教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/13版
PR

辻堂駅
個別指導塾ランキング

2025/01/13版
辻堂駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
辻堂駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.4万4.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1863人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分の子供が大好きな仲良しお友達と楽しく学業に打ち込むのが、親として一番ありがたいことでした。さらに、学業の成績もそこそこ向上し子供が学業に自信を持ったので、入塾したことに感謝しています。また入塾を誘ってくれた仲良しのお友達にも感謝しています。更に講師の先生達が明るく楽しい人が多く、子供たちも楽しく学業に打ち込むことが出来たのではないかと感じています。

総合的な満足度

講師も優秀で向学心があり、子供本人も楽しく通えた

総合的な満足度

総合的には不満。個別指導なので値段はそれなりにしたが、期待するほどの内容ではなかった。子供の学力にもよると思うが基礎から教えてくれる印象。基本的なことなら、個別でなく集団でも良く、質問できる体制で充分なように感じる 自習室がないのも不満。年齢が低いと親が家にいない長期休みに居場所があることもメリット

料金について/月額:10,000円

料金を気にしたことなかったのですが、他の塾の様子を聞いたことある親御さんの話では、他の塾に比較してやや高かったようです。

料金について/月額:35,000円

内容が良いので、ある程度高額だがコスパは悪くないと思う

料金について/月額:15,000円

個別指導に期待していたが、あまりメリットは感じなかった。講師(バイト)の方の都合があわないと時間変更も難しく、学力アップに直結する内容ではない。基礎をしっかり学びたい人には良いのだと思う

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムの説明はあったが、近隣の仲良しの子供たちと一緒に通えるのが、優先であった。お陰で選択したカリキュラムでは成績が伸びた。

コース・カリキュラムや教材

しっかりした教材で、子供の理解の助けになった

コース・カリキュラムや教材

希望した授業ではなく違う科目を勧められたが、今思うと教える先生(バイト)の都合のようにも感じる 内容にも手答えを感じなかった

講師の教え方や対応

講師の先生について子供から不満は特に聞いたことがない。仲良しの子は進路相談に好きな先生がいないと不満があった様子。

講師の教え方や対応

年齢性別がさまざまで、子供本人に合う講師にお願いできた

講師の教え方や対応

悪くはないが、やはりバイトとプロ講師ではレベルが違う 求めている内容は教えてもらえなかった。楽しく通ったが学力は変わらず

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあって人通りも多くあって、子供だけで通わせても安心な場所であった。また学区内にあって顔見知りの子供たちが通っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにバス停や駐輪場もあり通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから通いやすそうだが、生徒は自転車なのであまり関係ない。専用の自転車置き場がないのは不便だと思う

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(61%)
2位 数学(57%)
3位 国語(56%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :81%91%86%
偏差値の上昇率 :93%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3.2万3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で575人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長も若くて子どもと歳があまり離れていないので色々な話にもギャップがなく良かったです。子供の担当をしてくれた大学生の講師もお二人ともとてもよく教えてくださりました。現役生の講師なので自分が使っていた参考書、問題集をオススメしてくださり買ったものがありました。子供もオススメしてもらった教材がわかりやすかったようで家で熱心に勉強していました。夏期講習はかなり多くのコマを勧められて10万円位かかってしまいました。この塾は夏期講習中も通年授業があるので両方通うのも大変でしたし、お金もかなりかかりました。

総合的な満足度

親身になってこどものことを考えての指導、説明をしてもらえるところだったので安心して通わせることが出来た。又、こどもに寄り添った対応だったので、こどもも先生に対して気軽に聞くことが出来て、安心していたように思う。親としても積極的に自習や先生にところに出向く姿を見ると任せてよかったかなと思う次第である。あまりこどもプレッシャーを与えず自主性を引き出した対応がよかった

総合的な満足度

何より子供が通い易く、成績も上昇したことで通塾を嫌がらずに継続したいと思ったことが一番だと思います。そこには先生の接する努力が集団指導では得られないと思います。 また、学習面だけでなく、面接対策なども個別でして頂けるのも良い点ではないかと思います。親身にとしては月額高騰が悩みどこですが、子供が頑張って通えレベルアップできるところだと実感しています。

料金について/月額:58,000円

料金は、結構高めの印象でしたが、大学受験の直前に入塾したため仕方がないかなと思っていました。講師の大学生もとてもレベルが高いようでした。子供も受験のこととか現役生に色々聞けてよかったようです。

料金について/月額:8,500円

1つの教科だが、そのときのこどもが課題と感じた教科を質問、教えてもらうことが出来る柔軟性があるので非常によかったと思う

料金について/月額:35,000円

集団指導と比べると全体的に見ても個別指導は受講コマ数に比例するため高額かなと思う。 特に休み期間の講習などは弱点を克服するためにコマ数が増加する傾向が見られた。

コース・カリキュラムや教材

特に決まった教材がなかったので講師のオススメや自分の勉強している教材を使えた。 塾においてある教材も使えて便利でした。

コース・カリキュラムや教材

1つの教科ではなく、都度苦手内容を教えてくれた。又、時間を問わず聞きにいくことが出来、自習室もあったのでよかった

コース・カリキュラムや教材

追加教科を追加すると月額が極端に値上がりするので、当初は教科の組み合わせが困難だったが、親身に取り組んで頂けた。

講師の教え方や対応

最初にどんなタイプの講師がいいか聞いてくれて3人くらいの候補の先生に教えてもらいその中から選択して自分が教えてもらいやすい講師を選べました。

講師の教え方や対応

丁寧にこどもの問題点が理解できるまで教えてくれること。又、分かるまで寄り添った対応を為てもらえることが非常に良かった

講師の教え方や対応

解決できない問題は、関連する箇所まで遡って初心から教えて頂けた。また、先生は学習だけでなく生徒とのコミュニケーションを積極的にし、時には学習以外の話題でメリハリを生じてくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの5階に塾がありました。下の階はスーパーやハンバーガーショップ、ダイソーなどもあり時間が余っても待っていられるところがあって便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、人通りも多いので、夜遅くなっても安心して通わせることが出来たのが非常によかった。又、送り迎えのしやすい場所であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅前にあり、自宅からもそう遠くではないため利用の便は良い。また、駅前なこともあり自習時の退室も可能なため食事など容易にできるため一日中不便はない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(65%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :87%90%79%
偏差値の上昇率 :93%96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万2.6万2.8万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で296人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

全体的には講師陣は粒ぞろいだと思いましたが 中にはもう一つという先生もいたみたいです。他のクラスの人から聞いたのですが。やはりちょっとしたきっかけで学習意欲が芽生えるとほとんどの教科に影響するみたいで学校自体の成績の底上げにもなりました。家に帰宅しても学習意欲がさえわたり時間を忘れて勉強していました。

総合的な満足度

学習能力は学習習慣とともにありますが、それを身につけるきっかけやヒントをもらえます。あくまで本人主体なので、本人のやる気が大切かと思います。それを続けさせていく前向きな授業雰囲気は、学校ではなかなか難しい事と思います。学習塾ならではの授業体制の取り組みとおもいます。個々の目標を具体的にかざして近づけていく事の達成感をあじあわせつつ、テスト結果によって現状を見つめ直す対応です。金額はだいぶかかりますが、余裕のある方なら子供の将来の道のへのひとつの手助けになります。

総合的な満足度

とてもアットホームな雰囲気の中でフレンドリーな講師に恵まれて志望校に合格できてとても良かった。授業料もコストパフォーマンスが良くとても助かった。ただコマ数はたくさん取るとやはり当たり前であるが高額になるので注意が必要です。総合的な学習の時間をとても良く過ごせることはとてもよい経験したことは良い影響があった。

料金について/月額:10,000円

講師陣や内容の割るには安かったです。模試も安い値段で受けられたのが良かったです。 当然学年が上がるごとにコマ数が増えますが値段は相場範囲でした。

料金について/月額:30,000円

コマ数ごとに金額が上がるのは仕方ないと思いましたが、それゆえ科目を増やせないのが痛かったです。結局第一志望校を受験せず、第二志望に変更しました、

料金について/月額:20,000円

授業料はとてもコストパフォーマンスがよかったと記憶している。ただコマ数を取り過ぎるとそれなりの金額になる。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合ったレベルでの指導がよかった。わからない所を重点的に指導してもらったので 弱点を克服できた

