
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私に友達がいないのでおすすめする相手がいないからどちらともいえないと選択しただけです。親にはそこそこ良さそうな反応なのでおすすめするとしたら親が誰か近所の人達に言うんじゃないかな。他の子も似てようが似るまいがここおすすめ!な子達でもないしおすすめするとしたら自分たちの兄弟にすると思いますよ。満足度は塾ならこんなもんかなってところも込めての中立回答です。
総合的な満足度
自分の苦手なところが分かるようになるし、そこの部分を伸ばしてくれる。得意なところもより伸ばしてくれた! 検定なども定期的に対策の授業があったのでスムーズに受けて、スムーズに合格することが出来た! ただ、沢山お金がかかり、親には少し申し訳ない気持ちがあった。でもだからこそ頑張ろうと思える気もしました!!
総合的な満足度
勉強の面でも安全の面でもすごくいいと思う 個別指導なので自分に合ったペースで学ぶことができ、理解がしやすい 分からないところをわかるまで教えてくださる 自分に合った先生なので楽しく授業して、勉強できた ただ少し料金が高いかもなので必要なコマ数だけにしないとお金がかかりすぎるので気をつけないといけないと思います
料金について
他と比べたりとかどんな様子かとかがわからないですけどそういうの考慮しても普通にこれくらいかなって感じだと思います。
料金について
とても高いと思う。そこまで充実した授業だったのかと思うと、そうではないかもしれない。 他の塾はもっと安いからそこまで高い必要はないと思った。
料金について
個別指導だから普通の塾より高いのは当たり前だとおもう ただ正しい料金は親に払ってもらっていたのでわからない
コース・カリキュラムや教材
自分自身が何が苦手で何が得意かのポイントを把握出来ていないので教材についていくので一杯一杯です。個人というほど対策があるものでもないし出されたものをただ解くって感じです。
コース・カリキュラムや教材
担当の教師が、自分に合った教材を最初に選んでくれた。 英検などの検定の教材も、安い、かつ使いやすくわかりやすいもののおすすめを教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったペースで分かりやすく教えてくれる 間違ったとこもわかるまで教えてもらえる 苦手科目に少し自信が持てた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験対策のノウハウがあってよい
総合的な満足度
先生方もフレンドリーに話しかけてくださっていたようで、嫌がらず通っていました。分からない所を教えてもらうだけで果たして受験に、対応出来るのかはまだ受験が終わっていないので何ともですが、少し物足りなさを感じるところではあります。子ども本人の取り組み方によるとは思います。無駄な模試を受けさせることはなかったので、我が家は有り難かったです。
料金について/月額:34,550円
初期費用は若干高いが、相場的には普通かと
料金について/月額:19,000円
教科数ではなくコマ数で料金が上がっていくので、コマ数を抑えて英語、数学を交互に教えて頂く時期もありました。
コース・カリキュラムや教材
AI学習などで苦手な所がわかりやすい
コース・カリキュラムや教材
本人が分からない所や苦手な所を教えてもらうシステムだったようなので、その子によると思います。特に教材はなかったので自宅学習をしたい場合は良くないかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導は週に1回ですが、勉強スペースがあるため、通える日は塾内で勉強することが出来ました。アプリが中心の勉強ですが、塾内で勉強している時に、分からないところなど質問することはでき、時間の空いている先生が教えてくれることもあるためちゃんと理解して問題に取り組むことができていたようです。合宿等もあり、勉強に向き合える環境はバッチリだと思いました。分からなかったことがわかるようになり、本人の自信にも繋がったようです。本人に合う合わないはあると思いますが、先生も優しく教えてくださるので良かったです。
総合的な満足度
特に厳しい指導はないし、成績が上がらなくても保証はありません。合格したので良かったものの、結果がダメな時は本当にお金のムダですよね。 相談しても結局は「本人の頑張り次第です」で終わられます。 ただ予定のない日でも空席があれば宿題や予習復習ができて、わからない所は質問できるというのはとても良かった!
