わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/13版
PR

埼玉県 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (25ページ目)

表示順について

582

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万3.5万3.4万
no-image
解答力を55段階に分け、レベルにあった個別指導をおこなう
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

四谷学院のカリキュラムなどは他の予備校と比べて着実に志望校合格するためのものが多い。事務員との面談も予約すれば取れることが出来、事務員との面談がしやすい環境となっており、便利な環境であると言える。また、55段階は基礎から発展問題まで全ての科目で揃っていることから良いカリキュラムである

総合的な満足度

基本的に授業も教室の雰囲気も先生もよかった。ただ、休み時間中にやる気のない連中が騒いでいて非常にうるさかった。休み時間中は先生が誰も関与しないため、その連中はうるさいままだった。ただ、途中からどういうわけか彼らは塾に来なくなったため、静かな環境に戻ったので、そこはよかったと思う。総合的にはどちらともいえない。

総合的な満足度

先程の問いでも答えましたが、結果がすべてのため、今の段階ではまだ志望校へ届いていないため、あまり良い評価を出すことができませんが、学校の成績などが若干上がりつつあるので、一定度の評価はできると思います。あとは本人次第なので、サポートできることはやっていきたいと思います。体調など崩さず頑張ってほしいものです。

料金について/月額:50,000円

他の予備校と較べて幾分かは安いことが多い。ただし、冬期講習や夏期講習などを購入すると高くなってしまう。

料金について

正直料金のことに関しては自分はかかわっていないのでわからない。料金を管理してくれた両親に感謝している。

料金について/月額:35,000円

通常授業の他に特別講習も受けるとなるとかなりの額になるため、判断の難しいところです。我々世代よりも高くなっている気がします。

コース・カリキュラムや教材

55段階では基礎の勉強から抜けをなく学ぶことができるため、基礎知識の漏れがなくなり、着実に知識を得ることが出来る

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルにあったクラスで授業を受けることができる。自分のペースに合わせた学習を進めることができる。

コース・カリキュラムや教材

成績がなかなか上がらず、目に見える成果が思ったほど ないため、本当に本人に合っているのか、判断しかねています。

志望校への合格率 :75%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
塾長の直接指導+AIシステムによるダブルチェックで成績UP
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
埼玉県の公立高入試に強い!少人数指導で主体的に学ぶ姿勢を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
no-image
難関校合格を目指す生徒から学力不振に悩む生徒まで等しく指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
理科・社会の高得点力、応用力・記述力の訓練に重点
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全体的な雰囲気、場所、費用、授業内容含めて悪くなく、今後の対応を実施していくためには、問題ないと思うから。友達との仲もよく、先生との仲も悪くないし、日常的な話もできる中であり、今後も通いたいと思わせる塾のため。実際の学力も日々向上しており、子供も自分の成長を感じており、自分で続けたいとはっきり意識表示するから

総合的な満足度

生徒の自主性を大事にする方針なので、宿題をたくさん出して欲しい親御さんには物足りないかも知れませんが、生徒自身が頑張る気持ちがあれば、勉強量も自ずと増えていき成績アップにも繋がります。 また、そういった学習姿勢や学習習慣は高校に入ってからも役に立つため、長い目で見ると良い塾だったのではないかと思っています。

料金について/月額:36,000円

それなりに価格はするが、この程度と思うこともできるし、ある程度のレベルを求めるのであれば、必要経費だと思うから

料金について/月額:50,000円

学年が上がるごとに値上げし、順当だとは思いながらも季節の講習の費用も含めるとなかなか高額になったので、その点は微妙だと思っている。

コース・カリキュラムや教材

子供の対応始めとして、悪くない対応を実施いただいています。レベルに合わせるだけではなく、引き上げてもらえるから

コース・カリキュラムや教材

コース・カリキュラムは学力別にクラス分けされるので、成績を伸ばしやすかったですが、塾としては実績を出すことが何やよりも大切なことなので、当たり前かなと思いました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
単元別の習熟度テストを実施して、生徒の理解度を確実に把握
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方が親切だ、休んだ後のフォローもしっかりしてくれるところが良いと思います。塾長がフレンドリーで子供にも気さくに話しかけてくれ、エネルギーに溢れ、ベテランの先生なので、安心して預けることができました。バイトの先生ではなく、みんな安定している先生なのも良いと思いました。とにかく安心して任せられます

