- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家から近い所で通えるのはいいのだが、目に見て成績が上がっているようにはみえなかった。ただ、得意文やに関してはのびたのでよかったが、苦手分野のものは週一で通っていたにも関わらず上がるよりは下がったイメージ。3年以上通っていたが苦手な科目は成績があがらなかった。総合的に考えて、支払っている額と比べると一般的なイメージがした
総合的な満足度
静かで落ち着いた環境なので安心して取り組みたい方におすすめです。今まで通った経験はあっても長続きしなかった方、初めてで不安がある方、真剣に本格的に受験対策や試験対策などをしたいと考えている方にもおすすめです。指導員さんが丁寧に優しく、分かりやすく教えてくださります。私自身も苦手な科目が少しずつ理解できるようになってきました。なのでおすすめできます。
総合的な満足度
個人授業を行えて、先生と生徒1体1だったり一体2だったりしてすぐなんでも聞けるように近くにいるので、とても良い。また教室の環境も、電気が明るく、机も床もトイレも綺麗で他の机と仕切りがあるので集中できるようになっている。また一人一人のファイルがあり何を勉強したのか、次何を勉強するのかや先生の言葉がありアドバイスが書いてあるのでとてもやる気が出る。
料金について/月額:40,000円
他の所は通っていないのでわからないが約月4万の負担はちょっと多い。冬期講習や夏期講習も先生と塾長でコマ数を決めるので約10万した。
料金について
指導員さんの対応や教材などを比較しても安く感じました。なので損することはなく全然躊躇うことはないと思いました。
料金について/月額:40,000円
安くは無いが、授業の教え方や先生の態度、模試の点数、などを踏まえて考えると妥当な料金だと思ったから。
コース・カリキュラムや教材
画期的に成績があがったわけでもないし、学校と同じでわからないことをわからないって言ってもそのまま授業が進んでしまう
コース・カリキュラムや教材
まずは自分がどれくらいのレベルかを判断するために少しレベルの高い問題集を出していただきました。そこから判断していただきプリントをやりました。個別指導ですぐに聞ける環境が整っているので安心です。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合ったスピードで内容を進めてくれた。 また自分の苦手な部分や間違えた問題を何度も出題して解説してくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
クラスメイトとワイワイ勉強を楽しむのが好きな人や自分のペースでゆっくり進めたい人いろんな人がいてその人に合った勉強スタイルで進めてくれるのがいいところだと感じました。先生も明るい方が多くとても通いやすいところだと感じました。学費の面でもそこまで高くも低くもなくちょうどいいと感じます。友達にもおすすめしたいです
総合的な満足度
私はとても内気でとても人見知りなのですが、先生方がとても気さくに話してくださったり話がとても面白いのでとても良いと思います。 また、授業についてもわからないところは徹底的にわかるところまでわかりやすく教えてくださるのでとても安心して定期テストに挑むことができます。 このような上記の2点の理由からITTO個別指導学院さんはとてもおすすめできると思いました。
総合的な満足度
私が通っていた塾がとてもよく、私が教えてもらっていた2人の先生がとても仲良くしてくれて、いい関係が築けたこともあり、塾に行くのがとても楽しく感じていました。なので、塾の先生方と仲良くしたり、たくさん話しかけると、先生方と良い関係が築けるとおもいます。また、兄弟で通うと割引になったりするのでそれもいいと思います
料金について/月額:10,000円
そこまで高くも低くもなく、親も安心して通わせてくれていました。私の友達も学費の面で通う人が多い印象でした。
料金について/月額:9,800円
教材は数学や英語など色々な教科の教材がありますが、どれもとても分厚く事細かにその単元について理解しやすいように記載されているのでとても良いと思いました。
料金について/月額:20,000円
私一人ではなく、兄姉が通っていたこともあり、割引であったり、1番いいプランを教えてもらって良かった。
コース・カリキュラムや教材
自分にあったコースを選んでくれたため、周りのペースを気にせず自分のペースでわかりやすく説明してくれたので集中して取り組めた
コース・カリキュラムや教材
個人一人一人に寄り添った授業をとてもわかりやすくやってくださいます。どこかでつまずいた時にもすぐにフォローを入れてくださり、わからないところが無事に解決するまで問題を用意してくださる点が良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