総合的な満足度
講師の方が息子の為に一生懸命授業を行なってくれていて、凄く感謝しています。あと、気が合う様で、塾で勉強する事を凄く楽しみにしているので、そこは嬉しい所の一つです。 ただ、月謝等の面や、教室の狭さを総合的に見たら、あまり友人にはお薦め出来ないかもしれません。あと、担当講師の方が常時居る訳ではないので、日程を調整するのが、問い合わせしてからかなり時間がかかり、そこは改善して欲しいです。
料金について/月額:28,000円
個別指導を売りにしている割に、週1回の1教科の50分のみ。指導を増やすためにはお値段もまた高くなります。アプリを使っての自己学習がほとんどなので、少し高く感じてしまいました。
料金について/月額:25,000円
教科ごとの料金なので教科を増やすととても高くなります。 テキスト代もプラスされるので、出来れば教科書で対応してほしかったです。 また特別講習、夏期講習なども別料金で、しかも更に高い!
料金について/月額:30,000円
通常は30000円ぐらいの月謝なのですが、テキスト代や冬期講習などが重なると50000円超える月もあって、少し高いな…と感じます。
コース・カリキュラムや教材
個別指導とはあるが、1教科の週に1回だけだった。でも、アプリを使用することで、毎日取り組んで苦手なところを学べるようになっていた。
コース・カリキュラムや教材
通信課程の途中でもコース(教科)の変更ができるのは良かった。指導が結構甘いのでいざ試験となると難しく感じる
コース・カリキュラムや教材
本人が、担当講師に説明出来る様になるまで、しっかりと理解出来るまで指導してくれて助かります。ただ、テキスト代などがかかり、予算よりかなりオーバーする時期もあり、金銭的にかなり苦しい時期もあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾の外観 (捉えるところ)としては100点満点だしていい所だが、実際体験や参加をしてみると思っていたところと違っているシステムがあったり、塾 に入って格段に成績が上がることはあまりなかった。しかし塾の中で仲がいいお友達を作ることができたので嬉しいかった。テストのやり直しが授業のコマにあって 勉強したくない人達には役に立つと思われる
総合的な満足度
塾で少しは学習の仕方を学んでくれることを期待したが、あまり効果がなかった。 何も塾だけのせいとは思っていないが、そういう意味では期待外れだった。 塾の講師もほとんどが現役大学生という点も少し不満があった。ただ本人は一緒に考えてくれるし、塾に行くこと自体は楽しく通えていた。これがもう少し成績に結びつけばよかったのだろうが、残念ながらあまり成績は伸びなかった。
総合的な満足度
値段も個別にしてはリーズナブルだったし、先生が方もフレンドリーで子供もとけこみやすく、嫌嫌塾に行く感じはありませんでした。学習習慣、勉強方法がわかったのはよかったんじゃないかと思います。自分の成績を明確にできたのも、子供にとっても親にとってもよかったです。 テスト前などにも、教室に通い自習できていたのもよかったです。
料金について
初期費用は無料だったりするが、教材費用が高いからどちらともいえないにしています。初期費用が無料なのはとても助かりました。
料金について/月額:15,000円
相場が分からないので普通と答えたが、家計的には高いと思った。 家計的には悪いと答えたかったが、かと言っていろいろ割引もあったりしたので、こんなもんなのかなと思った。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べると安かった記憶があります。当時はちゃんと行けなかった日の振替もしてもらってたので値段は普通としました。
コース・カリキュラムや教材
こちらが予定をくんでいるのに、予定をちゃんと組むことができないから。加えて、塾のカリキュラムがあまり良くないと思ったから。
コース・カリキュラムや教材
本人にも問題はあったと思うが、期待したほどの効果が出なかった。本当に行かせていいのかわからなかったが本人が希望したので続けた。
コース・カリキュラムや教材
特に教材をおしつける感もなく、学校にそって授業していた。わからないときは、いつでも聞けにいけていたのがよかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
性格がおとなしい部分がありましたので、先生方から部活動や趣味の話しなどをしてくれ、コミュニケーションを取ってくれていました。そのため塾に通うことは嫌がらず、前向きに通っていました。 なかなか成績が上がらない時期もありましたが、先生方から勉強の具体的な取り組み方や励ましの言葉をいただき、最終的に志望校に合格することができました。