料金について/月額:50,000円

金額的に安い方だと聞きましたが、ほかの塾とそんなに変わらない印象ですが、ほかの塾には行ったことがないので、しっかりした比較大対象がありません

コース・カリキュラムや教材

困った時にはいつでも、電話で相談でき、親身になって考えて下さり、ありがたかったです。基本的に、子供の良いところを誉めてくださり、その子が頑張れるように後押ししてくれるような関わりだと思います

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
得意分野や良いところをさらに伸ばす「伸長型教育」を実践
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
グループ授業+月1回の個別授業で取りこぼしのない指導を実現
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親しみやすい先生で授業料が安いのがオススメ

総合的な満足度

塾長の人柄の良さ、料金のコスパの良さがおすすめです。

総合的な満足度

干渉はしないので分かりません

料金について/月額:20,000円

授業料が他の塾と比べて安かった

コース・カリキュラムや教材

子供の理解度に合わせて

コース・カリキュラムや教材

学習ノートを作成し、毎回見てもらうため、ちゃんと勉強するようになりました。テスト前には、テスト対策を無料で行っていただけるのがとても助かります。

コース・カリキュラムや教材

干渉はしないので、知りません。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
塾生全員に5科目指導!バランスのとれた学習で万全に入試対策
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい塾だったと思います。

料金について/月額:27,000円

料金は普通~やや安い感じです。5科目を教えてもらうので高くないと思います。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策や英検対策などもしてくれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
少人数の定員制クラス&個別対応できめ細やかに学習をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万2.9万-
no-image
93.2%の生徒が偏差値60を超える難関校に続々合格!圧倒的な合格実績を誇る教育学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

進学校を受験するコースではなく基礎クラスのことしかわからないが、ガツガツ受験まっしぐらという感じの塾ではないと思う。先生は若く生徒に近しい。アットホームな雰囲気があり、面倒見も良いと思う。とにかく勉強をしたいさせたいという人には不向きで、勉強習慣があまりない人にはちょうどよい。zoom対応や入退のライン通知など、サービスも良く安心感がある。

総合的な満足度

同じ学校の同じレベルの友達がいてくれて良かった。 本人は楽しんで勉強してくれてたので。とにかく楽しまないと続かないと思います。 毎回、夏期講習などのコマ数予約が分かりづらくて難儀した。日程変更などはラインで出来たので、良かった。 年2回ほどあった決起集会が、まるでマルチか宗教のようで、ちょっと引いた。それ以外は問題なし。

総合的な満足度

全体的にフレンドリーな先生で、アットホームな雰囲気が好きな子にはとてもお勧めです。 保護者が参加するイベントも多く、受験学年になるとかなりの回数のイベントがあるため、その辺も考慮した上で入塾を検討されるといいかと思います。(実際その辺を負担に感じて辞めた保護者の方がいました。) 子どものみのイベントも多くあり、先生の熱量は学校以上でした。

料金について/月額:50,000円

夏期講習や冬季講習など、通常授業以外にちょくちょく費用が発生するイメージ。前持っての連絡がないことが多い。が、まだ安い方だとは思う。

料金について/月額:35,000円

授業内容から月謝は普通かなと思うが、夏期講習などの特別授業においては高く感じた。全体的には悪くない。

料金について/月額:32,000円

過去問などもどんどんコピーしてくださるし、追加教材などもどんどんくださるので費用面はとてもお得感がありました。 ただ長期休みの講習代はやはり大きな金額ではあり、またその間も月謝の徴収もあった為、全体的に見ると他の塾と大差はないのかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合ったすすめ具合。クラス分けがされており、着実な基礎力アップが図れることや、応用力を磨くことが可能。

コース・カリキュラムや教材

成績が上がったので、効果的な指導だったかと。ラインでの情報連携がよくあった。たまに動画もあって良かった。

コース・カリキュラムや教材

テスト前のテスト対策の手厚さはとても魅力的でした。 教材についても希望すればどんどんコピーをして配ってくださり、苦手な部分も克服できたようです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万1.6万-
no-image
集団授業と個別指導に対応!担任を選べるうえにオーダーメイドの授業も受講できる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

