教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

焼津市
塾・学習塾 ランキング

1位
焼津市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1.6万2.9万3.2万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

部屋は静かな空間っなので、よくお腹が鳴ったり、喉が鳴ったりするときは恥ずかしかった。でも、集中できない時もその場にいたら自然と勉強しようという気持ちになれるので私はよかったと感じた。そういうこともふくめて静かな空間で勉強できる人にとってはとてもいい施設だともう。また、落ち着きがある人にもおすすめである。

総合的な満足度

お金に余裕があって、そこそこ学力がある子なら成績が上がったと錯覚するかもしれませんが、学力が低いと実感はまったく得られないと思います。個別で周りが明るい場所にあるので、ある程度、通うには安心だと思いますので、おすすめポイントは、そのくらいです。先生の質も高いとは全く感じませんでしたし、高くても良い塾を選ぶのが安心です。

総合的な満足度

初めに自分の学力を知った上で、先生も自分で選べるし、個別なのでとことん丁寧に教えてもらい、復習をする時間もあり、サポートも充実しているので、総合的に見ても勉強のモチベーションが向上する塾だと思いました。しかし、通塾料金や定期的にある模試の料金は、少し高いなと感じたのでその点以外はとても良い塾だと思います。

料金について/月額:5,000円

料金はお姉ちゃんが個人の塾に通っていた時と比べて高かったので少し高めなのかなと感じてどちらとも言えないと回答した。

料金について/月額:12,000円

高くはないけど結果がまったく伴わなかったのでドブに捨てて通っていた感じがとても残念でした。行かなくても変わらなかった。

料金について/月額:25,000円

模試などが定期的にあり、用事があって受けれない場合も料金を支払わなければならなかったので、その点はもう少し改善して欲しいと思いました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業よりも少し早めにテキストが配られたとこrpが、自分のペースに合っていてよかったとかんじた。

コース・カリキュラムや教材

レベルは合わせてくれてるが一切結果は無かったので非常に無駄な時間だったと感じました。とても残念でした。

コース・カリキュラムや教材

タブレット端末を使って自分の学力を明確にしてから授業がスタートするので、自分の苦手分野が明確になり自分が今やるべきことを知ることができてとても勉強しやすくなりました。また、授業後に1人で演習の時間があるので、その日の内に復習ができるのも魅力的でした。

志望校への合格率 :83%97%91%
偏差値の上昇率 :100%83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団が苦手だったり、授業についていけない部分がある人にオススメです。個別で分からないところを徹底的にやっていただけます。フレンドリーな先生も多く、この塾に通っている生徒も集中するところは集中し、仲良くしたり話したりすることはくだけて話すことができて塾に通うのが楽しくなるので塾に苦手意識がある人にもオススメです。

総合的な満足度

静かに勉強したい子におすすめな塾だと思います。先生もいい先生ばかりで、とても雰囲気が良くて、子供からも好かれています。家での勉強などもフォローしてくれたおかげでテストが前に比べて20点以上上がりました。先生達のフォロー力や成績上げたなどとても素晴らしい塾だととても実感しました。料金も他の塾と同じ位で特別高いと思ったことはありませんでした。

総合的な満足度

月1回必ず塾長と面談があるのは多いと思う。駐車場が狭く、砂利のため少し整備してほしい。

料金について

個別指導で1科目づつ値段が決められていて、少し高額でしたが、学習内容を考えればちょうどいいくらいではないかと思いました。

料金について/月額:20,000円

費用は他の塾と同じ位の料金で、あまり高いとは思いませんでした。また、料金説明がすごく分かりやすかったです。

料金について/月額:16,610円

始めは高いと思いましたが、これで成績があがると思えば安いものだと思いました。まだ通い始めたばかりなので、これからが楽しみです。

コース・カリキュラムや教材

映像授業を見てテキストを解いて、分からないところは先生に聞くことができる。またレベルに合わせてテキストの解く場所を選べるから自分に合わせられて良い。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてカリキュラムを作っていただきました。どういった勉強方法を実践すればいいのか分からなかった当時はとても頼りになりました。

コース・カリキュラムや教材

教材はその子ができる前の段階から始めてくれた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :1.7万3.5万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別に指導!万全の定期テスト対策&無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望校合格が目標だったので塾に行く前は正直厳しいと思っていたがいろいろサポートして頂いて合格できました 金額も安い訳では無いが高いとも思わない金額だったのでよかった 本人が最初はできなそうな所から引き上げてくれたのでよかったと思う。入試前は塾の日ではなくても開放してくれて自習しながらわからない事には丁寧に答えていただきました