コース・カリキュラムや教材

志望校に対して、本人との実力差を考えての指導をされました。不足分の自主学習の教材の提案もありました。

コース・カリキュラムや教材

教材はコストパフォーマンスが良く、そして生徒にとってはとても使いやすいものであった。コースが豊富だと思う。

講師の教え方や対応

自分に合った講師の先生を選んでくれ 事前に面談してくれ相性を確認してくれました。 さらに進路指導にも積極的に乗ってもらいました。

講師の教え方や対応

複数人での授業でしたが、理解できない事を個別で質問出来ました。また、空き時間に談話もしてリラックスしました。

講師の教え方や対応

講師陣はとても個性的でとても熱心に指導していただいた。 また進路指導もとても熱心に向き合っていたので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので歩いて行けて助かりました。人通りが多いので夜通うのも安心でした。隣がコンビニでしたから夜食にも困りませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通学していたので、立ち寄ることはありませんでしたが、商業施設もあり、これといって不便さはかんじませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

賑やかな場所であったしコンビニエンスストアもたくさんあり便利だった。 ただややうるさい場所でったのはマイナス。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(65%)
2位 数学(59%)
3位 国語(55%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :81%79%83%
偏差値の上昇率 :95%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
辻堂駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.2万3.3万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で88人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
  2. 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
  3. 合格から逆算した独自のカリキュラム。
  4. 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導である事は当然であるが残って勉強する際にも熱心に教えてくれていた。最後は合格できたことで全てに置いて最高のレベルをつける。費用かかなり高く大変であったが休むことなく通い合格を手にしたことは大変良い授業とカリキュラムであったと思うそれにより合格できたのではあったのではないか。よって今回選んだ塾は大変良い塾であったと思っている。レベルも最高レベルであった。

総合的な満足度

中2から入りましたが、中1の振り返り含めてしっかりと取り組んでいただき、無事志望校に合格することができました。 この塾に通っていなければ高校合格は難しかったと思います。 家から自転車で通える距離だったことも良かったです。 年間の授業料を考えるとなかなかの金額になりますが、家庭教師をつけるケースと比較すれば安価だと思いますのでおすすめです。

総合的な満足度

少人数制でもあるため、アットホームな感じだったので通いやすく塾に行くのが嫌になるとこもなく通えた。 また休んでも振替が出来たので、そこは授業料が無駄にならなくて良かった点である。ただ個別指導な為、金額的には集団よりはかなり割高になってしまうが、テキスト代は、集団よりは少し安くすんだゃうに思える。

料金について/月額:20,000円

個別指導である事は当然であるが残って勉強する際にも熱心に教えてくれていた。だけありかなり高かったと思うが合格したので良かった。、

料金について/月額:50,000円

教師1人に対して生徒が1人か2人。しっかり本人のレベルに応じた授業をしてくれることを考えれば安いと思います。

料金について/月額:35,000円

個別指導であったから、基本授業料は割高。さらに季節講習も取るコマ数が多くなればそれだけ高くなるので、そこはかなり辛い。

コース・カリキュラムや教材

個別指導である事は当然であるが残って勉強する際にも熱心に教えてくれていた。それによりレベルが上がっていったと今は思う

コース・カリキュラムや教材

志望校に対する現状のレベルと、改善方策の提案をしてくれて安心することができた。また、学校のテスト前には本人に合わせた対策案を提案してくれて、とても助かった。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、レベルに合わせて教材を用意してくれて、理解度合いによって進めてくれていたが、果たしてそのやり方が子供に合っていたか分からない

講師の教え方や対応

個別指導である事は当然であるが残って勉強する際にも熱心に教えてくれていた。また、年齢が近いのも良かったと思う

講師の教え方や対応

時に厳しくときに優しく。 本人のレベルに合わせて臨機応変なカリキュラムを用意してくれた。 これが高校受験に向けたレベルアップに非常に効いたと思う。

講師の教え方や対応

毎回小テストみたいなのをやってくれていたり、分かるまでゆっくり教えてくれる。 曜日で先生が違ったりするらしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり都合が良かった。また、送り迎えに関してもとくに大きな駅ではなかったので使い勝手も大変よかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

辻堂駅のすぐ近くで明るいエリア。 治安も良いエリアで遅い時間帯の帰宅でも心配しなくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので、雨降っていても、それ程濡れずに行けた。 駅前なので、人気がないとかがないので、心配がない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :89%85%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万1.8万
個別指導なら森塾辻堂校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で854人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とくに不満も問題もなかったので

総合的な満足度

上位の学校を狙っているような子はほとんど来ていないような塾でした。ですが、先生達とも距離が近い感じで楽しみに通塾できていたと思います。塾代は、小学生は安いのですが、中学生、特に中3は金額がかなり高かったです。多分、安いとうたっている塾ですが受験生は他塾と変わらないのではと思います。他に中3だけ希望者のみ年内に1日だけ塾で合宿がありました。朝から夜までの10時間位勉強しました。子供にはいい経験になったようでした。

総合的な満足度

駅前にあること、先生が丁寧だったこと、教室が清潔だった

料金について/月額:50,000円

それなりにかかるが致し方なし

料金について/月額:7,000円

月の日数によって授業料が安くなるのは良かったです。初期費用の入会金などは紹介があると安くなったり夏期講習などの割引券がもらえたりなど特典がありました。

コース・カリキュラムや教材

とくに不満も問題もなかったので

コース・カリキュラムや教材

森塾専用のテキストがあり、個別に本人のペースに合わせて進めてくれました。集団のように分からないまま進んでいかないのは良かったです。

コース・カリキュラムや教材

子供に全部任せていたのであまりわからない

講師の教え方や対応

特に不満も問題もなかったので

講師の教え方や対応

大学生の若い先生達であだ名がついており友達のように接してくれました。子供も学校の先生とは違い身近に感じられるようで楽しそうに塾に通っていました。

講師の教え方や対応

お会いした時はいつも感じが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通塾にかかる時間や負担がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

辻堂駅のすぐ近くにあり、人通りが多く、塾の下はコンビニエンスストアでした。軽食もすぐに購入できたので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったのでよかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(66%)
3位 国語(33%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :92%94%100%
偏差値の上昇率 :93%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万1.9万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で232人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何しろテスト前でも塾に行くのが友達にも会えるし同士で勉強頑張ってる姿が印象的で逞しくも感じました。 家での勉強もしなかったのですがやる様になり本人も努力して最初は学校でも塾でも志望校は難しいと言われていましたが合格し志望校に行く事ができて親も安心したし本人の努力が報われたと自信にもなったのではないかと思います。

総合的な満足度

テストの2週間前位から休日はお弁当を持参して一日中塾に行き平日は学校帰りに2時間位は勉強して来てから家に帰宅していました。家で勉強するより友達にも会えるし、わからない事は先生にも聞け勉強もはかどるし本人も楽しく通ってた印象があり楽しそうに子供も話してくれて今では思い出として心に刻まれ残されています。

総合的な満足度

上位の大学を目指すのは 難しいと思うが、指定校など 学校の授業の成績を上げるのであれば個別で聞きやすいのでお勧めできる

総合的な満足度

気が合う講師とお友達が塾に居るのと居ないのじゃ、全然やる気と行く気に大きな差があると思いました、気の合う講師が勉強以外でも色々とコミュニケーションを取っていただけたのも良かったです。親の身になって、志望校、受講代など考えてくれる塾でした。夏期講習、冬季講習など絶対外せない所だけ勧めて頂きました。おかげで志望校に合格でました。ありがとうございます。

総合的な満足度

進路の相談に熱心に乗っていただけて良かった

料金について/月額:12,000円

月額料金が他塾と比べて安かったので教材費は同じ位なのか?月額料が安い分は高めなのかはわかりませんが家から近いし良しとします。

料金について/月額:12,000円

他の塾よりはパンフレットなど参考にした限り少し安かったけど。月額料は安くて良かったけど教材費が高かったのかもしれないです。

料金について/月額:8,500円

教材等は子供が使うので、詳しく分かりませんが、受講料は色々とこちらの身になって考えて頂いて考えてくれました。

料金について/月額:25,000円

基本は25000円ほどでしたが 追加料金、とかその他の費用がプラスされたりとかも多々あり50000円近くになる事もあったのでもう少し安くなると経済的にも助かります

料金について/月額:21,000円

「湘南で一番安い」という文言に惹かれて受講したのですが、思っていたよりも金額が上がってしまいました。 通塾自体が初めてで、今までは通信教育を使用していました。通信教育は5教科で8000円以内だったのですが、塾では週3コマで学習サポート費等合わせて20000円超えてしまいましたが、テスト対策では普段お願いしていない教科も対応してくださるのと、自習室としていつでも通えること、勉強以外でも悩み相談等面談を頻繁にしてくださるのでトータルのお値段で納得しています。

