教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

石川県
中学生 塾ランキング

表示順について

94

個別指導塾
集団授業塾
1位
石川県 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的な指導を求められてる方には参考にはならないかと思いますが、うちのように苦手な教科や領域を集中的にかつ効率的に克服するためには良い選択であったと思う。また、塾の自習室も本人的には居心地が良かったようで、結果として効率性にも繋がったんだと思います。性格的にも良い先生に指導いただけたのも一つだと思います。

総合的な満足度

設備や清潔感、先生たちが優しいのはおすすめポイントだが一人ひとり向き合って親身になってくれる訳では無いのでしっかり向き合って欲しい人には不向き。でも他の先生にも相談はできるので場合によっては講師変更すれば問題は無いと思う。講師変更すると前の先生からの当たりが少し強く感じることもあるので少し怖いがあまり気にしなければ大丈夫。

総合的な満足度

先生の力に差があったと思います。

料金について/月額:30,000円

個別で苦手な部分を集中して学んだため、総合的は費用と比較しづらいことから、どちらでもないを選択しました。

料金について/月額:10,000円

個別にしては安かったと思うが、それでもあまり続けるには現実的な価格ではなかったので低プランがあれば嬉しい。

料金について/月額:10,000円

継続して行ける金額だった。値上げもなかったので3年間継続できたが、1万が妥当だったかはわからないが納得している。

コース・カリキュラムや教材

苦手な部分を選択して集中的に本人のレベルに合わせた問題を用意していただくことで、効率的に学べたことが良かった

コース・カリキュラムや教材

授業について行けず受験のため行きましたが分かりやすい教材が多くすぐ授業にも追いつけ受験対策もバッチリできた。

コース・カリキュラムや教材

教材は強制されることなく、個人に合わせてくれました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(石川県)
29%19%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :2.6万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

対応や分かりりやすさはとても良いが、料金が高いのでとても良いとは言えない。料金さえもう少し良心的であればとても良いと言える。設備がとても整っていたり、個別指導ということもあり、料金が高いのかは分からないがもうすこしやすければほんとうにいいと思う。あとは自習スペースだけの料金とかなどあればいいなと思った

料金について/月額:15,000円

授業のコマを増やすと料金が増えるシステムで週1コマでも高かった記憶があり、良いとは言えない。冬期講習もオススメ出来る料金ではなかった。

コース・カリキュラムや教材

最初に診断的なものをして、自分の不得意なところ得意なところが分かり、不得意を得意に得意をさらに得意にするなどのカリキュラムがよかったから

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やる気にさせてくれて、話しやすく、楽しそう。

総合的な満足度

親身に対応頂けたことがありがたいと思いました。

総合的な満足度

子どもが、楽しく通っています。家ではやる気が出ないので助かります。

料金について/月額:31,000円

初めての塾なので良く分からないが、高いと思う。

コース・カリキュラムや教材

良く分からないが、子供がやる気になっているのでいいと思う。

コース・カリキュラムや教材

分からない所を個別指導してくれる所

コース・カリキュラムや教材

教材は一冊購入したのみで、プリントなどを用意して下さるので負担が少なく助かっています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.3万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いろんな先生がいらっしゃいましたが、それぞれ皆さん個性もありもちろん勉強の教え方が上手で娘は大変満足していました。塾長もどうやったら点数が上がるか一緒に考えてくださって相談しやすかった。欲を言うなら教材の金額をもう少し抑えていただけるとありがたいです。 もう少し宣伝をたくさんした方が生徒が増えるのでは?とも思いました

総合的な満足度

親も面談で,いろいろ相談に乗ってもらえました。子どもは年の近い先生だったのでいろいろ話しやすかったと言っていました。長くつづけられたのでとても雰囲気がよかったのだと思います。勉強があまりできなかったときも、せんせいが励ましてくれて親に話しにくいことも話せてたのではないかと思います。授業数もできる範囲で進めてくれたのでありがたかったです。

