教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/26版
PR

さいたま市
個別指導塾ランキング

2025/01/26版
駅での絞り込みはこちら
さいたま市
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
1位
さいたま市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.3万2.5万4.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2034人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

割り切ってしまえば、受験に合格出来たのでその点は通ってよかったとおもうが、総合的に印象はあまりよくはないかなと思います。講師はぼぼ現役大学生、保護者からしたら子供と変わらない。初めての受験で不安だったり、多感な時期なので、マンツーマン指導は相性がよくないと少し厳しいのかと感じた。高いお金を払ってまでまた通わせたいとは思わない。もちろんそうじゃない人(講師)もたくさんいるが、娘には合っていなかったように感じた。

総合的な満足度

成績を上げるために塾に通う というのは当たり前の考え方だと思いますが、それは決して簡単なことではありません。それではそうするためにどのような勉強をすれば良いのか もきちんと教えてくれる講師陣が揃った塾です。成績や進路の相談も親身に乗ってくれ、保護者へのフォローも手厚く安心して通わせることが出来ました。

総合的な満足度

先生、教室の雰囲気など全てに於いて自分の子供は良かったと思います。 ただ、人それぞれの感じが有るので凄く良い、ここに通ってとは知り合い以外には教え無いかな? ただ言えるのは教室の雰囲気や先生方の教え方は凄く丁寧で分かりやすく良かったと思います。料金もそんなに高く無くて子供のやる気次第ですがレベルまでは間違いなくしましたので先生方に感謝しかありません。

総合的な満足度

集団指導だと学校と変わりなく集中できないので、マンツーマンで教えてもらった方が周りに気にせず集中に勉強できたり、自習時間を有効に勉強する環境を整えてくださったおかげで家で勉強しなくても塾なら勉強がはかどると言っていました。偏差値も上にあがり、志望校に合格するのも余裕でした。集団指導より個別指導することを周りに絶対お勧めしたいです。

総合的な満足度

とても静かな環境で個別指導なので、覚えも早く苦手な科目も次へ進むのも早かったし、集中して学べたこと、そして自習時間を有効に使わせていただきながら空いてる先生に他の教科でも教えてくれたので、志望校に合格できたのも余裕だったのでとてもありがたかったですし、とてもいい評価でした。 これから受験する方にも集団より個別指導を絶対おすすめしたいです。 学力も一気にあがります。

料金について/月額:30,000円

個人指導だからか料金は高い。キャンペーンは多いがやっていない期間は初期費用などもかかるため入塾時期は考えないといけないとおもう。

料金について/月額:6,800円

他社と比較をしたわけではないので料金に関しては分かり兼ねますが、当初かんがえていた金額よりも安く済みました。

料金について/月額:18,000円

先生が変わっても追加料金は無くて最初に入塾した時の料金で変わらず行けたのが良かったです。特別講習など別料金の支払いは当たり前ですが。

料金について/月額:30,000円

教材を買う必要もなかったし、塾にある教材をプリントアウトして使ったので無駄がなく塾費用も安かったです。

料金について/月額:30,000円

受験生となると成績がよくても苦手な科目を克服して本番にのぞめるよう通わせたかったので、それは仕方がないですが、他にスポーツもやっていたので両立の負担は大きかったですが、なんとか乗り切りました。

コース・カリキュラムや教材

受験に特化して個人のレベルに合わせて考えて授業を組んでくれた点がとてもよかったです。勉強の仕方や進め方から教えてくれたのもよかったです。

コース・カリキュラムや教材

目的に合わせたカリキュラムが用意されていて、勉強のコツなども教えていただきました。通うのが楽しくなるような面白い先生でした。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせての学力アップのやり方とレベルUPは為にテストもその時の学力よりも少し上のレベルを丁寧に教えてくれた為、子供も頑張る事が出来た為良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を克服するためにたくさんの問題を出していただき、その問題を解きながら納得いくまで努力してきた。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合否関わらず苦手な科目をわざわざ教材を買わず塾にあるドリルやテキストを使って1つずつ丁寧に教えてくれたので追加料金もかからずに済んだ。

講師の教え方や対応

講師との相性があまりよくなかったのか、途中から本人が塾に通う意欲がもてなくなってしまったところ。講師を変える相談もした。

講師の教え方や対応

たくさんの講師の方の中から自分に合った先生を選べたのがよかったです。勉強の他にもいろいろな話が出来るのが良いみたいです

講師の教え方や対応

講師の先生が多くレベルUP目的にあった教え方で、レベルUPしたら又別の先生になり学力に合わせて先生の教え方が違うのが良いと思います。

講師の教え方や対応

先生が何人いたかわかりませんが、個別指導なので周りを気にせずちゃんと最後まで丁寧に教えてくださった。

講師の教え方や対応

周りを気にせず、子どもと向き合いながら苦手な科目を納得いくまで丁寧に教えてくださったので次へのステップへ進むのが早かったので子どももやっと理解できた!マンツーマンの方が邪魔されずに先生と向き合えたことにとても良かったと言ってくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くが、場所はわるくはないとおもう。大通り沿いだけど、帰りの出口が裏口からなので遅い時間だと人通りが少なく夜間は少し心配になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので利便性は良いかと思います。うちは送り迎えをしていたので詳しくはお答えできませんが… 安心して通える場所なのではないでしょうか

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自分が送り迎えしていた為駅から近い、遠いや人通り云々はわからないですが、送迎はしやすい場所だった為良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩く距離ですが、21時すぎると塾の周りも交通も減り静かなので、独り歩きは危ないなぁと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでも夜通っていたので、塾の周りがやけに静かで車通りも少なかったので通いやすかったけど、残念ながら自動販売機がなかったので、喉が乾いてもすぐ飲めず我慢してしまった。その話を聞いて塾へ行く前に飲み物を購入してから持たせて行きました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 英語(64%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :94%91%83%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
さいたま市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.3万2.3万3万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2094人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

この塾に入るにあたり、他の塾もいくつか体験授業を受けましたが、1番わかりやすく通いたいとの子供の意思を尊重しました。 入ってみると、個別ということもあり細かく子供の理解度に合わせて指導をしてくださり、勉強をする時間が増えました。以前に間違えた設問は忘れた頃にまた出され、分からないを無くす工夫が感じられました。 面談時も強い口調や強制されることは無く、モヤモヤすることはありませんでした。

総合的な満足度

この学習塾に入ってから各科目ごとに学んでいくにあたり各講師の方に丁寧なサポートカリキュラムを組んでもらいながら効率的に成績を上げることが出来ました。この塾にしかない教材も実際に購入してからそれを生かした学習が功を奏して合格につながったとも思っております。塾で分からないことを聞いたり学習室での復習など徹底的に成績アップ出来ました。

総合的な満足度

子供が進んで行きたくなるような授業と授業では無い時も自習で使えるなど、本当に塾に通っている間は時間がある時は家よりも勉強が進むと言って塾に通っていました。夏休み等は朝から夜まで 塾にいたりと、お値段以上に活用していました。塾の先生方もみんなとても親切で優しく希望高校に行けたのはこちらの塾のおかげだと思い、とても感謝しています。

総合的な満足度

講師の方々のごていねいな対応や、自分の家からは通学も しやすい環境だったため良かった点と、実際に成績も伸びたので子どもにとっては、いろいろな意味で授業がわかりやすかったのかと思いまし た。 受験に関しても志望校に合格するように対策をしていただけたのでいろいろと細かい部分でケアが行き届いてたかんじがします

総合的な満足度

金額を考えると満足できるところだと思う。駅から遠いのが大変だったので,もし機会があれば駅の近くの同じ塾を選ぼうと思う。指導については習いやすい先生を指名できるし.あわないと思ったらいつでも変えてもらえるので勉強に集中しやすいのでよかった。勉強する環境は,もう少し広い教室だとよりよかった。苦手な科目を徹底的に教えてもらえるし、子供はわかりやすったようで楽しく通っていた。他の人から聞かれたら紹介して行ける塾だと思う。

料金について/月額:30,000円

個別指導だったので、それなりに月謝はかかりましたが、指導内容を考えると妥当な金額だと思います。冬季講習時も5教科や3教科のセットで受ける事を強要されることもなく、必要な教科のみを選択できたので、苦手な教科の強化が出来ました。

料金について/月額:7,000円

料金のかかる可能性の高かった教材がいくつかありましたが実際にそれを活用した学習で合格することが出来たので金額は妥当だと思いました

料金について/月額:10,000円

前の塾と値段は変わらないのに成績が上がり、本人のやる気スイッチも押してもらい、良かったと思います。夏期講習などは高くつきましたが夏休み中に絶対にやった方がいい教科を先生と子供が話し合いをしてお金にも本人にも負担の少ないように設定をしていただき感謝しました。

料金について/月額:5,000円

1対2の個別指導のわりには、授業料はお安い方かなとは思いました。 授業を追加しなくてもある程度自習室で対応していただけたので良かった

料金について/月額:25,000円

塾に行ったことがなかったので,友人の情報で手頃な金額で通えて評判の良いところを教えてもらえた。模試などが別料金のものはあったが安く受けられた。

コース・カリキュラムや教材

個別の塾をあえて選んだので、子供の理解度に合わせて進めてくれました。 また塾のオリジナルのお高い教材を買わされることもなく、1教科1冊は購入しましたが妥当な価格だと思いました。 英検の会場になっていたので、一般の受験より若干安く受けられました。

コース・カリキュラムや教材

想像していたよりもコース指導状況が効果的であると思えたためにかなり良い学習ができたかと思われます

コース・カリキュラムや教材

何がわからないのかをきちんと本人と話し合いしてくれて、じっくりと基本を教えてもらい良かったです。苦手で足を引っ張っていた英語、国語を受験対策をしてもらわなかったら希望高校には入らなかったと思うのでとても感謝しています。

