教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/16版
PR

行田市
個別指導塾ランキング

表示順について

19

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
2

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾の画像
3

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院の画像
1位
行田市 集団授業 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最終的には子供が合格したので満足です

総合的な満足度

長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。

総合的な満足度

塾の雰囲気と子どもの性格、やり方が合っていたと思います。通塾しやすい環境も相まって、成績も少しずつ変わっている。 面談では真摯に向き合っていただけているように感じますし、教えていただいている先生方も丁寧なところに助かっています。 塾での勉強が、学校の授業中にも活かされているようにやっと感じられているのか、自信に満ちている。

料金について/月額:40,000円

料金は、決して安くは無いです

料金について

個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。

料金について/月額:6,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費)については、近隣エリアの相場とあまり遜色ない。 教材費が高いと感じるところもあるが必要なので。

コース・カリキュラムや教材

定期テストの近くではテスト対策を指導してもらえた

コース・カリキュラムや教材

テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。

コース・カリキュラムや教材

個別ごとに丁寧に対応してくれるところが非常に子どもにとっても助かっている。 コース、カリキュラムについては、面談などで都度相談を重ねてくれるので、無理のない範囲で合わせていただいている。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :93%94%94%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学長が生徒一人一人を見ており、友達のように話してくれたり相談にのってくれる。

総合的な満足度

まず一番のおすすめポイントは、先生の、教え方が、素晴らしいこと、 二番目は、値段がリーズナブルなことです。 物価高騰な御時世に、助かります。 三番目は衛生面が、素晴らしい。 隅々まで、行き届いていて、勉強する環境が、整っていれば、学力も、自然と向上すると、思いました。 全てが揃っていたので決め手になりました。

総合的な満足度

総合的な満足度とオススメしたいポイントに関してですが、あくまで家内と息子からのはなしですが、友達が通っていた塾よりも総合的に良い点が多かったと聞いたのでそう評価しました。ママ友の間でも、ご近所の話でもおおむねそのような評価でした。特に、生徒や親からの問い合わせに対して、親身に誠実に答えてくれるのが素晴らしかったです。

料金について

なかなかなかなか良心的な月謝で 助かりながら助かります、 年間にしたらかなり違うので、 馬鹿になりません。

料金について/月額:30,000円

あくまで家内と息子からのはなしですが、友達が通っていた塾よりも、かなり金額が安かったとのことでした。

料金について/月額:50,000円

料金は個別指導なので高いです。また、人によっては教材が追加されることが多いので最初に考えている費用よりも多くなることが多いです

コース・カリキュラムや教材

苦手な所を徹底的に指導してくれたり受験前は出る問題を集中的に行ってくれた。

コース・カリキュラムや教材

分からないところを 理解できるまで教えてくれるところが とても良く感じました 時間厳守なところも感心します

コース・カリキュラムや教材

学校のカリキュラムと、塾のカリキュラム、双方があまりリンクしていなくて、とても大変だったと聞いた事があります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(74%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万2.3万2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に判断して良かったと思ったので良いという回答をした。塾というものは合う合わないも当然あるが、結局は生かすも殺すも本人次第である。兎に角通塾生本人が一生懸命やれるやり切れるというなら合っていると思う。生半可な気持ちではついていけないと思う。誰でもどこの塾でも同じだと思う。

総合的な満足度

先生が生徒の目線に合わせてくれる。優しい。自習で教室を利用する際も常時講師がおり、分からない問題などあればすぐに教えてもらえる環境だった。北辰テストの申し込みも塾にて一括で申し込みができ、同じ学校に通う生徒こどに同じ会場で受験できるよう手配もしてくれた。また地震など災害時の対応も行き届いていると感じた。

総合的な満足度

集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。

料金について/月額:99,999円

教材費は安いとは言えない。それはどこの塾に言っても感じることではないかと思う。なので、相応しい回答は難しい。

料金について

周りから聞いていたほどの高い金額では無かった。各家庭の経済状況に合わせて夏期講習などの学習コマ数を決めたり、良心的な対応だったと思う。

料金について/月額:28,000円

先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人から聞いただけなので詳しくはわからないが、本人は楽しく取り組んでいたので良かったのではないかと思料する。

