わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/02版
PR

伊勢市
冬期講習 塾ランキング

表示順について

6

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院の画像
3

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾の画像
1位
伊勢市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :3.7万3.7万4.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最初はどんな感じになるのかわからないまま入塾した感じでしたが、入ってみると優しく教えて下さる講師の方々が多く、とてもわかりやすく取り組めたように思います。 現役大学生の方が多かったのもありますが、年も近いので質問もしやすくわからないところを徹底的に教えていただけたと思います。 塾で知り合った友だちとは5年以上経った今でも仲良しです。

総合的な満足度

最終的に合格できるところまで、面接等もありましたし、授業終了後も、現在の状態とか入れる学校とかの説明も親切に教えてくれました!結果子供も成績が、上がると嬉しいのか、積極的に通っていました、授業等料は、高かったけれども、通わせて良かったと思います。個別面接時は、子供の教室での様子や取り組み方、志望校に対する、合格までのアプローチ等もしっかりしていました。

総合的な満足度

先生が親切、丁寧だった

料金について/月額:25,000円

その前に通っていたところに比べて、やはり個別の塾となると値段が上がったので。仕方ないとは思うけど、やはり大きな出費だと感じました。

料金について/月額:16,000円

他の塾と比べると、高かった用に思います。しかし、教室の無料開放、講師の先生がいつも誰かいてくれて、質問も自由にできることを考えると、妥当妥当思います

料金について/月額:10,000円

教材の費用を抑えて欲しかった

コース・カリキュラムや教材

だいぶ前のことなので今は違うかもしれませんが、志望校と自分が伸ばしたいところを把握していただき、わかりやすく指導してもらえたと思います

コース・カリキュラムや教材

わからないところを、親切丁寧に教えてくれ、試験前対策の、勉強に切り替えてやってくれました、その結果、成績が以前に比べて、かなり上がりました!

コース・カリキュラムや教材

親切に指導してくれました

志望校への合格率 :80%95%78%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :1.5万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

前に通っていたところは、親が決めて毎週いやいや通ってましたが、今回は無料体験を4回させてもらい本人がここに行きたいと決め通いだしました。 毎回帰ってくる度に、先生と~した!笑った!覚えた!わかった!と嬉しそうに帰ってきます。 塾大変だね。と、いうと塾が嫌だなんて思ったことないよ。と信じられない答えが帰ってきました。いやいや行くこともなく、本人が通っているので、親としては、大変満足してます。 このまま勉強するのが、習慣になってくれる事を願っております。

総合的な満足度

塾生と先生との距離が近いので、楽しく通って楽しく学びたいと思うならおすすめだと思います ただひょうきんすぎたり勉強に対して過度に忌避感がある子供の場合、先生によっては全くテキストが進まず、雑談をして一コマが終わる場合があるので、まずそこを出来る子供じゃないとめちゃくちゃ塾代が無駄になる可能性があります

総合的な満足度

塾長がよくかわり、落ち着かない 子供の特性を全く理解できてなく、指導ポイントも常にずれていた なので全く結果を伴わず、ただだらたらと時間を過ごさせてしまった 環境の変化に弱いので、転塾に躊躇い、時間がかかってしまったが、転塾後に明らかに成績が上がったので もっと早くに決断してあげれば良かったと、今も後悔している

料金について/月額:20,000円

正直、安くはないと思いますが、昨今の物価高の中、しょうがないと思います。成績も実際上がってるので問題ないです。

料金について/月額:12,600円

何か一コマがめちゃくちゃ高かった気がします 私が払っていたわけではなく親が払っていたので詳しいことは分かりません

料金について/月額:10,000円

特別高いわけではないが、講習だけはやたら進め、入れ込んでくるため、結果にに合わない料金ではあったと思う

コース・カリキュラムや教材

本人が学校のテストで、かなり悪い点をとって、今まで、ヤマハの英語に通っていたのですが、あまり身になっていなくて、本人的にも今の塾の方が良いと言っていて、実際成績も上がったので、良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

数学の教材を使っていました 特にこれと言って困る点は無かったです 1年以内に使い切れず余ったページが多くありました

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて対応してもらえなかった テスト前対策も外れていたのか、効果が全く得られなかった

志望校への合格率 :40%80%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025冬期講習
お申込み締切日:12月23日(火)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間11月1日(土)1月31日(土)

今のままで大丈夫?

学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。

進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。

なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!