コース・カリキュラムや教材

個別に対応してくれて、授業枠外でも教えくれたりして、子どもは理解するまで教えてもらえてよかったと思います

コース・カリキュラムや教材

志望校の過去問を使って指導してくれたので本番の対策が取りやすかった。受験本番でも似たような問題があったらしくあまり緊張しないで出来た。

講師の教え方や対応

個別を選んだので、とにかく理解するまで子供に合わせた指導をしてくれました。 子供も先生の教え方はわかりやすいと言っていました。

講師の教え方や対応

講師の方は皆さん指導状況が良かったかと思われました。それぞれカリキュラムに合った効率的な指導のおかげで成績が上がったかと思われます

講師の教え方や対応

どの先生もとても優しく丁寧に接してもらっていたようで先生に対しての不満等は子供から聞いた事はなく、楽しんで塾に通っていました。

講師の教え方や対応

若い先生が多かったので子どもも気軽に声をかけて不明点等の質問がしやすかったようで良かったようです、気さくな先生が多かったようです

講師の教え方や対応

自分にあう先生を選ぶことができたので、勉強の際,リラックスして教えてもらえたので,理解しやすかったようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店が周りにあり、交通量の多い道路に面していたので、暗くなっても人通りがあり、人気がなくて心配ということはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅から徒歩10分だったり自宅から自転車で7分で到着するなどかよいやすい環境が整っているように思われました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えをしてあげられなかったので、自分で自転車に通える所を探してもらいました。家から自転車で5.6分大通りに面しているが歩道が広いので自転車もゆっくり安心して通れました。また人通りがあるので暗くなっても安心して通える場所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車だと約5分くらいで、住宅街ではあるものの比較的に人通りも多く、店舗等も結構多くあったので、安心して通わせる環境だと、思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、送り迎えが必要だった。ただ,大通りに面しており、下がコンビニなので待ち時間があっても安心できていた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(64%)
3位 国語(36%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :96%94%94%
偏差値の上昇率 :95%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.8万2.9万3.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で603人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

学歴は必要だが学歴に拘る必要はない。なので取り敢えずの進学校を勧めた。進学組、就職組、専門学校組。いろいろな進路の学生がいる学校を勧めた。その中で自己責任で自己の進路を選ぶように選択肢を与えた。中学生と言えど自我はありその時の自我で選択する事はできる。親としては地域の名の知れた進学校に進学してもらいたいが、それは親のエゴ。学歴が全てではない。親が誘導したが、基本!子に任せた。

総合的な満足度

人見知りの激しい性格で、色々な塾を見学して回りましたが、個別指導であること、先生が若いこと、家から通いやすいこと、塾長の先生が経験豊富で信頼出来たこと等から入塾前を決めました。苦手な英語の成績下降を食い止め現状維持が出来て、何とか志望校に入ることが出来ました。塾の雰囲気も若々しく良かったと思います。有難うございました。

総合的な満足度

入試に対して、具体的にしなければ行けないことや、今自分がどのような立ち位置で何をしなければ行けないのかわかりやすく教えていただきました。学校でぼんやり考えていただけではだめでした。 もっと早く意識を高く持って通わせていれば、もっと良かったかもしれません

総合的な満足度

場所も駅前で明るく通いやすく、とても便利です。教室の雰囲気や講師の先生方もとても熱心で素晴らしいと思います。塾長も何かあれば、すぐ対応してくれますし、振替が効くので、とても助かりました。金額は高めかと思いますが、行かせる意味はあると思いました。それなりの結果をちゃんと出していただける、とてもいい塾だと思います。

総合的な満足度

娘が通っていたのは5年前で、コロナ前でした。 今の環境と娘が通っていた時の環境が同じかどうかはわかりませんが、先生とよく話をすることができたのが、娘にとってとてもよかったとおもいます。 浪人生でしたが、塾に通う姿も辛そうではなかったので、送り出す親からみてもよかったと思っています。 無事に合格もでき、看護師として就職することができたのでよかったとおもいます

料金について/月額:18,000円

最高の環境で一般的な料金相場であれば、最高の塾です。家から近い塾。自習室のある塾。清潔感のある塾。距離的に通いやすい塾。最強。

料金について/月額:30,000円

月額料金、光熱費等は、取り立てて高い印象はなかったです。夏期講習なども、こちらの希望で計画することができ、助かりました。

料金について/月額:12,000円

普通の通塾と少し違ったので、その都度説明していただき、わかりやすかったです。 あまり高いとは思いませんでした

料金について/月額:30,000円

月謝は普通だと思いますが、夏期講習や冬季講習は高めかなと思います。でも、それなりに学力を上げてくれるので、妥当だと思います。

料金について/月額:10,000円

娘が先生とよく話をしていました。授業中に質問や進路相談もたくさんしていたようなので、よかったと思っています。

コース・カリキュラムや教材

他の塾に通っていないのだから、比較のしようがないです。合う合わないが大事だし、自宅から近くないと通ってられない。帰りの時間が遅くなるので、遅くまで外出させてられない。普通でも近くが1番。

コース・カリキュラムや教材

苦手な教科を教えてもらい、点数が上がって良かったです。大学生の先生だったようですが、親切に対応してくださったようです。

コース・カリキュラムや教材

入試や子供の状況に合わせて対応しただいてます。 とても良かったです 体育系の学科の事にも詳しく、助かりました

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて学力を上げるようにしてくれたり、先生の指導が細かやで丁寧で、とても熱心ですごく良かった。

コース・カリキュラムや教材

大学受験でしたが、看護学部志望なので、そちらに合わせたカリキュラムにしていただいたと思います。 娘も前向きに取り組んでいたので、よかったと思っています

講師の教え方や対応

勉強をしたくて塾に通っているわけではない。受験があって、家から近い学校に、制服のかわいい学校に通いたいから、仕方なく受かる程度の学力が必要!個別指導でないと学習しないから。

講師の教え方や対応

何人かの中から、娘に合いそうな先生を選んで頂き、もし 合わなければ変更も可能な柔軟性がありました。

講師の教え方や対応

正直進路について、学校よりも情報や対策がとても丁寧で大変助かりました。先生も優しくて大変よかったです

講師の教え方や対応

自分に合う講師の先生を選べた事。また講師の先生が非常に熱心で、細かやな指導をしていただき、とても心強かったです。

講師の教え方や対応

歳がそんなに離れているわけではなかったので、娘も話しやすいし、質問も躊躇せずできたのでわからないところはきちんと教えていただいたようでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い塾で勉強をしたくて通っているわけではないので、便利でないと通って学習する空間作りとはならない。近くが1番!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、駐車場はありませんが、駐輪場はあり、我が家では問題ありませんでした。家からも近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の反対口でしたが、遠すぎることもなく、周りは明るく、通いやすい場所でした。 コンビニも近く、よかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、明るい場所にあるので、通いやすく、安心して通わせることができました。近くにコンビニもあるので、便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近くとても通いやすいです。人通りもお店も多いので、少し夜遅くなってもそんなに心配にはなりませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(74%)
2位 数学(62%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :84%94%89%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.8万3.3万2.4万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で324人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

うちの娘は、教えていただいた先生たちの教え方も、わかりやすいと言っていたし、楽しく勉強を進めていくのが上手だったみたいで、偏差値が上がり、勉強するのが、少し楽しく出来たみたいです。 勉強するだけじゃなくて、 勉強の仕方なんかを、どう進めていけば、いいかを教えていただけたみたいなので、 もう少し早い中学生の頃に 通わせていただいていたら、 もっと早く勉強の仕方が、身についたのかもしれないです。

総合的な満足度

先生の真剣さがとても良い

総合的な満足度

講師の方は、教え方が上手なだけでなく、色々受験上の悩みを聞いてくださり、また、大学教育の状況を紹介してくださり、進路のふらついていた娘に自分は何を目指して大学に行くのかを考えるきっかけを作っていただき、大変感謝しています。世代が近い方のアドバイスは同じことを親が言ってもなかなか聞いてくれないので助かりました。

総合的な満足度

当初のゼミを選択した要因は自宅近傍と口コミが良かったのが大きかったけど、子供が通い出してから教室や授業の雰囲気がとても良かった為休日にも自習しに通うようになり、苦手項目についても真摯に向き合ってもらい段階的に理解を深めていき何とか克服することができた。秋季から冬季講習にかけ追い込みに入ると熱意溢れる指導により折れかかっていた子供の気持ちを踏ん張らせてもらい、親では出来ないメンタルな部分での寄り添った指導をしてもらい最終的に何とか第一希望校に受かる事が出来ました。大変感謝しています。

総合的な満足度

学校から近い学習塾の事もあり同じクラスの子もいたり環境もよくしっかり集中して学習できたと思います。 何かあれば同じクラスの子 先生方に聞いて問題解決もできてフォローも良かったです。 息子の成績も上がり希望の学校に入れて良かったです。 先生の当たり外れもあるかもしれないがそれは否めない! それとコース選びも重要かも