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりですが、本人が楽しく行けているので良いと思いました。 金額も他塾と比べても良心的だと思います。

総合的な満足度

個別はどうしても料金が高くなる。 個々にあった進め方をしてくれてはいたと思うが、実際に 見ていないので、なんともいえない。 授業で使ったプリントなどを入れるファイルのダメ出しを何度も受けた。 それなら、塾ではじめから配ってくれればいいのに!と思った。 個人の塾ではなく、大きな塾だったので、とりあえず行かせてた感じ。

料金について/月額:30,000円

安い方が良いとは思うけどいろんな所が親切で本人の事を尊重しながら進めてくれていたので妥当な金額だと思う

料金について/月額:17,000円

他と比べても良心的な金額だと思います。

料金について/月額:40,000円

母子家庭で、塾によっては母子家庭支援があるところがあるが、ここにはその制度はなかった。 月謝は高く感じたが、集団ではついていけそうもないので、個別を選んだ。

コース・カリキュラムや教材

志望校を決めて対策をしながら進めてくれていたし、学校のテスト対策もしっかりしてくれていたのでよかった

コース・カリキュラムや教材

学校の授業内容を見ながら、塾のテキストを使っています。

コース・カリキュラムや教材

自分で受けたいカリキュラムを選べたから。 定期的に面談もあったので。 普通のレベルの塾だとは思う。

志望校への合格率 :100%96%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2万1.6万3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

高校受験までの数ヶ月、塾に行っている間は集中して勉強に取り組めることができて良かったと思います。先生もいつも同じ先生だったため、信頼関係もありわからないことは質問することができたと思います。金額は個別指導だったため、時間にすると割高だったかもしれませんが、集団には向いていなかったと思うので、個別にして良かったと思います。

総合的な満足度

苦手な教科が多く特に数学英語…塾の先生に質問攻めで聞いていたようでなぜがおーっと理解しもんだいが解けるようになり楽しく学べる事が出来てプラスに変わりました。自信に繋がり得意分野になりました。学校のテストも数学の点数が伸び喜んでいましたよ。ナビ塾のいい先生に巡り会って嬉しく思います。無事高校も合格して親としてもナビしに行って改めて良かったなぁと思っています。

総合的な満足度

雰囲気よく、個別指導なのでわからないことはすぐに聞ける環境がなによりいいです。 メールでもお知らせも丁寧にしてくれているので、とても安心して預けられています。 学校でのテストの問題用紙、解答用紙を持っていき、どんなところが苦手分野、得意分野と先生がわかってくれているので、本人としてはとても助かっているそうです。

料金について/月額:20,000円

正直高くて経済的には大変だったけれど、何年も通っていたわけではないので、高校受験までの数ヶ月だったのでなんとかなりました。

料金について/月額:20,000円

個別なので料金は高めなんでしょうか…?周りから聞いたら高っ!と言われましたが確かに割高かもしれませんが落ち着いて勉学に励んで貰いたかったから。

料金について/月額:16,000円

正直言うと金額的には高い。もう少し安くして頂けたらとは思いますが、塾に通うようになりテストでも成績でも結果としてでているので、そこは仕方のないことかなとは思っています

コース・カリキュラムや教材

集団よりも個別が向いていると思ったので、それだけでも希望に叶っていた。その時間だけでも集中して勉強できたのは良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

本人でないのでなよくわからないですが色々学び分からないとこは分かるまで教えていただいたと聞いてます。

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気が上がった。 勉強のやり方も変わり、自分なりに計画を立ててやるようになり、モチベーションも上がった。

志望校への合格率 :60%96%
偏差値の上昇率 :80%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :1.7万2.3万2.8万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
対象学年
目的
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ビデオで見る授業は、しっかり自分でやれる子はいいが、適当に流して終わらせてしまう子には向いていない。

総合的な満足度

講師の方が若く(大学生のバイトさんなのかな?)、不安もありましたが、子供本人は、年が近いこともあってか接しやすくわからないことも聞きやすかったようです。 休日も塾を開放してくれるのは受験前にはありがたかったです。うちの子は出来が良くありませんでしたが、それでも丁寧に対応してくれたのはありがたかったです。 本人のやる気次第では、もっと成績のアップもできたと思います。テストの出題予想もなかなか的中していたようなので、実績があるのだと思います。月謝は季節ごとの講習をやると金額は上がりますが、本人にやる気があるのなら確実に実力がつくと思います。

