塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 | 集団授業 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 映像授業 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 集団授業 | 個別指導(1:1~1:2) | |
小学生料金 | 約2,200円 | 約4,600円 | 約2,600円 | 約2,400円 | ||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約4,600円 | 約2,900円 | 約3,150円 | ||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約5,700円 | 約3,400円 | |||||||
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、掛川市にある塾・学習塾を40件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
掛川市の高校は、公立の掛川東高校など4校あります。なかでも掛川東高校は創立100年以上の伝統校で、「清く、明るく、正しく、強く」を校訓としています。普通科のみの高校ですが、文系の人文社会系と理系の自然科学系、ヒューマンサービス系の専門コースがあります。吹奏楽部は全国大会などにも出場経験があります。また大学は、東京女子医科大学の大東キャンパスがあります。同大学の看護学部1年生は大東キャンパスで学びます。掛川市の図書館は中央図書館と大東図書館、大須賀図書館の3施設あり、読み聞かせや展覧会などのイベントを定期的に開催。建物自体の芸術性が高い、資生堂アートハウスでは、近現代の優れた美術品を収集、展示しています。
掛川市では、経済的な理由で義務教育にかかる費用を捻出するのが難しい家庭のための就学援助制度があり、学用品や給食費などの援助が受けられます。市内の各学校では、「我が校ものがたり」を作成する取り組みをおこなっています。各学校の教育の目標や計画などが記されているため、その学校がどのような姿勢で教育に取り組んでいるのかを知ることができます。「我が校ものがたり」は掛川市の公式ホームページからもダウンロード可能です。また市では、pepper「スクールチャレンジ」コンテストを開催。pepperを導入した小中学校を対象とし、生活に役立つプログラムを実際に作成して競い合います。掛川市の放課後子ども教室は4か所で活動しており、森づくり活動やスポーツの指導、留学生との異文化交流などもおこなっています。