総合的な満足度

毎回の授業の様子を書いた紙をその都度、担当した先生がコメントと共にくださるので、親にも様子が伝わりわかりやすくて良いです。丁寧な先生が多いような印象です。 塾長もしっかり生徒の成績を把握して、個別にプリントをくださったり、テキストを貸してくださったりしてとても親切にしてくださっています。アットホームな雰囲気で、子供も安心して通っているように思います。

料金について/月額:15,000円

個別指導の割に安いと思うし、指定教科以外の教科も教えてもらえるので大変お得だと思います。教材がもう少し安いと言うことないと思います

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べたら授業時間の割には安いのではないかと思います。飲み物がタダで飲めるのもよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

他の塾に通ったことがないのでわかりませんが、平均的な料金ではないかと思います。特別な講習には別途必要なので、高く感じました。

コース・カリキュラムや教材

数学と英語だけでなく理科や社会も教えていただけた。テスト前は自習室を使えて、先生がわからないところを教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の応用や発展した内容でよかった。入試の過去問題が充実していたと思う。苦手なところを強化してくれていた。

コース・カリキュラムや教材

学力に応じて教材を準備して、足りないところや不安なところを随時プリントなどを準備してくれるようです。 カリキュラムも不要だと思うものは無理強いせずに個人個人に合わせて考えてくださっているように思います。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
石川県 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供にあった、個別指導をしているところを探しここを選んだ。平日は、塾の自習スペースで勉強することが出来た が休みの日が使えなくて残念だった。少しは、成績が上がり志望校に合格はすることが 出来たので良かった。頑張っているのに、助言の仕方がたまに気に入らないことも合ったがまあ本人が頑張っているので我慢もできたかな。

総合的な満足度

先生がフレンドリーな方々が多かったのではないかと思いますが、毎回友達のように話していましたし、一緒になって考えてくれたりして、とても親身になってくれていたようなので、とても助かりましたしありがたかったです。個別指導なので金額がかさむことが難点ではありますが、わかるまでしっかり教えてもらえる安心感なども考慮した上で考えれば、自分たちのできる範囲でしてあげられるのが1番いいのではないかと思います。

料金について/月額:50,000円

料金は、個別指導ということもあり少し高いかなと感じた?!他の学習塾と比較したことはないが。まあ、仕方ないのか。

料金について/月額:45,000円

受験生だったので、講習などでコマ数が増えて金額が上がったということがあったので普通にしました。個別指導なので適正の金額なのかもしれないとは思いますが、なかなか厳しいのも現実ですね。

コース・カリキュラムや教材

弱点を見つけるテストを受け、授業をしてもらっていた。本人自信も、何をしなきゃいけないか分かったようだった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせてその時の学力の底上げと苦手なところを克服できるように教えてくれたり、わからない教科も要点を絞って教えてくれていたこと。模試にも毎回参加させてもらえたことも本人にはよかったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2.7万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

成績も上がったし、目標の高校にも合格できた。

総合的な満足度

丁寧さが伝わってたので、安心して任せられた。

総合的な満足度

良い先生ばかりで一生懸命さがあった。

コース・カリキュラムや教材

勉強している本人が良いと言っていたから。

コース・カリキュラムや教材

単純に成績が上がったから。本人もやる気を出して通っていたから。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすい内容だった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2.4万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

コストパフォーマンスの面ではあまりいいとは言えないので、総合的に考えて満足度とおすすめ度は高くはないと思いました。集中して授業に取り組みたい人にはおすすめはしません。自習室も授業の休みの時間にしか質問ができなかったので、自習室の環境が充実していてほしいと思う人にはおすすめしない。

総合的な満足度

いい先生もいれば教え方のへたくそな先生もいる。

総合的な満足度

値段も安いわけでもないし、学生のアルバイトばかりでおすすめ出来ない

料金について/月額:3,000円

めちゃくちゃ塾代は高いと思った。家族もあそこの塾代が高かったといっていて、金額に見合った授業はされているのかわからなかった。

料金について/月額:30,000円

他の塾などと比べて、少し割高感はあったが、時間前に早く行って自習や講師に聞くこともできたため、その分割高感はなかった。

料金について/月額:50,000円

他の塾に通わせたことがないため比較は難しい。それなりに高い金額ではあるが、志望校に合格できたことを考えると妥当だったかなと思う。

コース・カリキュラムや教材

基礎学力は身につけられると思った。 教材はわかりにくかったと思う。 解答解説ももうちょっとわかりやすくしてほしい。

コース・カリキュラムや教材

教材の内容が、娘に合っていた。

コース・カリキュラムや教材

アルバイトの学生が先生だった

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :86%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(石川県)
15%38%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :3万
能力開発センター個別コースの画像
定額制の通い放題で好きなだけどんどん学べる。全科目指導で受験対策も万全!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
能力開発センター個別コースの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