料金について/月額:10,000円

余り他と比べてないが、 ちゃんと成績も上がっていたので、全然安いんじゃないかと、思います。 教材も、わかりやすいと言っていた。

料金について/月額:50,000円

内容的にも安く感じられた

料金について/月額:35,000円

講師陣の質もよく、受講する環境も勉強に集中できるのに問題はなく、金額的にもそれほど家計の負担胃なるようなレベルではなかったと記憶しています。

料金について/月額:30,000円

他のゼミに通わせだことがないので比較は出来ないが授業料や教材費は妥当ではないかと判断される。他の父兄に聞いてみても同様な回答であった

料金について/月額:10,000円

学習塾の金額はあまり分からないが妥当な値段かと思う 正直もう少し安ければ助かるが…個別指導はこんなもんかと

コース・カリキュラムや教材

自分は、余りわからないが 娘は、わかりやすく 進めていくのが、やりやすかったと言っていた

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムがしっかりしていた

コース・カリキュラムや教材

志望校を踏まえて、現状の学力レベルから合格するための学力れべるへの伸ばし方を考えた学習プログラムを示していただきました。そのプログラムに沿って授業を進めていただきました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業とは違いテキストを用いて受験の為の的確な講義をしてもらい、本人にとって良い内容であったと自信を深めていた。

コース・カリキュラムや教材

勉強方法があまり分からずの息子に的確なアドバイスで分かりやすく指導してくれて実際と同じようなテスト形式で自信をつけさせてくれた

講師の教え方や対応

説明がわかりやすく 進行が上手で、わからない 問題があるときは、わかるまで、わかりやすく教えてもらえた

講師の教え方や対応

細かいところを良く見てくれた

講師の教え方や対応

若い講師の方が担任についてくれて、子どもとの相性もよく、分かりやすく教えてくださったので一生懸命勉強に取り組んでいました。また、進路についても子供の思いを聞いてくださり、適切なアドバイスをしてくださいました。

講師の教え方や対応

担当の先生の講義は子供にとって内容が理解しやすかったらしくポイントを押さえ強調点も良く分かり、苦手項目に対する質問に対しても、段階的に理解させることにより促進を図り克服することができ大変感謝しています

講師の教え方や対応

個別指導なので分からない事があればすぐ聞けて教えて貰えて解決できるし質問もどんどんでき勉強への意欲が湧いたと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺の環境は、交通の便も 良くて、周りの環境も悪くない。周囲の騒音なども、なく 勉強に、集中できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く遅くくてもあんしん

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、暗い夜道もなかったので、自習して夜遅くなっても安心して一人で自宅に帰ることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一駅の近傍に位置しており授業や自習で遅くなった際でも安心して帰宅できる環境にあるのがとても良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいが踏切を超えないと行けないのでそれがネック! 暗くなっても街灯がありほぼ直線的なので問題は無いかな

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(66%)
3位 国語(55%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :88%86%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万3.1万1.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で759人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教室長が、とても良い方で、学校の事も良く知っているので、受験の相談がしやすかったです。自習をしていると覗いてくれて、ペンが止まっていると「わからないの?」と声を掛けてくる様でした。推薦が決まりそうな時は、論文中心に授業内容を変更し、臨機応変に対応してくれました。子供はとても気に入っていて、家で勉強せずに、塾に入り浸りでした。

総合的な満足度

合う合わないは絶対あると思うのでいちがいにおすすめとも言えないけれど、上の子にはとても合う塾だったのだと思います。あっという間に各教科の成績をアップさせてくれました。塾長はじめ、先生方のお人柄も良いです。下の子にも合えば良いなと思いますが、まだやる気が出ないようで……手強い下の子の成績もアップさせてもらえたら本当にすごいと思います。

総合的な満足度

とてもおすすめです。

総合的な満足度

特にかもなく不可もなく

総合的な満足度

偏差値はあまり上がりませんでしたが、最後まで通えて志望校にも合格したので、結果良かったのだと思います。 生徒の特徴など、少ししか授業をしない塾長でもよく見てるなあと思う時もありました。 個別指導塾なのでボーッとしてる暇はなかったのではないかと思います 前の塾の移転での入塾になってしまったが、少しでも費用を安くできるようにしてくれて

料金について/月額:20,000円

学校の教科書や問題集を基本的に使い、塾に置いてある問題集も自由に使う事が出来るし、コピーも取れるので、問題集代がかかりませんでした。

料金について/月額:20,000円

他と比べられないので普通と答えました。先生が寄り添ってくれる部分も大きいので、値段だけでははかれない部分もあるかなとは思います。

料金について/月額:20,000円

適正価格だと思います

料金について/月額:20,000円

塾長によるとアルバイト講師もパート講師もいるらしいが、社員=良い授業とは限らない、パートでも経験年数や経験職種によってはわかりやすい授業のできる人はいると話してました 娘は女子大生だったので、話しやすいと安心して通っていました 細かく料金設定されてるので必要なものだけ選びました

料金について/月額:5,000円

月額料金や教材費などは少し高いと思いましたが、良い授業が受けられたので、総合的に判断して良かったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて、高校の授業に合わせて、個人に合わせて、テキストを選んでくださり、授業を進めてくださったのが、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

本人に合うものを選んでくださっていた。忙しくて通塾できないときにも、プリントを用意してくださって、これをすすめておくようにと課題を出してくださっていた。

コース・カリキュラムや教材

コドモにあった資料、コースの選択が出来ました。

コース・カリキュラムや教材

受験に合わせカリキュラムを組んでいただいた

コース・カリキュラムや教材

集団進学塾は選択肢が無くほぼ強制的に全教科フルコースの受講を要求するが、コマ数や強化数など細かく選べた

講師の教え方や対応

先生が、模試の結果を見ながら子供の足りないところを問題集でひろって、学習を進めてくださったのがとても良かったです。弱点をピンポイントで対策してくれるのがすごいと思いました.

講師の教え方や対応

いろんな先生がいて、希望を出すこともできます。塾長の面倒見が良くて、先生方もしっかりされていて安心して任せられます。

講師の教え方や対応

分かるまで懇切丁寧に教えてくださいました。

講師の教え方や対応

本人は満足していた。

講師の教え方や対応

個別指導なので講義の様子は見ていないが、子供が話しやすいと言っていたので良かったんだと思う 講師が大学生?くらいの女性で娘の持つペンケースのデザインなどに触れ話しやすい雰囲気を作ろうとしているのだと思っった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で3分くらいと近く、道路を渡る事もないので、安心して通わせられました。親携帯に入塾のお知らせがくるのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に繋がる道沿いにあるので人通りはありますが、車の往来も頻繁なのに歩道がないのでそこだけ少し心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近隣も素晴らしい環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人は満足していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス道路に面していて周囲が明るく女子を通わせるのには良かったと思う 自販機がビル内になく、外にだけあったので中が清潔だったのでは無いかと思う 駐輪スペースが広かった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(72%)
3位 国語(31%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%92%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1717人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な教科、分野を分析してくれて、重点的に指導してもらえるのが個別指導の強みだと思います。決して無理強いはせず、本人に合ったやり方を尊重してくれ、先生方はみんな優しいので、褒めて伸ばして成績アップ!に繋がると思います。金額も、5教科やりたい人には不向きかもしれませんが、その子に必要な教科のみかかる金額なので、無駄はないかもしれません。集団ではなかなか質問できない子も、個別なので質問しやすく、先生との距離も近いので良いと思います。

総合的な満足度

塾をPRする合格高校の表記が並んでいる光景は見栄えが良いですか、一般的であり、本人の志望高校はすでに決まっていたので、それほど気にしていませんでした。志望校の定まっていない生徒にあっては、塾を選択するうえで参考になると思われます。塾の講師による授業が上手か下手かは、生徒本人の考え方によるものと思っていますので、本人のやる気を盛り上げる工夫をしてくれれば良いと思います。

総合的な満足度

個別なので他の生徒との関わりが少なく、落ち着いた雰囲気の中で集中して勉強することが出来ました。志望校も本人の将来を考えて的確なアドバイスを頂きました。受講科目以外についても合否ラインの説明を詳しくいただき、家庭学習のための資料などもいただきありがたく感じました。受講課目でなく、受験日まで総合的に優しく丁寧にご指導頂けました。

総合的な満足度

成績に関し高望みをするのであれば、長期休暇の講習会参加も含め検討した方が良いが、学校の授業の補講程度であれば、通常授業だけでも充分に活用できた。偏差値は5教科総合で4程度上がった。 結節時に塾長との三者面談を実施してくださり、塾長が積極的にアドバイスをくださり、家庭での自習のアドバイスなどもとても有効な内容だった。

総合的な満足度

塾長をはじめ、比較的若い先生が多かったが、色々な高校の情報も提供してくれるし、子供たちも話がしやすくて嫌がらずに通うことができた。フォローの電話をくれたり、塾での様子を教えてくれることもあって、安心して通わせることができた。テキストを購入しておけば、他の科目も質問できて、総合的に勉強することができていたとおもう。、

料金について/月額:50,000円

一教科ごとの金額設定なので、やはり五教科やりたい人には、高い料金になってしまう為、そこが難点だと思います。

料金について/月額:8,000円

基本的に塾の月謝は、やや高いものとあきらめていますので、あまり費用のことは気にしていません。結果的に志望校には合格できたので、高額な月謝となってしまったとしても、必要な投資であったと考えてあります。

料金について/月額:10,000円

個別指導塾のわりにはそんなに高いとは思いませんでした。とにかく個別を重視していたので、費用については妥当だと個人的に考えています。

料金について/月額:15,000円

少々高額な印象だか、自発的に自習ができる生徒は、無料で自習室も活用できるので有用。 夏期講習等の講習会は割高だが、強制はされない。

料金について/月額:30,000円

とっている科目で料金が違ったが、授業時間内だったら、他の科目のことを質問しても、追加料金などもなくて、予算外のお金が掛からなくて助かった

コース・カリキュラムや教材

苦手な教科、分野を選んで授業を組むのを提案してくれる。テスト前は普段習っていない教科も入れられ、苦手なところを絞って教えてもらえる。

コース・カリキュラムや教材

学校からの延長として一般的な勉強の繰り返しであり、本人が目標を待って通っていたので、良い点や悪い点などは気にしていませんでした。

コース・カリキュラムや教材

子供の実力と志望校に合わせて不得意教科に絞った科目を選択してもらい指導を受けました。こちらとしては不安な教科もありましたが、最低限の教科(英語)の受講良いと判断されたときは不安でしたが、合格したことでなっとくさせられました。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目に重点を置いて、無駄を省く教育内容で満足した。 過去問や傾向などを活用しており、受験に有効であった。