コース・カリキュラムや教材

他の塾と料金は調べるとわかるが内容は比べられないからわからないし良いのか?悪いのかもわからないので普通と答えました。

コース・カリキュラムや教材

子供自身がやる気が出てきたし家で勉強をやる機会が見て増えていました。 テスト前は塾に行き個人的に勉強もしていました。

コース・カリキュラムや教材

定期テストに合った プランを組んでくれて 指定校を狙うのに役にたった

コース・カリキュラムや教材

押し付けではなく、親面談で子供の性格や苦手教科、金銭的な事まで考えて頂きました。 テキスト等は子供本人しか分からないですが、難問疑問は徹底的に教えてくれたと言ってました。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、本人のレベルに合っていたと思う

講師の教え方や対応

講師の先生は家でのテスト前の過ごし方で親には言い返して話し合いの余地がなかったが面談で、ちゃんと両立の立場で話してくれました。

講師の教え方や対応

面談で塾の様子と家での様子を話したりして塾に入りたては恥ずかしくてわからない事を聞けないでいたりしたが通うのに慣れ始めたら自分が納得がいくまで先生に聞いてくる様になった。

講師の教え方や対応

わからない教科は その日の教科ではなくても わかる先生が教えてくれた。

講師の教え方や対応

講師の中で、話、性格的に合う先生が居たので、気軽に質問悩みなどの話が出来、とても良かったと思います。 あと、仲の良いお友達も同じ塾だったのも良かった。

講師の教え方や対応

本人の様子を見ていて、もう少し厳しくてもよかったように感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニがあったので長い休みの講習には昼食なと休み時間に買いに行けたりできたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が通った塾の周辺には違う塾もありました。塾の中でも月の月謝が少し安かったのもあり。周りにコンビニもあり利用したりできる立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所に出来たので 自転車置き場もあって 通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面した場所にあって、歩道も狭く、天気の日は自転車で行くのですが、雨などは車での送迎で駐車するのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅に近く、通いやすかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%92%73%
偏差値の上昇率 :92%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万1.9万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で232人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何しろテスト前でも塾に行くのが友達にも会えるし同士で勉強頑張ってる姿が印象的で逞しくも感じました。 家での勉強もしなかったのですがやる様になり本人も努力して最初は学校でも塾でも志望校は難しいと言われていましたが合格し志望校に行く事ができて親も安心したし本人の努力が報われたと自信にもなったのではないかと思います。

総合的な満足度

テストの2週間前位から休日はお弁当を持参して一日中塾に行き平日は学校帰りに2時間位は勉強して来てから家に帰宅していました。家で勉強するより友達にも会えるし、わからない事は先生にも聞け勉強もはかどるし本人も楽しく通ってた印象があり楽しそうに子供も話してくれて今では思い出として心に刻まれ残されています。

総合的な満足度

上位の大学を目指すのは 難しいと思うが、指定校など 学校の授業の成績を上げるのであれば個別で聞きやすいのでお勧めできる

総合的な満足度

気が合う講師とお友達が塾に居るのと居ないのじゃ、全然やる気と行く気に大きな差があると思いました、気の合う講師が勉強以外でも色々とコミュニケーションを取っていただけたのも良かったです。親の身になって、志望校、受講代など考えてくれる塾でした。夏期講習、冬季講習など絶対外せない所だけ勧めて頂きました。おかげで志望校に合格でました。ありがとうございます。

総合的な満足度

進路の相談に熱心に乗っていただけて良かった

料金について/月額:12,000円

月額料金が他塾と比べて安かったので教材費は同じ位なのか?月額料が安い分は高めなのかはわかりませんが家から近いし良しとします。

料金について/月額:12,000円

他の塾よりはパンフレットなど参考にした限り少し安かったけど。月額料は安くて良かったけど教材費が高かったのかもしれないです。

料金について/月額:8,500円

教材等は子供が使うので、詳しく分かりませんが、受講料は色々とこちらの身になって考えて頂いて考えてくれました。

料金について/月額:25,000円

基本は25000円ほどでしたが 追加料金、とかその他の費用がプラスされたりとかも多々あり50000円近くになる事もあったのでもう少し安くなると経済的にも助かります

料金について/月額:21,000円

「湘南で一番安い」という文言に惹かれて受講したのですが、思っていたよりも金額が上がってしまいました。 通塾自体が初めてで、今までは通信教育を使用していました。通信教育は5教科で8000円以内だったのですが、塾では週3コマで学習サポート費等合わせて20000円超えてしまいましたが、テスト対策では普段お願いしていない教科も対応してくださるのと、自習室としていつでも通えること、勉強以外でも悩み相談等面談を頻繁にしてくださるのでトータルのお値段で納得しています。

コース・カリキュラムや教材

他の塾と料金は調べるとわかるが内容は比べられないからわからないし良いのか?悪いのかもわからないので普通と答えました。

コース・カリキュラムや教材

子供自身がやる気が出てきたし家で勉強をやる機会が見て増えていました。 テスト前は塾に行き個人的に勉強もしていました。

コース・カリキュラムや教材

定期テストに合った プランを組んでくれて 指定校を狙うのに役にたった

コース・カリキュラムや教材

押し付けではなく、親面談で子供の性格や苦手教科、金銭的な事まで考えて頂きました。 テキスト等は子供本人しか分からないですが、難問疑問は徹底的に教えてくれたと言ってました。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、本人のレベルに合っていたと思う

講師の教え方や対応

講師の先生は家でのテスト前の過ごし方で親には言い返して話し合いの余地がなかったが面談で、ちゃんと両立の立場で話してくれました。

講師の教え方や対応

面談で塾の様子と家での様子を話したりして塾に入りたては恥ずかしくてわからない事を聞けないでいたりしたが通うのに慣れ始めたら自分が納得がいくまで先生に聞いてくる様になった。

講師の教え方や対応

わからない教科は その日の教科ではなくても わかる先生が教えてくれた。

講師の教え方や対応

講師の中で、話、性格的に合う先生が居たので、気軽に質問悩みなどの話が出来、とても良かったと思います。 あと、仲の良いお友達も同じ塾だったのも良かった。

講師の教え方や対応

本人の様子を見ていて、もう少し厳しくてもよかったように感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニがあったので長い休みの講習には昼食なと休み時間に買いに行けたりできたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が通った塾の周辺には違う塾もありました。塾の中でも月の月謝が少し安かったのもあり。周りにコンビニもあり利用したりできる立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所に出来たので 自転車置き場もあって 通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面した場所にあって、歩道も狭く、天気の日は自転車で行くのですが、雨などは車での送迎で駐車するのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅に近く、通いやすかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%92%73%
偏差値の上昇率 :92%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.5万3.2万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で101人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

うちにとってはメインの塾にしようと思えるほどの良さはなかったが、特に悪い点も不満もなく通わせてもらったので、トータル的には「良い」の評価でいいと思った。(人によって合う合わないは違うと思うが、うちの子には、講師の教え方がメインの塾のほうが分かりやすかったのと、そちらのほうが適切なアドバイスを貰えたとのことだった。)

総合的な満足度

他とレベルは変わらなければ、少しでも授業料が安いほうがよい

総合的な満足度

結果として成績が上がって安定してきたので、親も本人も満足している。教室長とは別に、本部の先生なども時々出入りして指導内容などをチェックしているようで、質の安定を図っていることが伺えるなど、安心できるポイントがあるのが良い。 ピンポイントで指導してもらいたい場合は、講師に相談しつつ必要なコマを上手く選別して利用するのが良さそう。

総合的な満足度

個別なので塾長さんがこまめに連絡くれるので、臨機応変な対応はしてくれました。テスト前には解放してくれて質疑応答ができる環境だとは言っていましたが、実際は質疑応答できる環境ではなかったと言っていました。テストの点数アップを思って入塾したのですが、テストの点数はアップしませんでした。本人の努力も足りなかったのかもしれませんが、少し期待してセレクトに入れたのに残念でした。

総合的な満足度

学力が伸び悩んでいる時にも、上手に声をかけ、名言などで子どものやる気を引き出してくださっていたように思う。また、周りの子どもたちも同じくらいのレベルの子や少し上のレベルの子が多く、みな前向きに頑張っていて、授業にも集中して取り組んでいたので、とても良い刺激になった。先生がこまめに連絡をくださり、相談しやすかったし、志望校を、決めていく時にも、押し付けではなく、自分が高校にいって何をやりたいかを最優先に考えてくださった。部活との両立や受験前に学校に休まずにいくことの大切さも教えてくださった。学校を批判するのではなく、協力する体制があったからこそ、子どもも素直に学習に取り組めたように思える。

