
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.5万高2.9万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾全体のサポート体制はさることながら、先生個人の対応力が良かったと思います。特殊な問題が多い志望校だったため、「こんな問題が出るんだ」と過去問を見ながら先生と話し合いができていたようでした。家庭では実際の問題についてディスカッションできることはあまりないため、塾ならではの効果が上手く出て、それなりの費用はかかりますが、一気に学力が伸びた感じがしています。
総合的な満足度
塾長先生が穏やかで子供の話もきちんと聞いてくれる。 授業を担当してくれる先生は何人かいるようだけど、どの先生もわかりやすいようで子供も満足している。 1カ月分の予定表を渡してもらえるので、親としてもスケジュール管理がしやすい。 好きで入ったはずの部活よりも塾を優先するくらい、子供も塾に通うこと自体を楽しんでいる。
総合的な満足度
体調を考えるとなかなか複数教科の受講は難しく、とりあえず一番苦手科目のみ受講しています。先生の指導のおかげで理解が深まり、他の教科にもよい影響が出て、全体的に点数が上がりました。子どもも嬉しいので更に頑張るようになりました。夏期講習などは苦手科目を克服できるようにカリキュラムを組んでもらえるので、子どもも納得して取り組んでいます。
料金について/月額:20,000円
自分も含めて、塾に通うのは初めてのため、料金形態が妥当なのか比較対象がなく判断がつかない。ただ夏期講習など短期を追加すると顕著に費用がかさむため、最初からそれなりの費用想定は必要となる。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので一般的な相場だとは思うが、1カ月で3万円ちょっとかかるので家計の負担にはなっている。本人が集団ではなく個別を希望しているので仕方ないが。
料金について/月額:25,000円
個別指導なので、どうしても集団よりは金額が高めだと思ってしまいますが、楽しく通える環境を整えてもらっているので、満足度はとても高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩数分と通う利便性は非常に良く、悪天候でも家を出る億劫さがない。塾もメイン通りに面しているため、帰りが遅くなる場合でも安心感がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分くらいで近くて楽。バス通りなので夕方でもある程度の人通りがあり、一人で行かせても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本は自家送迎だが、バスや徒歩でも通える距離にあるので安心。近くにコンビニエンスストアもあるので、駐車場が満車でも待ち合わせができます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(77%)
2位 数学(69%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :中75%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.2万中2万高3.2万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がとても優しく手とり足とり教えてくれるのでとても良い。教室の雰囲気も良い。しかし料金だけが高すぎて親に迷惑をかけてしまったのでおすすめしがたい。お金に余裕があればここの塾はとてつもなく良いところになる。生徒2人に先生1人というところも良い点だと思います。先生の中には雑談から入る人もいるので勉強しやすい
総合的な満足度
苦手分野を細かく分析して合わせたカリキュラムを組んでもらえたり、家での勉強方法なども教えてもらえたりと、細やかな配慮がとても感じられました。 授業の無い時でも、自習室に自ら進んで通うなどしていたので、勉強に集中しやすい環境だったのだと思います。 長期休みにはコマ数をたくさん購入しなければならず、一気に高額となりますが、使用期間が長めに設けられているので、長い目で見るとそんなものなのかなと思います。不安にかられて、多めに買ってしまいそうになるので、じっくり考えて必要分を購入できればよいのかなと思います。
総合的な満足度
リーズナブルな受講料で通わせられるので、助かります。もうすぐ1ヶ月ですが嫌がらず行っています。
料金について/月額:5,000円
月額料金が高すぎたり夏期講習、冬期講習で軽く10万円以上かかってしまいます。相場よりはちょっと高い。
料金について/月額:28,000円
他の塾に比べて安いと感じました。長期休みの時にはコマ数の購入となる為、その子によって高くなるが、そこは仕方がないのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺には住宅街や学校が近くにあるので家に帰ってからじゃなくてもそのまま行けるので通いやすかった。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車でも通いやすい。大通りに面しており、夜でも明るい。 車の交通量が多いので、多少心配ではありましたが、歩道も広いのでさほど問題はなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い大通りに面しているので、夜でも安心して通わせられます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(60%)