コース・カリキュラムや教材

通年とおした授業とは別に夏期講習、冬季講習の時期は足りないところを重点的に教えてもらえ、受ける授業数によって金額が変わるので、予算に合わせて受けることが選べた

講師の教え方や対応

個別指導なので、わからないところを重点的にしっかりと教えてくれる。苦手なところも克服できると思います。

講師の教え方や対応

授業見学はしていませんでしたので、分かりませんが、本人が塾に通っている様子では、いやいや勉強している感じはなく、かと言って講師に対する不満やグチをこぼしていたこともないのでわかりません。

講師の教え方や対応

本人の不得意場所を的確に捉えて、理解するまで丁寧な説明で納得いくまでご指導いただけました。志望校の最終決定日ぎりぎり迄親身になって相談していただけました。

講師の教え方や対応

生徒に過剰な無理をさせない方針だったため、子どもは忍耐弱い方だったが、最後まで努力することができた。

講師の教え方や対応

授業の時間の中で、苦手なところを重点的にみてもらえ、とっている授業とは別の科目、内容まで見てもらうことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾に行くまでの道が、バイパスを超えないといけなく、車量が多く危険な道なので心配でした。大宮西警察が近くにある為、何があった場合は安心かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幸い自宅から歩いて行ける距離に塾があったことから、通学はしやすかったと思います。帰宅が遅くなってしまうときは、親が迎えに行くこともありましたが、近所なのでそれほど親の負担にはなりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は交通量が少ない道を自転車で十五分で、繁華街を通ることもなく、比較的安全だったとおもいます。駅から少し離れていて、静かな環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場などはなかったが、コンビニの駐車場で送迎は可能だった。 最寄駅からは徒歩10分程度であったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

行き帰りは簡単な道のりで自転車で通えた。車で送ってあげる時も、車を止める場所があるので、送迎もしやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(75%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万2.4万3.2万
個別指導なら森塾の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で873人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾後、専属の講師の先生が担当して下さり、最後まで勉強を見て頂きました。常に子供を見てくれているので、子供の苦手な所も得意な所も良くわかってくれているので、とても安心してお任せする事ができました。講師からのメールで学習状況の連絡、テスト結果の連絡など保護者への対応にも満足出来ました。結論から申し上げますととても満足出来る学習塾でした。

総合的な満足度

謳い文句の通り、子どもはテストの点数がぐんと上がりました。それに自信をもてたのか、塾へ行く気持ちも積極的になりました。 中1で英語がわからなくなり、中2になると同時の入塾でしたが、英語の苦手意識もなくなったようでした。 面談などで塾にお邪魔すると、先生方は生徒たちと和気あいあいと話していたり、距離感がとても近く、親しみやすさを感じました。 子どものやる気を引き出してくれる、とてもいい塾に出会えました。

総合的な満足度

集団で学ぶのが苦手であったり、他の塾に落ちて挽回する必要がある生徒には、とても適していると思う。私の子どもも、結果、落ちた塾に再テストで入ることができ、志望校にも合格したので満足している。教室の数も多く、データも豊富で、おすすめできると思う。場所も駅前など、安全なところに多く建っているので、通わせるのにも良いと思う。

総合的な満足度

とにかく学校の成績と偏差値が上がったので良かったです。

総合的な満足度

本人は、数学が上がった、というのが印象に残ってるようです。自習室も頻繁に使って、塾に行ってる間は結構勉強してた、と今でも言っています。自宅でなかなか勉強する習慣がつかない子には、とにかく毎日行かせるといいと思います。 塾長は話がわかりやすく、はっきり話してくれて、好感が持てました。 他の塾がどれくらいなのがわからないですが、もう少し料金が安いと満足度も高くなるとおもいます

料金について/月額:28,000円

親から見れば、授業料の月額負担は大きかったです。特に夏季講習、冬季講習が有る月は大変でした。しかし、子供のやる気に繋がりましたので満足出来たと思います。

料金について/月額:20,000円

塾費用の相場がわからないので比較ができませんが、個別でわからないところを教えてくれたりと対応がよかったので、多少高いなぁと思っても、それだけのことをやっていただいてると思えたので。

料金について/月額:30,000円

他の塾のことはあまり知らないが、個別だとこれぐらいだろうと思われた。内容にふさわしい価格だと思った。

料金について/月額:34,760円

個別の割に安い方だとは思いますが、1人目の子供だったのでよくわからず、結構高いと思いました。夏期講習などは、結構かかるなぁ、と思いました

料金について/月額:28,000円

毎月の授業料は、結構大変でした。しかし、他の塾と比較した所決して高い訳では無く、良心的な料金だったと思います。

コース・カリキュラムや教材

個別授業なので常に自分の学力に見合う学習が出来て、特に苦手な所も時間を掛けて学習する事が出来ました。テスト前にはテスト対策がありとても有り難かったです。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に合ったものを使ってくれる。普段の授業に加えてテスト対策での授業も行ってくれるのでよかった。

コース・カリキュラムや教材

個別ということもあり、本人の理解度に合わせて進めてくれた。他の塾の入塾テストに落ちた後でもあり、自信を失っていたが、それにも配慮してもらえた。

コース・カリキュラムや教材

全て子供と先生にお任せしていたので詳しい事はわかりませんがとにかく成績が上がったので良かったです

コース・カリキュラムや教材

週2で英語と数学でしたが、数学は塾長が教えてくれてすごくわかりやすかったようですが、英語はいまいちだと聞きました。教材も、こんなに厚いのが必要かなと思うほどで、結局使いきれてなかったようです

講師の教え方や対応

個別授業なので特に苦手としている箇所を重点的に学習する事が出来ました。講師が我が子に合ったレベルの学習を常に考えて下さりとても良かったですよ

講師の教え方や対応

特に問題なく通っていたし、先生の対応が良くないという話も聞いたことがない。 子どもが思う進路と同じ学科に通っていた先生もいて、話が聞けてよかった。

講師の教え方や対応

若い先生が多くて、親しみやすく、また、自ら受験を経験されているので、子どもの心理にも合わせながら、教えていただいた。

講師の教え方や対応

息子は先生の教え方が分かりやすかったと言ってました

講師の教え方や対応

仕方ないかもしれませんが、先生の質にばらつきがあり、当たり外れがあるかもしれません。面談では、親身になって話をしてもらえた気がします

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分程の距離にあったので通学がしやすかったです。通学路も住宅街を使う事が出来て安全面も問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの中に塾があるので、送っていった時や面談の時に駐車場がなく、仕方なくパーキングに停めていた。 子どもが高校に進学してからは、学校帰りに電車でそのまま塾に向かうこともあったので、その点では駅前でよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅前だったので交番もあり、人通りも多く、夜遅くなっても安心して通わせることができた。電車で一駅乗るのも、良い経験だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅目の前で通い易かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

東大宮駅のロータリー内にあるので、夜遅くても明るいし、人もある程度いるので安心して子供だけで通塾できました。駐輪所がないのがちょっと残念ですが、西友の駐輪所を使っていたようです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(81%)
2位 英語(69%)
3位 国語(30%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :67%89%100%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-2.8万5万
個別指導学院フリーステップの画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で972人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

短期間で成績が上がった

総合的な満足度

基本的に自分から質問もできない子でしたが、先生との相性も良く、わかりやすいようで、日に日に分からないところを克服していると思う。今のところ点数も上がっていて、本人も勉強の仕方がわかって来たのではないかと思う。高すぎて全教科習えないのは残念だが、通ってよかったと思える塾です。子どもの勉強内容が共有してもらえる他、アンケートや面談で親の要望や希望を親身に受け止めてくださり、やはり集団とは違う細かなサポートが魅力的だと思います

総合的な満足度

今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い

総合的な満足度

何が一番かというと、勉強する子供の満足度がどうか?という部分かと思います。その点、この塾については子供が先生を気に入り、たのしんで通っているので良いと思っています。ここから更に良い評価になるかは、入塾から一ヶ月ですので、これからの子供の成績がどう変わるかでの判断かと思います。ですので、現時点では良いの評価となります。

総合的な満足度

既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。

料金について/月額:20,000円

やはり個別指導塾なので、集団塾よりは高い。全教科なんてとても受講出来ない。ただ、他の受講していない教科も質問したら見てもらうことは出来るようです。

料金について/月額:50,000円

他の予備校に比べるととても月謝が安い

料金について/月額:15,000円

月額の費用はシンプルに高いと感じています。ただし、個別指導ですので、この値段も致し方ないと納得はしています

料金について/月額:40,000円

基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。

料金について/月額:60,000円

大学受験対策の塾は学費が高いのは分かっていたが、夏期講習や冬季講習などに割増追加料金が発生するのは痛かった。

コース・カリキュラムや教材

分からないところを集中してわかるまでできた。

コース・カリキュラムや教材

ある程度のコースは決まっているようだが、個別なので子どものレベルに合わせいろいろ調整してくれていると思う。テストの結果や本人の分からない点など考慮しながら、進めてくれています