料金について/月額:35,000円

正直費用はよく覚えていない。(金額入力の問いがあったが、「覚えていない」の選択肢がなく、入力しないと先に進めなかったため、おおよそで入力した)

料金について/月額:15,950円

決して安いとは思わないが、週末など定期的に行われる勉強大会や自習などをフル活用できるならば、コスパは良いと思う。季節講習はやはり高額ではあるが、他塾と比較しても相場とそれほど変わらないように思う。

料金について/月額:10,000円

講師陣の質の割には安く受講できました。時間も色々選べたのでセレクトにした意味はありましたが、やっぱり個別は高くて夏も払えない額を請求してきてびっくりしました。

料金について/月額:30,000円

夏期講習や冬季講習の無料体験から始められたので、まずは自分に会っているかどうかをちゃんと確かめられる時間がたっぷりあったのが良かった。普段の月謝は決して安いわけでは無いが、サポートの内容からすれば納得はできる料金設定だとは思う。

料金について/月額:15,000円

個別でみていただく金額としてはリーズナブルに感じました。それでも、子供の学力も通う前より上がったので、もっと早く通わせればよかったと思いました。

コース・カリキュラムや教材

高校時に通っていた事もあり、中学時とは異なり親はほぼノータッチだったので、よくは分からない。ただ、悪くはなかったが、こちらをメインの塾にしようと思うほどの良さはなかった。

コース・カリキュラムや教材

他と同等レベルだった

コース・カリキュラムや教材

数学以外の教科には特に必要性を感じていなかったため、単科での受講が可能だったところ。また、学校でも長期休暇の際に季節講習があるため、本人に負担にならないように塾の季節講習のコマ数を調整してもらえるなど、融通が効くところも助かっている。

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせて授業が進んでいたところ。あとは塾にお任せしていたが本人良かったと言っていた。テスト前には塾を開放してくれて勉強できたところ

コース・カリキュラムや教材

子どものペースに合わせて、やってくださったように感じる。それでいて、情報量ま、多く、過去問など豊富で、受験対策がしっかりしていた。

講師の教え方や対応

これも本人じゃないのでわからないが、子どもから悪い話は聞かなかったが、「長期休暇以外で通いたい」とも言われなかった。

講師の教え方や対応

他と同等レベルだった

講師の教え方や対応

途中から担当になった先生の指導が子供にはとても合っていたそうで、成績が上がって安定するようになった。 また、学校の宿題が結構出るため、塾ではその宿題の内容チェックや指導を中心にやってもらっており、定期テストに向けて抜け漏れがないようにしてもらえるのが良い。

講師の教え方や対応

テストが上がっていなかったので、子どもが理解していなかったところが対策ができてなかったのでは。テスト前に解放してたのも使える回数が限られてるのはちょっと理解できなかった。

講師の教え方や対応

説明一辺倒ではなく子どもの質問に答えながら、会話形式で授業を進めてくださった。また、子どもの状況に合わせて宿題の量を程よく調整してくださった。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

天気の時は自転車で通っていたが、雨の時はバスだったので、駅近のビル内でバス停からも近く通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く自転車でも通えて便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分のところにあり、電車通学の高校生や私立中生にとって通いやすい場所にある。人通りも多く駐輪場完備で近隣の市立小中からも程近いため、小学生でも一人で通いやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでバスで行ってもわかるし、傘がなくても行けるけど、確か自転車が開けなかったと思います。それが不便だったかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停からも近く、帰りが遅くなっても、割とあんしんできた。ただ、ちょうどいい時間のバスがないと、そこは迎えにいかなければならないので大変だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(70%)
3位 国語(68%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%82%93%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1499人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりでした。 たまにこの先生とは合わないと思った時には担当教師を変えてもらうこともできたので、私も子供に他の先生にしてほしいと 思った時には黙ってないで話して欲しいと気軽に言えました なかなかそういう事は思っても話しずらいとかあるかと思いますが遠慮なく言ってくたさいと塾長の方がおっしゃってくれたので安心して子供を任せられると信頼感を、持てました

総合的な満足度

その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います

総合的な満足度

本人が個別が良いという事で友達に誘われ、他の塾は見ずに、通わせる事にしました。本人は満足しておりました。宿題は多く大変だったようですが、成績もかなり上がり全体的には満足しています。本人のやる気も出て良かったと思いますし、自宅学習だけでは受験前は親も不安になってしまいます。親の安心にもなりました。結果的には第一希望を受験する事は諦めましたが、他の学校も教えて頂けました。

総合的な満足度

メリットデメリットふくめ

総合的な満足度

近くから近く道路も広く安全に通えるだろうと思いました。 同級生もたくさん楽しそうに通っていたので安心感がありました。 その分講師の方の学習にあまり関係がなさそうな評判が聞こえてきて、良し悪しがあると思いました。 テストの結果によってはいろんな文房具がもらえるらしく励みになるだろうと思いました。 無料で模試が受けさせてもらえたので良かったです。

料金について/月額:20,000円

個別指導と聞くととても料金が高くなるイメージでしたが、臨海セミナーは他とくらべても料金がお安かったと思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです

料金について/月額:12,000円

三年になると受験コースのみとなっており、我が家的には高額でした。特に受験寸前は10万近くの金額を支払っていたと思います

料金について/月額:6,200円

わりと平均的かなと思います。

料金について/月額:3,001円

無料で受けられる模試を受けたので、特に費用もかからず良かったです。 その後の指導を聞くために子どもだけで行きましたが特に悪い感想は聞いていません。

コース・カリキュラムや教材

苦手なのが何かを的確にみてくれて克服の為に親身になっ、て、みてくれました。 学校別にテスト対策も無料でやっていただけてとても良い塾だと思いました

コース・カリキュラムや教材

個々の学習指導要領が、本人が進んでおり、やる気になるようになるさ、レベルアップをして合格した。学習塾以外でも、自宅でも勉強をするようになった

コース・カリキュラムや教材

3年生になると受験コースのみになってしまい料金が高かった。教材が多すぎて全てやる事は不可能と思いました。2年生の時の他の教科のテスト対策をしてくれたのはとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

揃っていてわかりやすいです。

コース・カリキュラムや教材

高校受験のための模試を受けただけだったのでよくわからない。 その後電話が来るなどのしつこい勧誘がなくて良かった。

講師の教え方や対応

心配事や、気になる事を聞いて欲しいと、お願いしたら快く面談の時間をとっていただいたので何でも話して相談する事ができました

講師の教え方や対応

担当の先生が、わかりやすく、覚えやすく教えてくれました。わからない問題点に対しても親切に教えて頂き大変によかつたです。

講師の教え方や対応

我が子は人見知りでしたが、塾へ行く事を嫌がる事もなく先生の話しも家でしてくれていたので気に入ってたんだと思います。

講師の教え方や対応

無難に平均的かなと思います。

講師の教え方や対応

講義を受けたわけではく模試を受けただけなのでい判断のしようがない。 その後特にしつこい勧誘がなかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いので雨でも通いやすかったです 飲食店もすぐ近くにあったので帰りに友達と食事をしたりして楽しく通う事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には、近くて良いのですが、帰りのバスも、少なくなり、バス停で、待っていると寒くて混んでいて大変です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いですが、自宅が少し離れている為、帰りも遅くなる事もあるので車での送迎が必要でした。送迎する親が多かったようで路駐車両が多くなっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路も大きく近くには公園もあり住宅もあり小さい子でも通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩で行けるのが良かったです。 同級生も多く通っていたようなので安心感もありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(63%)
2位 数学(63%)
3位 英語(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1499人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりでした。 たまにこの先生とは合わないと思った時には担当教師を変えてもらうこともできたので、私も子供に他の先生にしてほしいと 思った時には黙ってないで話して欲しいと気軽に言えました なかなかそういう事は思っても話しずらいとかあるかと思いますが遠慮なく言ってくたさいと塾長の方がおっしゃってくれたので安心して子供を任せられると信頼感を、持てました

総合的な満足度

その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います

総合的な満足度

本人が個別が良いという事で友達に誘われ、他の塾は見ずに、通わせる事にしました。本人は満足しておりました。宿題は多く大変だったようですが、成績もかなり上がり全体的には満足しています。本人のやる気も出て良かったと思いますし、自宅学習だけでは受験前は親も不安になってしまいます。親の安心にもなりました。結果的には第一希望を受験する事は諦めましたが、他の学校も教えて頂けました。