熱心な先生が多く、塾に通う生徒の事を熱心にサポートしてくれていました。学校の先生には相談できないことも塾の先生には相談していたので行って良かったと思います。 効率的な勉強の仕方を教えてもらえて良かったです。予習、復習の仕方も塾の先生に教えていただきました。 授業料は安くなかったですが、他の安い塾ではここまでの成果は出なかったと思います。

総合的な満足度

集団授業では質問しずらい環境だったので個別指導に変更したが 先生方の威圧的な態度が苦痛だったようだが わが子にはそれくらいでよかったのかも

料金について/月額:30,000円

個別指導のわりには高くない受講料でした。授業のない日でも自習に行って講師の方に質問することもできたので、授業料以上の価値はあったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた指導をして頂きました。苦手分野は繰り返し授業で教えて頂きました。授業のない日でも自習に行き質問にも答えて頂きました。

コース・カリキュラムや教材

個人のペースに合わせて授業を進めてくれるが 勉強嫌いの生徒もいて 集中できないこともあったらしい

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :2.7万
KATEKYO学院【石川】の画像
完全1対1のマンツーマン個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【石川】の画像0KATEKYO学院【石川】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最後まで講師の先生が親身になって指導してくださいました。また塾自体もアットホームな雰囲気で、自習にも気軽に通える環境だったと思います。自分のテキストを使用するので手軽に学習へと気持ちを切り替えられるのも子供には合っているようでした。一コマの中で色々な科目を受講できるので、その時に必要な学習を無駄なく効率的に受けることができるのも魅力でした。

総合的な満足度

こどもに合った先生をチョイスしてくれた

総合的な満足度

先生はすごく熱心で、褒め上手な先生だったので子供は大好きだったみたいです。

料金について/月額:30,000円

特定のテキストの購入の必要がなく安心でした。講師の先生も受講費用を合わせて相談の上選択して頂けるので良かったです。

料金について/月額:30,000円

他がわからない。先生により単価が異なるのは仕方ない

料金について/月額:20,000円

家庭教師で個別指導なので、こんなもんかなぁと思いました

コース・カリキュラムや教材

特定のテキストがなく、その都度必要とする学習に対し個人的に対応また提案して頂けたので、自分に合った学習を受けることができました。

コース・カリキュラムや教材

教材は個々に合わせたものを市販のものを買うから安い

コース・カリキュラムや教材

特に把握していないのでわからない

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :2.2万
フィットアカデミーの画像
直営校数県下No.1の地元密着型の個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
フィットアカデミーの画像0フィットアカデミーの画像1フィットアカデミーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強する時間は勉強に集中し、休み時間ではクラスメイトや先生と楽しくおしゃべりしながら過ごせるメリハリのある塾だからです。「とても良い」ではなく「良い」と答えた理由は、金額が他の塾よりも高いところにあります。ですが、その分良い教材をたくさん提供してくれるので自身の勉強にたくさん有効活用させていただきました。

総合的な満足度

友達に誘われてなんとなく通ったり、親に無理やり行かされているのではないのが一番。最初はなんとかしなくちゃ、との焦りから、親子で相談して決めたが、それからは自分で先生といろいろ相談しながら、納得して取り組めている。高校合格後も本人が通い続けることを希望し現状に至っているので、親もその意向にそっている。

総合的な満足度

若い先生が、多く、子供が、心配なところなど、経験を含めて話ししてくれたようです。授業の進め方など、教室の感じなど、子供にあっていたようです。友達と通えたのも決め手のひとつらしいです。自宅から、通える範囲の場所で、決めたのも長く通える続けやすいひとつだとおもいます。塾体験をして、選べる余裕があれば、他の選択肢もあったかもしれませんが。