コース・カリキュラムや教材

学校での定期テストの結果をもとに苦手分野などを分析してどの単元を集中的に学習するか的確なアドバイスをもらえた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導だったので、集団のような必ずテキスト代がかかるような事はありませんでした。その子に合わせて必要なテキストを買うというスタイルがとても良かったです。無駄に使わない教材を買うことはありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(73%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :1.6万1.8万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生と近すぎ、メリハリがないところや2対1の為、相手の方が課題をやって来なかったり、受験生だとあまり見てもらえないようだったので辞めました。

総合的な満足度

成績を上げたくて通い始めたのですが、弱かった教科を受講し、その教科は成績が上がりましたが、今まで良く出来ていた教科が受講しなかったら ぐっと成績が下がりました。うちの子供の場合、勉強量がそのまま成績に反映するのが目に見えてわかったので、全教科 無理なく通える値段のところに通わせた方があっているなぁ、と判断したので早い段階で辞めてしまいました。なので、おすすめ出来る程、この塾の事は わからないのですが、受講した物は 確実に成績が上がっていたので、お金に余裕がある方にはおすすめ出来ると思いました。うちは、進路を変えてしまったので 塾が必要なくなり、辞めてしまいましたが、面談などもあり、受験などで困っている方には おすすめ出来ると思います。

総合的な満足度

先生の質は大変素晴らしく、生徒の質もよいので、息子はノンストレスで通うことができました。また、アットホームな雰囲気で、息子は家に帰ってきてからも楽しそうに学んだことを話してくれるので、親目線でも通わせてよかったなと実感しました。ママ友もできて、子供同士の情報交換もすることができます。少し金額は高いかもしれませんが、総じてコスパはよいのでおすすめです。

料金について/月額:15,000円

早い段階で進路を変えてしまったので、割とすぐ辞めてしまいましたが、長く続けるには 高いと思いました。夏期講習や冬季講習などは、他の塾もそうですし仕方ないのかもしれませんが、値段に見合ってないように感じました。各家庭の価値観ですが、高校受験のために こんなに費用をかけるのか悩みました。別の使い方の方が子供にとっていいのではないかと当時とても考えました。

料金について/月額:8,000円

やはり地方にある塾だからか、非常にコスパの良いお値段で教えていただけました。相談すれば少しお支払いを待っていただくこともできました。

料金について/月額:20,000円

受講費は、他の塾と同じくらいかなと思います。自習スペースは追加料金なしで使え、わからない所はすぐに対処してくれるのがとても良かったと思いました。

コース・カリキュラムや教材

購入したテキストが分かりにくく、あまり活用出来なかった

コース・カリキュラムや教材

個別に指導してもらえるので、個人のレベルにあった指導で理解しやすいと思った。ただ、料金が高い為、教科数は絞らなくてはならず、思うように成績が伸びなかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校の私立中学合格に向けて、個人個人に合わせたカリキュラムをすぐに作成していただけました。無理のない、少し背伸びするちょうど良い学習内容で本人のやる気もアップしたと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :88%95%60%
偏差値の上昇率 :92%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルとペースに合ったカリキュラムを作ってもらえたと思います。具体的にする事もわかりやすくて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたレベルだったのでおしえ方もも良かったらしくわかりやすかったらしいです。他の塾がわからないのでこれが普通なのかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

内容

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりの個性を重視し、少人数での完全個別指導を実施
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムで、学力向上をサポート
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

もともと勉強がどちらかといえば嫌いな子ですが子供が嫌がらずに通ってくれるのが一番と思い一度も塾に行きたくないとかやめたいとかいうことはいわないので子供にあってる塾だと思います。

料金について/月額:22,000円

うちは個別指導ですが他の塾の個別から比較すると断然安いと思ったためです。

コース・カリキュラムや教材

個別なので先生に質問しやすく教科書にそったカリキュラムでうちのこにはあってるとおもいました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 行田市駅 自転車で12分
    埼玉県行田市下忍1902-6
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
面倒見のよさが強み!目標達成に向け二人三脚で生徒をサポート
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 行田市駅 徒歩10分
    埼玉県行田市忍2-14-20
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万2.4万2.2万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