これも先程記述したことと重複しますが、他校の生徒との設定を持つことはとても刺激になると思いますし、将来的に「○○で会ったよね」とか、同じ学校に通うことになったりなどコミュニケーションの経験にもなると思っています。他校の行事や傾向など、本人でないとわからないことや、部活面などでも共通の話題を楽しめるかなと思っています。

総合的な満足度

とにかく自分のレベルにそって効率的に勉強を進めていきたい子におすすめです。いくつかのレベルにわかれているので的確に苦手を潰すことができました。教室の雰囲気としても良好でいろいろな生徒や先生がいますが、どなたでもすぐに馴染んでいくことができると思います。実際わたしも悩みを抱えることはほとんどありませんでした。料金プランやレベルについてはしっかり話し合うことをおすすめします。

総合的な満足度

塾だという窮屈さはなく、遊びに行くような感覚で行けてとても楽しい。先生たちも優しくサポートも充実していてとても良い塾。もう一度通いたい。 教室も綺麗だし自習のために使わせてくれてとてもよかった。講座とかも沢山あるしなにより正月にも勉強させてくれるのは家で勉強出来ないタイプの人間にとってありがたい。とてもおすすめの塾です。

料金について/月額:20,000円

環境がよくなるほど月額料金は高くなることは納得済みです。特に教師側の質が大きいと思うので、その辺は実際通わないと知ることができません。逆に他の塾の教師の質も知ることは難しいので、その辺は運だと思っています。

料金について/月額:20,000円

料金プランはいくつか分かれており、自分のレベルにあったレベルを選択することができるため、お金を無駄にすることがありませんでした。料金もほかの企業とくらべるとやすめだと思います

料金について

料金は他の塾に比べて良心的だと思う。また、料金外にも関わらず色々教えてくれてとてもよかった。料金関係なしに行くべき。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせた助言と、一つ上のランクを狙うためのアドバイス、苦手な科目と分野への対策など1つ1つ教えてくれるところが保護者としても安心感ありますし、生徒本人のやる気にも繋がりました。

コース・カリキュラムや教材

まず最初に学力テストをといたり学校のテストの結果をみせるなどして、クラス分けがおこなわれます。そのレベルで自分は上のクラスだったのですが、ひたすら難しい問題をとくだけではなく、基礎もしっかりと確認をしテキストも様々なジャンルにたいおうしているにで着実にレベルアップができます

コース・カリキュラムや教材

プリントが欲しいと言ったら沢山くれたし、何回でも分からないところを教えてくれた点が良かった。自作の対策プリントも沢山配ってくれて助かった。

志望校への合格率 :67%100%33%
偏差値の上昇率 :75%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
関東圏に33校舎展開する集団授業と個別指導を併設型の学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が一人1人に合わせておしえてくれるところ(自習をしている感じではない)

料金について/月額:15,000円

塾なので、ほどほど高くのるのですが他の塾さんよりは、親切な金額でありそう

コース・カリキュラムや教材

一般的に教科書に合わせた教材を選択していたから

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.8万--
no-image
受験対策を通して自立した大人に育て上げることを目指す学習塾
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

先生も熱心で、生徒のやる気にこたえてくれた

総合的な満足度

講師が大変熱心で良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

わからないところや生活に関することなど勉強以外でも個別に対応指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

レベルの高い授業が受けられるから。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.6万2.5万3万
茗渓塾の画像
受験対策だけでなく「学生すべてのニーズ」に対応した地域密着型の指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供たちをよく観察していただき、本人が積極的に勉強するように指導していただきました

総合的な満足度

塾の雰囲気も良く、良い先生の指導を受けられ、結果的に志望校に合格したから良かった。良くなかったのは特進クラスが二年間ずっとひとりで個別指導のようで良かったところもあれば、何と比べて特進クラスになったのかが良くわからない。競い合う相手、他の生徒さんも居ても良かったと思う。高校行っても通い続けたいと思うような先生と出逢えたらもっと良かったと思うが、

総合的な満足度

静かに落ち着いて勉強できる点、レベルが高めな点、先生の面倒見の良さに、とても満足しています。特に、通常の授業以外の補習を毎週のようにしてくれ、大変助かりました。 また、個別授業の相談にものってもらい、対応もしてくれました(別料金ですが)。 結果的に、第一志望には受かりませんでしたが、勉強の仕方、受験に関する情報など、得たものは多く、通って良かったと思います。

