わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/28版
PR

大阪市福島区
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
オリジナル教材を活用し、豊かな国語力・算数力の基礎を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

今までの内容が全てです。やはり自分の目で色々みて決めていかないとダメだと思いました。なかの雰囲気やどんな子たちがいるのかなどを鑑みて決めていかないといけないのだと思いました。自分の子供のころとはずいぶん違うのだろうと思います。 そのようなギャップなども感じていろいろと検討していくことが必要なのだと思います。

料金について

他をみずに子供の意見だけで決めてしまったのでそれが悪いですが、高いかなと思っています。 今後はそのようなことがないようにします。

コース・カリキュラムや教材

やはり利便性というものを考えてしまったので、もう少し考えて選択すべきだったと思います。子供が問題なくいっているからいいと思う

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 阪神野田駅 徒歩6分
    大阪府大阪市福島区海老江1丁目5-52 そよら海老江 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ平均月額料金 :2万2.7万3.1万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
個別に指導する学習塾としての役割に加え、学び方の根本を教える
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもの理解度をしっかりと確認して適切な指導をしてもらえます わからないところを繰り返し丁寧に説明してもらえたので苦手科目を克服することができました 先生は子どもとのコミュニケーションを大切にしてくださり、さまざまなアドバイスをしてもらえます 親の言うことはちっともきかないのに、先生のアドバイスはしっかりと守っています いつでも利用できる自習室があるので、家で集中できない 子どもさんは是非利用してください

総合的な満足度

積極性のある子も大人しい子も、個人であること、先生方がフレンドリーに話してくださることで、ある程度楽しく通う事が出来る塾だと思います。おすすめです。 例えば、ほかの子と性格的合わなくて、行きにくいなって思うことがあれば、親からも連絡はしますが、塾でも塾長がきめ細やかに見て、対処していだだけます。親の私も頼りにしています。

総合的な満足度

近所にあるし、大学生の先生など歳の近い先生がいるので喋りやすい。個別指導塾なので、集団塾に比べて受講がしやすい。限られたエリアにある学校の子が集まるので知り合いが多い。小学生から高校生まで幅広い層の勉強を見てくれる。先生はみんな真面目で、親身になってくれる人が多かった。受験前にはお守りを渡してくれて嬉しかった。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾は高額というイメージがありましたが、予想していたよりも月謝が安く助かっています 初期費用や教材費も妥当な金額だと思います

料金について/月額:35,000円

少し高いとも感じますが、英語、数学の成績が伸びてきているので、子どもに合った塾なんだと思いますので、今の金額で満足です。

料金について

料金は親が払ってくれていたのでよく分からないが、3ヶ月間だけの通塾だったので、親からは安く済んだと言われた。

コース・カリキュラムや教材

子どもの理解度を確認して、分からないところを繰り返し丁寧に指導してもらえ、苦手意識がなくなりました また、家庭学習のやり方も指導してもらえました

コース・カリキュラムや教材

ECCに関しては、前倒しで勉強できることと発音が抜群に良くなることが良かった。ベストワンは、個人なので、子どものレベルに合わせてしっかり教えてもらえるところが良いです。

コース・カリキュラムや教材

苦手なところに対する補足プリントなど、資料が充実していたから。また、自分の学習レベルに合わせてコマ数を決められるので、費用もそれほどかからなかったから。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万--
馬渕教室 中学受験コースの画像
関西・東海の最難関中学受験なら馬渕教室
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とても向上心が強く、関西最難関中学校を目指している子供にとっては塾の選択肢は限られてくるように思います。 ・最難関中学校合格者数が十分にいること ・最難関中学校を想定したコースと教材があること ・自分の志望校の特訓や講義があること ・教師の質と授業の質が担保されていると確認ができること ・子供がここなら通ってみたいと言ってくれたこと ・教材が良いと感じたこと この点から通うことを決めました。

