対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | - |
歴史上の人物のコスプレをしたりシュールなダジャレを連発したりと、一度見たら忘れられないインパクトのあるCMで話題のみすず学苑は、難関大学への進学率が例年90%以上という実績を誇る予備校です。クラス編成は科目ごと・学力別になっているため、苦手科目は基礎から学び、得意科目はより高いレベルを目指すことが可能です。また、みすず学苑が校舎を展開しているエリアは関東のみ。大学受験は生徒の人生を左右する重要なものだからこそ、安易に全国展開することなく質のよい教育を提供しています。関東在住かつ難関大学受験を検討している方におすすめの予備校です。
みすず学苑では、1クラスの人数が最大25名の少人数制指導を採用しています。講師は生徒一人ひとりの理解度を確認しながら授業を進め、クラス全員がわかるまで徹底指導。いつでも講師に質問できる環境が整っており、授業内容がその場でしっかり身につきます。また、「1%でも可能性があれば、狙おうではないか」を合言葉に、どんな生徒も難関上位大学合格を目指すことを推奨。そのため、偏差値40前後の学力から難関大学への逆転合格を果たす生徒は実に70%以上。現在の実力よりワンランク上の大学を目指したい、難関大学に挑戦したいという方におすすめです。
受験において「英語を制する者は受験を制す」といわれることがあります。実際に高い英語力がなければ難関大学合格は困難。そのため、みすず学苑では独自の学習カリキュラムである「怒濤の英語指導」で、生徒の英語力をアップさせています。40年以上追及して生まれたこの指導のポイントは、単語・熟語・構文を「暗記」すること、長文を軽く読んだだけで内容を把握できる「速読即解力」を身につけること、そして英文法や分析法を駆使して難解な英文を読み解く「論理的分析力」を習得することです。このすべてを実現すれば、東京大学をはじめとする国公立大を目指すこともできる、揺るぎない入試突破力が身につきます。英語力に自信のない方は必見の指導法です。
みすず学苑では怒涛の英語力を身につけるため、「1年間1,000題」「音読学習と速読即解学習」「5,000語の暗記」といった3つの学習システムを導入しています。長年の指導経験から「1年間に1,000題の入試問題を解けば成績が上がる」という法則を導き出し、すべての生徒が無理なく1,000題を達成できるように学習プランを設定。「量より質」ではなく、「量と質の両立」に重点を置き、授業を受ければ自然に1,000もの良問に取り組めるようになっています。それと並行して、音読学習と速読即解のトレーニング、英単語・熟語5,000語の暗記指導を実施。毎回の英語授業では暗記度を確認する「コマンドテスト」をおこない、合格するまで追試を繰り返します。暗記が苦手な生徒でも自然と英語力が身につくシステムです。
もともと子どもが塾嫌いでどこにも行きたいとは思っていなかったタイプだったのですが、この塾だけは見学時からやる気になり、通い始めてからもイヤなこともなく進んで向き合うようになりました。授業も楽しかったようで、良い先生に出会えていたのだろうと思います。結果として志望の大学にも合格したのでとても良かったです。
特に金額に対して不満はないが、他塾と比べることも出来ず、これが普通なのかなあと思っただけです。通えていたことで相応の値段だったと思う。
その他 | ★ 入学金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除特典 | お友達(兄弟姉妹)と一緒に入学手続きをされる場合、お二人の入学金が免除になります。 |
---|
みすず学苑を訪れた方にプレゼント!
何が当たるかはその時のお楽しみ!
詳しくは各校舎に確認してみてね★
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | - |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
先ずは塾としてのトータルクオリティが前提として満足です。親としては皆さん気になる金額もクオリティを考えれば納得できると思います。また、高校生とは言え、娘で遅い時間まで授業を受ける訳ですから安心や安全が気になるものですが、立地条件がかなり良い事も親としては満足です。塾に対する総合的な満足度は本人が全て決める事ですので親の意見となってしまいますが…ただ、本人も頑張って通いやる気を出していますので、満足しています。
正直、自宅の最寄駅にも沢山有名な塾があります。が、通っている高校と自宅の間に塾がありアクセス、友達からの口コミ、ネット情報から選びました。安いとは言えませんが納得してます。