わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/14版
PR

大和郡山市 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

34

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

スタッド学習教室

スタッド学習教室の画像
3

個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップの画像
1位
大和郡山市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :1.6万2.7万3.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験シーズンは人が多くてスペースの確保が難しい

総合的な満足度

算数が苦手だった子供も、先生の指導で好きな科目になりました。先生のことも気に入ってそうで、自主的にかつ積極的に子供自ら勉強するようになったので通い続ける予定です。子供の中学受験のために、志望校の過去問を調べ、授業のカリキュラムに取り入れてくれるし、子供の話にもちゃんと耳を傾けて話し相手をしてくれているから。

総合的な満足度

塾に通うことで、スマホをみたり、ダラダラしている時間を少しでも改善することができ、 無駄ではなかったと思いますが、本人のやる気次第のとこがあり、どうしても継続していくにはハードルが高いと思いました。 他の塾と比較するのはよく知らないので難しいですが、 教室の雰囲気、環境などはとても良いと感じました。

料金について/月額:30,000円

最近の塾の料金から考えると、高くもなく安くも無いが、先生の指導の質から考えるととても安く感じるが、安いに越したことは無い。

料金について/月額:10,000円

金額の相場がよくわかりませんので、何とも言えませんし、 詳しく理解していないので、普通を選びました。

料金について/月額:15,000円

個別指導だったので、塾代は少し高いと感じましたが。家庭教師に、くらべると安いと思いました。 個別の教材はそれなりのお値段でした。

コース・カリキュラムや教材

他と比べられないのでわからない

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手や理解できてない箇所を把握して、子供が理解出来るまで丁寧に理解出来るまで繰り返し指導してくれる。

コース・カリキュラムや教材

短い期間だったのであまり評価できませんが、特にコースカリキュラムが優れているようには感じませんでした。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
大和郡山市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生も多いですし、交通の便でも通いやすさもあるので、本人のやる気さえあれば良い塾だと思います。生徒の質もそんなに悪くはないと思います。うちは、夜遅い時間に通うことや、夜遅い時間に勉強することに抵抗があったようです。小さい子には少ししんどいのかな、と思います。年齢の高い子などは、眠たいなどもないですし、楽しんで通っておられたように思います。

料金について/月額:5,000円

安いわけではないですが、塾自体が高いものなので、気にはなりません。もちろん、安いにこしたことはありませんが。

コース・カリキュラムや教材

子供ひとりひとりに合わせたカルキュラムで苦手が克服できると思いました。もう少しわかりやすいテキストだと良かった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :2.7万3万2.8万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

良い講師が多いところ

コース・カリキュラムや教材

わからない箇所は個別に丁寧に教えて貰えました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供にとって、相性はあると思います。 子供のペースよりゆっくりで優しいことが我が子には-でした。宿題もなくテストもなく。 お金の無駄でした。 何度か相談はしましたが、頑張っている。集中している。と、親を慰めるだけ。 集中しているがなぜ結果に結び付かないかなど分析はなく。 子供の能力が高くなければこんなものか。と、がっかりしました。 できる!が実感できなかったので勉強も身に付かず。 現在、他の塾に行っていますが、何が出来ていないか、何が得意か、フィードバックしてもらえるので楽しく塾に行けるようになりました。 相性はある。と、思います。 見極めは難しいですが、もう少し早くに気づき塾をやめるべきでした。

総合的な満足度

成果を出そうとする意気込みが感じられる

総合的な満足度

本人のペースで続けられたので

料金について/月額:40,000円

安く見積もられるが、結局消費税やしせつりようりょう、ワーク代、各講習代など積み重なり高額でした。 高かったと思います。

料金について/月額:20,000円

対成果で考えたところ妥当なところ

コース・カリキュラムや教材

月1懇談がありますが、【頑張ってる】【集中してる】‥のみ。あとは授業を増やす提案や夏期講習の案内のみ。成績について相談しても【がんばります】のみ。とりあえず時間が過ぎていっただけ。

コース・カリキュラムや教材

授業に沿った内容である

コース・カリキュラムや教材

普通に悪くない感じ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :2万2.6万2.8万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の宿題や市販の問題集で解き方がわからないときに、講師にいつでも相談できる、いつでも自主学習室が使え、自分自身で集中して勉強ができ、学習時間の管理も自分でできるので、時間の感覚が養える。講師の方もわからない問題等すぐにアドバイスをしてもらえるので勉強で分からないことがあっても安心できる。駅から近いことも良い

