教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

桜井市
個別指導塾ランキング

表示順について

19

個別指導塾
集団授業塾
1位
桜井市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1.4万3.3万1.9万
個別指導キャンパスの画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

月々は安いが夏期講習、冬季講習が以上に高い。

総合的な満足度

個別指導に大いに期待したのですが、なかなか成績アップには結びつけることができませんでした。いい先生との出会いもあったようですが、年齢も近くフレンドリーになりすぎた感がありました。本人の学習に対する取り組み方に問題ありだと思いますが、成績アップとはならず、残念でした。親子ともに、無駄なことをしたと後悔の一言です。

総合的な満足度

金額に余裕がある場合は良いとは思いますが、金額面でいうと、集団塾の方がはるかに安く、また、受験に対する姿勢も、集団塾のほうが熱心でした、ただ集団塾はそれなりの学力がないとついていけないので やはり成績がいまいちな場合はお金がかかって、しかたないのかとしみじみ感じました。また、懇談や説明会も集団塾の方が丁寧でわかりやすく、熱心さもあると思いました

料金について/月額:15,000円

月額料金、初期費用は適切だと思います。教材費も内容に合わせて、適切な価格でした。全般的に相場の範囲内でした。

料金について/月額:50,000円

とにかく高い。定期の金額から上乗せがかなりあり、CMなど広告とは全く異なる金額になり、毎月の費用がかなりかさんだ

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

コース・カリキュラムや教材

実際に受けたが対して成績が上がらず残念

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて、個別に指導してくれた。志望校に合わせて、どのように学習を進めればよいのかを相談できた。

コース・カリキュラムや教材

成績が落ちる一方だったからいいことはないでしょ。あれだけテレビで宣伝しているのに騙され、嘘つかれた感が強い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(85%)
2位 英語(78%)
3位 国語(52%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2万3.3万2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

完全個人指導でバッチリ集中でドンドン進めて行きたい人に向くのかどうかはわかりませんが、私が子供の頃に行っていた進学塾のように、教室に入るとゾッとして早く帰りたいとばかり考え先生とも話しにくい感じの所へは行かせたくなかったので、子供其々にあった講師の先生に担当していただき、進め具合もそれぞれにあったようにしてもらえているようで、何より出席を嫌がらず終了学年までいけてよかった。

総合的な満足度

今まで勉強をすることがなかったため、勉強の習慣がなかったと思います。塾があると、前後に課題をしたりしていたため、少しは勉強の習慣がついたと思います。塾でも勉強をするため、親としては少し安心できたと思います。塾をやめたら習慣ではなくなりましたが、通っていた間だけでも、習慣になっていて良かったと思います。

総合的な満足度

子どもの性格上(大人しくて内向的)、集団指導よりも個別指導が向いているかと思います。質問もしやすいみたいです。若い先生が多いみたいなので、歳が比較的近くていいのかなと思います。受験が終わっても、継続して通いたいぐらい楽しく通っています。ひとりひとりに合わせて頂いて親としても嬉しい限りです。アプリから指導報告書が逐一届くのもありがたいです。

料金について/月額:30,000円

かなり前の事で、はっきり覚えていないが、毎月の月謝にかんしては、個別、2対1などでは相場だったとおもいます。 2人ともが、夏追加講習の時は、支払いも厳しくかんじましたが、それなりの結果がでたのできになりませんでした。

料金について/月額:30,000円

他のところの値段を知らないので、相場がわからないため、比べることができない。高すぎるということはないと思う。

料金について/月額:35,000円

ほかの塾の事はわからないですが少し高めかなとは思いますが、マンツーマンで教えて頂いているので相場の範囲かなと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人保護者と相談して、プラスのテキスト、カリキュラム、進め具合をきめれた  他の塾等を知らないので比較は出来ないが、何より本人達が行くことを嫌がらない。部活もあるため宿題量の調節もしてもらえて続けられて良かったとおもう。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくといった印象。この塾でないと行けない理由は特になかった。志望校が決まっていなかったため特に覚えていない。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせて、マンツーマンなところ。わからないところも聞きやすいみたいです。しっかり、子どもの事を見てくれているところ。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(68%)
3位 国語(58%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :83%94%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.4万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

