栄光の個別ビザビ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 成城学園校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に前々問の回答の如くであるが、受講者各人の、場合によっては親であることもあろうが、期待に応じての対応には、細やかさがあると感じている。よって、個別指導塾として遜色ないと日々を提供していただいていると感じるが、価値は金銭以外にも変化する領域、指導方法なのではなかろうか。費用対効果は現在のところ不満には思わない。
- 料金について / 月額:20,000円
- 教育産業全般への、価値の付け方には批判的な意見を持っているが、現状は妥当なものを選び、捨てて、自らの範囲で利用することが出来ていると思う。
- 豊洲校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- それは、まさに塾長の熱心さだと思いました。 下にも子供がおりますが、上の子の状態次第でまた通わせたいと思える様な環境や教え方に満足度がいいと答えました。志望校合格の際にはまた下の子も通わせたいと思いました。 駅近で環境が良く個別でアットホームなところも満足いく点だと思います。 金額的にはもう少し値段を考えていただきたいですが、どの塾も同じ様なので仕方がないところはありますが、子供の成績が上がるのであればまあ、妥当なのかなとおもいます。
- 料金について / 月額:30,000円
- 多分どの塾でも同じような金額だとは思いますが、日本は子供に勉強させることにこんなに高額な塾代でいいのかと思っております。
- 仙川校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさと気軽に対応していただきよかったです。 先生も気軽に話しかけられて質問にも答えていただけて良かったです。 成績もまぁまぁ良く大学受験も合格できました。 但し生徒の中には近くの駐輪場に自転車を止めずに目の前に止めていたりしてそのあたりの指導が足りないかなと思いました。総合的には良い環境だったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 高かったですが受験に合格し授業にもついて行けるようになったので結果的に見ればそれほど高くは無かったのかもしれません
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(27人) |
---|
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 町屋教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 東大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りの子とは目的が違うので、親御さん達との温度差が辛いと思うことがあります
- 日暮里教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちは親身にご指導していただけて、わからないところまで戻って勉強できるのがよかったです。集団だと質問しづらくわからないままなことがありますが、個別だとすぐ質問できて理解が深まったと思います。 また、定期テストや英検対策、選択科目以外も教えてくださるのがありがたかったです。 塾は駅近で通いやすく、自習室も無料で使えるので良かったです。
- 料金について / 月額:56,000円
- 個別なので妥当な値段だと思います。兄弟で通うと施設費が1人分無料になるのでお得だと思います。夏期講習等も強制ではなくその子のレベルに合わせてくれるので良かったです
- 町屋教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- かなり料金がたかいものの、通いやすい立地と、個別指導による細かいケアはよいところだと思う。実際に学校での成績も向上し、本人も手応えを感じ、続けたがっている。志望校の合格見込みも高くなったし、受験まではこのまま続けさせたいと思う。本人の希望しだいだが、下の子も受験の時期を迎えたら、通わせる候補に考えてもよい。
- 料金について / 月額:48,000円
- 純粋に、月額かなりが高い。かなり家計を圧迫する金額で、妻も働きに出なくてはならなくなってまったので、下の子にも負担を強いている
小学生 | 1~3万円、平均4万(76人) |
---|
個別教室のトライ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 日暮里駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特におすすめとかは無いが、自分にあったところに行くのが一番
- 高田馬場駅前校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どこもたいさないので普通
- 料金について / 月額:34,000円
- 良し悪しはない、子供に合わせたものを選んでほしかった。
- 王子駅前校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的となると難しい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 私は学歴の無さで、今の地位にくるのに苦労した。だから高い料金でも子供には学歴で苦労して欲しくない。この料金で私立中学に行けるなら、安い!