料金について/月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費などどれも全て他の塾に比べて高かったので、私の家計では何年も続けることは難しい状況でした。

料金について/月額:20,000円

特別安いわけではないが、他の大手ではもう少し高かったように記憶している。総合的に納得できる料金であると思う。

料金について/月額:10,000円

他の塾の値段とかあまり検討せず、子供が選んだ塾に決めたので、色々模試代金などありましたが、必要なものだと思っていました。

コース・カリキュラムや教材

豊富な教材を一人一人に合った組み合わせで提供してくれるのでとても良いと思った。コースについても、たくさん種類があって良いと思った。

コース・カリキュラムや教材

本人の成績、現状、ニーズに合わせて話し合い、検討、選択できる。必要に応じて、途中変更もできるところです。

コース・カリキュラムや教材

勉強の中で、志望校を変えることになりましたが、塾での成果で、変更した。先生が、若い方が多く、親しみやすかったそうです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(石川県)
28%31%41%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

家で中々勉強しなかったので、塾で勉強する習慣と、勉強できる環境があったのはとても良かったです。先生の評価を書く項目があったのですが、誰一人としてダメな先生はいませんでした。勉強の相談はもとより、勉強以外の相談も聞いてくれて、とても良かったと思います。高校生になると金額も上がってくるので、夏期講習などの面談時に最低限これだけやればよいところだけ受講した方が金額を抑えられると思います。先生の言うことに従ったらかなりの金額になってしまいます。

総合的な満足度

2対1で個別指導なうえに、他の塾と比べても安さは申し分なかった。大学生なので話しやすかった。テストも定期的にあり、制服で受けなければいけなくて、本番さながらの緊張感のもとテストができたからよかったかなと。 ただ、シーズンごとの大量の問題集を買わされることがお金を使うなぁと、感じた。全部使い切れない。 でも、使えば点数あがるのかもしれないけど、結局全く開きもせずに終わった教科の問題集が多数でした。

総合的な満足度

良い先生がいたけどおすすめするかは不明

料金について/月額:32,000円

1年間一括で支払うと割引制度があり良かったです。月額料金は他の塾の金額が分からないので比較出来ませんでした。安くもなく高くもないと思っております。

料金について/月額:8,000円

あまりお金がかからないとおもったけど、使い切れないほどの問題集をやはり季節ごとに買わされた。面談ごとに買わされたので、そういったことで更にお金を使う

料金について/月額:13,000円

とてもたかくかんじた

コース・カリキュラムや教材

本人にあったカリキュラムを選択してくれました。どの教科を受講したらよいかもアドバイスしてくれました。教科も数学か物理どちらでもしてもいいと柔軟に対応して下さいました。

コース・カリキュラムや教材

目的に向かって勉強するとかの意識はあまりなくて、勉強するといった習慣づける感じだった。どうやったら、点数あがるかとか勉強方法など教えていたのかな?よくわからなかった

コース・カリキュラムや教材

丁寧に教えてくれてたすかりました

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :2.3万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

自宅でも自主的に学習するようになって喜ばしことだ

総合的な満足度

良いと思います。優しい人が多い。

コース・カリキュラムや教材

学力が向上したこと。 基本の学び直しで基礎が出来たこと

コース・カリキュラムや教材

能力合わせた講義でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

医学部受験対策として通塾していました。親は医師免許以外税理士免許や栄養士、調理師の資格があり、どうにか開業医として独り立ちしたのですが、子供たちはそれを超えることばっかりを目標にし、医師としての心構えが足りません。塾では医師に必要な学力は当然のこと、日々の暮らしの中から倫理や体力、精神力はコツコツと積み重ねていくもの、それは受験勉強期間だけではなく一生かけて学ぶものという精神が塾の根底に感じられ、安心して預けられました。