チェーン店なので入塾代もキャンペーンで無料とか、成績保証で成績上がらなかったら何ヶ月か無料とかチラシに書かれていて入塾したが、懇談の時に成績上がらなかったことを言ったら、入塾時の成績がもともと低くて対象でないと言われたので結局、モヤモヤして通っていた。先生も大学生が多く子供と年が近く話しやすそうで楽しそうだったが、やはり成績を上げてほしかった。家でどれだけ頑張るかですと言われた時は、なんか違うと思った。結果としてスポーツ推薦で高校に入学したので、良かったのか悪かったのか半々のところです。

総合的な満足度

生徒に対しても保護者に対しても非常に丁寧に対応してくれる

総合的な満足度

いい先生ばかりでどの先生も楽しくわかりやすくわからない所はその場ですぐ教えていただけます。成績の状態も常に見ていただけ下がることはありませんでした。テスト前にも自習室があるので勉強しに行けます。とにかく講師の先生の志望校合格に向けての熱意が半端なくこちらも頑張る気持ちにさせられます。模試もあり成績の変動も目で見てわかります。講師の先生と保護者、子供との連携も取れていて満足しています。褒められて成績が上がりいつも喜んで帰ってきます。

料金について/月額:30,000円

個別指導の割には安かったと思うが、チェーン店なので入塾代はキャンペーンで無料だったが、独自のテキストを頻繁に買わなくてはならなかったので負担が大きかった。結果として成績が上がらなかったのでどうだろうとは思った。

料金について/月額:8,800円

入退室システムが整っていない分その費用がかからないので安く感じました。模試も安価で受けれました。相場の範囲内ではあるかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾としては通常の範囲内かと思われます。夏休みなどの特別講習費については、パッケージ料金で若干安くなります。

コース・カリキュラムや教材

独自の教材を使用していて、教材費用が負担になるが、学校のテスト対策としては役に立たず成績も上がらなくもう一つだった

コース・カリキュラムや教材

生徒個人の進捗具合に合わせて指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

志望校合格の為それに合わせた勉強方法を教えていただき褒めることでヤル気をうまく引き出してくれていました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(71%)
2位 算数(59%)
3位 数学(29%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.4万1.2万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別の画像
講師陣と教室スタッフがチームになってサポートする1対2の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2KEC個別・KEC志学館個別の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習に、前向きに取り組むことができました。担任の先生にもいろいろと相談に乗っていただき、進路のことも安心して相談することができました。学習に集中して取り組める環境と、講師陣の先生方に感謝です。学習能力に合わせたコースの選択もできて良かったです。子どもに合わせたコースを考慮することができ、無理なく通うことができたのも、最後まで続けられた要因だと思います。

総合的な満足度

成績が上がらず、第1希望校にも入れなかったので

総合的な満足度

担当してくれてる方が分かりやすいとのこと

料金について/月額:12,000円

相場の範囲内の料金だと思います。講師陣の数・質、授業内容、教材内容など適当な料金だと思います。適当な時期に模試も受けることができたので、志望校を決定する機会になりました。

料金について/月額:20,000円

親が払っていたのであまり深くまだは知らないが、他の塾と比較して高くない料金設定だったと感じる。良心的。

料金について/月額:20,000円

個人としては安くはありませんでしたが、一般的な相場としては妥当な料金設定だと思います 補習、集中講座もそこまで高いとは思いませんでした

コース・カリキュラムや教材

個人の能力と志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれて、指導してくれた。志望校の選択の際いろいろと説明をしてくれた。テスト対策をしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

特に印象はない。本人は、良く理解できたと言っていた

コース・カリキュラムや教材

子どもの不得意な教科を選択したので、理解度は上がっているらしい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(68%)
2位 数学(61%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%91%74%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像
空間認識能力を育み、公式に頼らない図形脳を育成
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像0図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像1図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像2図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像3図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :3万1.6万1.2万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅前含め、他にも 色々な塾があるので ここが絶対!と推せる 決定的なところは 少し薄いように 感じたからです。 色々なところを見て 総合的に子ども達に合う 通塾を考えてもらったら 良いと思います。 特に、学校の成績が 思わしくなく 通塾する子がほとんどだと 思うので、とにかく 成績アップに直結する 指導が1番なのかなと 個人的には思います。