しっかり要点をまとめられた教科書で使いやすかったのと、兄姉の割引で安くなったりして、経済的にも良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾には、頭がいい子が多かったと思います。自分も入塾する前より勉強が好きになったし、成績も上がったと思います。また、集団授業だけでなく個別授業もあるので1人で勉強したい人や、人見知りな人は個人授業を受けるとよいと思います。私は私はどちらも参加しましたが、雰囲気的には個別が良かったですが集団授業の方がわかり易かったです
総合的な満足度
すぐに打ち解けられるタイプではないので不安でしたが、アットホームな雰囲気で話しやすく、自然と打ち解けられるようになりました。集団は誰かぎわからないとそこで止まることはなくどんどん進むのに対し、個別はわからないところも聞きやすく、自分のペースで進められるのでマイペースな性格で一つずつ丁寧に進めていきたい人には向いていると思います。
総合的な満足度
秀英予備校では、自分の志望校に向けてのスケジュールの組み立て方や勉強の仕方、家での過ごし方など勉強面もさることながら、受験期に近づくにつれ、暗くなってしまう気持ちを上げてくれる精神面までもサポートしていただいたため、とても良い面があるが、やはり、大手の予備校のため、3年間通うとなると料金がそれなりに、かかってくるため。
料金について/月額:10,000円
やっぱり料金は高いですが、その分他の人より教え方が上手だと思います。値段は妥当だと思う
料金について/月額:50,000円
教えてくださるのは現役の大学生で、教員免許を取ってない人もいるけれど料金は高いのでその部分が不満であると感じました。
料金について
個別指導は、集団授業とは違い少し料金が高くなってしまっているが、集団の先生もそれなりに個別で対応してくれたため。
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合わせたクラスがあるので追いつけないということもない。教材もすごく分かりやすく、良かった
コース・カリキュラムや教材
ひとりひとりの生徒に向き合ってくれるので安心して通塾できた。さまざまな種類の教材が揃っているので自分の学力に合わせて選ぶことができる。
コース・カリキュラムや教材
四季それぞれに講習が設けられており、学年のその時期にあった指導を受けることができました。特に高校生では、大学入試への対策なのか学期のテストに向けてなのかをしっかり分けることができました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月額利用料は非常に高いですがほかはとても素晴らしいと思います。費用をもっと少なくして欲しいですね。基本的に。自分が1番いいと思ったのは自習室がある点です。家では勉強出来ないけれど塾では勉強できるので自習室を上手く活用して勉強を習慣化させることが出来ます。あと分からないところは何時でも聞くことが出来るのでそこが自習室が有る利点だと思います
総合的な満足度
短い間でしたがすごく通いやすかったです!また通いたいなと思いました。友達が全くいなかったためすこし寂しかったですが楽しく出来ました!最終的には第1志望校に合格することが出来これは自分の努力だけではできなかったことだと思っています。秀英さんのおかげです。これから私は専門学校に受験しますがまたつまづいた時は秀英さんへ行こうと思っています。
総合的な満足度
高校受験の時ほど、保護者と塾の接点がなくて、子供の成績が全くわからなかった。
料金について
月額利用料は他の塾に比べてたかいのでもっと安くして欲しいなと思います。でも教材費はテキストがすごく良かったので教材費はやすきとおもいます
料金について
母親からお金の話しは全くされなかったので分からないのですが、安くもなく高くもないのかなと思いました。
料金について/月額:30,000円
とにかく秀英予備校は高い。
コース・カリキュラムや教材
テキストに的確に対策できて内申点が稼げたからのと自習室を解放しており授業がない日でも塾に行くことが出来テキストの分からないとことかを聞くことができる それらが良かった
コース・カリキュラムや教材
夏期講習だけの受講なので動画を見ての勉強でした。 動画のセンセイの教え方がとても上手出すぐに理解することが出来ました。教材の数が多かったためやらなきゃやばいという焦りに追われてたくさん勉強出来ました
コース・カリキュラムや教材