2位 数学(50%)
3位 国語(30%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.1万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りで自分の気持ちを伝えるのが苦手な子供でしたが、優しく根気強く教えてくださる先生に出会えました。子供の希望で今年度も同じ先生に教えて頂いています。性格や苦手を理解してもらえているからこそ、分からないところも聞きやすいようです。 個別指導だからこそ、気の合う先生とマッチング出来れば塾に通う楽しみが出来ると思います。
総合的な満足度
先生方がとても優しく、楽しく授業を進めてくれていたので、子供も楽しく学んでこれていました。アットホームな環境がとても良かったです。是非、他の人にも進めたいと思います。お金に余裕のある家庭や、受験を控えたお子さんには、とてもいいです。夏期講習など、長期の休みの計画なども立ててくれました。辞めると言った時も、色々な提案をしてくださいました。
総合的な満足度
伸ばせる教科の点数が上がった
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、近隣の他の塾よりは受講料が高めだと感じます。半年ごとに設備費教材費として月謝プラス2万円程かかるので、少し痛いです。
料金について/月額:18,880円
少し高いかなと思いますが、だいたいどの塾もこのくらいの授業料で、もう少し、安いと良かったです。学年が上がると授業料も上がってくるので、家計には響いてしまいます。
料金について/月額:37,000円
個別指導は高いと思うよ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通える距離ではないので車での送迎が必要ですが、車で10分程度で通塾でき、駐車場もあるので送迎はしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠く、自転車だと坂が大変なので、車での送り迎えが大変だった。コンビニが近いので、人通りが多いのが、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(92%)
2位 英語(63%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中78%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.1万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが最後までいやがらずに通えました。ただ成績は伸びず、当初希望した学校は受験せずランクを下げました。通わせなくても良かったなと後悔しました
総合的な満足度
人見知りで自分の気持ちを伝えるのが苦手な子供でしたが、優しく根気強く教えてくださる先生に出会えました。子供の希望で今年度も同じ先生に教えて頂いています。性格や苦手を理解してもらえているからこそ、分からないところも聞きやすいようです。 個別指導だからこそ、気の合う先生とマッチング出来れば塾に通う楽しみが出来ると思います。
総合的な満足度
先生方がとても優しく、楽しく授業を進めてくれていたので、子供も楽しく学んでこれていました。アットホームな環境がとても良かったです。是非、他の人にも進めたいと思います。お金に余裕のある家庭や、受験を控えたお子さんには、とてもいいです。夏期講習など、長期の休みの計画なども立ててくれました。辞めると言った時も、色々な提案をしてくださいました。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、近隣の他の塾よりは受講料が高めだと感じます。半年ごとに設備費教材費として月謝プラス2万円程かかるので、少し痛いです。
料金について/月額:18,880円
少し高いかなと思いますが、だいたいどの塾もこのくらいの授業料で、もう少し、安いと良かったです。学年が上がると授業料も上がってくるので、家計には響いてしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上の子同様に学校、自宅からは遠かったので送り迎えに必要でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通える距離ではないので車での送迎が必要ですが、車で10分程度で通塾でき、駐車場もあるので送迎はしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠く、自転車だと坂が大変なので、車での送り迎えが大変だった。コンビニが近いので、人通りが多いのが、良かった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(92%)
2位 英語(63%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中78%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.1万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りで自分の気持ちを伝えるのが苦手な子供でしたが、優しく根気強く教えてくださる先生に出会えました。子供の希望で今年度も同じ先生に教えて頂いています。性格や苦手を理解してもらえているからこそ、分からないところも聞きやすいようです。 個別指導だからこそ、気の合う先生とマッチング出来れば塾に通う楽しみが出来ると思います。