家は、母子家庭で仕事に追われ勉強をみてあげる余裕がなく、気づいた時は、人並みに国語、算数ができてなくて、子どもの将来に不安を感じて、悩んでいました。その時、子どもの友達に当時、通っていた塾を紹介してもらいましたが成績が変わらないなら辞めようって思っていましたが、先生の教え方と、子どもの努力で、不思議なくらい、成績が、上がり、今でも、塾に通っていて良かったって思いました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、授業面でも丁寧に教えてくれる事、休んだ場合でも振替授業のシステムがあったので、授業の遅れ等の心配などがありませんでした。 また、勉強面についての適切なアドバイスもしてくださいました。 駅に近いので周りには色々な商店街あるので人通りも多く夜でも明るいので安心して通わせる事ができました。

総合的な満足度

一番は本人次第です、親が関知することなく、通い続けることができるのはその場所が良いこと、先生は皆様良いと 思いますので、満足して希望校にも合格できたのでよかったと思われます、一生懸命やる環境や、講師の方々、よかったと思われます、都会と違って自らの地方都市はガチガチした環境もなく、ゆっくりマイペースにて学習できたのではないかと思われます

料金について/月額:5,000円

最初、塾に入った頃、小学5年生だったと思いますが、経済的に余裕がないなかで、何とか通わせる事が出来たのですが、だんだん、金額があがって、ビックリしました。

料金について/月額:40,000円

料金については、個別指導だったので集団授業にくらべて 割高だったけど、熱心に教えてくれたので、まぁ妥当な金額かなぁ?と思いました。

料金について/月額:10,000円

本人がやる気になるには教材も一つの要因にあげられると思われます、わかりやすくなっていたと思われます

コース・カリキュラムや教材

家庭環境を、とても理解してくれたこと。子どもの悩み金銭面など、想像以上に、考えてくれたと思います。その結果、希望の高校に、入学する事が出来たのだと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力面についてどの教科に絞って勉強すれば良いかとかを 相談に乗ってくれたり、志望大学の相談に乗ってくれたり 勉強の仕方をアドバイスしてくれた。 自分にあったコース設定を考えてくれたのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

本人が自ら率先して学ぶと いうことはカリキュラム、 及びやる気が出ていると思われますのでよかったと思われます

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(88%)
2位 国語(63%)
3位 数学(63%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
仲間と競争&切磋琢磨できる集団授業をとおして生徒の成長を促す
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東行田駅 徒歩17分
    埼玉県行田市向町24-28
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :-3.2万3.2万
no-image
長年、埼玉県に根ざした指導をおこなう個別指導専門塾
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別で授業料が高いのに結果が出なかった為、総合的な判断は悪い評価となった。先生は大学のバイトのようであるが年齢も近いとこともあり良いかと思ったか結果が出なかったため評価は低い。そんなに書くことはないが、やはり成績が上がらないと満足度は低くなると思う。

総合的な満足度

良い先生が多く子供も楽しく通っていたので満足していました。担当講師以外にもフレンドリーで話しやすい先生が多かったです。また、学校のテスト対策、高校大学の受験対策、進路の相談、勉強の仕方等親身にしてくれたので良かったです。コースやコマの取り方なども相談できたので良かったです。学習館が身に付き成績も上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので良かったです。

総合的な満足度

自分の子供は比較的良い先生に教わる事が出来、受験にも成功したのでとても良かったです。先生によって当たりハズレがあったかもしれません。フレンドリーな先生も多く、アットホームで、夏休みなどに塾生徒で集まって縁日っぽい事などやれて楽しそうでした。 普段は個別指導で学校の授業と受験勉強と両方とも教わる事が出来て、夏休みや冬休みの勉強会で受験に向けての指導をして貰えて良かったです。

料金について/月額:20,000円

個別で授業が高いのに結果が出なかったことは非常に残念だった為、悪いにした。結果が出なかったことがこの回答に至った。

料金について/月額:30,000円

夏季講習春期講習特別講習などもあり、苦手な科目を重点的に指導していただいたり、学年が上がるごとや苦手な科目を克服するのにコマ数がふえて金額は上がりましたが、相場内の範囲であり、志望校に合格したので良かったです。

