもらいたいと思った。そこが卑怯だなと。

総合的な満足度

今の塾長さんは女性だけど、若いなりに一生懸命に子供のことを考えながら、親との面談もしてくれたり、我が子の様子も教えてくれたり、苦手なところの克服方法も一緒になって考えてくらていて、親身だと思う。あまり、親側、子供側で親身になって考えてくれるところもなかったように思うので、今の塾は、他の教科の先生も良いし、お勧めできると思う

総合的な満足度

自宅から近くて安全性にも考慮した。講習費用も他と比べて適正に感じられた。数名の授業だが、個別指導に近い内容だった。自習室で予習復習ができ、わからないことをその場で解決に向けて進めることができたようだった。忙しい中でも授業の合間に待てば個別の質問にも答えてくれていた。そういった何より講師の生徒に対する熱意を感じられたのが一番の決め手になったと思う。本人の意思を尊重した結果でもあり、総合的に結果的にも良かったのだと思う。

料金について/月額:17,000円

月額に関しては授業数によって調整できるのでいいと思う。ただ夏期講習や講習の料金が他と比べると割高かと思う。なので毎回受けさせるか悩ませる。

料金について/月額:15,000円

あまり塾に費用をかけられない中で、先生とも子供とも相談して、学ぶ教科を決めて通っているが、それでも子供が嫌がらず勉強してくれているから、月謝には満足している

料金について/月額:12,000円

内容に見合った金額かなと思える内容だったと思う。出費はもちろん痛手だが、仕方がないと思える内容だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い事もあり、子供だけで行けて必要最小限しか送迎しなくてもいいところと比較的静かな場所で子供達は勉強しやすいのかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは送迎しているが、大通りに面していて、人通りもあり、治安的には安心して通わせられる。バス通りでもあるから、交通も良いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通えるところにあり、交通面でも比較的に安心して、通わせることができたのだと思う。

志望校への合格率 :96%92%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
平塚駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

理解が悪い箇所やわからない箇所はしっかりとわかるまで教えてくれているし、先生が記入して発信してくれている子どもの学習状況(家庭学習状況、塾内での理解度、得意不得意の箇所やそれについての対応方法等)を発信してくれるので、子供の状況が判断できる家庭内で何をどのようにフォローしていけば良いかな検討に非常に役に立っている。

総合的な満足度

先生たちはみんな優しく、話しかけやすいので、人見知りな方でも少しでも分からないことがあればすぐに教えてくれます。

総合的な満足度

先生と歳が近くて分からないとこをすぐ聞けると言ったところがあるのでとてもおすすめしたいたいです

料金について/月額:30,000円

他との比較はしていない為、高い安いは分かりませんが、しっかりと対応して頂いているので、料金に見合った対応はして貰っていると判断できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で自宅から5分程度と非常に近い距離はあり、合わせて国道沿いなので人通りも多いため不安が少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ近くにバス停があります。 道路も広く、駐輪場もあります。 近くにマックあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し車通りの多いところにありますが歩きでも通えました

志望校への合格率 :88%90%80%
偏差値の上昇率 :100%97%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
平塚駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通ったばかりで結果は出ていませんが、満足度は満点です。子どもの反応も良く、嫌嫌通うことはありません。 宿題もしっかり出してくれます。 入塾すると、全教科の教材を購入することになりますが、細かい説明付きの回答とテストで似たような問題が出ているようで重宝しています。 授業以外でも自習として、教室を開放してくださっているので、わからないことがあれば先生に教えてもらえます。 なので、教材が無駄になりません。

総合的な満足度

子供が自ら進んで行きたいと言い出し、嫌がらずに通っていた。長い期間は無理だが、一年くらいで集中的にやる気を出すには良い。 先生も若くて親しみやすい感じなのが良かったのかもしれない。自習だが通い放題なのも、家で学習できないタイプの子にはちょうど良かったのかもしれないと感じる。 ただし、この方式だと子供自身が明確に目標を持たないと続かない。2年時にも体験学習を受けさせてもらったが、その時には入塾には至らなかった。

総合的な満足度

本人が集団塾より個別塾がいいと言うので、個別塾にしましたが 集団でみんなと勉強するのが合う子もいれば、個別が合う子もいるので、その子に合う塾を見つければいいと思います。 個別のいいところは、急な休みも振り替えができて、1回分の授業が無駄にならないところだと思います。 とにかくこうして欲しいと教室長に要望すれば、対応してくれます。