総合的な満足度

メリットデメリットふくめ

総合的な満足度

近くから近く道路も広く安全に通えるだろうと思いました。 同級生もたくさん楽しそうに通っていたので安心感がありました。 その分講師の方の学習にあまり関係がなさそうな評判が聞こえてきて、良し悪しがあると思いました。 テストの結果によってはいろんな文房具がもらえるらしく励みになるだろうと思いました。 無料で模試が受けさせてもらえたので良かったです。

料金について/月額:20,000円

個別指導と聞くととても料金が高くなるイメージでしたが、臨海セミナーは他とくらべても料金がお安かったと思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです

料金について/月額:12,000円

三年になると受験コースのみとなっており、我が家的には高額でした。特に受験寸前は10万近くの金額を支払っていたと思います

料金について/月額:6,200円

わりと平均的かなと思います。

料金について/月額:3,001円

無料で受けられる模試を受けたので、特に費用もかからず良かったです。 その後の指導を聞くために子どもだけで行きましたが特に悪い感想は聞いていません。

コース・カリキュラムや教材

苦手なのが何かを的確にみてくれて克服の為に親身になっ、て、みてくれました。 学校別にテスト対策も無料でやっていただけてとても良い塾だと思いました

コース・カリキュラムや教材

個々の学習指導要領が、本人が進んでおり、やる気になるようになるさ、レベルアップをして合格した。学習塾以外でも、自宅でも勉強をするようになった

コース・カリキュラムや教材

3年生になると受験コースのみになってしまい料金が高かった。教材が多すぎて全てやる事は不可能と思いました。2年生の時の他の教科のテスト対策をしてくれたのはとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

揃っていてわかりやすいです。

コース・カリキュラムや教材

高校受験のための模試を受けただけだったのでよくわからない。 その後電話が来るなどのしつこい勧誘がなくて良かった。

講師の教え方や対応

心配事や、気になる事を聞いて欲しいと、お願いしたら快く面談の時間をとっていただいたので何でも話して相談する事ができました

講師の教え方や対応

担当の先生が、わかりやすく、覚えやすく教えてくれました。わからない問題点に対しても親切に教えて頂き大変によかつたです。

講師の教え方や対応

我が子は人見知りでしたが、塾へ行く事を嫌がる事もなく先生の話しも家でしてくれていたので気に入ってたんだと思います。

講師の教え方や対応

無難に平均的かなと思います。

講師の教え方や対応

講義を受けたわけではく模試を受けただけなのでい判断のしようがない。 その後特にしつこい勧誘がなかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いので雨でも通いやすかったです 飲食店もすぐ近くにあったので帰りに友達と食事をしたりして楽しく通う事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には、近くて良いのですが、帰りのバスも、少なくなり、バス停で、待っていると寒くて混んでいて大変です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いですが、自宅が少し離れている為、帰りも遅くなる事もあるので車での送迎が必要でした。送迎する親が多かったようで路駐車両が多くなっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路も大きく近くには公園もあり住宅もあり小さい子でも通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩で行けるのが良かったです。 同級生も多く通っていたようなので安心感もありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(63%)
2位 数学(63%)
3位 英語(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 徒歩2分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
無料体験期間あり
\過去1か月で47人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムについては特になし

講師の教え方や対応

講師の教え方については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2万2.6万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で88人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 基礎から発展まで確かな学力を身につける1対2の個別指導
  2. 「学力トレーニング」で効率的に演習し定着を目指す
  3. 教育アドバイザ―が生徒の目標達成に向けて徹底サポ―ト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

さなる個別@will CGPでは、教室長や担任が「教育アドバイザー」として生徒の学習を徹底サポート頂けます。具体的には、個別学習プログラムの作成や個別カウンセリングを実施。学習目標や進捗状況を踏まえて個別カウンセリングを通し、的確なアドバイスいただき不安や疑問をスムーズに解消することが可能な点はとても良いと思います。

総合的な満足度

個人的な意見で申し訳ないですが、こちらの塾は子供と一部の講師との相性が合わず、単純にそれが理由で辞めました。ですので特にお勧めすることもなく、否定する所もないです。強いてあげるなら環境は良い塾だったと思いますが、講師陣の選択が出来る様な感じだったのが、実際は出来なかった所が問題かと思います。

総合的な満足度

学習に対しても個別に能力に合わせた授業をし子供が嫌がらずに通うことができました。また 親としては金銭的な事まで相談に乗って頂きながらコマ数を変更したりと親身になってこちらの要望に合わせて下さいました。受験前には科目に関係なく受験対策として科目変更などを変更するなど個別の対策が出来ました。自習室もあり子供は塾の方が勉強モードに入ると言って塾のない日にも塾に行き自習室を使用していました。分からないことがあれば手の空いている先生が教えてくれる事もあったそうです。

料金について/月額:27,940円

1週間に3回通塾しております。2つのコースを選択しております。一つ目は個別授業、二つ目は学力トレーニングです。

料金について/月額:20,000円

個別指導という事もあり、少し割高かな?と思うところがありました。コマ数が増える毎に割引があれば良いかなと思いました。

料金について/月額:30,000円

金銭面で余裕のない我が家では先に使える金額を提示し、そこから学習コマを決めて頂きました。特に夏期講習などでは相談にのっていただきました。

コース・カリキュラムや教材

2つのコースを選択しております。一つ目は個別授業、二つ目は学力トレーニングです。教材は学校で使用しているものと塾のもの両方使ってます。

コース・カリキュラムや教材

志望校対策がしっかりとされていた。 また、通常授業の対応もしっかりとされていると感じた。 ただ子供本人との相性が良くなかった。

コース・カリキュラムや教材

週3日で3科目となっていましたが、テスト前は本人の苦手や必要な科目に交換していただいたりと親身に個人に合った方法を考えて下さった

講師の教え方や対応

講師は、とても丁寧にわかりやすく教えてもらえるので、とても満足しております。対応も良いので安心して通塾できます。

講師の教え方や対応

講師陣が多いので都度、違う講師にあたる時、教え方の違いに若干の戸惑いもあった様である。講師は選べるようで事実上選べていない様に感じます。

講師の教え方や対応

講師の先生はほとんどが大学生で子供はとても親しみがあり話しやすい為、不明点や進路相談など気軽に相談していたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は悪くないです。またJR沿線の駅近に立地しているため、とても通いやすい良い場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばなので、人通りが多く、子供1人でも安心でした。 また駅まで車で送迎する際もしやすかった。 自転車で行く日も楽だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに飲み屋などもあるので夜遅くなると少し心配ですが駅前のため人通りと明るさはあります。コンビニも近くにあるので便利です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(65%)
2位 数学(58%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :76%87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 徒歩4分
地図を見る
創研学院(首都圏)辻堂校の画像
成績アップのために必要な学習を塾で完結!
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(首都圏)の画像0創研学院(首都圏)の画像1創研学院(首都圏)の画像2
無料体験期間あり
自習室あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で134人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 成績アップのために必要な学習を塾で完結!
  2. 生徒・ご家庭・塾のコミュニケーションを大切に
  3. 生徒がすぐに質問できる体制を整え最大限サポート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

その時の担当の講師と相性ややり方が合えば、とても良いと思うが、講師に全面的にお任せしたいと思っているなら、成果が見られないのでお勧めしない。 臨機応援に対応してくれるのは良かった。 入塾する前に、どのような学生講師がいるか等を明確にし、納得すると後悔しないとおもう。 やはり、本人の心構えや姿勢で成果の出方が違うと思うので、向き不向きや性格を考慮して考えれば良かった。

料金について/月額:14,000円

受験対策ではなく、授業対策としてなら、問題集を買う必要があるのか疑問である。 設備費とかはどこでも必要なのて仕方ないと思っている。

コース・カリキュラムや教材

うまく利用出来れば良いが、成果を上げようと思い通わない方が良い。 先生に頼るだけだと成績が下がる一方。

講師の教え方や対応

塾長は一生懸命やってくれようとしていたが、担当の学生先生に偏りがある。 生徒が賢く利用すれば成果が上がるが、担当の学生先生によっては成果が見られない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので、雨の日も送迎しやすかった。 駐輪場完備も良かった。 場所は家からも遠くなくて良かった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3万-
みやび個別指導学院の画像
個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で280人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 電子授業日報やオーダーメイドのカリキュラムなど、生徒一人ひとりに合わせた万全のサポート体制が魅力的
  2. ワンランク上の学習環境を用意。生徒への安全対策も徹底しているため安心できる
  3. さまざまな割引制度が嬉しい!入会金半額免除や兄弟割引などをラインアップ
  4. 無料の模試の実施や授業スケジュールの調整など、万全な定期テスト対策で学力を向上できる!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