料金について/月額:45,000円

個別指導なので月謝は高いのはしょうが無いのかなと言った感じですが、もう少し安いと有り難かったです。その分夏休みなどの勉強会などは安かったのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

結果的に成績は上がらなかったため個別で目は行き届くはずなのに結果が出なかったからカリキュラムが良くなかったと認識している

コース・カリキュラムや教材

中学高校のテスト勉強及び高校大学受験と志望校の学力に合わせたレベルの授業をしてもらったり、勉強方法などを教えていただいたりと子供達も安心して受験に臨めたのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

教科書や受験に対策したテキストで教えて頂きました。 進路に合わせて指導して頂いた感じです。個別指導が凄く良かったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(65%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万2.3万2.1万
no-image
独自の「くり返し学習システム」で着実に学力を身につける
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供の日々の学習の補佐役としての学習塾として、大変よかったと思っております。学ぶ姿勢が出来たのかなと思っております。人からおすすめはどこかありますかときかれたら、紹介するかもしれません。但し、塾の講師の先生も変わっているかもしれませんので、そう強くは言えないと思っております。最終的には、親が自分の子供にあっているかどうかを判断するしかないと思います。

総合的な満足度

結果が良ければ全てよい。結果が良ければ全て良い。結果が良ければ全て良い。結果が良ければ全て良いだけかと。どこの塾にいっても合う合わないはその人次第。塾のおかげで合格したのかもかれないが、おなじ塾て合格していない人もいるのでその人次第でしょう。塾のせいにして、コロコロ塾を変える人もいるが、総じてその生徒はダメ。

総合的な満足度

受験は団体戦でチーム団結して合格を目指せる子、切磋琢磨できる子などにおすすめです。みんなでワイワイ楽しく勉強できます。また、アットホームな雰囲気があり、講師陣も一人一人丁寧に親身にフォローやケアしてくれるため、入ってとても良かったです。授業料も割安で入りやすいと思います。長期休みにキャンペーンもやっているのでその時に入るのがオススメです

料金について/月額:5,000円

2教科を受講してこの程度だと、そんなに高いと思いませんでした。中学受験を目指していた訳ではありませんので、妥当ではないかと思いました。

料金について

個別教室なのでそれなりに高い。

料金について/月額:100,000円

他の塾より割安だが、全然十分な設備と講師陣でコスパがとても良いと感じました。結局計6年間くらい通ったけど安く済んだ

コース・カリキュラムや教材

本人が理解するまで、集中して教えてくれた。子供がいやにならない様に親身になって根気よく教えていただけました。

コース・カリキュラムや教材

結果的に目的通りの成果に繋がり、第一志望から全ての学校に合格できたため。結果がよければ、それは良かったと考えてよいと思う。テキスト自体は塾ごとに大きく変わるところはない。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルに合った授業してくれる。一人一人同じ課題ではなく、それぞれの苦手なとこをやらせてくれる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(90%)
2位 国語(75%)
3位 英語(75%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :80%90%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.6万3.1万2.8万
国大セミナーの画像
人数限定の双方向授業と独自システムで内申点&実力を短期間で上げる
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は、良い方だし何より本人が楽しい授業があり続けて行けそうなので満足はしています。 長期講習は、値段の割にはすくないのかなと感じましたが、まだ受験生ではないからかもしれません。 また、定期的に全国統一テストと塾ならではの統一テストがあります。北辰テストを受けなくても、だいたいの偏差値がわかるようです。 また、支払いも口座からの引き落としで楽です。

総合的な満足度

子供が満足していたようなので。

総合的な満足度

やる気を引き出す手立てはわからないが他は満点かなと思う。

料金について/月額:30,000円

前塾が個別だったのですが、それより高く感じます。 長期講習も、たぶん割と高い方の設定なのかなと感じます。

料金について/月額:10,000円

他の塾とさほど、変わらないと思う。

料金について

授業料、講習会は少し高めの料金設定であり、友人に薦めても料金を理由に断られることが度々あったような気がする。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。どういった勉強をすれば良いのかわからないかったので安心しました