総合的な満足度

先生方が、大変素晴らしく、授業も楽しくわかりやすくしてくださるので、子供も楽しく通えています。また土曜日にはわからないところのフォロータイムもあるので、理解が深まると思います。立地も家から車で通いやすいので大変いいです。色々なイベントもあって、子供はとても楽しそうに通えているので、勉強も身についてくれそうです。

料金について/月額:10,120円

週6日自由学習室が時間制限なしで使え、空調効いており、相場の範囲だと思います。授業やテストが受けれなくても振替してくれるので、無駄がない

料金について/月額:3,300円

塾の割には月謝はそれほど高くなく、通いやすいかなと思います。春季講習などの値段も無理なく通える範囲なのでありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

子供の進捗に合わせて、学習内容を変化させており、無理やり詰め込むことをしていないのがいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の現在の実力に合わせた授業を行なっていただき、大変理解が深まりました。また高校受験までを見据えてカリキュラムを組んでいるので、将来のためにも安心できると思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :2.4万2.9万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別の画像
目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

理解度に合わせた授業をしてもらえるので成績が上がりました。

総合的な満足度

個別で授業を受けることができるので親としてはわからないことも聞きやすいかなと思っています。

総合的な満足度

一人一人を丁寧に見てくれていて、楽しく勉強が出来る環境にしてくれます。人見知りの娘でも馴染むことができて自分から質問ができるようになりました。勉強を楽しく分かりやすく教えてもらい、志望校にも合格させてもらえて良かったです。

料金について

料金は全く知らない。通塾を始めてから、何か生活が変わったということはないので、それほど高額ではないのだろうと推測される。

料金について/月額:8,000円

この塾以前が授業料が高かったのでリーズナブルに感じました。初期費用もそんなにかかっていないと思います。

料金について/月額:44,000円

料金は我々が塾に通っていた頃に比べるとかなり高いように思う。でも今はこれが普通なのかともちょっと思うところもある。

コース・カリキュラムや教材

理解度に添って進めれる内容になっている

コース・カリキュラムや教材

良いかと思われます。

コース・カリキュラムや教材

細かい内容を知らないため、答えようがない。妻からも子どもからも辞めるといった話を聞いたことがないのだ、それなりなのだろうと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :1.4万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

期間が短く判断できない

総合的な満足度

いい先生ばかりでどの先生も楽しくわかりやすくわからない所はその場ですぐ教えていただけます。成績の状態も常に見ていただけ下がることはありませんでした。テスト前にも自習室があるので勉強しに行けます。とにかく講師の先生の志望校合格に向けての熱意が半端なくこちらも頑張る気持ちにさせられます。模試もあり成績の変動も目で見てわかります。講師の先生と保護者、子供との連携も取れていて満足しています。褒められて成績が上がりいつも喜んで帰ってきます。

総合的な満足度

西大寺の比較的大通りに面していて、アクセスもしやすく通いやすい点から選んだが、先生方は子どもをよく見てくれており、学力向上につながっていると感じている。100点のテスト用紙を見せてくれる頻度があがり、家族みんな喜んでいる。今年からは国語算数の他にプログラミングの授業も取り組み始める予定で、先生からプログラミングを始める問いかけのタイミングも良く、これからも安心して子どもを通わせたいと思う。