低学年の子は通いやすいと思う。

総合的な満足度

普通。必死に一つでも上位を狙いたいとかバリバリやりたいと思っているのであればあまりお勧めしません。良くも悪くもその子のペースに合わせてやってくれているので、学習を確実に定着させるとか予習復習をしっかりやりたいとかという子向けだと思います。

総合的な満足度

先生が親身に対応してくれるので、楽しく通っている。 友達も通っていたこともあり、夏期講習終わった後も、塾で頑張りたい気持ちにさせてくれた。 苦手な所を重点的にみてもらえることがよかった。 授業後にその日の学習の進み具合や状態をメールでくれるのが良かった。 親もどのような事をしていて、どこが苦手なのか分かるので良かった

料金について/月額:10,000円

個別の為、金額は高いかなと思う。授業を増やしたり、 時間を、増やしたいけど金額が高くなる為、 授業数を増やすときは、 違う学校に変更する予定

コース・カリキュラムや教材

教材も何種類かあり、先生が個別に合わせて選んでもらえた。

コース・カリキュラムや教材

3対1とマンツーマンが選べます。マンツーマンはお高めですが、しっかり先生がついてくれるので質問しやすいです。また親から見ても教材は良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

どういう風に勉強を進めていけばいいかわからなかったので、勉強方法が、分かってきたので良かった。 まだ、日が浅いので成績は上がっていないが今後に期待したいです。

講師の教え方や対応

問題をやりわからないところを教えてもらうという感じで進めているようだ。本人のわからないところを教えてもらえる。

講師の教え方や対応

生徒によりでしょうが、うちの子には圧をかけたり叱ったりはしないで優しい言葉がけをしてくれています。それが本人1番嬉しいようです

講師の教え方や対応

勉強の方法を教えてもらえたので、進め方がわかり始めて、勉強への取り組み方がわかるようになってきた。 テスト勉強も取り組みやすくなった

塾内の環境(清潔さや設備など)

お通りに面しているが、自宅から通いやすい場所である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので明るく通いやすいです。近くに郵便局やファミレスもあるので人通りも多く全く怖くないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分くらいの距離なので、自分で通えるのでよい。 中学校の近くなので、安心して通わせられる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(73%)
2位 数学(59%)
3位 国語(55%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1749人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾にも高い、安いの月謝の金額に差があると感じるが、高い授業料を取るところはそれなりに良い先生たち、人材が揃っていると感じた。事務員からもしっかりと対応してもらえるし、職員全員がしっかりしていた印象を受けた。また、個別な対応なので先生にも結果を求められているので、お互い良い関係になっているのだと思います。子供達はスポーツと並行していたので、週末は特に子供達の時間に合わせてくれるシステムはとても良かった。

総合的な満足度

塾長との面談が学期ごとにあるのだが、良く生徒たちのことを見てくださっていることがわかると感じるほど、今後のテスト対策や、受験対策等本人の現況を踏まえアドバイスしてくれるので、とても助かり、自宅での復習、学校の授業もそれなりに受けてこれました。 受験時にも受験先が決まらず悩んでいても親身に聞いてくれて色々アドバイスもいただきました。そのおかげで学校を選ぶのに本人が真剣に考えることができ、無事に合格が取れました

総合的な満足度

先生は親身に進路方向のやりたい事、好きな事を聞き入れ、ふさわしい大学先をセレクトし特徴・対策・今の成績からの合格方法など様々なアドバイスを受けました。OA受験には、 科目が少なく合格した気で付属大学受験対策がおろそかだったせいか良い結果が得られず、 一般受験に切り替える為の科目を増やす対策と全科目バランス良く対策した

総合的な満足度

子供の個性(弱点や性格など)をよく観察して下さり、指導されているので安心して通わせる事ができると思います。

総合的な満足度

季節毎の講習費用が高額だったことがネックでした。

料金について/月額:50,000円

高いとは思うが、時間も合わせて対応して貰えるので、個別なので仕方はないと感じた。結果もそれなりに出ていたので、不満はない。

料金について/月額:16,280円

個別塾で考えればこの値段が妥当なのかと思われた。 もともと、個別塾の方が合っていると思っていたので、他の塾の値段も比べたが、妥当だったから

料金について/月額:60,000円

料金については良いか悪いかは難しい、受験生は志望校に少しでも近づけられる様、不得意科目を克服するためコマ数は増えました

料金について/月額:18,000円

それは月謝が安ければ安いほどこちらとしても、助かります。けれど子供のためだと思うと矢も植えないことだと考えるしかない。

料金について/月額:52,000円

月額料金は安くはなく3教科教えていただくと5万円を超える。それに教材費や施設費などが数ヶ月おきにかかると6万円以上になり厳しい。

コース・カリキュラムや教材

スポーツも並行してやっており、勉学もしっかりやらせる目的も含めて、学校の内申点を伸ばす目的だったので応じてくれた。

コース・カリキュラムや教材

通信の進研ゼミ教材も使いつつ、本人の学力に合わせた別の教材を購入してさらに学力アップする方法でやっているから

コース・カリキュラムや教材

講師は自己のペーストと得意不得意を十分理解し、志望校に合わせたカリキュラムと合格にむけた受験対策・指導

コース・カリキュラムや教材

季節毎の講習時用に教材を用意することが負担となりました。

コース・カリキュラムや教材

通い始めた頃は、学校の予習を中心に子供にやる気と自信に繋がるカリキュラムが多かったが、志望校が決まると合格のための、対策を中心にフォローして頂いた。

講師の教え方や対応

一つ一つ丁寧にわからない事をわかるように教えてくれた。学校のテスト対策も個別に応じてくれた。特に学期ごとの成績も見ながら不得意を無くす対策も良かった。

講師の教え方や対応

生徒2人に対し1人の講師がつくので、苦手な部分や、気づかないところ、また、本人のやる気を伸ばせるようなアドバイスを含めて教えてくれるので、自然とやる気になったり、解けるようになったりすることが多くなって学力アップにつながっていたと思う

講師の教え方や対応

自己ペースに合わせたスケジュールに得意不得意のバランスと宿題の理解度を把握し、自己進路に少しでも近づく様、対策・相談に乗ってもらった

講師の教え方や対応

弱点や個性をよく見て指導して頂いている

講師の教え方や対応

相性の良い講師の方が辞めてしまうことが数回ありましたので、継続することを迷いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近であり、自宅からも近いので分かりやすい場所にあるので、子供1人で通えた。送迎なしで通えたのは親としてはとても助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くで、学校の学科内の塾なので、通いやすいが歩道がない道路沿いなので、少し危険。総合的に考えて普通にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10圏内でバス通りで自転車で安全に通える様、駐輪場も整備、街灯も明るく人通りもそこそこあり、コンビニも途中にある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人でも通える距離、駅近で人通りはあるが繁華街ではないので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の大通りに面してあり、安全に通いやすかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(64%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :89%89%71%
偏差値の上昇率 :97%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
辻堂駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万1.9万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で232人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

中学3年生の夏明けからの入塾からどんどん成績もあがり授業の内容はわかりやすく、親切でとても良かったと思う。物事を理解しにくい娘も、質問に対してわかりやすく教えて頂きました。個別授業を選んで良かったなと思えた。 でも授業料はやはり高いので差し引いて、評価は普通となってしまいます。 結果も不合格だったのでそこは一番残念だった。

総合的な満足度

スポーツをする為に塾へ通っているため、講習や授業等に変更が出ることが多々あるなか、理解していただきサポートしていただいています。申し込んだコマ数が出席できない時も、通常授業期間に振替をしていただいたり、どうしても出席できない時は返金対応をしていただけるので、予定が見えなくても講習申込できるのは心強いです。

総合的な満足度

全然成績が伸びず、塾に通っているだけの状態になっているように感じる。 本人に危機感がなく、塾でも言葉を掛けてくれているようだが、成長が見られない。 本人の性格や親の指導のせいではあるが、他の塾だったらどうだったのか?と考えてしまう。 塾としては悪くはないと思うし、自分が学生だったら通ってみたい塾ではある