総合的な満足度
先生方がとても優しく、楽しく授業を進めてくれていたので、子供も楽しく学んでこれていました。アットホームな環境がとても良かったです。是非、他の人にも進めたいと思います。お金に余裕のある家庭や、受験を控えたお子さんには、とてもいいです。夏期講習など、長期の休みの計画なども立ててくれました。辞めると言った時も、色々な提案をしてくださいました。
総合的な満足度
伸ばせる教科の点数が上がった
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、近隣の他の塾よりは受講料が高めだと感じます。半年ごとに設備費教材費として月謝プラス2万円程かかるので、少し痛いです。
料金について/月額:18,880円
少し高いかなと思いますが、だいたいどの塾もこのくらいの授業料で、もう少し、安いと良かったです。学年が上がると授業料も上がってくるので、家計には響いてしまいます。
料金について/月額:37,000円
個別指導は高いと思うよ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通える距離ではないので車での送迎が必要ですが、車で10分程度で通塾でき、駐車場もあるので送迎はしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠く、自転車だと坂が大変なので、車での送り迎えが大変だった。コンビニが近いので、人通りが多いのが、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(92%)
2位 英語(63%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中78%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にな満足度は高くて、自分の場合は友達と通っていたからかもしれないけど先生たちも一緒に戦ってくれている気がするほど親身になって面談や声がけをしてくれていてひとりじゃ集中出来ないっていう人におすすめしたい。また、先生は合う合わないがあるので満足度としては凄く高いですが、実際に行ってみて体験して決めるのが1番だと思います。
総合的な満足度
この塾のよさは先生だと思ってて数年後この先生たちがいまから辞めると思うとこれからのおすすめはあまりできないと思う。だがこのような先生がこれから新任の先生に心得として教えてもらうともっとこの塾をおすすめ出来て繁盛につながるんじゃないかなとおもう。ほんにとに先生しだい。それしかゆえることはないと思う。それだけです
総合的な満足度
・分からないところは個々に対応してくれる ・授業時間の変更も前日までであれば可能
料金について/月額:30,000円
教材量が多いし、1冊1冊が高いから、教材料が凄く高くて大変だった。それにプラスして模擬試験もあったから、尚更高かった。
料金について
料金は高いけど塾はこんなもんかなとおもった。だがいらない教材費にあんなにかねをはらいたくはないととおもつた
料金について/月額:28,600円
長く通塾することを考えるともう少し月謝が安いと通いやすい。月謝が安ければ他の教科も増やす選択肢も増えると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から歩いて20分程度の通いやすい場所にあったので、とてもいいと思った。また、住宅地が多い場所にあったから友達と歩いて行けてそこもいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかく周りに坂がないので足取りが軽く他の塾とくらべたら通いやすさはあるのかなとおもった。駅からは遠い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が分かりにくい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 数学(73%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.4万高1.4万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず一番は希望校に合格できたので良かったです。 最初は学習塾に通ってもうちの息子の成績は伸びるのか本当に心配でしたが、個別指導ということもあり対応して下さった先生も何故勉強が分からないかを改善して下さって分かりやすく教えて下さり、息子も進んで勉強するようになってくれて勉強が楽しくなったようでした。 周りの環境も良く、安全面でも向かい側には交番があり、斜め向かいにはコンビニエンスストアと安全環境は万全だと思います。
総合的な満足度
自分のペースで学びたい人に向いている
総合的な満足度
個別ということで本人に合ったペースで進めていける
料金について/月額:8,000円
正直金額は嫁任せだったので概算でしたが、、まぁ高くはないと思ってました。 個別指導ということを考えれば安いのではないでしょうか。
料金について/月額:15,000円
一つの教科が少し高い
料金について/月額:15,000円
相場はわからないが家計に大きく負担がかかるほどではないから