コース・カリキュラムや教材

課題の量とかも丁度よく、基礎をしっかり掴んでから進めてくれる

コース・カリキュラムや教材

個別というところが最大のポイントかと思います。また、大手なので過不足なくツール等もあるので良いと思っております

コース・カリキュラムや教材

苦手科目などの復習中心に取り組むとか、テスト前だからその学習にとりくむなど、自由に設定できる事は良かった

講師の教え方や対応

個別指導だったので本人に合う先生を選べた

講師の教え方や対応

子どもも質問しやすく、分かりやすいと言っている。なかなか引っ込み思案な子どもなので自分から発信することが出来ないが、親がお願いした点や希望もきちんと取り入れてくれ、サポートしてくれる

講師の教え方や対応

講師が決まった担当では無いので、授業内容にたまにあれ?となる。

講師の教え方や対応

先生の教え方がとても良いらしく、珍しく子供がハマった感じがあります。その評価としてこの結果となります。

講師の教え方や対応

年が近い講師陣が多かったので、相談しやすい。宿題の不明点や進路相談などの相談も非常に気さくに対応していただけた点

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠いので自転車で通っているが雨の日は歩きとなる。表通りだと車が通っていて、明るいが少し裏に入ると真っ暗で人通りが少ないので、少し心配である

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも同じくらいの距離で近いので通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いことと、自宅からも歩いて行ける距離というのがとても良いです。駅前ということもあり人通りも多いので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(50%)
3位 国語(20%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-2.9万-
自立学習RED(レッド)の画像
AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
無料体験期間あり
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で489人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 講師はすべて「正社員」 プロ講師が一人ひとりと向き合います
  2. ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
  3. 最新のAIタブレットを利用したオーダーメイドカリキュラム!
  4. 圧倒的に安い低価格な「授業料」「全額返金保証」制度
  5. 無料体験後そのままのご入塾で入塾金が無料に!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とにかく志望校に合格したくて、成績を上げるという事だけが目的でした。自分では勉強の仕方もわからず何もしなかったのですが、塾に通ってからはだんだん成績が上がりました。場所が近くて塾の雰囲気も良かったから通えたのだと思います。成績が悪くて不安だった子でしたが、合格を伝えた時には先生もとても喜んでくださり、嬉しかったです。

総合的な満足度

塾長も他の先生も良い方ばかりで、集中しながら自分のペースでとても良い環境で、学習出来たと思います。 成績もすごく良くなり志望校にも思いのほか良い成績で合格する事が出来、もう少し上を目指しても良かったくらい感謝感謝でした。 先生達のお力添えありがとうございました。 金額心配な方にはすごくお勧め致します。

総合的な満足度

授業料が高いのがネックだが成績が上がっているのでおすすめではある。しかし授業料が高いので経済的に長い間通わすのは難しい。もう少し授業料が安くなる工夫があれば助かるがなかなかそのようなコースを作るのは難しそう。ただ先生のサポートはしっかりしてるのでその点はいいと思う。今後また子供を塾に通わすのであれば同じ塾に通わすと思う。

総合的な満足度

お子さんによっては、先生に教えてもらう集団塾のようなところが向いているという子も居るとおもいます。うちの娘は、あまり先生とのコミュニケーションを取りたくないと言っているので、こちらの塾のシステムは向いていたようです。先生がいなくても、自分で勉強を進められるような子には、とても良い塾だと思います。また、お休みしたいときも、振替が簡単に行えるので、そういった利点もあります。

総合的な満足度

先生が子供好きだったからか、授業前にゲームをして息抜きをしてから授業をすると言ったメリハリができていた

料金について/月額:5,000円

他の塾と比べて安いと思いました。通常の他に⚪︎⚪︎対策とか特別講習など別途追加料金が掛かる物もありますが、必要なければ通常だけで大丈夫でした。

料金について/月額:6,000円

料金は他の塾より断然安く初期費用も夏期講習冬季講習の金額も飛び上がるほどの値段ではなかったので、すごく助かりました

料金について/月額:50,000円

授業料が高いので少しでも安いところを探したい。初期費用も高いのでできるだけ安いところを今後探す予定である。今はとりあえずそのまま通う。

料金について/月額:20,000円

ふつうの集団塾とは違って、個別指導塾なので、料金が高そうだとは思っていたのですが、実際の授業は本人が自分で動画を見て進めていくので、人件費がかからないので安く済んだとおもいます。

料金について/月額:8,000円

プログラミングを受講していたからか、普通の教科より若干割高に感じた

コース・カリキュラムや教材

テスト前には通っている学校に合った対策をしてくれました。家で自分で勉強する事がなかなか出来なかったので有り難かったが、他の塾もテスト対策はやっているので。

コース・カリキュラムや教材

タブレットを使って授業をしわからないところは先生にききながらできたし、夏期講習や冬季講習もお安く、テスト勉強の為のカリキュラムをして下さり対策が立てられたと思います。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムがあまり選択肢がなかった。コースの選択肢があまりなかったようで他の塾へのチェンジを考えている。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の先取りといったかんじでカリキュラムが組まれていました。教材は簡潔で分かりやすいかんじでした。

コース・カリキュラムや教材

子供の進み具合を見ながら積極的に声掛けをして、やる気を引き出してくれた

講師の教え方や対応

質問には答えてくれるが、本人はどのように質問すればいいのかわからなかったようです。先生から様子を察して声を掛けてくれたらもっと良かったと思います。

講師の教え方や対応

タブレットを使いながら先生にも聞きながらわからなかった事を一つずつ丁寧に教えて頂いたし、相談にも乗ってもらえたのですごく良かったです

講師の教え方や対応

講師は無難に教えてくれる様子。他の塾の講師が良いと噂は聞くので一度他の塾も見学しに行く予定。講師は優しいとのことである。

講師の教え方や対応

教師が教えるのではなく、動画を見ながら自分で勉強を進めていくというかんじの学習スタイルでした。先生は優しく、なんでも相談しやすいかんじでした。

講師の教え方や対応

子供視点からやわらかい雰囲気で対応してくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったので、通いやすかったです。駅のロータリー横のビルの中なので、自転車を置くスペースが少ないのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のメイン道路から近いしバス通りもあり、駐輪場も近辺に沢山あったので通いやすかったです。コンビニやスーパーなども近い為軽食購入もしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からそれほど遠くないので通い安い。周辺は静かなので夜帰る時は気をつけて帰っている様子。特に環境は気にならない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家からも近かったし、周りにはコンビニエンスストアがあったりして明るかったので、安心でした。一応送りむかえはしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたから車の音が気になった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(71%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.8万2.2万2.4万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で771人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒の勉強に対する自発性を出すには環境が強く関係している。 講義内容、講師の対応、勉強に集中する為の環境作りが素晴らしかった。 また、生徒からの目線だけでなく保護者の目線でもアフターフォローしてくれた。 これらを踏まえ、子供本人・親から見たら百点満点に近い塾内容だったので、大変良かった塾だと評価したいし、他の方に勧めてもいいかもしれないと思った。

総合的な満足度

先生もフレンドリーで親近感が持てた様で嫌いな勉強が少し苦でなくなった為子供本人の学力レベルに合わせた教え方で本人は自然と頑張れたみたいでした。わからないところを見つけてくれて、できない所をなくしてくれた事が自身に繋がった結果テストで点数が上がると楽しくなったのか自発的に勉強する様になった事はとても良かったと思いました。

総合的な満足度

この塾にして。 良い先生が多く、子供に対して役割をもって接してくれるので、塾へ行きたくないという事がなくなりました。 予習だけでなく復習もしてくれるので、忘れても繰り返し覚えることができる子供良いと思います。 テストの点数に効果がでていおり、お勧めしたい塾です。 受験についても早い対策が良いとし、志望校をきいてくれるなど相談にのってくれています。 とても雰囲気も良く、講師も良い塾です。

総合的な満足度

小学校二年生で勉強についていけず、宿題をするにも3から4時間かかって算数を解いていた。3年生で塾に行き始めてから、講師が褒めてくれて、自己肯定感が上がりつつあり、勉強をする楽しさ、理解する楽しさ、テストで実際点数が上がることが嬉しいと感じ、挑戦することにものおじせず、何にでもチャレンジしている。不登校気味だったが、学校にも通えるようになった。

総合的な満足度

体調面に不安がある中、そのことを理解していただき、通う日時を直前まで柔軟に対応していただけており、大変ありがたく感じております。また学校のテストの点数にも塾での効果がしっかり表れており、勉強面でも大変お世話になっております。塾にあうかあわないかは、子どもによっても違うかと思いますが、うちの子どもに関しては、勉強のレベルも含めてピッタリはまったと感じております。