総合的な満足度
雰囲気もよく、子供が安心して勉強出来る環境でした 休みの日も自主学習ができる様して頂き、集中して勉強を する事が出来ました 合格は出来ませんでしたが、その後のフォローもきちんとしていただいてありがたく思っています 先生達の様子を見ていたせいなのか分かりませんが、塾の先生に魅力を感じて、大学からのバイトを塾の先生をしたらと、色々と塾に通ったお陰で勉強になったんだと思います
総合的な満足度
とにかく、塾長が親切で、温かみがある方です。とても親身になって話をきいて対応してくださります。子供達にも声をかけてくださり、日程調整なども、子供の意見も聞きながら、無理なく頑張れるように対応していただけます。 先生方も話しやすく、わからないところも聞きやすい雰囲気です。早くから、通塾していたらよかったのかなと思います。
料金について/月額:30,000円
個別なので集団より高いかもしれないが、金額的には普通だと感じました。テキスト代も特に高かったことはなく、一般的だと思いました。
料金について/月額:20,000円
環境や内容の割には安く済んだかと思っています 夏期講習とかなどは高いなとは思いましたが、周りの話を聞く限り妥当な金額だったのかと思います
料金について/月額:34,000円
料金は全体的に普通だと思いますが、シーズンシーズンの特典などをうまく利用できるように調整してくださるので、お得に通塾できます。
コース・カリキュラムや教材
子どもの成績に合わせたテキストや教え方をしてもらった。また、過去問についても各教科しっかりと対応してもらうことができ、志望校に合格できました。
コース・カリキュラムや教材
子供と先生にほとんど任せていたので内容はよくわかっていない 自宅での子供の様子や成績を見る限り行かせてよかったとは感じました
コース・カリキュラムや教材
受験にあわせて、日程調整をしていただけ、こまめな連絡をくださり安心です。問題を解いて、苦手なところにあわせてプリントをだしてくださるので、家でも学習できます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生も、かんじよくてよかったです
総合的な満足度
個人に合わせた対応をしてもらえ、メンタル面でもフォローしてくれるのは嬉しい点です
料金について/月額:20,000円
いろいろと、思っていた金額より、ちょこちょこ増えるので、、負担でした。
コース・カリキュラムや教材
受験に合わせたカリキュラムでよかったです。
コース・カリキュラムや教材
先生の数が少ないのか、いつ行ってもわからないところが聞ける環境ではなかったのが、残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校の先生を目指している大学生の方が多いです。その為、専門的な知識を持っている先生が多いんです。だから、小学生の小さい子でも、しっかりとした授業を受けることができます。また、見ていると、小学生には小学生の対応を、高校生には高校生の対応をしています。だから、楽しくする時は楽しく、たとえば、小学生の英語とか。すきになってもらえるような授業を行なっています。だから、おすすめです。
総合的な満足度
教えてもらうのは大学生がほとんどで分かりやすいとは言えないからおすすめはできない。わからない問題があって教えてもらったが解答の解説を読んでいるだけでそれだったら塾に行かなくてもできるなと思った。 唯一おすすめができるのは自習室で分からないところがあったら塾長に教えてもらえられるところ。自習室で勉強していたら時々塾長が声をかけてくれるから塾長とは話しやすい。ただテスト前は人が多いため自習ができないこともある。
総合的な満足度
ちょうど塾の主たる担当者?が変わってしまい、こちらの要望が引き継がれておらず、不信感が残ってしまった。受験までの短い期間しか通っていないので、仕方ない面もあるのですが、日々の塾の担当は大学生のアルバイトのような感じで、理解度をチェックするような事も少なく、質問に答える感じで、学力が付いたとはあまり思えなかった。
料金について
授業料は少しお高めです。しかし、個別指導という事も加味すると、納得のいく値段だと思います。また、その分、かなり質の良い授業をしてくださるので、文句はありません。
料金について
講師の教え方に対して授業料が20000円ととても高い。教材はそんなに難しくなく教科書に書いてあることと同じにもかかわらず30000円くらいで高い。
料金について/月額:15,000円
あまり教材等も整理されておらず、受験のための力を付けさせたかったのに、あまり対応していただけませんでした。
コース・カリキュラムや教材