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは自宅から近いし、目の前には交番もあるし、遠くからの子達は斜め向かいのコンビニエンスストアで親待ちをしているようでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに交番もあり、安心して通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
時間はかかるが徒歩でも通える圏内だから
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(59%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 志望校への合格率 :小100%中92%高75%
- 偏差値の上昇率 :小84%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高2.2万
- 最適化した授業で現役合格&成績アップ!科目ごとに受講スタイルが選べる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスでも中心的な人や、負けず嫌いな人にはおすすめです。先生もフレンドリーで話しかけやすいです。いい先生ばかりで楽しめると思います。親にも親身になってくれる先生が多く、三者面談の際には助かっています。ただ、授業に関しては必要なものだけを取るようにしたほうが金額が高くなってしまうので気をつけたいところです。
総合的な満足度
コロナ対策中であって、オンラインでの対応になり親としてはとても心配だった。コロナ禍中という事で、学習塾の先生方もも初めての経験だったと思うが、それぞれ今出来る精一杯の事をしていただいたと思っている。コロナ禍前は、自習室にたくさんの生徒さんがいて、皆んな真剣に取り組んでいた。先生方と生徒さん達は、関係が良好だと外から見てわかった。
総合的な満足度
とてもいい環境と先生たちのおかげで、家ではなかなか勉強できないタイプの子供が自習室を活用してくれて、最初はその変化にとても喜びました。げんえきの高校生しかいない塾なので情報も常に先回りして教えていただきありがたく思いました。他の予備校と掛け持ちしてくる生徒も多くて面倒見の良い塾だと感じられました。授業以外の部分でもたくさんのフォローがあり、高校だけでは到底していただけなかったこともたくさんしていただいてありがとうございました
料金について/月額:10,000円
講師陣の質のわりに安く受講出来ました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。全体で見て相場の値段だと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても料金は妥当かと思う。結果が出れば多少高めでも良いかと思う。夏期講習、冬季講習の出費が、親には痛い。
料金について/月額:25,000円
講師陣の質が高いのに適正な価格だと感じました。受験直前は受ける講座数も増えますが多く取ると割引額が大きくなるので助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいです。周りにコンビニやTSUTAYAもあるため、休憩時間も有効に使えると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅にも近いし人通りもあり安心して通える場所だった。コンビニエンスストアも飲食店も近い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすく人通りも適正な感じで賑やかすぎず閑散としておらずで不安はない。近くにあるコンビニもある
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(75%)
3位 理科(50%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 志望校への合格率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人一人に合った内容での対応は素晴らしいが志望校に完全に合わせた内容だったのかは少し気になりました.また家から近いこともありたくさんの友達もできて学習以外にも勉強させてもらえた点やこの時期の友人は子供の将来ややりたいことが変わってくるタイミングなのでとても良かった、引っ越しをしなければもう少し通いたい塾だった。
料金について/月額:30,000円
多少高いかなと感じた部分がありましたがこの大事な時期なのでしかたないのと将来を見据えたのを思えば妥当かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
この塾は家からの通いやすさで選んでいます、自転車で5分なので安心して通わせられる距離だと判断して道路も明るくて危険を感じなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.2万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長先生はじめ、アルバイトの先生方が親切で、優しかったです。勉強の方法すらわからない子供に対してもあきれたり諦めたりせず、ゆっくり丁寧に指導していただきました。塾に行きたくないという言葉は、子供から言われませんでした。親切丁寧に接していただいたからだと思いましす。勉強の習慣や仕方が身について公立高校に合格できました。ありがとうございました。
総合的な満足度