小学生 | 1~3万円、平均3万(51人) |
---|
栄光ゼミナール
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 町屋校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に志望校に進学できたから
- 料金について / 月額:30,000円
- 一般的な進学塾なので教材費などいろいろお金がかかった
- 南千住校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合点で普通であった
- 日暮里校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他に通っていないので比較出来ない
小学生 | 1~3万円、平均4万(139人) |
---|
TOMAS(トーマス)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西日暮里校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供にあった先生に当たればとても有効活用出来るレベルの塾だと思います。
- 西日暮里校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供とはたまたま相性が良かったのかもしれません。短期間ではありましたがそれなりの効果は大いに感じられました。ただしどの子にも同じ結果が期待できるかはよくわかりません。自主性のある子には向いている気がします。長く通わせたいとも思いましたが、費用負担がそれなりにあるのと、勉強方法が習得できたので継続しませんでした。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の教育機関と比較して、適切な教育内容の割に決して高くはないと感じた。ただし家計には必ずしもやさしくはない。
- 西日暮里校kumii_5451中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 選んだ理由
- 1:1の個別学習で毎回確認テストがあり、子供が習った気分になって終わらないことがよい。宿題もやったかどうかきちんと見てもらえる。料金が高いだけのことはあると思う。
小学生 | 1~3万円、平均4.9万(56人) |
---|
個別指導学院 Hero's ヒーローズ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 東小金井校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も長く楽しく通えることが出来ました。特に校長先生には生活面等にもお世話になりました。全体的にはアットホームな雰囲気です。学校帰りに立ちより話ができて良かったです。金額的にも良心的な設定で融通がきき、休みも融通がきき、振り替えもできたのでとても助かりました。なによりも子供の事を真剣に付き合って頂いたことの感謝してます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾よりもかなり良心的で融通もできたのでとても助かりました。コマ数も無理矢理設定ではなく子供に必要な分でした。
- 高井戸校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くて通いやすいので子供の足でも5分で行ける。先生がみなバイトはおらず教えるプロで優しくアットホームな感じでいて、細かく見てくれる。分からない点があれば、教えてもらえる。受験生から学校のフォローまで幅広いレベルで通えるてんがよいです。あとは授業料が安くコスパが良いのが一番のメリット。LINEで日々やり取りも簡単で仕事をしていても塾との連絡ができる。
- 料金について / 月額:11,000円
- とにかく一コマあたりの授業料が安くてコスパが良いのが一番の決め手でした。長期休みは学童がわりに利用させてもらっています。
- 東大島校小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 得意分野が向上しているため
- 料金について / 月額:40,000円
- 比較して安い方だと思います
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|
個別指導の明光義塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 町屋教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安心して通えることと、学習の習慣がつくのが嬉しい。
- 町屋教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)・中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生方がよい
- 町屋教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他にはないと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(83人) |
---|
個別指導塾 トライプラス
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 町屋校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。
- 松陰神社駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさと立地、料金、個別指導、広さや清潔感という点が良かったです。 色々な先生に一度ついてもらい、比較してみたかったですが、担当の先生とは合わなかったようです。 そのあと先生を変えてほしいというのは、言いづらく、本人も通いづらくなると考えたようで、行きたくないといいだしてしまい、辞めてしまいました。
- 料金について / 月額:17,000円
- 比較した塾より、若干月謝が安かったのと、次々問題集などこ別料金がかからない点が安心料金で助かりました。
- 中野坂上校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども一人ひとりに合ったペースで進めてもらえるため、抵抗感なく通えているのが、我が家にとってはとてもよいです。受験で結果が出るかどうかは本人のがんばりもあるので、無理なく継続できるとよいです。 コマ数も増減は個人に任せられていて、営業感はあまり感じられないです。 マイペースで、集団が抵抗感がある方にはおすすめします。
- 料金について / 月額:33,000円
- 他塾に比べて、コマあたりの単価が安いと思います。 契約更新しても金額が値上げになることはなかったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(21人) |
---|
英才個別学院
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三ノ輪校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生によって成績の上がり方が違うけれどほぼ選べないのでアットホーム以外特に良い点が見つからないから
- 料金について / 月額:25,000円
- 成績保証を、歌っているが何が保証なのか分からない上がらない
- 中村橋校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供から悪い話を聞かないので。
- 立会川校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 頻繁に面談があり、今後の進め方を伝えてくれる。塾の様子だけでなく、学校生活や私生活でも気にかけてくれる。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