総合的な満足度

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

総合的な満足度

1番はやっぱり子供のやる気を上手く引き出しくれたことが良かった。不得意なところを根気よく教えてくれて学校の試験前には対策もしっかりやってくれてありがたかった。試験前には授業時間以外にも自習勉強のために教室を開いてくれて勉強に集中できる大勢を作っていただき助かりました。先生とほかの生徒たちとも仲良く勉強させいただき集中して通えたありがとうございました。志望校に合格できて入って良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

任せていたので 具体的にきっちりどのくらいの 月謝だったのか 分かりかねるのですが 本人曰く、値段の割には 成績アップに繋がった というモチベーションには ならなかったようです。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

料金について/月額:8,000円

子供のやる気を先生が上手く引き出してくれたから料金のことはあまり気にならなかった。相場も他のところをあまり調べなかったので普通だと答えました

コース・カリキュラムや教材

あまり、実際に テストの点数と直結しなかった。 本人の努力や頭脳も あると思いますが もう少しピンポイントで テストの点数アップには 繋がって欲しかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校のことを考えて、子どもの主体性も考慮して、教材やカリキュラムを考えてくれているのが魅力的ななところだった。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせた授業をしていただき不得意なところを根気よく教えてくれ、受験対策もしっかりしていただき子供のやる気を上手く引き出してくれて良かったです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
仲間と切磋琢磨&きめ細やかな指導を両立する小規模集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
計画は「学校・志望校・目的別」に立案するから自分にピッタリ!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

静かに勉強したい子や質問をすぐにしたい子におおすめですコースやコマを何個もとれなどは言われないので自分に合ったコースを選べてよいです。口下手な子でも先生が質問してきたり、話してくれたりするので話しやすいと思います。お菓子をくれたりもするので楽しい雰囲気でやれます。先生が合わなかったら変えることもできるので自分に合った先生を選べます。

総合的な満足度

とりあえず志望校に受かった

料金について

講師の方たちがわかりやすく教えてくれ、時間がオーバーしても教えてくれるがオーバーした時間に値段がプラスされるわけでもないので他より安く受講できる

料金について/月額:30,000円

1回あたりの単価が高かった

コース・カリキュラムや教材

授業の教えてもらう時間量と自習?する時間量を選べるから。高校生の教材は勉強が忙しいだろうからと出されずコピー代だけ支払う形になるから

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせた教え方

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 桜井駅 徒歩4分
    奈良県桜井市桜井904-2 ヴィラ桜井1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
周りと切磋琢磨できる少人数授業と個別指導&自立学習でフォロー
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 桜井駅 徒歩7分
    奈良県桜井市粟殿1012-4
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
市田塾の豊富なノウハウや実績を活かした進路指導を提供
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万2.7万3万
個別学習のセルモの画像
効率的なPC学習法「マルチメディアスタディシステム」
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅前で人通りも多いし先生もわかりやすく話してくれておススメです。

料金について/月額:20,000円

定期テスト対策の費用も安いので助かります。

コース・カリキュラムや教材

パソコンを使ってわかりやすい授業。 人見知りの子にも良い。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.4万1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

普通の公文とか学研とかと同じです

総合的な満足度

とにかく代表の先生の人柄が良かった

総合的な満足度

先生が本当にどの方もほめ上手で、子供は褒められてまた頑張り、さらに褒められてという好循環が生まれている

料金について/月額:10,000円

安くもなく高くもなく家計の負担があまりなかった

料金について/月額:12,000円

適切な価格だったと思う

料金について/月額:7,000円

一人一人丁寧に指導して頂けるので良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

計算が早くなり成績が上がった

コース・カリキュラムや教材

ゆっくりと理解できた

コース・カリキュラムや教材

楽に進めるところからのスタートなので子供の負担感が少ない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(91%)
2位 国語(72%)
3位 英語(45%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :92%86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

しっかりしてる熟練された講師が指導してくれる

総合的な満足度

子供の性格まで理解した上でしっかり教えてくれる誠実で優しい先生

総合的な満足度

長年続いたのでよかったと思う

料金について/月額:10,000円

ちょっと高いけど仕方がない

料金について/月額:15,000円

3教科で15,000円くらいはとても良心的な方ではないでしょうか

料金について/月額:8,000円

基本的に塾の月謝を安いと感じることはない

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合ったレベルの、指導をしてくれる。割と日にちの変更や時間も、融通がきく