総合的な満足度

個別に対応はしてくれない

総合的な満足度

たくさんの生徒がいて、模試のあとにも順位がでるので競争心がでてやる気になる。3クラスあって、成績順に座っているので、席の場所だけでも自分がだいたいどの順位なのか分かってよい。模試はトップレベルの子とそうでない子と同じ内容なので、トップを目指さない子にとってはまったく解けない問題があるから、志望校判定の目安にはならなかった。ずっとD判定だったけど合格した。 授業の後でも質問を受け付けてくれていて、担当の先生以外にでも聞いたら教えてくれる。ただ、生徒数が多いため、消極的ではなかなか教えてもらうタイミングが難しく、もう少し先生が増えたらいいなと思う。定期的な保護者会と懇談で受験のヒントがもらえるのでよかった

料金について/月額:30,000円

関西最難関中学を目指して入塾しましたが、それを可能とする大手他塾と比べても安いと感じないため相場通りだと判断しています。

料金について/月額:35,000円

やはり大手の塾になるので、何かと値上がりもして高いように感じる。使わなかった教材もあり、教材費もとても高い。兄弟で2歳差で通わせていたが、教科書が少し変わってるといって、同じものは使えず買わされることになる。

料金について/月額:30,000円

低学年はまだ安くて入りやすい。やはり4年生になると一気にプラス講習など増えていくと、かなりの金額に、、 年間テスト代も別なので、、あれこれ別なのが料金設定わかりにくいです

コース・カリキュラムや教材

関西最難関中学校を目指すためのコースがしっかりあるので良いです。そしてその志望校を勝ち取るために必要なレベルの問題が作問されていると感じます。

コース・カリキュラムや教材

他の塾を知らないから。

コース・カリキュラムや教材

レベル別に教室も別れていて、そんなにトップを目指すわけでもなかったので難しい勉強をすることなく、志望校に合わせて勉強ができた。また、直前では志望校に合わせて馬渕の他教室の人達が集まって授業するのも役立った

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :99%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 海老江駅 徒歩2分
    大阪府大阪市福島区海老江5-1-1 さくら野田ビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.7万1.6万2万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

公文式のやり方と、子供の性格が合っていたようで、自身の学年よりも上の学年内容に取り組み、それが自信になり、もっと上にいきたいとやる気を出してます。やっててよかった公文式というのは、最終教材に達して初めて言えるようで、子供も最終教材までやる気をなくさずに続けて欲しいと思います。宿題は子供にとっては多く、少し負担にはなってますが、これから迎える中学校の自宅学習の対策にも繋がればいいと思います。

総合的な満足度

学習習慣なしっかりとついて良い

総合的な満足度

無理せず勉強するきっかけを作るには非常に良い。 家から近く、経済的にもバランス良い。

料金について/月額:15,400円

いわゆる学習塾ではなく、指導というより自主学習なので、費用は高く感じます。ただ性格に合うと学習の進むスピードも早いので、学年以上の取り組みができ、受動的な学習ではないので費用に見合ってるかもしれない。