料金について/月額:20,000円

安かったし、節約出来たお金を参考書等に充てられた。 子供に合った講義内容と指導内容が月額料金以上の価値があったから。

料金について/月額:40,000円

勧誘で聞いていたのとは少し違い講習で何度も大金が必要になった。受講したわりには結果がイマイチな時は受講を後悔した時もあった

料金について/月額:14,000円

前に通っていた塾とおおむね同じような金額だが、授業時間は長く、教え方もうまい。 教材は学校が使用している教科書に沿ったもので、本人が混乱しないところが良いと思う

料金について/月額:15,780円

通常授業は17580/月 日数により、春期、夏季、冬季講習は20000前後 自習室利用には料金はかからない。

料金について/月額:14,300円

比較的高い印象はありますが、個別指導であり、また体調面など融通を効かせて対応していただくことも多く、大きな不満はありません。

コース・カリキュラムや教材

理解出来る、納得するまで徹底的に教えてくれた。 当日は1教科のみの受講なので1つです教科に集中できる。

コース・カリキュラムや教材

学力レベルに合わせた所から始まり、わからない所を潰して行ってくれたので自身もできた為やる気も出ていたと思う

コース・カリキュラムや教材

教科書に沿って勉強ができる。応用問題もあり、テストに対応できる。予習ですすめているが、復習も繰り返しながら力をつけてくれる。

コース・カリキュラムや教材

褒めてくれるため、やる気がでる。テストの点が上がると賞状をくれ、教室に張り出す。わからない時はいつでも自習室が利用でき、そうだんできる。

コース・カリキュラムや教材

教材がわかりやすく、かつ整理された内容であり、子どもが学習に集中しやすい内容になっていると思います。

講師の教え方や対応

御自身の体験談を語ってくれ、それが子供本人の心に響き共鳴出来たので、珍しく子供本人がやる気になった。

講師の教え方や対応

勧誘に来ていた人が感じ良く教えてくれると言っていたのに実際は塾には居らず営業の委託者だった為子供はショック受けていた

講師の教え方や対応

何より本人が理解しやすいように教えてくくれる。 適度に休憩をいれてリラックスさせてくれる。 コミュニケーションをとって楽しく授業をしてくれる。 ダメなことはダメときちんと怒り、指導してくれるが、別の講師がフォローしてくれる。

講師の教え方や対応

合わない講師は変えてくれる。わかるまで突き詰めてくれる。二人対先生なので、遠慮しないで聞ける。人と比べたりはしないで褒める。

講師の教え方や対応

体調が悪くなることが多い体質なのですが、体調に合わせて臨機応変に親身になって対応してくださっている印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えだったので、塾〜自宅までの送迎が難なく出来たので。 その節約できた時間を自宅での自己学習に充てる事が出来たから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路が大通りなので大型などの車の通りがあり少し危ないと思った 夜遅くなる為暗い夜道は少し心配であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が悪いので、子供達は道でなく花壇のふちから階段へつたい登って塾へはいっていく。それは一歩間違えると危ないと感じる時もある。 駐車場も斜めで狭く停めにくいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からうちまで30分かかるが、半分くらいの距離。一人で行ける。学校、コンビニ、スーパーが途中にあり、人どおりは多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これはたまたまなのですが、自宅から徒歩数分のところにあり、ストレスなく通うことができる距離にあります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :88%94%75%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万2.2万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1222人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担当の先生以外にもフレンドリーな先生が多いようで、楽しく通えていたようです。学習習慣が身につき成績が上がりました。合格までのフォローも親身になってしてくれたのでここに決めてよかったと思います。楽しく通えて成績も上がったのでここに入ってよかったと思います。

総合的な満足度

優しくて気さくな先生が多く、家で勉強するより集中出来るということで、空いてる日も含めて毎日のように自習スペースも利用しておりました。 そのお陰で、勉強の習慣や仕方が身につき高校や大学ではトップの成績で奨学金のより学費を相殺して頂けたりしていました。 あの塾での指導が無かったら、高校で職員室に質問に行ったり等も出来なかったかと思います。 この塾での経験が、今の仕事に大いに活かされているのは、親として嬉しい限りです。

総合的な満足度

丁寧にわかりやすく、受験以外の相談も出来る良い先生に巡り会えたと思っています。また、集中出来る学習環境であった様で、家で勉強するより、学習塾の自習室へ行く事が多かったのを記憶しています。結果、高校受験も志望校に行く事が出来ました。 高校生になってからも、しっかりと勉強をする習慣もついたので、行かせて良かったと思える学習塾でした。

総合的な満足度

総合的には、伝統ある、洗練されたカリキュラムがあってとても高く評価出来ると思います。洗練されたカリキュラムには、種類も豊富であることに加え、とても程よいボリューム感にあり、詰め込みすぎず、整理して体系的に学べるところが『非常に良い』と思いました。機会があれば、また利用したいと、そのほかの生徒も話していました。

総合的な満足度

何より子供が楽しく通えたのは良かったです。受験をきっかけに苦手なことにも取り組める様になったのは良かったと思います。 成績が上がった事による本人の自信とやる気に繋がったことが親として嬉しかったです。 ただ当たり前ですがコマ数により金額は上がりますのでよくよく塾と相談して必要なものを決めたほうが良いと思います。

料金について/月額:20,000円

バカ高いわけでもなく、相場の範囲内ではないかと思いました。講師陣の質の割には安く受講できました。相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:24,000円

それは、我が家はたった1人授業が遅れがちだった子供だけを個別指導に通わせていましたが、結果としてお値段以上とは言うものの、他の子供は通信教育のみで頑張っていたのでそれに比べるとやはり高いです。

料金について/月額:23,000円

相場であったと思います。夏季・冬季講習なども周辺の他の学習塾に比べれば、いくらか安い授業料だったかと記憶しています。

料金について/月額:20,000円

金額は安くはないですが、伝統ある、洗練されたカリキュラムであるのでまあまあ妥当といえるレヴェルであると思います。

料金について/月額:25,000円

先生方の質の割には安かったと思います。他の教室についてはよくわかりませんが、父兄の話を聞くと相場の範囲内だとのことです。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。どういった勉強をすればいいのかわからなかったので安心しました。

コース・カリキュラムや教材

授業の内容とズレが生じる事なく勉強が出来て、テスト対策や試験対策等もその都度適切に指導して頂けたこと。 また、事情があって学校の欠席が多くなり、数学や英語はどうしても遅れがちだったが、それを取り戻して頂けたこと。 そして、勉強の仕方を知り、身につけられた事が後々の大学受験やその他の試験において大変訳に立っている事です。

コース・カリキュラムや教材

志望校と本人の学力にあった授業のセレクトと進行をしてもらっていました。自習室での自主勉強時でも、わからないところなど質問して、教えていただけていた様です。

コース・カリキュラムや教材

伝統のある、洗練されたカリキュラムに沿った教材はとてもためになりました。一緒にいた友人も同様の乾燥でした。

コース・カリキュラムや教材

授業のレベルを子供に合わせて組んでくれました。子供も分かるまで聞くことが出来たため理解力深まったと思います。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいてあっている人を選べました。学校の宿題なども見てもらえ、進路相談にものってもらるのでよかったです。

講師の教え方や対応

自習スペースで勉強している時でも、分からない事をその都度気軽に空いている先生に聞く事が出来たことは、家で1人で勉強しているより捗っていたと思います。 また、周りでも他の学生達が集中して勉強している中にいたことで、子供も集中力を身につけられたと思ってます。

講師の教え方や対応

私は実際にお会いしてはおりませんが、子供の話ですと、わかりやすく教えていただけていた様です。また学校のテスト対策もよくしていただいていた様です。

講師の教え方や対応

特に難解な点はなかったので、評価は難しいですが、及第点はあげられると思います。もう少し、年齢が離れていた方が良いと思いました。

講師の教え方や対応

講師は多くはなかっですが、内容が分かりやすく、質問もしやすかったので理解も深まり良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかったです。周りにはコンビニエンスストアやお店などあるので食事には困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

その辺りについては、何分かなり前の事なので具体的にはよく覚えておりませんが、子供が嫌がったり休んだりせずに、毎日のように通っていたので、良かったんだろうなという印象です。 私の中で、その点はとても大切です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが一番です。人通りも少なくなく、駐車場があるわけではないですが、親が車で迎えに行っても周辺道路も渋滞しない様な立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ジェイアール南大宮駅に近い場所に立地していて、交通のアクセスは問題無くとても良好でした。人込みもそれほど気になりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通うことが出来たため通塾のし易い環境でした。駅前なので人通りもそれなりにあり、コンビニ等も近くにあり便利だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :93%92%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-1.6万-
個別指導Axis(アクシス)の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1993人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
  2. 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
  3. 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
  4. 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
  5. 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒思いで気さくでお優しいとてもよい先生方です。担当の先生と相性が良く、楽しく授業受けています。自習室があるので集中できる勉強環境が整っているとおもいます。塾内も清潔で整理整頓されており学習プリントや参考書、受験の本があります。ウォーターサーバーがあるので飲み物持っていかなくてもいいのも有り難いです。ただ防犯面でも受付には誰かしらいた方がいいと思います。ビル一棟の建物なので気軽に関係者以外でも侵入できそうなので

総合的な満足度

一対一か一対二で、先生と生徒との距離が近く、親切、丁寧に、教科書に合わせて、教えてくれたから、子供たちの成績があがり、志望校に合格できた。自習室があり、塾で授業が無いときにも、行って勉強に集中できる環境だった。質問を無料で受け付けてくれて、お得だった。あと家から近くて、本当に助かりました。だから、おすすめです。

総合的な満足度

何でも聞きやすい雰囲気があった

総合的な満足度

先生がよい方ばかりで、子供が塾に行くことにたのしみをかんじていたかのがわかった。特によく話を聞いてくれ、わからないところを重点的に繰り返し指導してもらったのが子供にとってよかったようで、先生への信頼が親からもわかった。親としても料金や振替のシステムがよかったことから、通わせ続けられたとおもう。このような点がよかったとおもう。

総合的な満足度

まだ利用はしていませんが、塾に到着したか分かるカードがあるので便利だと思います。ナナコポイントが貯まってくとのことで、本人のちょっとした楽しみが出来ていいなと思います。

料金について/月額:18,000円

もう少し月謝が安いと嬉しいです。設備費が月3500円位あるので受講費と合わせると結構な額の月謝になります。

料金について/月額:5,000円

一対一、一対二だから、集団授業の塾より、高かったけど、仕方がないかな、と言う感じです。親切だから、良いと思った。

料金について/月額:30,000円

個別指導ではあるが、料金はとても良心的なねだんだったので、つつけることができたと感じる。また、こちらの都合で休んでもできる限りの振替を入れてもらえた。

料金について/月額:19,800円

一般的な授業料かと思いますが、他にも習い事をしているので安いに越した事はありません。 授業料のほかに〇〇料があるのはどこの塾でもあるけどそれがあまり好きではありません。