映像授業なので自分のペースで進める事ができた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生との相性が良いおかげで、楽しく塾に通うことができた。が、思うように成績をあげることが難しかった。成績を上げて公立高校に通いたかったがなかなか思うように成績が上がらず途中で通うことが嫌になり辞めようかと悩み苦労した。夏期講習、冬季講習も受けようかと悩んだが、本人と相談して受けることはせず毎日の自主勉強とカリキュラムをこなして行くことに専念した。
総合的な満足度
本人に合った内容で進めてくださるので、成績が上がったらオススメしたいと思います
料金について/月額:23,000円
初期費用、教材費は個別ということもあり高めの設定であったが成績を上げるためにと月額料金も頑張って支払いした
コース・カリキュラムや教材
教材をうまく使っているようにはあまり思えなかったが、 計算等を好きになっていくようで良い方向に行っているように感じた
コース・カリキュラムや教材
週2日、1日90分で本人の負担も減りました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
オンライン授業はわかりやすく子供もも満足している。また、いつでもどこでもオンライン授業を受けることが出来るるため、時間を無駄なく勉強することができる。自習室も自由に使う事ができ、学校帰りに気軽によることができ、ほぼ毎日通っている。他の生徒も同じ学校の生徒が多く、雰囲気も非常に良いのではと感じる。子供も非常にやる気が出てきたように思える。
総合的な満足度
まずは、ロケーション。なんと言っても高校と駅との中間地点にあるのは便利ですし、環境も悪くありません。それから、先生との距離感。基本的にビデオ受講なので先生の技術面での違和感はありませんし、近すぎも遠すぎもしない絶妙な距離を保つことが可能です。それから、2ヶ月に一度の割で模擬試験をやってくれるので、志望校に向けて今どの位置にいるのか常に意識をすることができます。
総合的な満足度
他の塾と比べて料金は高いと感じる。しかし、授業内容はよく、適切なアドバイスをたくさん受けることができる。定期的な面談では、たくさん質問でき、疑問点を解消することができる。設備が整っており、勉強に集中することができる。実績があり、有名な塾なので、信頼することが出来る。先生にも生徒にも悪い人はいません。やさしいです。
料金について/月額:70,000円
料金については多少高いと感じるが、子供も満足しているいるため、支払う価値はあるかなと感じています。選択する科目数によって大きく変わってくる
料金について/月額:50,000円
弟が別の塾に行っていますが、そことの比較で特に高くも安くもなく、リーズナブルな範囲を逸脱していないことが分かります。
料金について
塾の中では高いのではないかと感じた。しかし、サービスや授業内容は良かった。そのため、どちらでもないを選択した。
コース・カリキュラムや教材
模試の結果により本人にあった提案をしてくれる。生徒に対し非常に親身に考えて頂いていると感じた。塾長が非常に良い方だった
コース・カリキュラムや教材
必ず韮山まで行かなくてもよく、体調が悪い時、天気が悪い時、気分が乗らない時等は自宅でネット受講ができるのがよいと思いました。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせてくれた。担当の先生とカウンセリングをし、目標やレベルを決めることができた。効率的だ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自学ができる子にはおすすめです。
料金について/月額:26,000円
まわりの塾に比べて教材費とかやたらと後からとられない
コース・カリキュラムや教材
自由にわからないところを直接聞けるところ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私は、たくさんの人と関わることが好きだったのでひとクラスの人数が多い山口塾ではとても楽しく過ごせましたし、先生も、生徒の質問に優しく、正確に答えてくださり、フレンドリーで話しやすかったです。コミュ症な私にとって、ありがたかったし、過ごしやすかったなと感じます。私のような楽しく勉強をしたい人に向いています。
総合的な満足度
先生の教え方が上手なのが1番だと思います
総合的な満足度
合格に向けてよくやってくれた。コスパは良い方だと思う。
料金について
先生方はいつも熱心に私たちのことを一番に考えて行動してくださっている割に、料金が少ないし、教材などもおもったよりたかくなかったから。
料金について/月額:18,000円
特にプラスアルファで取られることがないので安心して通えました
コース・カリキュラムや教材