個別指導学院フリーステップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南千住教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には、特に問題も見付からず良いと思っています。 ただ受検を考えた時には、この塾はメインではなくサブ(補助)として利用する形になると思います。
- 南千住教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 振替授業も体調不良以外でも快くしてくれて計画がたてやすい。
- 料金について / 月額:36,000円
- 何にいくらかかってるか明解
- 町屋教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小さい塾だがよかった。
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 町屋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの場合、まず授業の遅れを解消して最終的には高校受験の合格を目指すということでこの教室に通うようになりました。結果として高校受験合格がかなったという点で評価できると思います。また途中でやめることなく教室に通い続けられたということは、とりもなおさず教室の設備、先生の資質が通い易い環境であったということだと思います。いずれにしても結果が出ているので、総合的な満足度としては良いという判断になります。
- 料金について / 月額:27,000円
- ほかの塾の費用に関する情報も多少調べましたが、個別指導の教室の割りには高くないと思いました。また初期費用はかかりませんでした。
- 亀有教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えていたので満足です
- 東長崎教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はとても良いと思う
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|
個別指導キャンパス
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
- 白山一丁目校小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもはいやがりもせず通っているのでいいと思います。中学受験する子は掛け持ち用に使用している印象を受けます。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|
市進学院
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西日暮里教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小学校6年になってからの塾通いで、勉強についていけるかとても心配しておりましたが、勉強する習慣ができ塾のない日でも自宅学習が身につき、担当の先生に定期的に面談をしていただき、本人のレベルに合った学校を受験することができ、無事に合格することができ良かったと思います。通う期間が短く、もう少し早く塾通いさせてあげれば良かったと思っています。
- 料金について / 月額:16,000円
- 他の進学塾に比べると月謝は安く通えました。ただ、夏期講習については思っていた以上にかかってしまったことが残念です。
- 西日暮里教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- きれいなかんじがとてもよいとかんじています。
- 西日暮里教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の満足度が高かったから
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(51人) |
---|
トライ式プログラミング教室
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
トライ式英会話
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
個別指導 スクールIE
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南砂センター校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で個人個人に合わせて丁寧にコミュニケーションをとってくれていると思うが、それはさておき、いかんせん毎月の授業料が高すぎてビックリする。毎月の月謝、夏や冬の講習など、費用に見合う結果が子供から感じられたらよいが、費用ばかりが非常に高い印象を持っている。子供の学力に見合ったサポートを今後もお願いしたい考えている。
- 料金について / 月額:40,000円
- かなり高いと思う。一流の先生でなく、大学生のパート先生だと思うが、色々と高すぎるのでようかいぜんである。
- 高輪台校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 有名な個別指導の学習塾の一つであるが、講師の先生方は学生中心であるため、あまりプロフェッショナルな感じがしない。時々、子供も内容を理解できていないように思う。ただ、子供に寄り添って指導してくれているため、子供はあまり嫌に感じず、通い続けることができているかもしれない。成績自体はそれほど上がっていないが、何もさせないよりはマシかと通わせている感じである。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師の先生たちの指導レベルを他の有名な個別学習塾と比べると、月額料金は少し割高な感じがする。教材は内容が良いため、それ相応と思う。
- 新蒲田校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生がいっぱいいるので、学習以外にも色んな話をして頂いているそうで、子供は嫌がらずに塾に行くようになっています。 同じ学科の友達も行っているので、子供自身も通いやすいのだと思います。 家からとても近いので、帰りが遅くても、迎えに行く必要も無いし携帯なども持たせなずに行けるので、集中できると思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 普通だと思うが、教科を増やしてもすごく上がる様な設定ではあまりない。 夏期講習もそんなに高く感じなかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(64人) |
---|
個太郎塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 東尾久教室コットンさん高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 選んだ理由
- 自宅から近く自習環境が整っているからです。 自習も集中しやすい環境なのと、講師の方々の士気が高く丁寧なため本人も気に入っています。
- 曙橋教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
- 料金について / 月額:10,000円
- 基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
- 豊洲教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり多くの先生とは、接触しなかった何たまたま担当していただいた先生には満足している。子供のペースに合わせ授業をしていただいたので問題は全然無い。子供も毎週楽しみに塾に通うことができたので嫌がることもなく1週間の楽しみの一つだったと思う。周りの人の評判もよくたくさん塾がある豊洲地区の中でおすすめのような気がします。