料金について/月額:28,000円

高いです。もう少し安くなると複数科目習えるのに

料金について/月額:7,150円

特に可不可は無かったが、当初は5千円程度を想定していた

コース・カリキュラムや教材

学習レベルの設定が細かくわかれて、つまづくと繰り返し同じ分野を徹底する。子供自身も今何をやっててどのレベルかがみてわかるので、やる気につながっています。

コース・カリキュラムや教材

その時の調子に合わせて個人でカリキュラムを変えれる

コース・カリキュラムや教材

子供の理解度や成長度に合わせた選択をしてもらえた。

志望校への合格率 :93%97%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 海老江駅 徒歩9分
    大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12-25ー1F
    地図を見る
  • 環状線野田駅 徒歩10分
    大阪府大阪市福島区大開3丁目1-2 野田パークマンション120
    地図を見る
  • 新福島駅 徒歩6分
    大阪府大阪市福島区福島4丁目4-8浪速植物園ビル3F
    地図を見る
  • 玉川駅 徒歩10分
    大阪府大阪市福島区玉川1丁目4-17 ボヌール旭202号
    地図を見る
  • 阪神野田駅 徒歩4分
    大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目10-13 ブルームコート104号室
    地図を見る
  • JR西九条駅 徒歩8分
    大阪府大阪市福島区吉野4丁目19-11 My2ビル201号室
    地図を見る
残り4件を表示
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.2万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親の責任もありますが家で勉強習慣がないため、塾に通うことで学校の勉強についていけるようになったと感じています。小学生の時は継続して通ってもらえればいいなと思っています。中学受験を考えている方には少しレベル感としては物足りないかもしれませんが、そのあたりは個人差があるともおもいますのでお子さんの感想や先生との相性もあると思います

総合的な満足度

先生の子ども、保護者へのバックアップはたいへん良いと思う。とても熱心に指導してくれるし、進路指導なども親身になって応えてくれる。あとは子どものヤル気をもっともっと上げてくれるようにしてくれたら、とても良いと思う。ただ、学習レベルを上げたり、上位校を狙うのであれば、もっと他の選択肢を考えた方が良いと思う。

総合的な満足度

学習以外でも、小学校の宿題でわからない所も丁寧に教えてくれる。今のところ、勉強嫌いにもならず、意欲的に取り組むことができ、少しずつ学力は上がってきてるのかなとは思う。少し月額料金は高いのかなとかんじることはありますが、比較的相場通りかなという印象です。子どもも先生に対していい印象を持っているので、引き続き通わせます。

料金について/月額:24,000円

月額料金に対してはこんなものかなと思っていますが、そのほかの事務費や維持費などが以外と積み上がるなあという印象です

料金について/月額:15,000円

通常の授業料はそれなりの金額だと思う。教材費も含まれているので、子ども自身の進度が上がれば、それなりにコスパは良いと思う。

料金について/月額:9,000円

学習内容からすると、少し月額費用は高いのかなとは思う。ただ、近くの学習塾と比べると、相場の範囲内なのかなとはおもっている。

コース・カリキュラムや教材

大手なのか分かりませんがカリキュラムがある程度決まっているので子供ごとの差を見ているのかわからない点です

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルに合った教材だと思うが、子ども自身が進んで取り組まない限り、進度の加速やレベルアップは見込めない

コース・カリキュラムや教材

特に問題なく、子どもの学力に合わせて難易度を考えて行なってくれていた。 分からないところも丁寧に教えてくれて、とても親身になって対応してくれてる、、

志望校への合格率 :91%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
自分のペースで無理なく漢検合格を目指せる!10級~準2級レベルに対応
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

立地は少し不便ですが、教室の雰囲気も楽しく同い年のお友達もたくさんいてるので、楽しんで通ってくれているので親としては安心して通わせることが出来ています。教室の雰囲気も明るく楽しいとのことで清掃なども行き届いていて冬場など風邪が流行るシーズンには換気などと定期的に行ってくれているとのことで衛生面でも安心しています

総合的な満足度

アットホームな感じでした。子供にはあっていたように思います。大人からみても、よかったですが、もう少し厳しくてもと思うこともありました。面談の際にはお話を聞いてくださり、その辺りも解決になりました。転居により通えなくなりましたが、子供はそこで培ったものが生かされているように思います。近くには似た塾がなく、中々難しいと思っています。余計に感謝です。

総合的な満足度

中々覚えがわるく時間がかかるので、授業では中々遅れてしまいがちですが、ゆっくりじっくり楽しく教えてくださるので、子供も集中して楽しく通えている。先生に相談しその後のフォローもしっかりしてくださるので、私も勉強になり子供への対応の引き出しが増えて助かっている。お友達もいい方で、教えてくれたり話を聞いてくれていたりとありがたい。