料金について/月額:15,000円

入会金 約20000円(キャンペーン等あり) 1教科(諸経費込み) 約15000円/月 教材費(5教科分)約13000円/年

料金について/月額:5,000円

特別に高くもなく。安くもなく。ほぼ自習なのに有料なのかというかんじ。家だとスマホやテレビに時間を取られてしまうので、それがなかったのはよかった。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、月謝はとにかく割高でした、 春期講習夏期講習冬期講習も 割高なのに、やたら勧めて来ます。 教材も高く感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので良いのですが、隣が公園で夜は暗くて怖い感じ。時間が決まっていないので、帰りが遅いと少し心配な感じになる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い道路に面していて、近くににスーパーがあるので、送り迎えはしやすいです。夜でも明るいと思います。大学か近くにありますが、夜の治安は悪くないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーがあり 広い駐車場があったので、 送迎の時に使わせてもらいました。 駅チカですが、少し距離があるので、治安は悪くありません。

志望校への合格率 :100%95%
偏差値の上昇率 :78%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
平塚駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通ったばかりで結果は出ていませんが、満足度は満点です。子どもの反応も良く、嫌嫌通うことはありません。 宿題もしっかり出してくれます。 入塾すると、全教科の教材を購入することになりますが、細かい説明付きの回答とテストで似たような問題が出ているようで重宝しています。 授業以外でも自習として、教室を開放してくださっているので、わからないことがあれば先生に教えてもらえます。 なので、教材が無駄になりません。

総合的な満足度

子供が自ら進んで行きたいと言い出し、嫌がらずに通っていた。長い期間は無理だが、一年くらいで集中的にやる気を出すには良い。 先生も若くて親しみやすい感じなのが良かったのかもしれない。自習だが通い放題なのも、家で学習できないタイプの子にはちょうど良かったのかもしれないと感じる。 ただし、この方式だと子供自身が明確に目標を持たないと続かない。2年時にも体験学習を受けさせてもらったが、その時には入塾には至らなかった。

総合的な満足度

本人が集団塾より個別塾がいいと言うので、個別塾にしましたが 集団でみんなと勉強するのが合う子もいれば、個別が合う子もいるので、その子に合う塾を見つければいいと思います。 個別のいいところは、急な休みも振り替えができて、1回分の授業が無駄にならないところだと思います。 とにかくこうして欲しいと教室長に要望すれば、対応してくれます。

料金について/月額:15,000円

入会金 約20000円(キャンペーン等あり) 1教科(諸経費込み) 約15000円/月 教材費(5教科分)約13000円/年

料金について/月額:5,000円

特別に高くもなく。安くもなく。ほぼ自習なのに有料なのかというかんじ。家だとスマホやテレビに時間を取られてしまうので、それがなかったのはよかった。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、月謝はとにかく割高でした、 春期講習夏期講習冬期講習も 割高なのに、やたら勧めて来ます。 教材も高く感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い道路に面していて、近くににスーパーがあるので、送り迎えはしやすいです。夜でも明るいと思います。大学か近くにありますが、夜の治安は悪くないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので良いのですが、隣が公園で夜は暗くて怖い感じ。時間が決まっていないので、帰りが遅いと少し心配な感じになる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーがあり 広い駐車場があったので、 送迎の時に使わせてもらいました。 駅チカですが、少し距離があるので、治安は悪くありません。

志望校への合格率 :100%95%
偏差値の上昇率 :78%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
平塚駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平塚駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師が学生だが親身になってご指導頂いている様子。教室長の差があるのが若干気になる。

総合的な満足度

とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。

総合的な満足度

一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。

料金について

教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分なので、不便なことはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通学している高校迄は自転車での通学だったが、その途中であった事は、とても良かった。ただ、塾の駐輪場が無かったのが困った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはまあまあ近いので通いやすいです。でも、帰り駅まで帰る時の道が飲み屋街なので、少し怖いが、人通りは多い。近くにコンビニやスーパーなどは揃っててよい。

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.7万2.4万
学研CAIスクールの画像
個別指導とITを活用した映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供達が通っているところは、先生が面白くてうちの子供達と相性がよいと思いますが、それでも一人一人の生徒に対しての配慮は、行き届いていると感じます。 最初は自宅から1番近いという理由でしたので、授業やサポートの質は多少妥協しないといけないと思っていましたが、学校の授業の予習復習やテスト対策、高校受験くらいであれば、うまく付き合えればかなり費用対効果の塾になると思います。

総合的な満足度

家から近いのと、人数が多すぎないので通いやすいです。先生とも話しやすく、分からない所が聞けるので良いです。ザワザワしていなく静かなので、集中して勉強が出来ています。一人一人よく見てくれていて、苦手なところも教えてくれるので安心です。テスト前に無料の勉強会があり、テスト対策もしてくれるので満足しています。

総合的な満足度

上の子は、ホントに勉強が嫌いで塾に入れてもついていけないだろうし、どうしようもないので 家庭教師をつけました。それに比べて、下の子は小さい頃から勉強が好きなタイプでした。 家庭教師をつけるまでも、ないと思ったので お友達の行っている塾を紹介してもらいました。普通の問題では、すぐに飽きちゃうので 難しい問題をたくさん だしたりしてくれて 楽しんでいたので入塾することにしました。 テストの点は、良いのに成績があまり良くないので 先生と作戦を練って今やっている所です。どうしたら、成績が上がるのか 一緒に考えてくれる先生なので 私も 本人もとっても気に入っています。