コース・カリキュラムや教材

嫁さんに任せていたので、分からない。

コース・カリキュラムや教材

他と比較できないので返答できない。いった結果成績が上がったとかは特にないように思える。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(62%)
2位 数学(62%)
3位 英語(59%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%69%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に言えば通ってみてまあいい方だと思いました。口コミもまあまあ良いので通ってよかったと思いました。 成績が上がったかと言われれば少しだけ上がりましたが本人の矢先次第で上がるのも夢じゃないと思いました。 目標を持ってやっている子供たちはキラキラしていてとてと輝いて見えました。また機会があれば通わせたいなと思いました

料金について/月額:7,980円

周りとあまり変わりませんが全体的に比べると総合的に妥当だと思います。親的にはもう少し安いと嬉しいですが

コース・カリキュラムや教材

子供が楽しそうに通って成績も上がったし先生の感じもとてもよかったので通わせてよかったと思いました。これからも頑張って欲しいです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学校から受講を継続しているため、先生も生徒の状況をしっかりと把握してくれており、安心して任せることができます。これからさらに授業が難しくなってきますが、授業について行けるように本人の努力が最も必要となります。これからの塾側への期待と本人のやる気で良い結果を出せるといいかと考えます。生徒共々これからもよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

自宅から近く大変通いやすかった。優しい先生がたくさんで子どもが興味を持って塾に通うことができた。椅子に座って学習するという子どもの良い練習になったと思う。ただしうちの子が飽きっぽくすぐに辞めてしまったことが悔やまれます。本当は長く続けて欲しかった。金額も妥当だと感じます。塾での学習が自宅でも活かせれば良かったと感じています。

料金について/月額:20,000円

他の状況がどれくらいなのか把握しておりませんが、費用対効果としては普通だと思われるため、その点は問題ないかと思います。

料金について/月額:8,000円

金額が教材に対して妥当な金額かはわかりません。初めての塾だったので、他とも比較して判断が必要になると思う。

コース・カリキュラムや教材

そのようなことはすべて先生、施設側に一任していますが、伝統歴史もあることですので、問題ないかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

子どもが最初は興味を持って通いたいと言っていた。実際通ってみると年齢が低いためすぐに飽きてしまったが、習い事を始めたことで椅子に座って学習する練習になったと思う。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく講師の先生が熱心に教えてくださるところが1番のおすすめポイントです。わかるまで徹底的にやるという環境が整っているところが素晴らしいと思いました。また、同じ教室に通う子どもたちも、ライバルでありながらも良い子ばかりなので、足の引っ張り合いなどのいじめがなく、その点でも安心して通わせることができました。

総合的な満足度

良い先生ばかりだった。

総合的な満足度

子供が嫌がることなく楽しんでいる

料金について/月額:100,000円

塾全体の質はとても高く、講師のみなさんも素晴らしい方ばかりなのですが、その割に値段が安く有り難かったです。

料金について/月額:13,200円

受講費の割には良くできていた。

料金について/月額:8,000円

学校の教材に近い問題がある

コース・カリキュラムや教材

志望する小学校の受験内容に合わせて、無理のない範囲で学習計画を立て、授業を進めてくれました。また、宿題も出してくれました。

コース・カリキュラムや教材

分からない場合に、前に出て分かりやすく教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

苦手な漢字を好きになりました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(80%)
2位 算数(68%)
3位 英語(34%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

安い、近い、親しみやすいなどはありますが肝心な成績があがらなかったのでうちには合わなかったのかと思いました。

総合的な満足度

教室長(責任者)の力量が図抜けて高かったと思います。具体的な進路指導も有益でした。

総合的な満足度

熱心にみてくださる先生方のおかげで自分で勉強する習慣がついた

料金について/月額:8,000円

普通の塾より金額はやすかったです。

料金について

少し割高の様な気はしました

料金について

値段も安く安心しました

コース・カリキュラムや教材

プリントをやる感じなのでちゃんと教えてもらってるのか不安な感じでした。

コース・カリキュラムや教材

公文だけで北海道大学に合格させたエピソードを具体的に紹介してくれました。

コース・カリキュラムや教材

終わるまで教室から帰れない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19

行田市で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
ナビ個別指導学院
個別指導 学参
口コミ評価
3.74
3.73
3.70
3.59
3.80
平均料金約2.7万円/月約1.7万円/月約1.6万円/月約2.3万円/月
平均料金約2.4万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.8万円/月約2万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