総合的な満足度

月額利用料は非常に高いですがほかはとても素晴らしいと思います。費用をもっと少なくして欲しいですね。基本的に。自分が1番いいと思ったのは自習室がある点です。家では勉強出来ないけれど塾では勉強できるので自習室を上手く活用して勉強を習慣化させることが出来ます。あと分からないところは何時でも聞くことが出来るのでそこが自習室が有る利点だと思います

料金について/月額:20,000円

ネームバリューがあるので、覚悟はしていましたが、やはりそれなりに高いです。夏期講習など入れるとそれなりに高くなります。 他の有名予備校との差はそれほどないのかもしれませんが、個人塾に比べると高いように思います。

料金について

月額利用料は他の塾に比べてたかいのでもっと安くして欲しいなと思います。でも教材費はテキストがすごく良かったので教材費はやすきとおもいます

料金について

母親からお金の話しは全くされなかったので分からないのですが、安くもなく高くもないのかなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

映像を見ながらなので、自分のペースでできる

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手に取り組め、自分のペースで学習に取り組むことができると思う。わからないところは教えてくれるのでいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

テキストに的確に対策できて内申点が稼げたからのと自習室を解放しており授業がない日でも塾に行くことが出来テキストの分からないとことかを聞くことができる それらが良かった

志望校への合格率 :100%100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :2.5万2万2.9万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

バイト講師の質がピンキリで当たりはずれが激しく、塾へ行くのを嫌がる生徒もいたようです。社員の講師は数が少なく質問が集中するため時間が取れないことも多くありました。 生徒間の関係が希薄なため干渉がなく集中できる環境で 自習等の勉強ができるので評価できます。 大通りに面しているので治安が良いです。駐車場が狭いのが難点ですが

総合的な満足度

先生が熱心に教えてくれたので良かった

総合的な満足度

この塾には、頭がいい子が多かったと思います。自分も入塾する前より勉強が好きになったし、成績も上がったと思います。また、集団授業だけでなく個別授業もあるので1人で勉強したい人や、人見知りな人は個人授業を受けるとよいと思います。私は私はどちらも参加しましたが、雰囲気的には個別が良かったですが集団授業の方がわかり易かったです

料金について/月額:25,000円

周囲の塾に対して二割ほど高い授業料だった。模試が受けられるのはよかったが 毎回料金を取られるのと夏季講習などへの勧誘が激しく講習も料金の高いプランをすすめ られるので営業感が強かった

料金について/月額:10,000円

やっぱり料金は高いですが、その分他の人より教え方が上手だと思います。値段は妥当だと思う

料金について/月額:50,000円

教えてくださるのは現役の大学生で、教員免許を取ってない人もいるけれど料金は高いのでその部分が不満であると感じました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせた進め方でよかった。テスト対策に教科書を利用したので テストの点数だけを見ればよかった。

コース・カリキュラムや教材

高価だったが合っていたと思う

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合わせたクラスがあるので追いつけないということもない。教材もすごく分かりやすく、良かった

志望校への合格率 :90%96%100%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
平均月額料金 :3.5万1.7万2.4万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

年が若い先生で色々相談しやすくて良いと思います。

総合的な満足度

安くて通いやすくて良かった

総合的な満足度

不満や欠点らしい欠点が見つからないので。

料金について/月額:16,300円

授業形態、内容に見合った料金体系だと思っています。あまり高額でも続かなくなると思いましたので丁度良いと思っています。

料金について/月額:50,000円

教材費はかからないし、元々塾に置いてあるワークをコピーして使うのでそこは良かったです。 模試などのお金もそんなに高すぎなかった

料金について/月額:17,800円

入会金や諸経費(テキスト代など)がかからなくて良心的です。周辺の塾とも比較しても料金は一番安いのではないかと思います

コース・カリキュラムや教材

普段は自分で勉強して分からない時だけ先生が教えてくれるシステムでした。

コース・カリキュラムや教材

とてもわかりやすい感じで良かった

コース・カリキュラムや教材

苦手教科に集中することができる。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

英語が理解できずに、テストの成績がわるかったので、親子共々悩んでいたが、質問しやすい優しい先生が教えてくださることによって、わからないところを気軽に質問できる環境に恵まれて、少しずつではありますが成績が上がって来たので、とても感謝しています。 また、元々好きだった数学は、より一層理解が深まり、とても成績があがった