料金について/月額:15,000円

少し高いのでもう少し安くあってほしい。初期費用がけっこう高く必要だったので、もう少しリーズナブルだと取り組みやすい

料金について/月額:4,000円

他と比べて、自宅から近いことが1番のメリットでした。価格もお安かったと思います。何より子供にあっていました。

料金について/月額:7,500円

値段相当と思いました今は物価高だし多少の値上がりは仕方がないと思いました。それに見合う成果を感じれているのでよかった

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく教えてくれるのと、書き順なども詳しく丁寧に教えてくれるので、レベルに応じた対応もしてくれる

コース・カリキュラムや教材

少しわかりずらい気もしたからです。子供には理解できていたみたいなので、結果はよかったと思っています。

コース・カリキュラムや教材

他を知らないから比較画できない。学校のテキストとは違っていて子供も混乱する内容もありなかなか難しいなと感じた為

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淀川駅 徒歩9分
    大阪府大阪市福島区大開3-2-29
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
兄弟姉妹割引や転塾割引など各種割引制度が充実
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 阪神野田駅 徒歩7分
    大阪府大阪市福島区鷺洲5-4-1 ロケットマンション2F(鷺洲自転車店西隣)
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
最寄り駅から徒歩5分以内!雨に濡れずに通学も可能
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 玉川駅 徒歩4分
    大阪府大阪市福島区吉野2丁目7-11
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
精鋭のプロ講師による、オーダーメイドの完全個別指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 環状線福島駅 徒歩1分
    大阪府大阪市福島区福島5-13-18 福島ビル6階606号 
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
塾での教科指導&家庭学習サポートを通じてコツコツ成績UP
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
プロ講師陣が指導する完全個別の学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多いので、どんな子でも通いやすいと感じました。そして主に自習が多いのですがそれは1時間だけもいいので、あまり集中力のない人でも通いやすいと思います。そして逆にもっと勉強をしたい子も長くいることもできるので、自分にあった勉強ができるところだと思います。そして朝は9時から夜11時まで空いているので部活をしながらでも通いやすいと思います。

総合的な満足度

個別にすすめてくれるから

総合的な満足度

講師が変わってから、まともな会話も成立しなかったので、潰れて当然と思う。

料金について

夏期講習や冬季講習の際にかかる費用が少しかかると感じました。そしてそれは高校受験が終わるまでの2、3年ほどつづき、人によってはもっと前から通っているともっと額はかかると思います。

料金について/月額:10,000円

安くも高くもなく普通だと思ったから

コース・カリキュラムや教材

全くわからないところからスタートしても、まずは公式を見ながら問題を解き、そこから徐々にできるような仕組みでした。そして夏期講習や冬季講習の前には実力テストを行いそこから改善すべきところを知ることができたので良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

子どもの進み具合を見ながら決めてくれた

コース・カリキュラムや教材

分かりやすいと言っていたので。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
「映像授業による予習→ライブ授業→復習」の学習サイクルで効率的に学ぶ
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いかにも進学塾という感じで、息子には合いませんでした。

総合的な満足度

子供にとっての勉強のやり易さや疑問などに答える場は、親や塾であると思います。その中での比率は、塾に頼る部分は多いはず、ですので塾での環境面や授業の進め方などをよく見て、塾選びをしてみてはいかがでしょうか。また体験入学会も定期的に開催されていますので、参加してから決めても遅くはないので、気軽に参加してみて下さい。

総合的な満足度

子どもが通塾を嫌がらずに進んで行くようになり、友だちと楽しんで授業を受けることができていること、勉強への態度が良くなって、勉強する習慣が徐々についてきているのでとてもいいと思う。中学生になると科目が増えて費用自体は上がるけれども、費用が他に比べてとても高いと言うわけでもないのに先生の質が高いと思う。