料金について/月額:35,000円

他もそうかもしれないが、やはり受講料金が高い…冬季講習、Vゼミと月謝以外の受講料がとにかく高くて大変だった。

料金について/月額:20,000円

他塾についてあまり調べずに入塾しているので、良し悪しは特にありません。 単純に月謝が安いという点で選びました。

料金について/月額:32,000円

教科、コマ数を選択できるところが良い。 講習も教科、コマ数を選べるので、都合の悪い日があっても別日に増やすことができたり、柔軟に対応してもらえるところが良い

コース・カリキュラムや教材

子どもがわかりやすく授業を受けれていたから。 わからない点もその子に合わせて教えてくれた。 行くことを嫌がらず楽しく通えたのも良かった

コース・カリキュラムや教材

他と比べたことがないので、わからないが、子供の苦手に合わせて授業をしてくれていると思う。勉強の方法などもアドバイスをくれて、保護者にも情報共有してくれる。

コース・カリキュラムや教材

子供の能力に合わせて進めてくれている。 受験に向けての対策がよく、特別な講座が用意されている。 親にもオンラインで受験に向けての動画があったり、手厚いと思う。

講師の教え方や対応

自習室も自由に使え、授業時間以外にもわからない点をみてもらえたのは助かった。 苦痛なはずの塾も楽しく嫌がらずに通えたのは先生方の雰囲気が良かったからだと思う

講師の教え方や対応

成績に変化がないので、良し悪しはわからない。若い講師が多く、思春期の子供の感覚に寄り添って指導してくれているような雰囲気は感じる。

講師の教え方や対応

講師がよく変わるようで、教室長も毎年変わっている。 当たり外れもれある。 授業に関しては大学生が教えてくれるようで、どんな教え方をしているのかわからない。3年間同じ方が見てくれると思っていたので、変化が激しいことが不満

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からだと道が暗く、夜道の帰宅げが中学生を通わせるにはとても不安だった。お迎えに行くにも駐車場がなく路駐でまたなければいけなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面しているので防犯面では気になることはありませんが、歩道と車道に区切りがないので、同時刻に子供達の出入りがあると少し心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、雨の日なども行くのが嫌になる距離ではないところが魅力。 コンビニが近くにあるが、帰りにしょっちゅう寄っているようで、誘惑に勝てないところが心配

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%92%73%
偏差値の上昇率 :92%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.6万-
個別指導WAM辻堂校の画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で504人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長がとても良い方で、とても話し易く親身になって色々相談してもらえました。子供も嫌々行くのではなく楽しく塾に通えてたと思います。受験前などはほとんど毎日塾の自習室に通いわからない時などはその日にいる先生におしえもらったりしていました。夏期講習や冬季講習はコマ数が選べたので夏期講習を少なくとって受験前の冬季講習はコマ数を多くとって受験勉強をしました。

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾は色々ありますが、個別指導のわりには金額相当だと思います。夏期講習などはコマ数を選べるシステムになっていたので受験前の冬季講習などは多くコマ数を入れました。

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:16,000円

一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力にあわせて授業内容をあわせてくれていました。教材も子供の学力にあわせた教科書で勉強していました。

コース・カリキュラムや教材

個別授業なので苦手な教科や苦手な単元をその都度集中して教えてもらえたり、教科を変更したりできる点。体調や都合次第で簡単に日程変更できる点も良かった。

コース・カリキュラムや教材

現在、子供が4年生なのですが5年生から受験対策に入ることと、それまでの学習テキストはその子に合ったものを選んでくれる。。

講師の教え方や対応

毎回同じ担当の先生に見てもらえたのでわからない所などもすぐに聞けて納得のいくまで教えてもらえました。

講師の教え方や対応

とてもフレンドリーなようで、子どもがリラックスして教えてもらっているようだ。通塾が楽しいようで、授業がない日も自習室に通って、わからないところを学んでくるようになった点。

講師の教え方や対応

子供の性格に合った先生をつけてくれ、慣れてしまいだらけるようになった時には先生をチェンジしてくれたりと飽きがこないよう、刺激になるように気配りしてくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れていますが、塾の近くに通う学校の生徒がたくさん通っていました。すぐ近くにコンビニがあったので休みの日に自習室に行く時などはそちらのコンビニを利用していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、お店もあるので人通りはそれなりにあるのですが、道がかなり狭いのと駐車場がないので送迎が大変ではある。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(46%)
2位 算数(46%)
3位 英語(38%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 徒歩17分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM辻堂校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3
無料体験期間あり
自習室あり
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で31人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
  2. 独自のノウハウで偏差値40からの逆転合格が叶う!
  3. 高校生一人ひとりにあわせた学習プランをオンラインでも受講できる
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 自転車で15分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1612人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が講師を選べて安心して通わせられる点は非常にお勧めです。

総合的な満足度

個別指導なので一人一人をきちんと見てもらえる安心感がありますし、間違えた箇所を理解するまで丁寧に教えてくれて、次の授業でその問題を自分で先生に話さなくてはいけないと言う点が成績アップに繋がり良かったと、思います。また、先生への相談のしやすさも良かったのではないかと思います。集団授業だと恥ずかしくていまさら質問しにくい事も聞きやすかったと本人も言っていましたので個別指導でうちには合っていたと思います。

総合的な満足度

成績には一定の成果は出ると思いますが、いかんせん月謝、夏季、冬季講習の費用が高すぎます。 成績が悪かったせいもありますが、中学3年夏季講習に50万円かかりました。かといって上位校を狙えるほどの偏差値の上昇にはならず、本人の努力も足りないとは思いますがコスパはよくないと思います。学年が上がると費用も嵩むのできついです。

料金について/月額:20,000円

金額としてはもしかしたら他より個別指導分高いのかな?と思いましたが、集中できて、すぐに相談できる環境にありましたのでこのくらいが普通かなと思いました。

料金について/月額:20,000円

個別なので仕方ないとは思いますが高いです。教材も直接記入でもないのに個別なのに兄弟の物を使えないのは残念です。

コース・カリキュラムや教材

教材は高校受験に合うものを選定しているとのことでこちらが希望するものとマッチしていたから。

コース・カリキュラムや教材

授業に中々追いつけてない部分も個別指導なので個人に合わせたカリキュラムだった為とても安心でした。特にテスト前には子供に合わせた対策でした。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策では過去問題をじっくり対策していただきました。 ただ、テキストを使わないこともあり高いと感じました

講師の教え方や対応

講師と相性が合わない場合、気兼ねなく変更可能ということだったので子供自身も安心感があるようです。

講師の教え方や対応

分からないところをとことん粘り強く見ていただけました。優しく丁寧に最後まで指導して頂いて助かりました。

講師の教え方や対応

やはり、アルバイトとそうでない人の差を感じることもありました。また、個別とはいえ2~3人対1人なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにありますが、住宅街の塾なので自転車か親の送迎になると思います。家は近いためその点は良いのですが、夜は明るくはないため送迎しています。車の乗車、下車は狭い道路になるため、他の車両に迷惑となるためその辺は改善してほしいというのが本音です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い明るい場所なので安心です。駅周辺にはなんでも揃っていて便利です。飲食にも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ですが、もともと繁華街でもなく、学習塾が乱立しているので治安はかなりいいと思います。ただ、駐輪場がないのは不便です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(70%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
辻堂駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万1.9万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で232人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

お友達もいたし、先生も相談をしやすいのは良かったのですが、中々成績も上がらず、 変わらなかったのでうちの子には合わなかったのかと思います。個別指導の塾の良さはあまり感じられませんでした。もしかしたら集団での授業の方が集中力もアップして 成績も上がったのではと思うと、塾選びを少し誤ってしまったのかと思います。 本人は楽しく通っていましたが少しお金の無駄になってしまった感じもします。

総合的な満足度

総合的に見て、普通かと思う。希望している高校へ合格できればおすすめしたいと思う。 教師陣に期待したいと思う。コロコロ教師が変わらないことを望む。一人一人をしっかり見て欲しい。 こどもが嫌がらずに通えているのでこのまま頑張って目標を達成してもらいたい。 金銭面で苦労するので、年々月謝を大幅に上げないでもらえたらと思う。

総合的な満足度

何しろテスト前でも塾に行くのが友達にも会えるし同士で勉強頑張ってる姿が印象的で逞しくも感じました。 家での勉強もしなかったのですがやる様になり本人も努力して最初は学校でも塾でも志望校は難しいと言われていましたが合格し志望校に行く事ができて親も安心したし本人の努力が報われたと自信にもなったのではないかと思います。

料金について/月額:25,000円

基本は25000円ほどでしたが 追加料金、とかその他の費用がプラスされたりとかも多々あり50000円近くになる事もあったのでもう少し安くなると経済的にも助かります