中学生は主に予習型で、学校の授業より早く進み、学校の授業が復習というような形でした。高校受験では、過去問が整理されてて、多くの過去問を解くことができました。
コース・カリキュラムや教材
教材はそれほど難しいものではないから予習に役にたった。カリキュラムは教え方は全部同じだからどれがどう違うのかわかりにくかった。
コース・カリキュラムや教材
学校のテストや授業でわからない事を尋ねて教えていただいたようだが、あまり学力が付いている感じはしなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人が頑張っている姿を見て良いと思った
総合的な満足度
学校帰りに行っていたので 夕飯も一緒に食べれないし、帰ってからも課題に追われ、睡眠不足になり、娘には良くなかった。
総合的な満足度
良い先生たちもおられる為オススメします。
料金について/月額:30,000円
高いが合格するために先生がたもいろいろな対策をしてくれている
料金について/月額:20,000円
学生バイト講師ばかりなので、もうちょっと安くても良かった
料金について/月額:15,000円
妥当な金額だと思いました。
コース・カリキュラムや教材
偏差値などを上げるための対策など教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
本人じゃないので、よくわかりません
コース・カリキュラムや教材
娘の能力に合わせたカリキュラムが組まれなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
親切丁寧な先生が多いイメージで下の娘も検討しています
コース・カリキュラムや教材
解らないところは個別で指導してもらえる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
金銭的には悪いところの方が多いかもしれませんが、サポート体制や実績がしっかりしている分やればやるだけいい方向に向かって行けると思います。また、模試や高速マスターなど使えるものは使って遅くまで開校しているのでやりたいことやれる環境が整っていると思います。高校三年生は一日中居る人も少なくないので勉強にやる気が出やすいんではないでしょうか
総合的な満足度
クラスメイトとみんなで学ぶことが出来るコースもあるし、自分一人で学びたいという人に向けてパソコンを使った学習もある。自分のタイプに合わせた学習をすることが出来、より効率いい学習を進めることが出来るので塾探しをしている方や受験生などにはもってこいの塾だと思う。周りの人とも仲良くすることが出来とてもいい
総合的な満足度
個別に受けられ、自由な時間に受講できるのが、一番本人にあっていたようです。また先生方が常に本人の様子を理解してくださり、それにあわせて声かけしていただき、モチベーションが下がらずに学習できているようです。塾生の頑張っている様子や他校の状況も先生から教えていただいて励みになっているようでした。精神的な支えになってくださったようです
料金について
半年払い?だと思うのですが、親には申し訳なくなるぐらいの金額でそれ相応の勉強ができるかは自分次第なのでコスパ、タイパは悪いかと
料金について/月額:30,000円
月額料金もそこまで高くなく他の塾と余り変わらない。教科書も値段の割にはしっかり作られていて良かったと思う
料金について/月額:50,000円
少し高額だと感じました。でも全国的に有名な講師の先生方から授業を受けられるので、仕方のないことのように思います
コース・カリキュラムや教材
自分にあった教科を選択出来ることや自分のペースで自習室を借りれる 模試が偶数月に必ずあるので自分の実力の変化が分かりやすい
コース・カリキュラムや教材
それぞれにあったレベルに合わせて教科書などが配られ、分からないところや疑問に思ったところは気軽に先生に聞くことが出来る。悪い面は、1人で授業を進めていくため分からないとこが沢山出てくる
コース・カリキュラムや教材
学力にあわせてカリキュラムを組んでいただきました。苦手科目を重点的に組んでいただいたので、不安感がすくなくなり、よかったと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人のやる気が全くないが、褒めていただいたりしてやる気を起こしてくださる。してはいけない事をした際にきちんと本人と話しをしていただき、保護者にもフィードバックしてもらえた。 これから本人が改心して日々の勉強に取り組んでいく事を期待している。 サバサバした対応で本人も懐いている。 受験生の授業料に驚いたが、成果を上げて欲しい。
料金について/月額:18,000円