料金について/月額:30,000円

個別指導は大抵は集団塾より価格が高いと思うが、ここは割とリーズナブルな価格で学ばせてくれる。講習なども自分の好きな様に組める。

コース・カリキュラムや教材

多種多様でライフスタイルに合わせて組み合わせができ、学力と照らし合わせて受講できるから。独自のカリキュラムが多い

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて先生が親切に接して教えてくれて助かったからです。塾が指定した教科書も良かった。

コース・カリキュラムや教材

個別対応だったので、いま必要な課題を指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

教科書に沿ってしっかりと宿題をだしてもらい、復習を繰り返し、指導してもらったことが子供の学習習慣につながった

コース・カリキュラムや教材

こちらの希望を取り入れてくれたり、体験で見た本人のレベルで教材を選んでくれたりしました。

講師の教え方や対応

定期的に三者面談や2者面談をやってるから。また困ったときはいつでもメールで相談できるから。生徒の事をとてもよく考えてくれているから

講師の教え方や対応

塾の教科書に合わせて、先生が親切に丁寧に教えてくれた。分かるまで教えてくださったから、助かったです。

講師の教え方や対応

大学生のバイトが多かったようだが、分からないことも聞きやすかったよう

講師の教え方や対応

親身に勉強を見てくれるだけでなく子供の話しに耳を傾けてくれて、塾に行くのことや勉強をすることが楽しいというきもちにさせてくれた。

講師の教え方や対応

何人かの講師の方に教えていただいたようですが、分かりやすいと言っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩道が広い大通りに面しているので夜遅くなっても安全です。近くにコンビニがあります。駐車場はありませんがそこそこ広い駐輪場があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、自転車でも、徒歩でも、どちらでも通いやすい場所にあり、助かりました。雨や雪の日でも、子供が一人て行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分くらいだったので、帰りが遅くなってもそんなに心配はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が広く自転車で通いやすい環境だった。治安も悪くない方だとおもうので、子供が一人で通うことにふあんがなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しています。周りは住宅が多いです。自転車での通塾ですが、家から通いやすく塾前に停められるので良いです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(56%)
2位 英語(44%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万2万-
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で102人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒それぞれのレベルに合わせて、丁寧な指導してくれたところは満足しています。 アットホームな雰囲気で親しみやすい先生もおり、楽しく通える所だと思います。駅から近く飲食店やコンビニが近くにあるという好立地でもありました。金額面は良心的だと思います。ただ、学習環境面で、塾全体的に狭い印象を受けました。

総合的な満足度

環境も先生も問題なくとても良い塾でした。結果として第一志望に受からなかったので普通としましたが、こどもにも原因はあります。家であまり塾についての話をしてくれなかったので、実際になにか問題があったのかもしれませんがそこはわかりません。親から見ればなんの問題もなかったので、今は感謝の気持ちしかありません。

総合的な満足度

もちろん塾としてはレベルの高い学校に行かせてそれを掲げてレベルの高い子を獲得したいのはどこでも一緒だと思います。しかしそれを入塾テストで線引きし、入塾を断るお高く止まってる塾とは違い、その子に合ったレベルで目標を達成させる方針がうちにとっては一番良かったです。塾全体として皆親身で、何よりも子どもが楽しく塾を嫌がらず通っていたのが証拠だと思います。元旦講習があるのはあまり理解できなかったので参加しませんでしたが熱意が伝わる塾でした。一概に値段の高い塾が良い塾で良い授業が受けられるのではないのだとわかりました。

総合的な満足度

思春期に本人がストレスなく塾に通えて、希望した志望校に受かったので全体的には良かったと思います。学校の先生は塾の先生ほど高校の情報を持っていなかったので、塾の先生に何度も相談して、行きたい高校の情報は全て相談させてもらってました。それで志望校を決めた感じになりました。学校の先生一本だけしか相談窓口が無かったなら、別の選択になっていた可能性もあるので、選択肢を広げるのにも塾は良かったかと思います。

総合的な満足度

進路に対する説明、志望校の選定、受験の傾向の説明、通い易さ、教材の充実感、試験フォロー、費用が安さ、自主学習に場所の提供と良いことずくめで、何よりも子供も長く通うことができまた。親としても安心して通わせることができました。 コストパフォーマンスが良く、子供も喜んで通い無事志望校に合格しました。 大満足です。

料金について/月額:9,000円

夏期講習での参加でしたので、安く始めることができた印象です。私的な事情で継続できませんでしたが、他の塾よりは、お安く感じました。

料金について/月額:30,000円

どこもそうかもしれませんが、やはり高いと感じてしまいます。個別で高くなってしまうなら集団でもよかったかなと思います。

料金について/月額:34,500円

周辺の塾の中でも1番を誇る金額で季節講習もバカみたいに取られることもなく良心的で内容も手厚かったです。

料金について/月額:20,000円

一流の進学塾と比べると、授業料は高くはないと思いますが、安くもないと思います。自習室もあるので、そこを有効活用してたようで良かった点です。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて安かった。 安いだけでなく、内容も充実しており、コストパフォーマンスが良かった。 教材の内容も充実していた。

コース・カリキュラムや教材

夏期講習に参加しました。 とても丁寧に教えていただきました。短い間でしたが、学習塾がどのようなところか知ることができました。

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合わせた授業内容だったのはよかったが、さらにレベルの高い応用まで教えて頂けると尚良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

高校受験対策コースだったのでテストでよく出る問題を中心に、その中で苦手なところを繰り返し行う独自の教材克服していけました。

コース・カリキュラムや教材

自分が経験してるのではなく、他の塾とも比べられないので、志望校に受かったので、結果を見て本人にあったカリキュラムだったのかと思います

コース・カリキュラムや教材

志望校に沿った内容のであり、子供も取り組み安かった。また、県の試験対策もしっかりしていた。 結果も頂き志望校への勉強道筋が明確になった。

講師の教え方や対応

担当してくれた先生は、それぞれのレベルに合わせて丁寧に分かりやすく、教えてくれ良かったです。 とても優しい印象でした。

講師の教え方や対応

最初は世間話も含めて生徒との距離を縮めるように対応していました。しっかりと目を見て会話しているところも好印象でした。

講師の教え方や対応

大学生が多かったのですが皆明るく優しい先生で勉強だけでなく受験の様子や心がけ、他愛のない世間話等を話してくれて楽しく通っていました。

講師の教え方や対応

志望校を決めていくのに色々な情報を先生方が持っており、親身になって相談に乗ってもらったのが良かった点です。

講師の教え方や対応

進路相談において、志望校の絞り込み、合格圏内の学校の紹介を分かり安く説明して頂いた。また、学習面における弱い部分の説明をして頂いた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかったです。飲食店も多く、コンビニもすぐ近くにあり便利です。 ただ,車での送迎だったので駐車場に困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えにも不便はないと思いますが、街灯が少なく暗いのは不安もあります。中学生なら気にならない程度ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、道路を挟みますがコンビニがあり自販機も周辺に多くありました。自宅から1人で危なくなく通える場所にあったのが1番の決め手でしたが、交差点の角にあるので車の送迎には向かない立地です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

志木駅南口から徒歩1.2分ぐらいと近く一階にスーパーもあるので、夜でも明るくて安心しと通学させることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で15分程の場所であり、幹線道路を避けて通えたので、安心して通わせることができた。また、到着、退室の連絡がスマホに届く仕組みを導入しており、安心できた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 数学(60%)
3位 英語(60%)
掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1371人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 与野本町駅 徒歩2分
    埼玉県さいたま市中央区本町東2丁目4-8ロータリービル2F
    地図を見る
  • 北浦和駅 徒歩2分
    埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-11第3スミダビル3F
    地図を見る
  • JR武蔵浦和駅 徒歩3分
    埼玉県さいたま市南区別所7丁目2-1ザ・ファーストタワー104号
    地図を見る
  • 南浦和駅 徒歩4分
    埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目35-10田中彦ビル2F
    地図を見る
  • 東浦和駅 徒歩3分
    埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目11-3熊木ビル2・3F
    地図を見る
  • ニューシャトル大宮駅 徒歩3分
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目8-2第2金子ビル4F
    地図を見る
平均月額料金 :5.1万6.8万5.4万
TOMAS(トーマス)の画像
志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で434人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

兎に角やる気と自信を持たせていただきました。

総合的な満足度

個別対応できめ細かく対応してくれた。

総合的な満足度

子どもに合う先生、教材を選んで教えてくれる

総合的な満足度

個別なのでその子にあった合格に向けた授業はありがたい

総合的な満足度

あまり悪いところが見当たらない。

料金について/月額:15,000円

個別指導のわりには、お安く、熱心な先生に担当してもらえてよかったです。コマ数を増やすと、相応に請求はありました。

料金について/月額:45,000円

個別指導としては安く感じた

料金について/月額:85,000円

やはり個別指導なので安くはないです。むしろずっと集団指導の塾と比べると高いと思います。でもその代わりに頑張った分だけの結果は出るので満足はしています。

料金について/月額:50,000円

初期投資や教材費はかかっていません。その代わり月謝がとても高かったです。先生のランクも、上のランクの先生にしてもらいましたが、2年生の時で5万、3年生の時で10万でしたので、とても大変でした。その他に夏期講習等で別途かかりました。