料金について/月額:16,000円

初期費用は安くて、教材費も安く済むので、良いと思って入塾したが、他の塾の授業時間に比べて短いので、時間で考えると割高に感じた

コース・カリキュラムや教材

自分の意欲によって、たくさんやることができ、モチベーションを上げながら取り組めたので、もっと頑張って成績を上げたいなと感じた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 焼津駅 徒歩14分
    静岡県焼津市焼津2-6-4 宮ノ腰第二店舗B号室 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
9位
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
焼津市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :4万2.3万2.6万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
対象学年
目的
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の授業でわからなかったことが秀英の授業をとうして理解することができる場面が多かったため、とてもおすすめです。また、受験シーズンになると、入試体験ゼミという、入試の雰囲気を感じながらできるテストがあるため、本番緊張せずにできたと好評だったので、それもとてもおすすめです。先生のサポートも手厚いのでおすすめです。

総合的な満足度

途中から入塾したので、個人的にはクラスでの授業にはついていけずあまり満足出来ませんでした。サポートなどは充実してると思いますが塾の宿題が多く、学校の宿題にも追われ大変な思いをしました。兄弟、姉妹でのお得なシステムがなかったらクオリティのわりには高いと感じたので総合的な満足度は低く、あまりおすすめもしません。

総合的な満足度

学校ごとの定期テスト対策、例えば 前年のテストのコピーをもらえるので、本人のモチベーションアップにつながり成績アップしたと思います テスト前の自習室解放も本人のやる気に繋がり勉強することが出来たので成績アップになったと思います このままモチベーションアップに繋がるような指導をしてもらえると有り難いです

料金について/月額:13,000円

結構高めに感じることもあれば、教材の量や、先生や生徒の質の良さから妥当だと考えられることもあったため。

料金について

クオリティのわりに高いとは感じたが、兄弟、姉妹での入塾でお得になったところが良かった。相場の範囲内だと思う

料金について/月額:21,500円

他の塾の月額料金や教材費用が分からないけど何とか払える範囲なので普通だと思います 追加の講座のチラシは配られますが行かなくても大丈夫なようです

コース・カリキュラムや教材

気をつけるべきポイントをわかりやすく説明してくれてので理解しやすかった。教材が多くてとても良かった。

コース・カリキュラムや教材

ひとりひとりのレベルに合わせたクラス分けで勉強しやすい。得意教科をのばす授業、苦手教科を克服する授業などいろいろあった

コース・カリキュラムや教材

まだ高校合格という結果がでていないので評価出来ない 本人が嫌がらず通えているので良いと思います

志望校への合格率 :94%94%77%
偏差値の上昇率 :95%99%94%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。

コース・カリキュラムや教材

プログラミングに触れさせる事が目的だったので概ね満足している。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.1万1万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく子どもの個性やペースを大切にしてくれる。教材も子供に合わせて選定してくれる。

総合的な満足度

うちの子供は、成績は変化が無かったのでオススメポイントはありません。

総合的な満足度

成績が思いの外上がらなかった事。

料金について/月額:10,000円

多少は高めでも子どもの学びやすい環境を考えたら妥当

料金について

指導員さんの対応や教材などを比較しても安く感じました。なので損することはなく全然躊躇うことはないと思いました。

料金について/月額:40,000円

安くは無いが、授業の教え方や先生の態度、模試の点数、などを踏まえて考えると妥当な料金だと思ったから。

コース・カリキュラムや教材

子供の学び方の癖を理解した上で教材を選定し取り組みやすくしてくれる。子どもも無理なく続けられている。

コース・カリキュラムや教材

先生が年をとった方がいて、声が小さく聞き取りづらかった様子でした。

コース・カリキュラムや教材

教材をコピーしてつかったり、価格も高くなくてよかった

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.5万1.9万0.4万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
対象学年
目的
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まだ、通い始めたばかりなので、これからだと思います

総合的な満足度

偏差値の低い子だが、しっかり成績が上がった。

総合的な満足度

通い放題のコースを選びましたが、毎日勉強する癖がつきました。

料金について/月額:4,000円

価格が安いが質は良いです

料金について/月額:19,000円

個別の指導がありながら、そこまで高くない

コース・カリキュラムや教材

学校の授業についてけるような内容

コース・カリキュラムや教材

理解するまでしっかり指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

つまづいているところから始めてくれたので、わからない、がなくなった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西焼津駅 自転車で8分
    静岡県焼津市大住1053
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万1.4万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

気軽さと、考える力がつく点が、おすすめできる

総合的な満足度

熱血先生で、面白い。

総合的な満足度

問題なく通えることはいいことだと思います。先生も優しく丁寧に教えてくれるようで安心して通わせることができました。

料金について/月額:14,000円

適切な値段設定であると考える

料金について/月額:8,000円

たくさんの教科をやらせたくても高すぎまで無理だった

料金について/月額:15,000円

公文式を考えると妥当な価格ではないかと感じられます、とにかく反復練習で苦手を克服する部分では非常に安いと思いました

コース・カリキュラムや教材

自主性が養われ、頭の回転が速くなる感じる

コース・カリキュラムや教材

のびのび勉強できた。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて進めてくれました。入塾時、実際の学年と差があったので早めに追いつくよう気にかけてくれました。