勉強が自分のペースでできるようにクラスがわけられていてやりやすかったから。教材も、要点を押さえた難しいもので自分に合っていたから。
コース・カリキュラムや教材
部活で遅くなる時などは後から補習をしてくれて助かりました
コース・カリキュラムや教材
市内の中学に合った教材を以て、しっかり受験に合わせたカリキュラムを組んでもらえた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親切で教え方はよかったと思う。
総合的な満足度
環境が良いので集中して勉強できる
料金について/月額:30,000円
ものすごく安いわけではないが、数学の成績上昇度を考えると適切。
料金について/月額:200,000円
もう少し安いいいと思う
コース・カリキュラムや教材
学習ポイント、例題が適切。
コース・カリキュラムや教材
成績も徐々に上がってきているから
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
頑張ってステップアップする子はどんどんステップアップするが、先生がそのこそのこ のペースに合わせすぎるので、ステップアップが遅い子は全然進まないと感じ、兄弟で進み具合に大きな差がでるのが不満だが、子供たちの事を考えて楽しく通わせてくださるのはありがたい。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせた教材からスタートしてくれたので、その子にとって無理のないスタートが出来ると思いました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に過ごしやすいですし内装も綺麗で良い先生方たちばっかなので全然おすすめできます ハズレなのは1部先生のみ 個別指導もあり分からないところも分かりやすく教えてくれるので成績も上がっており大変助かってます コースにもよると思いますが娘はこちらで満足してるそうで私が勉強教えるよりわかりやすいらしくすこし悲しいですが高校受験頑張れるそうでよかったですw
総合的な満足度
受講料が一年分年度当初に支払わねぱならず、途中で挫折しても料金は戻らないのがつらい。映像授業なので途中で寝てしまうと何にもならない。家で何度でも見られるということだが、家で見ても理解が深まるわけではなく、塾でも家でも同じこと。結局一年間でその講座の最後まで進めず、あまりやる気のない子供には無駄だった。
総合的な満足度
講師が良かった様です。
料金について
友達の紹介だったのもあり少し安くなりました お値段に問題はなくこのお値段でこんなにサポートしてくれるのかって感じですありがたい
料金について/月額:14,850円
ほかの料金、月謝、初期費用、教材費はわからないから
コース・カリキュラムや教材
しっかり解説や解き方などヒントになるものが記載されてるところから分からないから誰かにすぐ聞くとかが減り自分で考えることが増えた
コース・カリキュラムや教材
普通の進度に合わせたものだったから。
コース・カリキュラムや教材
子供の事だからわからない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人がやって良かったと言っておりますし、自分で考え抜く力が備わったように思います。
総合的な満足度
子供にあった進め方だったのでムリせずできたところはよかった
総合的な満足度
基本的な学習習慣をつけることができました。
料金について/月額:8,000円
たくさんの教科をやらせたくても高すぎまで無理だった
料金について/月額:15,000円
公文式を考えると妥当な価格ではないかと感じられます、とにかく反復練習で苦手を克服する部分では非常に安いと思いました
料金について/月額:20,000円
初めての子供で相場はよくわからなかった
コース・カリキュラムや教材
進むも進まぬも本人次第のカリキュラムなので、温かく見守っていくしかなかった。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて進めてくれるのでよかった
コース・カリキュラムや教材
教材が豊富で繰り返し学習を行っていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通えば通うほど友達や先生と仲良くなりアットホームな環境になっていくのでとても良いです。飲食スペースが充実しているので、長時間居やすいのも良いです。また少し歩けばカフェや様々な飲食店があるので、気軽に息抜きができ、もう一度集中し直して勉強を続けることが出来ます。教材や授業も個々に合わせた内容なのでいいと思います、
総合的な満足度