料金について/月額:50,000円

相場に比べ安い方なのかな〜と思うが、月謝以外に講習代とか資格受験料も合わせると結構高くなる月が多い。仕方ないとは思うが、塾生を増やす努力は必要だと思う。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較しても、相場か、少し安いのかなと思います。補習は無料でしてくれます。 夏期や冬期の講習は安くはありませんが、中3なら仕方ないかなとも思います。

料金について/月額:3,001円

高いと思ったことはない。逆に英検対策などはその料金で、そこまで面倒みていただいていいのかと思うくらい先生が熱心でした。

コース・カリキュラムや教材

いやいや通うのではなく、楽しんで通う雰囲気を作ってくれていました

コース・カリキュラムや教材

志望校は公立高校だったので難しすぎないないようにで、子どもの苦手が克服できるカリキュラムだった様。勉強の習慣を身につける事から受験対策の指導が良かった

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合った授業や教材の内容だったと思います。あくまでも受験向けで、学校の定期テストには対応してなく、そこは少し残念でした。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--3.8万
no-image
難関大学への進学率が90%以上!どんな生徒も早慶上智を目指せる!
授業形式
集団授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まずまず学習態度の向上は見込めます。学力向上は本人次第の側面が大きいですし、塾のせいにだけは出来ません。うちの子の場合は、それなりの大学しか行けなさそうでしたが、そこそこ努力した結果、日大クラスまでは引き上がりました。贅沢言えばきにないですので、仕方ないと思いますし、浪人してさらに上を目指せるかもしれない。

総合的な満足度

ネタにされるので人に言いづらい塾ではある。広告なども面白おかしくやっているのでなかなか言える感じではない。恥ずかしいとも思う。 しかし先生の質や生徒同士の仲の良さはおすすめできるポイントである。どこの塾よりも他校舎に友達がいると思うし行きやすい塾であると思う。なんだかんだ楽しいしみんなにネタにされても笑える。

総合的な満足度

色んな生徒がいて、色んな講師の方がいて、性格が合わないことは必ず起こりうることだが、授業外でお世話になるスタッフの方は絶対に受験生の味方をしてくれるので、勉強しやすい環境だと思う。事ある毎にお菓子を貰えたり、褒めて貰えるので自分から勉強しようと思えない、家だと集中して勉強出来ないという人が必ず勉強時間を増やせる予備校である。

料金について/月額:60,000円

また、大学受験なのでどこも似たり寄ったり高いですね。みすずさんもそれなりに高いと思います。仕方ありません。

料金について

月毎の支払いができるのがありがたい。 先生の質に対しての金額は安いと思う。 高三での授業のコマ数は多いが相当の範囲内である。

料金について/月額:100,000円

半期で授業料を支払うため、後々先生と合わなかったりすると、受講をやめても返金されることはない。予備校にしては合宿という珍しいイベントがあり、内容が良くても宿泊代なので高くつく。

コース・カリキュラムや教材

正直言ってよく分からないのですが、本人のやる気を引き出す材料になっていたのは確かだと思います。カリキュラムがどうかは分かりません。

コース・カリキュラムや教材

成績ごとにクラスが分かれていて、入った当初は何もわからない状態だったので基礎から学べてよかった。テストを受けてクラスが上がるのも達成感があってよかった。

コース・カリキュラムや教材

勉強習慣の少ない受験生だったため、授業の復習をすることがなかったが、毎回の授業に前回の復習テストがあったため、授業の復習をするようになり、学習内容の定着率が向上したのが良かった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
no-image
生徒が希望する最終地点から逆算したカリキュラムを作成
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかくがんばって勉強したい生徒さんにはオススメ。夢や目標へ背中を押してくれる塾。 ただやらされている生徒には向かないかも。 が、ウチの子のように、コーチングを受けることで、勉強に対して前向きになることもあるので、一度話を聞いてみることをオススメします。 入塾前の学習相談は、無料ですし、無理な勧誘はされないので、合わないな、と思ったら、断ればいいので。