料金について/月額:8,800円

入退室システムが整っていない分その費用がかからないので安く感じました。模試も安価で受けれました。相場の範囲内ではあるかと思います。

料金について/月額:7,000円

比較的にリーズナブルだと感じている。面倒を見てくれるし、勉強の指導面も丁寧で分かりやすいので、金額以上に満足している。

料金について/月額:20,000円

適切な金額ではないかと思う。それこそ可もなく不可もなく1対2の個別であればこのくらいの金額が妥当かと思う。

コース・カリキュラムや教材

まだ、期間が短く判断できない

コース・カリキュラムや教材

志望校合格の為それに合わせた勉強方法を教えていただき褒めることでヤル気をうまく引き出してくれていました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、必要あれば指導する程度なので、みっちり教える感じもあってほしいと思っている。プリントをこなす程度の日々。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
口コミ平均月額料金 :2.7万2.4万-
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもが休みたいとも言わず、楽しそうに毎回行っているので、安心できる点が良かったと思うところ。また、何かあった際に連絡をくれる。子どものペースで学習でき、値段も許せる範囲なので、総合的に良いと思う。自宅から近く、徒歩で通える点も良いが、車通りが比較的多いことは少し心配になるところはマイナス。先生方は基本的にとても優しい方ばかりで、子どものペースに合わせてくれるが、集中力に欠く際などは叱ることも含めて上手く学習する方向にもっていってほしいとも感じる。

総合的な満足度

子供が自学自習できる。勉強の内容は難しい事もあるが、講師の話を良くきけば理解できる。

総合的な満足度

いい先生ばかりで自分の体験談お話ながら教えてくださった

料金について/月額:8,000円

基本は教科書や映像を使用し、あまり講師に教えてもらう機会がないように感じるため、他の授業とあまり変わらない値段設定はどうかたと思う。ただ、まぁこれくらいかと妥協が必要だと思う。

料金について/月額:20,000円

料金は全体的に少し高いと感じました。けど、実際に成績が上がっているので、仕方のなあ投資なのかなとは思っております。

料金について/月額:33,000円

通常授業のほかに、夏期講習や冬期講習などお金はかかりますが受けないことには取り残されていくため、受けざるを得ない。お金はかかりますが仕方はないと思います

コース・カリキュラムや教材

図形問題に特化したコースであり、映像を用いて自身ですすめていくが、分からない場合は講師が個別に対応してくれる。子どものペースに合わせて対応してくれる点。

コース・カリキュラムや教材

子供が使いやすい教材の内容で、自学自習がしやすいように作られている。

コース・カリキュラムや教材

夏の泊り込みの授業で学んだ後の試験で一番になったがその後伸び悩みがあったさい、コース変更等のアドバイスが欲しかった

志望校への合格率 :95%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
口コミ平均月額料金 :2.4万3.5万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に満足しています。 特に子どもが好んで通っており、塾に行きたくないと言われたことがないので、その点が1番良かったと思っています。 小学校のうちから試験に慣れることが出来るので、勉強の仕方もいち早く習得出来たと思っています。 中学の定期テスト対策もしっかりしていただき、学校の成績も上がり、本人の向上心も上昇しているので有り難く思っています。

総合的な満足度

今通っているところは、なかなか良いところらしく、このまま通い続けて、成績を上げてくれたらと思っています。部活等の学校行事との兼ね合いなどで、帰りが遅い(23時ぐらい)ことが一番の心配事です。塾の雰囲気や先生については、子どもからは不満の声を聞いたことがないので、このまま通ってもらおうと思っています。

総合的な満足度

しっかりとみてくださり、苦手科目もしっかり結果を導いてくださりました。たいへん感謝しております。高校受験も志望高校に、きちんと合格ができ、奈良県で1番の公立高校に入学ができ、とても感謝しております。ほかには、とくにありません。

料金について/月額:27,000円

月額料金は比較的両親的に思えます。 夏期講習や冬期講習、春季講習代がテキストも全て揃えるとのことで費用が嵩張ります。

料金について/月額:4,000円

他の塾と比較したわけではないので、単純に今の通っているところだけでは判断できかねます。正直、わかりません。

料金について/月額:30,000円

当時、月謝は高く感じましたが、複数教科でのお月謝なので、実際はそんなに高くなかったと思います。他には特にありません。

コース・カリキュラムや教材

小学6年生からはクラス分けもされており、それぞれにあった授業を受けることができていると思います。 年6回の公開テストも丁度良く、試験に慣れることも出来役に立っていると思います。

コース・カリキュラムや教材

今のところは結果を見る時期ではなく、良いのか悪いのかの判断がつかないため、普通とさせていただきました。

コース・カリキュラムや教材

中間期末テスト対策として、過去の問題など個人的には準備できない情報が得られました。しっかり結果も出せて満足しています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅前含め、他にも 色々な塾があるので ここが絶対!と推せる 決定的なところは 少し薄いように 感じたからです。 色々なところを見て 総合的に子ども達に合う 通塾を考えてもらったら 良いと思います。 特に、学校の成績が 思わしくなく 通塾する子がほとんどだと 思うので、とにかく 成績アップに直結する 指導が1番なのかなと 個人的には思います。