ワークブック代が結構かさみ地味に痛い。補習の授業をもっと入れていただけるとお得感があると思う。本人のせいだが成果がなかなか上がらないので金銭的に不安。
コース・カリキュラムや教材
成績が良くなる時とそうでない時があるので、みっちり補習の授業をもっと入れて欲しいが、人数もありなかなか思うようにいかない。 教科書代がかさむ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
金銭的には、塾の費用は、少し高めだと思います。
総合的な満足度
今までは、家では学校の宿題をダラダラしており、その他の学習は手に付かない感じでしたが、塾に通い始めて2ヶ月過ぎた頃より勉強に対する意識が変わり、毎日自ら机に向かっています。塾内にお友達はおらず先生ともまだ距離があるようですが、不満言うこともなく通えています。塾内にお友達が出来ると、塾に行く楽しみが増えて楽しく通えるのではないかと思います。
総合的な満足度
塾の候補にどうでしょうか⁈中学受験、高校受験に塾を利用するならば、候補にあげてもいいと思います。近隣の方ならいいのですが、送り迎えが必要かもしれません。送り迎えも国道沿いに建物があるので、交通に気をつけてください。数年前にお世話になりましたが、講師陣が変更なければ、講師の方々は丁寧に対応して下さると記憶しています。
料金について/月額:30,000円
方の塾と比較して入塾したわけではないので、他を知りませんが、周りの方から普通か普通より少し高いくらいと聞いてますので、普通と致しました。
料金について/月額:32,000円
受講料金は少し高いと感じます。月額料金のほかに夏期講習や冬期講習が必要になるので、受講料金の相場が良く分かりませんが、高いかもしれません。
料金について/月額:29,000円
他の塾より若干高めだが、対応と授業のわかりやすさなどから選んだ。周りには、受験対応したものが無いので大手を選んだ。
コース・カリキュラムや教材
コースは、中学受験に向けてのコースでしたが、合格にはいたらなく、結果的には本人にあっていなかったかもしれないです。
コース・カリキュラムや教材
正直、他の塾を知りませんので、比較が出来ずに普通と致しました。通っている子供が不満を言うこともございませんので、可もなく不可もなくといった点から普通にしております。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格できなかったので、当人に合った内容だったのかが分らないため、普通との回答をしました。数年前の中学受験であまり覚えていないのもあります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
マイペースであまり勉強が得意ではないので、学校の授業には全然ついていけない上に自分から質問をしたりできる性格でもないためこちらの塾にお世話になることにしました。まだ始めたばかりですが、塾自体にも苦手意識がありましたが、今のところは嫌がらずに通えています。集団の塾では埋もれてしまって質問等できないような子は、自分のペースで取り組んだり質問したりできるのでいいのではないかと思います。まだ成果はわかりませんが、次の定期テストでは少しでも点数が上がっているといいなと思います。
総合的な満足度
自宅ではなかなか勉強しようにもできなくて、どう勉強したらいいのかもわからず、親もそれに対応することができずに、志望校に合格できるかハラハラしていましたが、友達といつでも通うことができることに魅力を感じて塾に通い始めてから、時間や曜日に関係なくわからないところはいつでも先生が教えてくださって、模試なども受けられて、勉強の仕方がわかったようでした。そのため、塾が休みの時も自宅で勉強するようになり、成績も上がって、無事志望校に合格することができました。立地的に通いやすいところにあったのもポイントかなと思います。
料金について/月額:19,800円
1教科通い放題なので、たくさん通えれば安いと思います。初期費用は施設管理費等も入るため6万ちょっとでした。
料金について/月額:20,000円
授業時間以外も、時間がある時にいつでも行けるという環境からしたら、この金額は妥当だと思ったので、普通だと思います。
コース・カリキュラムや教材
タブレット学習がメインで、テキストは一般で1000円で売られているものを3000円で塾から買う必要がありす。
コース・カリキュラムや教材
授業の進み具合や、志望校のレベルに合わせて教材を準備してもらえたり、模試も受けられたところが良かったのと、受験対策として冬休みも講習以外に勉強しに通ってよかったところが良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