総合的な満足度

比較的教室自体は綺麗だったし静かな感じだったので良かったです。先生も親身になって分かるまで教えてくれたり フォローもしてくれたり助かりました。 高かったとは言え、冬季や夏季などの講習もあったので中々家では出来ない事もその時間に出来たので助かりました。ただやっぱり金額が段々上がってきたので本当に日付な物を厳選して受けてました

総合的な満足度

親身の先生なので声掛けもしていただけるし、進路についてもアドバイスや励ましてくれることが多かったです。受験に対してもフォロー体制が手厚く感じました。個別なのでしっかり集中して勉強に取り組むことができる環境です。定期考査や学力テストなどの対策も、具体的にこうした方が良いなどの個人個人に合ったアドバイスをもらえたと思います。実際に成績の点数は回を重ねるごとに上がっていきました。高校受験の年には受験対策も別料金にはなるけどあってすごく役立ったと思います。

料金について/月額:40,000円

定額制で、最初に提示された金額以外がかからないので、とても分かりやすい。講習会料金がかからないことは、非常にありがたい。

料金について/月額:12,000円

普段の月謝に関しては個別だったから普通なのかなって感じ始めるはしたけど冬季や夏季などの講習もあったので中々高かったように思いました。

料金について/月額:29,800円

面談に行った時に初めて金額がわかるので、相場がよくわかっていなかったけど、基本的には月額料金に対して通塾の回数がたくさんになったとしても+料金がないので、テスト前や受験のときにはとても良いのかなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

定額制で通い放題なため、がんばりたい時に、料金を気にせず通わせられる。 また、AI教材で、個々に最適なカリキュラムが提供される。

コース・カリキュラムや教材

本人が、苦手な部分を中心に進めてもらえて分かるまでやってもらえたので本人も良かったと思う。そのあとのフォローもしっかりしてもらえたと思う

コース・カリキュラムや教材

自分のウィークポイントとなる間違いやすい箇所などを割り出してくれて、何度も解き直しをさせてくれたり、テスト前や自分でこういう風に学習したいと言うことを優先順位にさせていただいて進めることができて、ペースが自分なりのもので学ぶことができる環境だったことです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
アクティビティやゲームを通じて楽しく英語を学ぶ生活密着型教育
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
各学校のスケジュールや個々の理解度に応じた少人数指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--1.7万
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別の担当の先生がとにかくよかった。 本人の性格も加味して色々アドバイスをいただきました

総合的な満足度

はじめは、自習室を使うことを目的に塾に、通いはじめました。どうしていいのかわからなかったりしましたが、先生に聞いたり、帰ってから答えを見て自分で学ぶ力が着いたなと思います。 大学受験までまだまだありますが、講師の先生方に色々と聞きながらとくに苦手な科目を克服していこうとおもっております。中間テストや、期末テスト前は特にわからないところを聞いています。

総合的な満足度

本格的な受験対応の塾は最初で最後となった。本人が満足し、結果的に志望校に現役合格したのだから費用対効果はあったと思う。加えて、元来飽きっぽい性格で、勉強を楽しいと思ったことはなかったと思うが、当該塾に行くようになって勉強をすることや、その思考プロセスを楽しく思うようになってと感じる。私も教職の一端を担う立場にあるが、実の子供に勉強できることの楽しさを十分に伝えられなかった。塾の先生方がその点を教示してくれたことにもっとも感謝している。

料金について/月額:50,000円

個別なので高かった。 集団でも良かったとは思う

料金について/月額:22,000円

兄弟でかよっていますが、どちらか安い方が半額になります。そのお金を利用して、追加の補習授業を行ったりしています。模試はそこそこの値段がします。

料金について/月額:15,000円

塾の値段については、実際はよくわからない。月額15000円程度であったと思うが、明細は承知していない。結果的に本人が満足していたようなので良しとしていた。

コース・カリキュラムや教材

本人が満足しているから、内容なんて親はわからない

コース・カリキュラムや教材

個別指導を利用したかったのと、テスト前にかかわらず、いつでも自習室を利用できるところがよかったです。

コース・カリキュラムや教材

具体的な指導に入る前に、本人たちの得手不得手を明らかにするための模擬試験や面接等をじっくりやった上で、学習内容やメニューを提示されたようである。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
582

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

埼玉県の市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

埼玉県の駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

埼玉県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る