料金について/月額:100,000円

講師や教員には有資格者が多く在籍しており、教員の質の高さに反比例し、月額料金や教材費は子供の一生を考えたら、激安だったと思います。

コース・カリキュラムや教材

弱点の把握や個別の対策がしっかりしていたことや教員、職員に有資格者が在籍していたことが決め手としました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
平均月額料金 :2.7万
能力開発センターの画像
予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
能力開発センターの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい高校の合格者が多かった

総合的な満足度

集団塾は少し不安でしたが、先生たちの丁寧な指導と叱咤激励がやる気や踏ん張る力を与えてくれたのでは無いかとかんじています。 目標に関しても親と綿密に連携が取れていますし、悩みがあったら時間を割いてお話を聞いてもらえるので安心してかよわせました。 出来れば建物がもう少し綺麗だったら尚、良かったです。

総合的な満足度

きびしい 高校受験で、子供、親とも、不安でした。 そんなときに いい塾、いい先生に出会えて、本当によかったです。 勉強にむかう姿勢、勉強のたのしさ、難しさ、いろいろ 教えていただき、感謝しかなかったです。 その後の大学受験にも つながって いったとおもいます。 なにより、苦難を乗り越える力をつけてくれたとおもいます。

料金について/月額:40,000円

一般的な家庭にしては高いとは思いますが、結果と目的がはっきりしているので、ある程度理解してお支払いしました。

料金について/月額:20,000円

他の塾にくらべて、高いようでしたが、子供のやる気を 常に 引き出してくれて、それをかんがえると、高くないようにおもう

料金について/月額:10,000円

高いのか安いのかは個人的には判断できませんが、成績が上がったことを考えるとコスパは悪くないと考えている。

コース・カリキュラムや教材

教材費も授業料も高い

コース・カリキュラムや教材

定期的に塾内テストもあり、勉強をする環境に置かれる事により刺激になった。 叱咤激励ががんばる活力となった気がする

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた感じで、テキストもわかりやすいと 子供が言っていました。 定期テスト対策もしっかりしていた

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(石川県)
52%22%26%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
平均月額料金 :10.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
全国進学個別指導塾 最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
平均月額料金 :4.5万
東大セミナーの画像
生活スタイルの見直しから学習の定着度の確認までおこなうきめ細やかな指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東大セミナーの画像0東大セミナーの画像1東大セミナーの画像2東大セミナーの画像3東大セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に入ったのは中学三年のときで、店長さんや講師の先生方の雰囲気も良く、結局高校三年まで塾を続けられました。社会人になった今でも、資格の勉強に取り組んでおり、当時の習慣が活きていると実感しています。東大セミナーに通ったことが、後々役立っているように感じました。大変感謝しています。本当にありがとうございます。

総合的な満足度

指導熱心な講師陣の先生たちに細やかに指導していただいて、本人も満足し、信頼しながら塾に通っていました。保護者との面談、子供の現状のレベル、到達度、将来に向けてと学校ではなかなか考えることのない部分までも話をしてくれて、満足度が高かったです。入試中の不安定な精神状態の中でも的確な激励もあり、無事志望校へも入学できました。

総合的な満足度

希望の高校に合格できて良かった

料金について/月額:35,000円

自分が通っていた頃よりも、かなり負担が増えたように感じた。塾を止めてからは、家計がかなり楽になった。

料金について/月額:55,000円

基本的に開塾日には時間関係なく入退出可能なシステムなので、指導料としては高額になることは致し方ないと思っています。他の塾に通う子の話を聞くとやはり料金は高いなと感じました

コース・カリキュラムや教材

講師との相性も良かったので勉強を続けることができたため。結果は出なかったが、本人も満足していたと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校出身の講師で内部事情までも含めカリキュラムを組んでくれた。テスト対策方法をきめ細やかに指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

子供が授業分かりやすく楽しいと通ってたから

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
no-image
勉強のやり方が学べる完全定額制・オーダーメイド指導の学習塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の帰り塾によりますがお腹が空いても、味噌汁などがおいてあり、空腹からは、少し開放されるみたい!飲み物もいくつかあるし、安心です!飲食も可能!充電もでき、ワイファイ環境、スマホも使って勉強できます 。いつでも利用可能です。 何もかもが自由。 一度やめても再入会は、お金かからず再入会できます。