料金について/月額:35,000円

一般的な金額で妥当だと思います。

料金について/月額:22,000円

教科と合わせて金額なので。それなりにとは思いますが、やはり少し高いと感じます。 環境を整えていると思えば、納得感はありますが、成績と連動していればの話になると思います。

料金について/月額:17,000円

欠席した時後日、オンライン授業の閲覧可能など、アフターフォローも充実しているので、金額に見合っていると思う。

コース・カリキュラムや教材

教材は沢山出ていたので、学校とは違う特別な授業という感じがしました。

コース・カリキュラムや教材

コース自体は、無理もなく子供も継続して行かせています。カリキュラムなどの進め具合は、ちょうど良いと感じています。

コース・カリキュラムや教材

まだ、受験に向かってと言うよりも勉強に慣れていかと言うことで、楽しく無理のない範囲で授業がすすんでいる。

志望校への合格率 :88%81%
偏差値の上昇率 :94%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 海老江駅 徒歩2分
    大阪府大阪市福島区海老江5-1-1 さくら野田ビル2F
    地図を見る
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万1.7万
no-image
半世紀以上にわたって蓄積したデータ・ノウハウを活用し効率的に学力向上
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生が多く満足していました

総合的な満足度

楽しく通えているところ

総合的な満足度

こどもが充実して、性格も明るくなった。

料金について/月額:30,000円

親からすると負担が増えた

料金について/月額:30,000円

訂正な価格だと思う

料金について/月額:80,000円

コースをたくさん勧められるがまま取ると月額高くなります。必要なコースを選択できて強要されないのがいいです。

コース・カリキュラムや教材

思っていた内容だった

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせたカリキュラムが組まれている

コース・カリキュラムや教材

こどもが楽しく通っていた

志望校への合格率 :100%79%100%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 玉川駅 徒歩2分
    大阪府大阪市福島区吉野3丁目12-3ルネ壱番館3・4F
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.7万1.1万-
no-image
「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもが先生と打ち解けるのにも、それほど時間はかかりませんでした。 それなけ先生たちが努力してくれているのだと感じました。 そのお陰で子どもも通学を嫌がらず、楽しんでいます。 一緒に通う友人に勧められて開始しましたが、友人がいるのも良いです。 高学年になると月謝が高くなるのは異体ですが、仕方がないところかなとも思います。

総合的な満足度

前述の通りなので改めて書くことはないのですが、子供が確実に成長していると実感できていることがとても良いことです。                                    また、子供が塾のことを楽しそうに話しているのを度々、耳にしているのでこのような評価になりました。 下の子供もそろそろ塾に通わせる年齢なので同じように通わせようかと家内と検討しているところです。

総合的な満足度

一人一人の教師のレベルが高くて、ちゃんと子供が理解しやすい様に工夫して教えてくれるし、ちゃんとついていけるように見てくれてるので、子供が授業についていけてないか心配しなくて良い。教室も、古いながら、しっかり清掃が、行き届いていて、清潔感もあり、安心して預けられる。通学路がちょっと心配なので改善してもらえればいいのにな

料金について/月額:7,000円

丁寧に指導してくれる先生が多く、勉強できる室内環境づくりにも力を入れており、良かったです。月謝は高いが総じて満足感

料金について/月額:25,000円

最初は、少し高いのかなって思っていましたが、子供の学力の向上と楽しそうに通っているのを考えるとコスパは最高です!

料金について/月額:15,000円

金額的には高額だと思うけど、それに見合った学習指導してくれてるど思うので、価格に見合ったものだと思う

コース・カリキュラムや教材

集団での指導であるが、子どもの学力に応じて段階を経て教えてくれる。わからないところはこどもの国が理解できるまで、しっかり教えてくれる。

コース・カリキュラムや教材

子供が算数に興味を持ち始め、最近では何も言わなくても自ら進んで計算問題を解くようになったことがとても良かった

コース・カリキュラムや教材

子供が理解し易く工夫しているから。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
36

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

大阪府の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

大阪市福島区内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

大阪市福島区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る