料金について/月額:25,000円

教材費、管理費、月謝など他の塾に比べて高額だと感じる。 個別だがもう少しリーズナブルにしてもらいたい。

料金について/月額:12,000円

月額料金が他塾と比べて安かったので教材費は同じ位なのか?月額料が安い分は高めなのかはわかりませんが家から近いし良しとします。

コース・カリキュラムや教材

生徒1人ひとりにあったコースが選ぶ事ができて学力によって選べるので子供に負担がかからなかったと思います。 足りない科目も追加もできました。

コース・カリキュラムや教材

子供に合っていると思ったので。 苦手なところを理解するまで繰り返してもらえる。 自分に合った教師をつけてもらえる。

コース・カリキュラムや教材

他の塾と料金は調べるとわかるが内容は比べられないからわからないし良いのか?悪いのかもわからないので普通と答えました。

講師の教え方や対応

先生によってなので 教え方が良い方もいればいまいちな方もいればそれぞれでした。わかりやすく説明をしてくれる、聞きやすい先生も、いたみたいです。

講師の教え方や対応

わかりやすい説明をしてもらえる。 ノートのまとめ方など、学校のことも見てもらえる。 厳しすぎない所も良い。

講師の教え方や対応

講師の先生は家でのテスト前の過ごし方で親には言い返して話し合いの余地がなかったが面談で、ちゃんと両立の立場で話してくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに沢山の学習塾があり、バス停もちかいので通うにはとても良い環境だと思います。車の送迎も長時間止めて置くことをしないのでスムーズにできました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りがある場所なので、それ程危ないと感じない。 車で送り迎えするので、少しとめられる場所があると良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニがあったので長い休みの講習には昼食なと休み時間に買いに行けたりできたので良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%92%73%
偏差値の上昇率 :92%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
鵠沼海岸駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1499人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりでした。 たまにこの先生とは合わないと思った時には担当教師を変えてもらうこともできたので、私も子供に他の先生にしてほしいと 思った時には黙ってないで話して欲しいと気軽に言えました なかなかそういう事は思っても話しずらいとかあるかと思いますが遠慮なく言ってくたさいと塾長の方がおっしゃってくれたので安心して子供を任せられると信頼感を、持てました

総合的な満足度

その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います

総合的な満足度

本人が個別が良いという事で友達に誘われ、他の塾は見ずに、通わせる事にしました。本人は満足しておりました。宿題は多く大変だったようですが、成績もかなり上がり全体的には満足しています。本人のやる気も出て良かったと思いますし、自宅学習だけでは受験前は親も不安になってしまいます。親の安心にもなりました。結果的には第一希望を受験する事は諦めましたが、他の学校も教えて頂けました。

総合的な満足度

メリットデメリットふくめ

総合的な満足度

近くから近く道路も広く安全に通えるだろうと思いました。 同級生もたくさん楽しそうに通っていたので安心感がありました。 その分講師の方の学習にあまり関係がなさそうな評判が聞こえてきて、良し悪しがあると思いました。 テストの結果によってはいろんな文房具がもらえるらしく励みになるだろうと思いました。 無料で模試が受けさせてもらえたので良かったです。

料金について/月額:20,000円

個別指導と聞くととても料金が高くなるイメージでしたが、臨海セミナーは他とくらべても料金がお安かったと思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです

料金について/月額:12,000円

三年になると受験コースのみとなっており、我が家的には高額でした。特に受験寸前は10万近くの金額を支払っていたと思います

料金について/月額:6,200円

わりと平均的かなと思います。

料金について/月額:3,001円

無料で受けられる模試を受けたので、特に費用もかからず良かったです。 その後の指導を聞くために子どもだけで行きましたが特に悪い感想は聞いていません。

コース・カリキュラムや教材

苦手なのが何かを的確にみてくれて克服の為に親身になっ、て、みてくれました。 学校別にテスト対策も無料でやっていただけてとても良い塾だと思いました

コース・カリキュラムや教材

個々の学習指導要領が、本人が進んでおり、やる気になるようになるさ、レベルアップをして合格した。学習塾以外でも、自宅でも勉強をするようになった

コース・カリキュラムや教材

3年生になると受験コースのみになってしまい料金が高かった。教材が多すぎて全てやる事は不可能と思いました。2年生の時の他の教科のテスト対策をしてくれたのはとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

揃っていてわかりやすいです。

コース・カリキュラムや教材

高校受験のための模試を受けただけだったのでよくわからない。 その後電話が来るなどのしつこい勧誘がなくて良かった。

講師の教え方や対応

心配事や、気になる事を聞いて欲しいと、お願いしたら快く面談の時間をとっていただいたので何でも話して相談する事ができました

講師の教え方や対応

担当の先生が、わかりやすく、覚えやすく教えてくれました。わからない問題点に対しても親切に教えて頂き大変によかつたです。

講師の教え方や対応

我が子は人見知りでしたが、塾へ行く事を嫌がる事もなく先生の話しも家でしてくれていたので気に入ってたんだと思います。

講師の教え方や対応

無難に平均的かなと思います。

講師の教え方や対応

講義を受けたわけではく模試を受けただけなのでい判断のしようがない。 その後特にしつこい勧誘がなかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いので雨でも通いやすかったです 飲食店もすぐ近くにあったので帰りに友達と食事をしたりして楽しく通う事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には、近くて良いのですが、帰りのバスも、少なくなり、バス停で、待っていると寒くて混んでいて大変です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いですが、自宅が少し離れている為、帰りも遅くなる事もあるので車での送迎が必要でした。送迎する親が多かったようで路駐車両が多くなっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路も大きく近くには公園もあり住宅もあり小さい子でも通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩で行けるのが良かったです。 同級生も多く通っていたようなので安心感もありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(63%)
2位 数学(63%)
3位 英語(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
辻堂駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.1万4万
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1050人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生が質問しやすく 塾長も丁寧に教えてくれた

総合的な満足度

子どもが毎回嫌がらず、楽しく通えてたし、授業も分かりやすかったみたいで、良かったです。 先生ともいい関係だったと思うし、受験のフォローもしてくれていたんだと思う。 金額も自分で選べるから、安心して通わせることができました。 無事に志望校にも合格できたし、うちの子どもにはあっていたんだと思います。

総合的な満足度

相性が合えば楽しく通えると思います。

総合的な満足度

思いやりもない冷たい先生で辛くて辞めることにしました。やめた理由を話しても何もなかったです。全く勧めたくありません。成績も上がりませんでした。仕切ってる方がこうではあったやる気も段々無くなると思います。塾は先生次第で成り立つわけですから一人一人を思いやって接していただきたいです。子供の意志を無視して次々決めないで欲しいです

総合的な満足度

元気な先生が多く、子供の悩みを聞いてくれたりして親身になって受験対策をしてくれた。ただ、先生がバイトの人?なのか軽い感じもあったし月謝以外にも夏・冬・特別講座などもあり家計的には負担が多くつらかったが、本人の行きたい学校に行けたので良かったと思う。ママ友や子供の口コミ情報も大事だった。生徒の大事にしてくれる場所だった

料金について/月額:30,000円

個別にしては安かったと思う。 何教科でいくらか分かりやすく、自分で選べるから、予算内に選択できたので良かった。。

料金について/月額:36,000円

売上上げたいのかこれもこれもと科目を勧められて断るのがなかなか大変でした。矢継ぎ早に話されるのがとても苦手でしんどかったです

料金について/月額:25,000円

模試があるので料金的には相場なのかもしれないが夏。冬 特別講座があると経済的に負担で、家計のやりくりが大変だった

料金について/月額:10,000円

個別指導のわりには、そんなに高くなかった印象がある。ただ、夏期講習が高くて、ちょっと悩んだ。教材費は、そんなにかからなかったと記憶している。

料金について/月額:15,000円

当然、集団より高いのですが、家庭教師や完全な個別を選ぶと授業料がもっと高いので、妥当な金額だったのではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

授業でつまずかないよう 、定期テストで点数がとてるよう指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

授業内容は実際に見てないから分からないが、子どもが楽しく通え、志望校にも合格したので良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供のペースや理解度で進んでいる

コース・カリキュラムや教材

まだ志望校が決まってないのですが特にアドバイスもしてもらえないので行ってもしてあまり意味なかったです

コース・カリキュラムや教材

高校のレベルや特色など、子供の特性を良く理解して相談に親身なって乗ってくれた。部活動の強さやその後の大学進学についても相談にのってくれた

講師の教え方や対応

高校生になったら ほぼ塾長が見てくれたので 中学から通っていたので 何でも聞きやすかった

講師の教え方や対応

子どもが嫌がらずに毎回楽しく通えてたので、講師の先生とも合っていて、良かったんだと思う。宿題はどのくらい出てたか覚えてません。

講師の教え方や対応

分かりにくいと言ってないので良いと思います。

講師の教え方や対応

教え方が早口で下手でよく分かりませんでした。バイトの先生の方が分かりやすく教えてくれてためになりました。

講師の教え方や対応

冗談を交えながら子供に接してくれた。あきっぽい性格なので、集中力が切れないように努力してもらえたのが良かった