料金について/月額:16,000円

初期費用は、紹介されたと言えばかからないし、すぐ入塾ができ、いらない資料、問題集もかわされないから、ムダなお金はかからない。

コース・カリキュラムや教材

自分が今日やる勉強したいこと、やることを自分からみつけださなければいけない。自らみつけなければいけない。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
94

石川県で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
個別指導の明光義塾
個別指導Axis(アクシス)
個別指導 スクールIE
個別指導WAM
ITTO個別指導学院
ナビ個別指導学院
個別指導 学参
能力開発センター個別コース
口コミ評価
3.74
3.77
3.73
3.83
3.74
3.61
3.70
3.59
3.80
3.70
平均料金約3.1万円/月約2.6万円/月約2.3万円/月約4.8万円/月約2.7万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月約2.1万円/月約3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

石川県で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、石川県にある塾・学習塾を94件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

石川県の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

石川県にある塾・学習塾の口コミは153件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
ゆゆ
3
2025.02.21

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しい先生のもとで、たくさん褒めてもらいながら伸びていけると思います。子どもたちは、みんな仲良く楽しく通えています。先生のことも大好きで、家でも先生のことをよく話してくれます。また成績が上がったことで、自分に自信がついたようで、性格も明るくなったように思います。受験勉強も楽しんで取り組めていること、とても嬉しく思っています。

料金について / 月額:30,000円

子どもの成績の伸び方を見たら、値段が気にならない、むしろ安いと感じるほどです。相場の範囲内かなと思っています。

40代から50代の男性
ゆうき
4
2025.02.20

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 金沢学院大学附属高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な指導を求められてる方には参考にはならないかと思いますが、うちのように苦手な教科や領域を集中的にかつ効率的に克服するためには良い選択であったと思う。また、塾の自習室も本人的には居心地が良かったようで、結果として効率性にも繋がったんだと思います。性格的にも良い先生に指導いただけたのも一つだと思います。

料金について / 月額:30,000円

個別で苦手な部分を集中して学んだため、総合的は費用と比較しづらいことから、どちらでもないを選択しました。

10代の女性
げん
4
2025.02.14

中学1年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やさしいリズムの音楽が流れているため教室の雰囲気はもちろん先生の対応がすばらしい。大学生が多く自分の勉強の失敗談により勉強しなければという気持ちが増す。先生と生徒がLINEで繋がってるので塾以外で分からない問題に出会ったときにすぐ解決出来るし、相談にも乗ってくれることがいいと思う。

料金について / 月額:3,000円

月額料金は今はもとをとれていないと思う。受験期は毎日行っていたが今は週に0回の日もあるので自由塾でもったいない気がしている。

東進中学NET輪島校の口コミ・評判
10代の女性
おもち
3
2025.02.12

中学1年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・英検・高校受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東進中学netのおすすめするところは、やはりプロの講師による解説授業ですね。学校の授業は進度が遅く満足出来ない人は東進中学netを使って個人でどんどん予習を進めていけば成績も上がることでしょう。スマートフォンがあればいつでも授業を見ることができるので、塾にいる時に受けるのではなく登校時間や寝る前などちょっとした時にも勉強できるのがおすすめです。

料金について / 月額:20,000円

教材料金はほかの塾に比べてお高めですが、それに見合う授業内容で成績も上がっているので満足しています。

10代の女性
あいうえお
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 石川県立野々市明倫高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強する時間は勉強に集中し、休み時間ではクラスメイトや先生と楽しくおしゃべりしながら過ごせるメリハリのある塾だからです。「とても良い」ではなく「良い」と答えた理由は、金額が他の塾よりも高いところにあります。ですが、その分良い教材をたくさん提供してくれるので自身の勉強にたくさん有効活用させていただきました。

料金について / 月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費などどれも全て他の塾に比べて高かったので、私の家計では何年も続けることは難しい状況でした。

石川県で中学生に人気の塾はどこですか?

石川県で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導塾 トライプラス
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全94件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

石川県の市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

石川県の駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

石川県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る