行田市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、行田市にある塾・学習塾を19件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

行田市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

行田市にある塾・学習塾の口コミは21件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

ナビ個別指導学院行田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ポチ
2
2024.11.05

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と近すぎ、メリハリがないところや2対1の為、相手の方が課題をやって来なかったり、受験生だとあまり見てもらえないようだったので辞めました。

エール学院(埼玉県)の口コミ・評判
40代から50代の男性
たぬき
2
2024.06.24

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別で授業料が高いのに結果が出なかった為、総合的な判断は悪い評価となった。先生は大学のバイトのようであるが年齢も近いとこともあり良いかと思ったか結果が出なかったため評価は低い。そんなに書くことはないが、やはり成績が上がらないと満足度は低くなると思う。

料金について / 月額:20,000円

個別で授業が高いのに結果が出なかったことは非常に残念だった為、悪いにした。結果が出なかったことがこの回答に至った。

ナビ個別指導学院行田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
うみ
3
2024.04.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績を上げたくて通い始めたのですが、弱かった教科を受講し、その教科は成績が上がりましたが、今まで良く出来ていた教科が受講しなかったら ぐっと成績が下がりました。うちの子供の場合、勉強量がそのまま成績に反映するのが目に見えてわかったので、全教科 無理なく通える値段のところに通わせた方があっているなぁ、と判断したので早い段階で辞めてしまいました。なので、おすすめ出来る程、この塾の事は わからないのですが、受講した物は 確実に成績が上がっていたので、お金に余裕がある方にはおすすめ出来ると思いました。うちは、進路を変えてしまったので 塾が必要なくなり、辞めてしまいましたが、面談などもあり、受験などで困っている方には おすすめ出来ると思います。

料金について / 月額:15,000円

早い段階で進路を変えてしまったので、割とすぐ辞めてしまいましたが、長く続けるには 高いと思いました。夏期講習や冬季講習などは、他の塾もそうですし仕方ないのかもしれませんが、値段に見合ってないように感じました。各家庭の価値観ですが、高校受験のために こんなに費用をかけるのか悩みました。別の使い方の方が子供にとっていいのではないかと当時とても考えました。

国大セミナー行田市駅校の口コミ・評判
20代から30代の女性
さんじのハハ
3
2023.12.14

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は、良い方だし何より本人が楽しい授業があり続けて行けそうなので満足はしています。 長期講習は、値段の割にはすくないのかなと感じましたが、まだ受験生ではないからかもしれません。 また、定期的に全国統一テストと塾ならではの統一テストがあります。北辰テストを受けなくても、だいたいの偏差値がわかるようです。 また、支払いも口座からの引き落としで楽です。

料金について / 月額:30,000円

前塾が個別だったのですが、それより高く感じます。 長期講習も、たぶん割と高い方の設定なのかなと感じます。

ナビ個別指導学院行田校の口コミ・評判
20代から30代の女性
しまじろう
5
2023.12.07

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の質は大変素晴らしく、生徒の質もよいので、息子はノンストレスで通うことができました。また、アットホームな雰囲気で、息子は家に帰ってきてからも楽しそうに学んだことを話してくれるので、親目線でも通わせてよかったなと実感しました。ママ友もできて、子供同士の情報交換もすることができます。少し金額は高いかもしれませんが、総じてコスパはよいのでおすすめです。

料金について / 月額:8,000円

やはり地方にある塾だからか、非常にコスパの良いお値段で教えていただけました。相談すれば少しお支払いを待っていただくこともできました。

行田市で人気の個別指導塾はどこですか?

行田市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 ITTO個別指導学院
そのほか合わせて全19件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

埼玉県の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

行田市内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

行田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る