家から近く、値段が安いのが我が家での決め手だった。 急な欠席や振替にも対応してくれるので、試合前など部活の時間が読みにくい時期など、本当にありがたい。 ただ、先生がバイトが多いので熱心さや力量が不安ではある。 難易度の高い高校を目指すのであれば進められないが、中程度であれば悪くはない塾。 利便性はよい。
総合的な満足度
トップレベルの高校を目指している人にはもの足りないかもしれないが、授業の内容も分かりやすく、質問もすぐに出来る環境なので、良いと思う。講習の内容も講師の方が生徒一人一人に合った内容を考えてくれるのでたすかる。学校が近いので、知り合いや友達も居て、楽しく通えています。金額は他の塾と同等のような感じがします。
料金について/月額:30,000円
料金設定はわかりやすく、不明なところは追加で説明していただきました。ほかの塾よりはだいぶリーズナブルにかよえたのではないかと思います。
料金について/月額:20,000円
1コマの金額は安め。他に季節講習やテスト対策など申込が必須のものがあるので、本当に必要な科目だけレギュラーで申込み、他は季節講習とテスト対策で補うことができ、割安だと思う。
料金について/月額:15,000円
最初は割引きなどがあり、安く感じたが、長期休みの講習などを受けるとやっぱり高く感じる。塾はこのくらい掛かるとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩数秒でコンビニがあり、子供たちはよく利用してたようです。人どおりも車どおりも頻繁にあり、駐車場も塾前にあるので安心して送迎できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、暗い道を通らないように気をつければ送迎しなくても問題ない。 送迎する場合も駐車スペースもあるし、近くにコンビニもあるので、送迎渋滞がおきることはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、自転車で行けるのは良い。車通りもあまり多くない通りなので、あぶなくはない。近くにコンビニもある。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 国語(33%)
3位 英語(33%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.2万高1.3万
- 定額制&低料金だから通いやすい!学校別の定期テスト対策に自信あり
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導塾ということでマンツーマンでの指導、通い放題、料金も低価格というとても親にはありがたい塾です。 通う時点で三教科と五教科で悩んでいたところ、週に通える回数との兼ね合いを考え三教科をお勧めしていただきました。 とても真摯的だと感じました。 まだ、通い始めたばかりなので今後成績が上がることを期待しています。
総合的な満足度
決められた時間に行くのが難しい方。 融通がきくのが良いと思います。 受験近くなったら平日毎日通えるのも良いと思う。 今は人数も少ない時間帯もあり、先生に個人的に質問出来る時間帯が多い。ので、良いと思う。 料金は相場だと思うものの、沢山通える子にはお得だと思う。 体験も1ヶ月たっぷりしてくれてよく考えたら、他と比べられる時間があって良かった。
総合的な満足度
結果がまだこれからなので総合的には「良い」とさせて頂きましたが、なかなか勉強に集中したり、習慣化出来ていなかった子供が勉強する姿が増えてきました。勉強が生活習慣の一部として取り入れられてきているという印象を持っています。 親としては嬉しい限りで、その姿がこれから継続的に続いてくれる事を期待したいです。
料金について/月額:13,190円
通い放題なのにマンツーマン指導ということで、料金は安く感じる。 先生も明るくて一生懸命で好感がもてる。
料金について/月額:30,000円
相場の範囲内なのかとおもいます、 たくさん通えればとってもお得だと思います。 今後どのようなコースが増えるか次第。
料金について/月額:24,000円
教科の数で金額が決まるので、週に3日通っても5日通っても定額制というところにまずびっくりしました。普通はコマ数が増えるとどうしても金額があがるものですが、こちらの塾はそれではなく、教科数で金額が決まるので料金的にはかなり良心的だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い道路に面しているので、行き帰りがやや心配ですが、周辺には大学病院や小学校があり治安は良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスがたくさん通っているので、通いやすい。 渋滞する時間があることもある。 近くにコンビニ等もあるので良いかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは塾が大通りで比較的人の往来がある所にあること、バス停などやコンビニも近く暗くなってからも人通りがあるので、一人でも通えるのはとても魅力的です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(75%)
2位 数学(75%)
3位 英語(75%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高2.6万
- テスト対策~受験対策まで、お子さんのお悩みや目標に合わせて指導プランを組みます!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 少人数集団指導や個別指導、自立型個別など、多様なコースから自分にあった学び方ができる!