コース・カリキュラムや教材

教材を個人に合わせて出してくれる

コース・カリキュラムや教材

あまりカリキュラムの中身までわからない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(93%)
2位 算数(87%)
3位 英語(40%)
掛け持ちなし(100%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
経験豊富な講師が生徒の性格・特性に合わせた個別指導を提供
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 三輪駅 徒歩8分
    奈良県桜井市三輪639-2
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
空間認識能力や集中力、思考力などを養うロボット教室を開講
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
指導歴25年以上の塾長が担当!わかりやすく、面白い授業が魅力
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 桜井駅 徒歩9分
    奈良県桜井市大字粟殿1029-5 吉本ビル1F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅から近い場所ではないので、車がなければなかなか通学を継続するのは困難かもしれない。かえって負担がかかる可能性もあると思われる。近隣の学校から学校帰りに通学されている方が多い印象を受けるので、学校をどこに通われているかによってオススメできるかは分かれるところである。近隣の方にとっては非常に良い環境であると思われる。

料金について/月額:5,500円

入塾費用や月々の月謝は決して安くはない。時間単価は高い方かと思われる。教材費やテスト代など個別の単価は分からない。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて個別に教材を調整してくれるところ。また授業の時の本人の様子を後から保護者に教えてくれるところ。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19

桜井市で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
個別指導キャンパス
京進の個別指導スクール・ワン
ナビ個別指導学院
KEC個別・KEC志学館個別
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図
スタッド学習教室
個別指導 学参
口コミ評価
3.50
3.73
3.59
4.07
3.91
3.80
平均料金約1.4万円/月約2万円/月約1.4万円/月約2.4万円/月約1.1万円/月約2.3万円/月
平均料金約3.3万円/月約3.3万円/月約2.4万円/月約1.2万円/月約1.4万円/月約2.1万円/月
平均料金約1.9万円/月約2万円/月約2.3万円/月約3.1万円/月約2.2万円/月
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

桜井市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、桜井市にある塾・学習塾を19件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

桜井市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

桜井市にある塾・学習塾の口コミは22件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
むぎ
2
2024.10.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月々は安いが夏期講習、冬季講習が以上に高い。

40代から50代の女性
あけみママママ
3
2024.08.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習に、前向きに取り組むことができました。担任の先生にもいろいろと相談に乗っていただき、進路のことも安心して相談することができました。学習に集中して取り組める環境と、講師陣の先生方に感謝です。学習能力に合わせたコースの選択もできて良かったです。子どもに合わせたコースを考慮することができ、無理なく通うことができたのも、最後まで続けられた要因だと思います。

料金について / 月額:12,000円

相場の範囲内の料金だと思います。講師陣の数・質、授業内容、教材内容など適当な料金だと思います。適当な時期に模試も受けることができたので、志望校を決定する機会になりました。

40代から50代の女性
あけみママママ
2
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導に大いに期待したのですが、なかなか成績アップには結びつけることができませんでした。いい先生との出会いもあったようですが、年齢も近くフレンドリーになりすぎた感がありました。本人の学習に対する取り組み方に問題ありだと思いますが、成績アップとはならず、残念でした。親子ともに、無駄なことをしたと後悔の一言です。

料金について / 月額:15,000円

月額料金、初期費用は適切だと思います。教材費も内容に合わせて、適切な価格でした。全般的に相場の範囲内でした。

40代から50代の女性
はい
2
2024.07.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

金額に余裕がある場合は良いとは思いますが、金額面でいうと、集団塾の方がはるかに安く、また、受験に対する姿勢も、集団塾のほうが熱心でした、ただ集団塾はそれなりの学力がないとついていけないので やはり成績がいまいちな場合はお金がかかって、しかたないのかとしみじみ感じました。また、懇談や説明会も集団塾の方が丁寧でわかりやすく、熱心さもあると思いました

料金について / 月額:50,000円

とにかく高い。定期の金額から上乗せがかなりあり、CMなど広告とは全く異なる金額になり、毎月の費用がかなりかさんだ

60代の男性
ふくこい
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

料金について / 月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

桜井市で人気の個別指導塾はどこですか?

桜井市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導キャンパス
  • 2位 京進の個別指導スクール・ワン
  • 3位 ナビ個別指導学院
そのほか合わせて全19件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

奈良県の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

桜井市内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

桜井市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る