料金について/月額:70,000円

少し高めですが、ひとりひとりに合ったカリキュラムを組んでくれているので妥当かなとも思っています。春夏冬講習が絶対ではないので助かります

コース・カリキュラムや教材

本人からの感想から、そう思った。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすかったようだ。

コース・カリキュラムや教材

サピックスで解らないところを教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

その子にあった個別カリキュラムはいい

コース・カリキュラムや教材

個別なのでこちらの希望に沿ってカスタマイズできた。

講師の教え方や対応

とにかくやる気を引き出していただいたことと、合格できるという自信を植え付けていただいたことは大変良かった

講師の教え方や対応

毎回授業の様子を報告してくれた。

講師の教え方や対応

その子にあったやり方で教えてくれる

講師の教え方や対応

中学受験が終わってもかよっているくらい的確な指導をしてくれている

講師の教え方や対応

個別なのでわかるまで時間をかけて教えてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通り沿いの大手塾が立ち並ぶ一角にあるので、夜遅くても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜でもあまり危険でわなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、夜も人が多く明るい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く明るい場所なので助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や家に近く、通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(55%)
2位 英語(53%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)
志望校への合格率 :78%50%56%
偏差値の上昇率 :100%91%83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
平均月額料金 :2.3万2.6万3.1万
代々木個別指導学院の画像
「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で362人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
  2. わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  3. 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通いやすい環境と、生徒の性格やレベルに合わせたカリキュラム作成。また、塾長側からのフィードバックも親身にして下さった印象です。好みはあると思いますが、我が子にはあってたと断言できます。講師の先生方も勉強を教えるだけでなく、雑談を交えた学生ならではのアドバイスもあったようで、思春期を迎えていた息子には良い刺激にもなっていてようです。学習は本人の努力によるところだとは思ってますが、学校以外で勉強出来る場所があった事は私達家族には助かりました。

総合的な満足度

駅から近く、教員はみんな親切です。わからないことがあれば、必ず近くに来て、教えてくれます。時間をゆっくり取り、個別指導になります。一人一人震度に合わせて、教えてくれるので、本当にいい塾に通わせてうれしいと思いました。建物も鉄筋コンクリートで、意外に静かで教師の声がしっかり後ろも通ります。自習室もあり、充実しています。

総合的な満足度

子供が積極的に通えたのは、良い先生方と塾長のおかげかと思います。誉めて伸ばすタイプの塾なので、勉強が苦痛にならずに続けられたのは良かったです。 月額料金の他に夏期講習・冬期講習・春期講習があるのは入塾前に理解していましたが、その他にも色々な講座があり、全て受講するとかなりの金額になることに驚きました。その点に関しては事前に知りたかったと思う気持ちがあり、残念に思います。 総合的には良い塾かと思いますが、追加講座の件が残念だったので「普通」としました。

総合的な満足度

個別は先生との相性もあるし、友達と一緒に通うということが無いので、孤立してしまう。 授業は個別なので進み具合は合わせてくれるが、友達とモチベーションを上げてみたいな感じはないので、個人のモチベーションをいかに継続していくか、という感じになってしまう。ようは本人のやる気次第で結果に結びついてくるというのは、どこの塾でも同じかと感じる。

総合的な満足度

先生方が明るく元気をもらえ また、分かるまで教えて下さるので 本人も楽しく通っております。

料金について/月額:25,000円

月謝については記憶を頼ってますので曖昧な部分があります。個別指導で考えたら高いことはなく、子供の性格や向き不向きを考えたら妥当なラインではないかなと思います。

料金について/月額:20,000円

料金は少し高いと感じました。もっと安くしてほしいといけません。料金はまずまずですが、料金を低く設定するのもいいと思います。

料金について/月額:15,000円

初期費用は安かった印象です。教材も必要なものを順番に購入したので余ることなく使用できたようです。受講のコマ数も変更できたので良かったです。

料金について/月額:45,000円

入塾時は1コマの料金が安いとうたっていたが、追加追加で取られるので、結局総額では結構払った。総額でみると他とそんなに変わらない

料金について/月額:30,000円

週2回で受験対策のコースとしては妥当な料金だと感じます。 休んでしまった時の振替授業も対応しているので損した気分はしなかった。

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合わせたカリキュラム設定をして下さり、息子にはあっていたと感じてます。また講師の先生も身近に感じられたのか、通う事が楽しかったようです。

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムはい通りに、教えていて、とてもわかりやすかったと、聞いています。教材もわかりやすき、よかったです。

コース・カリキュラムや教材

高校受験で他の塾に通っていないため比較材料がなく「普通」にしました。教材は余ることなく使えたのは良かったです。

コース・カリキュラムや教材

能力に合わせた進め方であった。テスト前の予想などが無く、テキストを単純にこなしていく様子だった。受験に特化しておらず、通常授業の補填という感じ

コース・カリキュラムや教材

とても良いと思います。

講師の教え方や対応

生徒のレベルに合わせて下さったことと個別指導だったので質問しやすい環境が良かったと感じてます。勉強以外のことも相談しやすかったのも本人には良かったみたいです。

講師の教え方や対応

講師の教え方は、とてもわかりやすく、対応も丁寧で、親身になって相談してくれたといってました。とても良かったです。

講師の教え方や対応

子供の話によると、先生はみんな優しくて勉強に取り組みやすい雰囲気だったのとのことです。困ったことがあれば塾長にすぐ相談できる点も良かったです。

講師の教え方や対応

フレンドリーな感じで生徒に寄り添っている感じもあるが、生徒側はそうでもなく、素直に聞くことができなかった

講師の教え方や対応

分かるまで 教えて下さり 本人も理解出来て喜んでおります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で5分圏内だった事とタイムカードのスキャンで子供の安全を確認できたことは安心しました。遅い時間に授業が終わっても人通りのある道を歩いて帰宅出来たことも二重に安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は交差点に立てられていて、夜遅くなっても、安心して帰れる場所にあったので、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多い道路に面しており、送迎は少し離れた場所で待ち合わせしたり不便な面がありました。また、自転車置き場がないのも不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので治安は悪くないが、駐輪場が無いので、毎回送り迎えする羽目になった。近くのコンビニは送迎の車でいっぱいになる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

分かりやすく 通いやすいと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(69%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(1%)
掛け持ちなし(99%)
志望校への合格率 :100%90%50%
偏差値の上昇率 :96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
進学塾 サインワンの画像
徹底した定期テスト対策で成績アップを目指す
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進学塾 サインワンの画像0進学塾 サインワンの画像1
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で133人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 徹底した定期テスト対策で成績アップを目指す
  2. 埼玉県の公立受験に強い!レベル別クラスで志望校対策を徹底
  3. イベントや定期面談で保護者と生徒をバックアップ
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

お任せする先生によって指導の熱量が違うため、合う、合わないがハッキリ分かれる気がします。 他の塾と比べることはできませんが アルバイト先生が多く、そこは不信感がたくさんありました。 学年が低いほど、しっかり教えていただけますが 上がるにつれて指導があまり熱心ではなくなっていった気がします。 小学生のうちからより高校受験に向けての中学生からの入塾がおすすめです。 高額なため、その分子供が真面目に勉強してきてくれないとただお金の無駄遣いになる気がします。

総合的な満足度

子どもは積極的に通塾してる

総合的な満足度

第1子という事もあり他の塾と比べようがありませんが、子ども自身、先生に対して不満はなかった様ですし、元々そ こそこだった成績も上がった ので自宅学習だけでは身につかなかった(わからなかった)勉強の仕方がわかったし良かったとは思います。相対的にみて料金は高くはないと思いますが、コマ数、教科数が増せばおのずと高くなってしまうと感じましたが、子どもに最低限必要なプランを提示してくれたのは助かりました。親には見極めが難しいとかんさざたので。

総合的な満足度

うちの場合は、以前の塾が学校の授業内容に沿っていなかったことで転塾したので、塾で学校の予習をして学校の授業が復習となる方式は良いと感じています。 まだ通い始めたばかりで成果が出ている訳ではないので何とも言えませんが、先生方も優しく丁寧にご指導くださっているようですし、少人数でこの内容なら現時点では概ね満足しています。

総合的な満足度

高校受験の志望校の相談に乗ってくれて過去の先輩方の成績で分析されていて、どれくらい偏差値をあげないといけないのかなど、詳しく教えてくれた。

料金について/月額:36,000円

周辺の塾に比べ、高額な費用のため、高校受験の時は塾内のテストで相談しながら進路を選んだり、 検定の申し込みができたり することができてよかったです

料金について/月額:15,000円

月謝、夏冬の講習や教材費等は相場なんだろと思ったが、こちらの経済的負担の相談も聞いてくれて費用を抑えるコマの取り方等提案してくれたのは助かった。

料金について/月額:13,030円

以前通っていた塾からの乗り換えですが、同じ2教科でほぼ同じくらいの金額なので、安くはないと思いますが特別高い訳でもなく相場価格だと思います。

コース・カリキュラムや教材

個別、少人数制なので一人ひとりとの距離が近い 親との面談が多く意思の疎通ができやすかった。 でも高校受験が主なため、 それ以降は信頼関係が作れなかった

コース・カリキュラムや教材

苦手科目の克服に積極的に対応して頂きました

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力を鑑みて弱い点の克服などアドバイスを貰い成績自体は上がったので良かったです。結果は残念でしたが第2志望の私立校には入学金免除で合格したので。

コース・カリキュラムや教材

まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、5年生までは集団でなく少人数制個別な点は良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

まだ通い始めたばかりでよくわからない

講師の教え方や対応

高校受験まではよかったが 高校生になってからは 指導してくださる先生がアルバイトばかりで親身になってくれている感じがしなかった。 こなしているだけの感じがしていた

講師の教え方や対応

苦手科目の克服に積極的にしていただきました