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別の割には、価格も高くなく支払うに全然苦痛では無かった。模試もほとんど受けなかっだので余計な出費もなく満足がいくものであった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(20人) |
---|
個別指導WAM
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 大森東校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらずに通ってくれている。
- 料金について / 月額:29,000円
- 個別指導なので金額は高めだと思うが、許容できる範囲だと思う。
- 代官山校TMK小学6年生の保護者 / 見学のみ / 中学受験
- 来校した決め手
- 友人からの紹介で知った為
- 東大泉校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どももわかりやすいと言っているし、先生達の教え方も良さそう! 塾長さんも人柄が良く、相談しやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
---|
個別指導Axis(アクシス)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
- お花茶屋校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 地域密着型で気さくな先生で 気軽に通えます
- 西葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで、勉強も集中してできると、子供も言っていました
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|
個別指導塾スタンダード
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもなかったが、我が子には合わなかっただけです…
- 市ヶ谷小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導の割には、価格が安かった
- 小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に教えてくれる
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(7人) |
---|
早稲田セミナー
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 押上教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私立推薦入試、内申点対策には充分です。
- 料金について / 月額:15,000円
- 大手と比較し、価格は良心的です。
プラドアカデミー
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
桐杏学園幼児教室
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 取手校年中児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他校に比べて合格率がら圧倒的に高い
こどもクラブ
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 八王子駅前教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 基礎からしっかりと指導してくれて、理解するまで指導してくれるので良い
- 函館美原教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の間で、情報の共有がきちんとできていた。
- サンピアザ教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通わせて良かったと思えた。
- 資料請求等の受付を
行っておりません
ドラキッズ
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- LaLaテラス南千住教室3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がすごくよく教えてくれて、親の話もよく聞いてくれる。辞める時は子供も先生も大号泣だったので、本当にいい時間が過ごせたんだなぁと思いました。
- 料金について / 月額:9,900円
- 小学生コースでも9900円で教えてくれるので、塾としては格安だと思う。
- 京急百貨店上大岡教室小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気が良かったと思う
- 料金について / 月額:5,000円
- 安いに越した事はないが不満なし
- トイザらス・ベビーザらス つくば店教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達が辞めるまではかなりやる気があったので友達などにもよると思います
- 料金について / 月額:5,000円
- おもったより高いと感じました
- 資料請求等の受付を
行っておりません
個別指導 s-Live
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- とうきょう田無校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので助かります。LINEで先生と保護者が連絡を取れるので楽です。
- 料金について / 月額:13,000円
- 週1でこの値段なら普通かなと思います
- とうきょう錦糸町校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にはありません
- おおさか山田南校小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供から話しかけやすい雰囲気の先生で、学習内容や開始時間なども柔軟
- 資料請求等の受付を
行っておりません
四谷大塚
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 日暮里校舎小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に問題は無いと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高いような気がする
- 日暮里校舎小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おすすめというわけではないが、本人に合っているかどうかという点で良かったと思う
- 日暮里校舎小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おすすめではないのですが、本人との相性が良かったというところがポイントだと思います。縁という感じです。
小学生 | 4~9万円、平均4万(67人) |
---|
進研ゼミ個別指導教室
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 王子教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 保護者の願いも真摯に受け止めてくれた。
- 町田教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し通っての判断になるかな
- 中村橋教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な判断はそうなります。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|