料金について/月額:20,000円

任せていたので 具体的にきっちりどのくらいの 月謝だったのか 分かりかねるのですが 本人曰く、値段の割には 成績アップに繋がった というモチベーションには ならなかったようです。

コース・カリキュラムや教材

あまり、実際に テストの点数と直結しなかった。 本人の努力や頭脳も あると思いますが もう少しピンポイントで テストの点数アップには 繋がって欲しかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
口コミ評価:-
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像
空間認識能力を育み、公式に頼らない図形脳を育成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像0図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像1図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像2図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像3図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.4万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

こどもひとりひとりの状況や個性を理解して、先生方で情報共有して、子どもに接していただき、教えていただき、とても安心してお願いでき、何かあれば塾長先生に声をかければ優しく親身に話を聞いてくださり、対応していただけるのでとても信頼して通わせられているので、その点はとてもオススメできるポイントです。 個人懇談の回数もおおいです。

総合的な満足度

非常に丁寧に、そして理解度合いに合わせた指導をしていただいていることから、他の子にもオススメできると思います。 塾を行くのを嫌がっていた娘も、積極的に宿題をし、塾に臨んでいることから、勉強に苦手意識を持っている子に特におすすめな塾です。 勉強に苦手意識を持っていた娘に、勉強をする習慣を身に着けていただけたことが一番感謝する点です。

料金について/月額:3,480円

スイミング スクールに通っていると割引があるのでその点はとても魅力的ですが、施設管理費や教材費が一年分まとめて引き落とされるので、結構な金額で負担に感じます。

料金について/月額:6,000円

スイミングの教室が併設されており、スイミングの会員であれば割引料金で受講できました。 また試験期間中は割増料金無しで一コマ試験対策をやっていただけるのもありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

教科書、学校の授業の進度にそった指導、進め方だったと思います。教材は少し物足りなく感じます。自分でプリントアウトして問題を解きますが、紙の無駄遣いと感じます。

コース・カリキュラムや教材

個別ということもあり、理解具合に合わせて指導していただいています。塾に行くのを嫌がっていた娘も進んで通っています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像
アニメーションとオリジナル教材で読解力・図形脳を育成していく学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像0玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像1玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像2玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方は優しそうで、子供も楽しそうに体験授業を受けていました。カリキュラム内容もとても共感できる内容でいいなと思いました。ただ、やはり幼児の時の習い事と比べると費用がかかることが悩みの種です。教材費も結構かかりますし、毎月の設備費などの授業に関係ない部分の出費が痛いです。ただ、知人の評判もよく、講演会の先生のお話も素晴らしかったので、そこは目をつぶるととても子供にとっては良い環境なのだと感じました。

料金について/月額:8,800円

くもんをやっている時は授業料だけでした。授業料は普通なのだと思いますが、その他費用や設備などが毎月かかることに驚きました。

コース・カリキュラムや教材

算数なら算数一つだけ伸ばすのではなく、応用力やその他の教科につながるような総合的に伸ばそうというカリキュラムがいいなと思いました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :1.8万2.6万2.1万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

丁寧な対応をするスタッフもいたが、講師は学生のバイトなのか、どんな仕組みで成り立っているのか、少し不審に感じる部分がありました。その都度担当講師が違ったこともあり、信頼関係も気付きにくかったように思う。 そう言ったことを考えると授業料も高いのではと思う。名前は知られているけれど、仕組みや教育方針など、わかりにくいところがある。

総合的な満足度

個人授業ならいいのでは

料金について/月額:12,000円

他の個別指導塾と比べると、安価な方だったとは思うが、もっと熱心で安価なところがあったので、今となっては内容も考えると、高く感じる。

コース・カリキュラムや教材

テキストを使って進めてもらっていたが、リモートでの授業もあり、あまり個別の丁寧なかかわりではない授業もあったから。子どもにとっても、有意義ではなさそうだった。

コース・カリキュラムや教材

学校で習った復習と宿題

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大和郡山(閉校)
    郡山駅 徒歩3分
    奈良県大和郡山市高田町245ー14
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
大手塾で豊富な指導経験を持つ塾長やベテラン講師が指導を担当
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 郡山駅 徒歩3分
    奈良県大和郡山市高田町517-5 MMビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万2.4万-
no-image
「講師力」「授業力」「進路指導力」を掛け合わせた綿密な指導を実施
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供の成績が上がらなかったので普通