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
熱心で面白い先生が多く、子供は色々な相談もでき塾が大好きで毎日のように通っていました
総合的な満足度
良い先生がいて、子供も積極的に通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
入退室をメールで画像付きで知らせてくれるシステムもあり、安心して通わせることができました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲だったので、送迎の必要がなく助かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高-
- 自分のペースで繰り返し学習できる映像授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私はコミュニケーションを取るのが苦手なのですが、講師が無理に話しかけたりしてこなかったので通いやすいと思いました。駅からとても近くて行きやすいので誰でも行きやすいと思います。教科のコースを自分で選べて、価格を安くできるし、無駄なく勉強出来るので、経済的にも効率的にもとても良いと思いました。塾の雰囲気も良いのでオススメしたいです。
料金について/月額:15,000円
教材費はかからず、初期費用もキャンペーンで必要なかったので、とてもお得だと思います。苦手な教科のコースを選ぶと、月額料金も安くなるのでとても良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いし、家からは電車で行ける距離なのでとても通いやすいと思っています。駅から近いのがとても良いと思ったところです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日の勉強の習慣ができた。
総合的な満足度
長い期間通うことで子供の性格を把握した指導スタイルは良かったと感じています。ついてこれない生徒もいたみたいですが、まずは長期間のスパンで見てあげるとこの塾は非常に良かったと思います。
総合的な満足度
楽しく通えていたので良かった
料金について/月額:8,800円
週二回行ってこのお値段なので高くはないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場の広さや交通量についてときどき不安があった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(88%)
2位 算数(65%)
3位 英語(46%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小100%中67%
- 偏差値の上昇率 :小83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日の勉強の習慣ができた。
総合的な満足度
長い期間通うことで子供の性格を把握した指導スタイルは良かったと感じています。ついてこれない生徒もいたみたいですが、まずは長期間のスパンで見てあげるとこの塾は非常に良かったと思います。
総合的な満足度
楽しく通えていたので良かった
料金について/月額:8,800円
週二回行ってこのお値段なので高くはないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場の広さや交通量についてときどき不安があった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(88%)
2位 算数(65%)
3位 英語(46%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小100%中67%
- 偏差値の上昇率 :小83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日の勉強の習慣ができた。
総合的な満足度
長い期間通うことで子供の性格を把握した指導スタイルは良かったと感じています。ついてこれない生徒もいたみたいですが、まずは長期間のスパンで見てあげるとこの塾は非常に良かったと思います。
総合的な満足度
楽しく通えていたので良かった
料金について/月額:8,800円
週二回行ってこのお値段なので高くはないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場の広さや交通量についてときどき不安があった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(88%)
2位 算数(65%)
3位 英語(46%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小100%中67%
- 偏差値の上昇率 :小83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.1万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どものやる気成長が見えて良かったと思います
総合的な満足度
結果的に成績が上がり、子どもの自信ややる気に繋がっているので、良かった
総合的な満足度
結果的に子どもの自信ややる気な上がり、自分のできない部分を再認識する機会となったので、おすすめです
料金について/月額:15,000円
課題内容や受験生に対する意識など考えると費用は高いとは思わないですね
料金について/月額:7,200円
やはり単元が少ない。図形がないので、娘もそのことは気にしている
料金について/月額:21,000円
単元が少ないのと、採点の待ち時間が長いので、それを差し引くと普通かなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
子どもが自転車で通っていたので、車の交通量が心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し遠くて、最初は送迎していた。慣れてきたのと、学年も上がったので、今は行きだけ送り、帰りは一人で帰ってきてる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている学校から徒歩五分無ので、子供一人で通えた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(73%)
2位 国語(53%)
3位 英語(47%)掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)- 志望校への合格率 :小90%中93%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1万中1.1万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どものやる気成長が見えて良かったと思います
総合的な満足度
結果的に成績が上がり、子どもの自信ややる気に繋がっているので、良かった
総合的な満足度
結果的に子どもの自信ややる気な上がり、自分のできない部分を再認識する機会となったので、おすすめです
料金について/月額:15,000円
課題内容や受験生に対する意識など考えると費用は高いとは思わないですね
料金について/月額:7,200円
やはり単元が少ない。図形がないので、娘もそのことは気にしている
料金について/月額:21,000円
単元が少ないのと、採点の待ち時間が長いので、それを差し引くと普通かなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
子どもが自転車で通っていたので、車の交通量が心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し遠くて、最初は送迎していた。慣れてきたのと、学年も上がったので、今は行きだけ送り、帰りは一人で帰ってきてる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている学校から徒歩五分無ので、子供一人で通えた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(73%)
2位 国語(53%)
3位 英語(47%)掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)- 志望校への合格率 :小90%中93%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3万高3.5万
- 指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。