料金について

月額料金、初期費用、教材費のどれも大手の塾の半額から6割程度で非常に良心的。 駅から離れていて自習が重んじられているから、この料金でできるのだと思う。

料金について

以前通っていた塾よりも安く受講が出来ていると思いました。テスト前には無料の勉強会を開いてくれたりしているので、全体的に満足しています。

料金について/月額:18,700円

上の子は、家庭教師をつけていたので、それに比べるとダイブ安いなーっと感じています。夏期講習とかも、そんなにお金がかからないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分の場所にある。 通勤通学路のため、夜間でも人がある程度行き来している。 駅から離れているため、治安もよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場は少し離れたところにありますが、家から近く徒歩なので特に問題がないです。近くに24時間営業しているドラッグストアがあるので、暗くなくて安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは、遠いですがバス停からは、近いです。ウチから、歩いて10分ぐらいの所にあるので自分で自転車で行っています。雨の日などは、たまに送り迎えしてます。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりが自分のペースで学習できるよう個別に指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-1.9万5.2万
no-image
生徒・専任スタッフ・講師が三位一体となり目標達成へ導く!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾が、受験対策のバックデータを大量に持っているので、学校の先生よりも精度が良いアドバイスをしてくれます。学校の先生の方がより合格しやすい受験校を選択してくるが、塾は合格ラインを精度よいのでランクを下げての受験はしなくなると思います。信用できる塾を選択することが子どもの明るい将来になると思いますので塾選びは慎重にすることが大事です。

総合的な満足度

非常に親切な個別対応があったり、進路についても、様々なケースを想定して返答してもらったりしていたようだ、学校の先生と比べても、比較にならないほどしっかり個人を見ており、感心することも多かった、逆に言えば、学校の先生は、もう少し頑張らないとならないのではと感じた。 次回、誰かに相談されたら、是非、進めたいと思うが、ある程度、収入が無いと続けられないのかなとも感じる。

総合的な満足度

子供が飽きずに最後まて通うことができ希望の大学にも合格しまいたので良いところに通うことができたと思います。指導してくれる講師も感じがよく子供のわからないをよく理解してくださり子供の成績もどんどん上がっていくのがわかり本人もやる気が湧いて良かったど思います。料金が高く最初は悩みましたがそれだけの価値がありました。

料金について/月額:10,000円

少し高いです。もう少し安ければ良いです。春期、夏期、冬期の講習は、別途、費用もかかり支払いがかなり大変でした。

料金について/月額:50,000円

充分に支払える範囲であり、特に不満は感じなかった、夏期講習や冬期講習など、これ以外にもかかる時もあったか、何とか支払ってこれたので、特に問題は感じていない。

料金について/月額:20,000円

料金は高いと思いますがそれだけの価値があったと子供も言っていましたので通わせてよかったと思います。周りの評判もよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通うことができる場所に塾がありましたので、通塾する上で良いと思います。 塾周辺の環境も安心してました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのが一番好ましく思えた、高校も藤沢にあったので、通うのに便利な環境だった、塾に行く前の軽食を取るお店もたくさんあり、本人も満足していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通うので楽で無理なく自分の時間に合わせて授業を受けれるので子供が途中で嫌になる事もなく最後まで通うことができました

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
目的にあわせて選べる「ベーシックコース」と「トレーニングコース」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家の子どもにはここの塾での勉強方法が合っていたようで、嫌がることなく楽しく通い、成績もあがり、志望校に合格もできたので、わたし的には満足です。ただ、個別ならもっとしっかりみてほしい、もっとより多くの問題をこなさせてほしいという親御さんには強くオススメはできないなと思うので、良いという回答にしました

総合的な満足度

個々にあったカリキュラムと授業を考えてくださり、金額も個々によってプランをくめんるのでとても良かったで す。金額も何回通っても金額が同じプランや色々なサービスプランがあったり、面接の練習や指導もきちんとやってくれました。 個別の面接もあり、とても信頼のできる塾でした。 やる気も起きた最高でした。

総合的な満足度

今はもう通っていないので分かりません

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べて安価であったこと、また塾の対応、こどもの勉強に対する意欲、そこに対するコスパとして満足だったので良いにしました

料金について/月額:9,500円

月謝もちょうどよく、それぞれ自分のカリキュラムによって金額も選べて夏期講習の割引きもありとても良かった

料金について/月額:8,000円

他の塾よりは安かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて10分以内で通えるのは、親の送迎無しで自分で行けるので、負担も少なくとても便利だった。 駅からのメインの通りにあるので、街灯もあり安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないのは不便でしたが、近くに大きいモールもあり駅からも近くて良かったと思う。とても通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて子供を通わせるには十分な距離だった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平塚駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
平塚・大磯・二宮の地域に特化!各学校の特色に合わせた指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
97

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

平塚駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る