総合的には、学習の習慣が着いたことと、同じように勉強していく同級生が刺激になっていたことが良かったように思っている。自分一人だけでは、勉強をすることが出来ないというような人には、周りの人間がいたり、監視してくれる人がいるということが、モチベーションになっていたので、そういう人にはおすすめしたいと思う。
総合的な満足度
歴史あるゼミで、当時有名で多くの人が通っていた
料金について
相場の価格内くらいだとは思うが、その他に付け足してプレミアムライブをほぼ強制的にプラスして受講しなければいけないのが少し悪い。
料金について
自分で支払いはしていないが、他の塾に比べて安かったというように親からは聞いている。教材費は個人的に高いなと言うように感じた。
料金について/月額:3,000円
他のゼミの費用について知らないが妥当だと思う
コース・カリキュラムや教材
それぞれの学力や目標にあった教材や授業をたくさん種類のある中から受けれたのでよかった。授業も分かりやすく面白い授業が多く良かった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは自分で組むようなものだったため、部活などに合わせて自分の好きなように見れるのが良かったが、ある程度時間が決まっていたことが良くなかった
コース・カリキュラムや教材
じゅくに、通った効果が確認された
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
みんなと楽しく勉強ができて、勉強嫌いな私でもたのしくできました。担任の先生以外とも話せてよかったです。自分のような勉強が嫌いな子供でも、少しずつレベルを上げていくことができるのでおすすめです。この塾に入って未来が開けました。志望校も増え、したいことが見つかるようになりました。入って良かったと本当に思います。
総合的な満足度
志望校が始めて受けた模試ではB判定でしたが、今ではAA判定をもらえるようになりました。 学校の成績もあがり、塾に入ってからかなり学力が向上しました。 私立の高校入試の仕組みなどを教えてもらえました。塾に入らないと分からなかったことだろうと思います。 入試まであと少しです。 塾から出された課題を着実にこなしていけば志望校に合格出来ると信じています。
総合的な満足度
個別で見てくれたり、クラス分けがある事によってモチベーションややる気が上がるので負けん気が強い人には向いていると思う。わかるようになるまでとことん詳しく丁寧に教えてくれる。友達もできやすく、塾に通うことが楽しみでもあった。志望校に向かって頑張る他の子達を見ていて自分も負けていられないと思える場であると思うから
料金について
少し高いかと思いましたが、その分手厚く教えてくださり、むしろ安いほうかなと思います。値段相応かなとおもいます。
料金について/月額:25,000円
対面授業で授業時間を考えるとちょうどいいと思います。 中3の夏からは平日本科だけでは選べなくなるので高く思えました。
料金について/月額:25,000円
入学費は少し高いが月額料金は適正で、生活にも支障もなかった。本当に成績も上がったので安いものだと思う。
コース・カリキュラムや教材
自分は学力があまりよくなかったのですが、志望校にむけてコースやカリキュラムをしっかりと対応して頂きました
コース・カリキュラムや教材
集団授業なので個々の学力に合わせたものではないので、普通と感じました。もらったテキストをしっかりやれば学力は付くと思います。
コース・カリキュラムや教材
合宿があったり、学力に合わせてクラス分けされていてついていけないということがないので自分のペースで進められる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の教え方がわかりやすかった
総合的な満足度
わからないところを質問するとわかるまでしっかり教えてくれた。子供の良いところを褒めてくれたのでやる気がでた。
総合的な満足度
先生は優しいし、子供が行くのを嫌がらす行けた。
料金について/月額:5,500円
未就学児にしては高い
料金について/月額:9,000円
3教科でこの値段は普通だと思う。
料金について/月額:6,300円
基礎を学ぶには値段も安く継続できた。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすかった、理解しやすかった
コース・カリキュラムや教材
個人の能力に合った勉強の進め方ができた。 わからないところを直ぐに質問できわからないままにすることがなかった。
コース・カリキュラムや教材
毎日の宿題と高学年になるとノートまとめをしたりしていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