総合的な満足度

先生、価格、環境に満足

総合的な満足度

先生が熱心で合宿など良かった

料金について/月額:40,000円

適切な価格。親切な価格

料金について/月額:30,000円

実績のわりにおやすいとおもう

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べて比較的低価格で受講できた

コース・カリキュラムや教材

過去の入試問題を分析して教材を選択している

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に適切な内容

コース・カリキュラムや教材

市田独自のテキストがある

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
自分を見つめ、将来を考え、可能性を追求するための修行道場
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 郡山駅 徒歩7分
    奈良県大和郡山市豆腐町43-2
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
大和郡山市で小2~高3まで対応の少人数指導の学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 九条駅 徒歩7分
    奈良県大和郡山市北郡山町43-5
    地図を見る
34

大和郡山市で算数が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
スタッド学習教室
個別指導学院フリーステップ
個別指導の明光義塾
個別指導Axis(アクシス)
KEC個別・KEC志学館個別
ナビ個別指導学院
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
馬渕教室 高校受験コース
個別指導 スクールIE
口コミ評価
3.74
3.91
3.69
3.73
3.84
4.07
3.59
3.88
3.90
3.74
平均料金約1.6万円/月約1.1万円/月約2.7万円/月約2万円/月約2.4万円/月約1.4万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.7万円/月約1.4万円/月約3万円/月約2.6万円/月約2.9万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約3.5万円/月約2.5万円/月
平均料金約3.9万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月約3.1万円/月約2.3万円/月約3.1万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
オンライン
集団授業
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)集団授業(多人数制)個別指導(1:1~1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

大和郡山市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、大和郡山市にある塾・学習塾を34件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

大和郡山市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

大和郡山市にある塾・学習塾の口コミは14件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
むーみん
4
2024.04.01

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが休みたいとも言わず、楽しそうに毎回行っているので、安心できる点が良かったと思うところ。また、何かあった際に連絡をくれる。子どものペースで学習でき、値段も許せる範囲なので、総合的に良いと思う。自宅から近く、徒歩で通える点も良いが、車通りが比較的多いことは少し心配になるところはマイナス。先生方は基本的にとても優しい方ばかりで、子どものペースに合わせてくれるが、集中力に欠く際などは叱ることも含めて上手く学習する方向にもっていってほしいとも感じる。

料金について / 月額:8,000円

基本は教科書や映像を使用し、あまり講師に教えてもらう機会がないように感じるため、他の授業とあまり変わらない値段設定はどうかたと思う。ただ、まぁこれくらいかと妥協が必要だと思う。

20代から30代の女性
ぽこ
3
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こどもひとりひとりの状況や個性を理解して、先生方で情報共有して、子どもに接していただき、教えていただき、とても安心してお願いでき、何かあれば塾長先生に声をかければ優しく親身に話を聞いてくださり、対応していただけるのでとても信頼して通わせられているので、その点はとてもオススメできるポイントです。 個人懇談の回数もおおいです。

料金について / 月額:3,480円

スイミング スクールに通っていると割引があるのでその点はとても魅力的ですが、施設管理費や教材費が一年分まとめて引き落とされるので、結構な金額で負担に感じます。

公文式近鉄郡山駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ギンガ
3
2023.07.07

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分で勉強ができる子には良い

料金について / 月額:4,000円

こんなものだとの感想

40代から50代の男性
びーまいべいべー
4
2023.06.02

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業以外も親身になって頂き子供のやる気を出してくれて背中を押してくれた

料金について / 月額:50,000円

塾代は、正直きつかった。

公文式郡山北教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
コテ
4
2023.05.18

年長児の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

助手の先生を含めて、感じの良い教室

大和郡山市で人気の算数が受講可能な塾はどこですか?

大和郡山市で人気の算数が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 スタッド学習教室
  • 3位 個別指導学院フリーステップ
そのほか合わせて全34件の人気の算数が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

大和郡山市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る