優しい先生方ばかりで、子供達も安心して通ってました。学校の通学路というのもあり、友達も多くて楽しく通えたようです。個別指導の為、先生への質問もしやすく、理解するまで分かりやすく教えて頂いたみたいです。合格までのフォローも親身になってしてくれたので、入って良かったと思います。金額の方も他所の塾に比べたら、とても親切なお値段だった事を記憶しております。
総合的な満足度
子どもには、合っていたと思います。よかった点は、親には相談出来ない事も合格まで親身なって相談にのってくれて、安心できしました。駅前ターミナルに近い場所とコンビニも近くにあるのもオススメポイントだと思います。高校からは、苦手な科目のみ受講したし、金額は合格出来たので高いとは結果的には感じませんでした。
総合的な満足度
中学校に入学できたので、同じ中学校を受験する方にはお勧めしたい。
料金について/月額:10,000円
だいふ前の事で、はっきりした金額は覚えてませんが、5教科見てもらう割にはとてもお安くしてもらってました。
料金について/月額:20,000円
塾にあるテキストなど無料で借りた出来るのはよかったです。金額は映像授業での金額が高いのか安いのかよくわからなかった。
料金について/月額:20,000円
おそらく他の塾もこの程度の値段なのではないかと思う。金額はあまり覚えていない。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしてもらったのが良かった。しかしながら、それはどこの塾も同じだと思うので、普通と回答した。
コース・カリキュラムや教材
個人の成績によってカリキュラムや教材を作ってくれて、度々面談もあり相談しやすかったし、不安も解消出来ました。
コース・カリキュラムや教材
きちんと中学受験で合格できたところ。高校に入ってからは、予習としてカリキュラムを組んでもらった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最初に入塾をした時にレベル別の教室に入り、無理のない目標設定をしたことで、授業についていけたと考えています。個別指導を行なった先生が、親身になって指導していただいたおかげて、子供も目標を持って、勉強が続けられたと考えています。最終的に目標の大学に合格したので、先生には大変感謝をしているとともに、他の方にも当塾を紹介しようと思いました。
総合的な満足度
先生が子供の能力にあわせカリキュラムをくんでくれたから子供も無理なく通学できたと思う 友達のおかあさんとも話をしたことがあるがおたがいに学校でも仲がよく良きライバルとして今までやってきた そんな理由などもあり塾でもおたがいに競いあって成長してきたのだと思う また友達の存在もやる気を出させたのではないだろうか
総合的な満足度
必要な科目のみ履修でき、都度変更もできる
料金について/月額:20,000円
生徒数の割に、個別指導も行なってもらうことができ、月額料金はコスパが良いと感じました。初期費用が比較的高いと感じましたが、許容の範囲でした。
料金について/月額:25,000円
わりと相場より安く感じでいたから良いのではと思っている 比較対象がわからないので良いのだ ろうと思っている
コース・カリキュラムや教材
最初の学力を分析し、最適なレベル目標の設定をして、できる範囲の努力目標を子供に与えることで、無理のない勉強をすることが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に応じてカリキュラムをかんがえてもらえて無理なく子供は対応できていたと思う 先生も親切に応じてすれた
コース・カリキュラムや教材
本人の進捗度合いに合わせてくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生からの授業中の態度やテスト、入試の事も、電話で聞き辛い時はLINEできるし、真摯に対応してくれるので相談しやすい
コース・カリキュラムや教材
タブレットを使用しての指導で、自分で習いたいところを選べる。問題を解いた結果が先生のパソコンに送信されて、何が弱点かがわかる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
得意、不得意を素早く見抜き適切な指導と、話しやすい先生がいて下さったところです。
コース・カリキュラムや教材
最初の面談の時の不得意な所への勉強の仕方、にそったカリキュラムだったようです。 その他にはわからない事があったらその都度指導していただきました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