志望校への合格率 :91%86%
偏差値の上昇率 :98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10件表示する(全17件)
口コミ評価:-
no-image
自立してモチベーションを保ち続けられる勉強法を提案
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 焼津駅 徒歩2分
    静岡県焼津市駅北2-2-20 スカイプラザ焼津1F北側
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制授業・個別の指導・映像を組み合わせたハイブリッド型
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

先生はちゃんと教えてくれましたが、子供の学校での態度のせいで成績は上がらなかったので、申し訳なかったです。

総合的な満足度

アットホームで親身になってくださったのでおすすめです

コース・カリキュラムや教材

本人はやりやすかったようです

コース・カリキュラムや教材

わからないことを気軽に聞ける雰囲気でした

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 焼津駅 自転車で10分
    静岡県焼津市東小川5丁目9-12
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
小学3年生から中学3年生まで対応!演習型授業で合格に導く!
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 焼津駅 徒歩5分
    静岡県焼津市栄町4丁目8-9 3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
学習状況や目標に合わせ、最適な学習プランを個別に提案
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35

焼津市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導の明光義塾
みやび個別指導学院
ナビ個別指導学院
秀英iD予備校
個別指導秀英PAS
個別指導塾の学習空間
個別指導 学参
大学受験予備校のトライ
トライ式医学部予備校
口コミ評価
3.74
3.73
3.60
3.59
3.52
3.72
3.77
3.80
3.94
3.91
平均料金約1.6万円/月約1.7万円/月約2万円/月約1.7万円/月約2.5万円/月約3.5万円/月約2.3万円/月
平均料金約2.9万円/月約3.5万円/月約1.6万円/月約2.3万円/月約2万円/月約1.7万円/月約2.1万円/月約4.1万円/月
平均料金約3.2万円/月約2万円/月約3万円/月約2.8万円/月約2.9万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
映像授業個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)映像授業個別指導(1:2)個別指導(自立学習でサポート)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

焼津市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、焼津市にある塾・学習塾を35件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

焼津市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

焼津市にある塾・学習塾の口コミは60件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

秀英予備校焼津本部校の口コミ・評判
10代の女性
へへ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の授業でわからなかったことが秀英の授業をとうして理解することができる場面が多かったため、とてもおすすめです。また、受験シーズンになると、入試体験ゼミという、入試の雰囲気を感じながらできるテストがあるため、本番緊張せずにできたと好評だったので、それもとてもおすすめです。先生のサポートも手厚いのでおすすめです。

料金について / 月額:13,000円

結構高めに感じることもあれば、教材の量や、先生や生徒の質の良さから妥当だと考えられることもあったため。

育友社焼津教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
mm
4
2024.10.28

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業のつまづきを解消してくれるのが何よりありがたいため

秀英iD予備校大井川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
pp
2
2024.10.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ビデオで見る授業は、しっかり自分でやれる子はいいが、適当に流して終わらせてしまう子には向いていない。

40代から50代の男性
みーと
3
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お金に余裕があって、そこそこ学力がある子なら成績が上がったと錯覚するかもしれませんが、学力が低いと実感はまったく得られないと思います。個別で周りが明るい場所にあるので、ある程度、通うには安心だと思いますので、おすすめポイントは、そのくらいです。先生の質も高いとは全く感じませんでしたし、高くても良い塾を選ぶのが安心です。

料金について / 月額:12,000円

高くはないけど結果がまったく伴わなかったのでドブに捨てて通っていた感じがとても残念でした。行かなくても変わらなかった。

秀英予備校焼津駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みき
3
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校ごとの定期テスト対策、例えば 前年のテストのコピーをもらえるので、本人のモチベーションアップにつながり成績アップしたと思います テスト前の自習室解放も本人のやる気に繋がり勉強することが出来たので成績アップになったと思います このままモチベーションアップに繋がるような指導をしてもらえると有り難いです

料金について / 月額:21,500円

他の塾の月額料金や教材費用が分からないけど何とか払える範囲なので普通だと思います 追加の講座のチラシは配られますが行かなくても大丈夫なようです

焼津市で人気の塾はどこですか?

焼津市で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 みやび個別指導学院
そのほか合わせて全35件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

静岡県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

焼津市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

焼津市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る