【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく

対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込

3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ネームバリューとしっかりとした情報量、コミュニケーションが良いこと。

総合的な満足度

入室時と退出時にメールが届くこと。

総合的な満足度

よかった点としては、個別指導である事、先生との距離が近いこと、通いやすいことが挙げられる。自分のペースで学習できるし、大学生の先生が多いので、話しやすく、その先生の経験も聞くことができた。デメリットとしては、先生によって差があること、虫が大量に落ちてきたりすることが挙げられる。また、高校の課題を塾の教材として進めたので、分からないところがない場合もあり、ただ課題をしにきただけになってしまうこともある。

料金について/月額:15,000円

他社と比較しました。もう少し安いところを希望でした。相場を考えるとこのくらいに落ち着きました。

料金について

親に任せっきりで詳しくは分からないが、夏期講習など特別な費用は高いと聞いていた。個別指導なので、通常の費用も高めだったとは思う。

料金について

料金は高く、教材もその都度買わなければならないが、成績の上がり方や自分にあった教材の購入だったので、高くても良かった。

コース・カリキュラムや教材

学校のテストや受験対策において多くの情報を持っており、生徒に合わせたアドバイスをしてくれたから。

コース・カリキュラムや教材

基礎からしっかり教えてもらえる。

コース・カリキュラムや教材

中学校までは、塾の教材を使って予習していた。学校の授業で分からないところがあれば、塾の教材で解決することもあった。 高校では、学校の教材を塾で使用していた。学校の課題を進めながら、分からないところを教えてくれたのでよかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小・中・高 全教科対応|明光の冬期講習
お申込み締切日:1月15日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
講習期間12月1日(月)1月31日(土)

明光は、長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :-4.7万3.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒の学習目標達成をサポートし、成績向上や志望校合格に導いてくれる塾で、具体的には、適切な指導、質の高い教材、快適な学習環境、そして生徒のモチベーションを高めるサポート体制がある。 適切な指導: 生徒のレベルに合わせた指導:基礎から丁寧に教えてくれる塾、応用力を伸ばす指導に力を入れている塾など、生徒の学力レベルに合った指導を受けられることが大切です。 目的別の指導:受験対策、学校の補習、苦手克服など、生徒の目的に合った指導を提供しているか

総合的な満足度

同じ市内にもう一つ東進があってそっちの方が通っている人が多く、同じ学校の人たちが集まっているのと、通いやすさが断然ちがうこともあって、この校舎に通っているというのが珍しいと反応されたり、この校舎自体知らない子が多くてあまりおすすめしたい塾、校舎として話に出ないので人に勧めるのはないと思う。ただ知っている人が少ないのがいい人にとってはおすすめできると思う

総合的な満足度

先生、場所、環境、仲間本当に子供にマッチしていたと感じています。 バイトの大学生にもお世話になり、ちょうど子供が志望する大学の同じ学部の先輩だったので、面接のアドバイスもしてもらいました。憧れがさらに強くなり、勉強だけではなく、入学してからの生活や勉強スタイルなど、様々な面で本当によく教えてもらい感謝しています。

料金について/月額:30,000円

その他の学習塾に比べても そんなには高くない印象である。 自習室も使えるし、模試も安い価格で受けられるので良いと思う。

料金について

一つ取るだけで70,000円かかるのがちょっと高いなって思うのと最終的にたくさんとらされるのでもう少し値段を下げてほしい

料金について/月額:50,000円

はっきりと値段はおぼえてないのですが、一年ごとにまとまったお金を振り込むスタイルで、どんどん学年が上がっていくうちに、さらに高くなって家計は大変でした。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた指導や 授業をしてくれるし テスト対策もしてくれるので よかった 勉強のやり方も分かったようでよかったと思う

コース・カリキュラムや教材

必要なものだけ映像授業を取れるがたまに外れな教師がいるのも考えないといけないのがとてもいいとは言えない。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力とか能力に合わせて、それを鑑みて、先生が本人の志望するコースとかを決めてくれたので安心しました。

志望校への合格率 :58%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :2.4万3万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

わかりやすい先生もいて、その先生を指名できれば再生の向上はかたいと思います。合わない先生もいるので、こっそり塾長に伝えてください。やはり個別塾なので他校の子と仲良くなれるというわけではありませんでした。私が内向的な性格のこともあり、塾友達はできませんでした。学校の友達と通っていたのでそこはあまり苦痛ではありませんでした。

総合的な満足度

学校帰りにも通いやすく、車でもお迎えに往きやすい場所にあった。安心して子供を通わせる事ができた。第1志望校には行けなかったけど、合格した大学は、本人にも合っていたようで充実した学生生活を送れたとおもう。充実した学生生活を糧に、いま、社会人として働けているから、感謝している。 人見知りな部分がある子供だったが、大学生になってから、該当の塾で講師のバイトもさせてもらって、楽しそうだった。

総合的な満足度

どの先生も良い方ばかりで子供たちの事を本気で考えて下さっているのがひしひしと伝わってきました。 志望校で少しだけ揺れた時にも親身になって相談に乗って頂いたおかげで軌道修正も出来ブレることなく合格を勝ち取ることが出来ました。 コマ数が増えたり特別講義になると金額は上がりますがその価値はあるかと思います。

料金について/月額:13,000円

あまり詳しくは知らないのですが、やはり個別の塾は高いです。他の塾には行ったことがないので比較は難しいですがやはり少し高いと感じました。

料金について/月額:17,000円

限られた予算内で最大の効果が出るように組んでもらっていたとおもう。うち、お金なかったから。子供もそのあたりを察する年でお世話になったよで。

料金について/月額:30,000円

周りの個別指導塾と比べると比較的良心的だったのかなぁとは思います。 特別講義になるとやはり金額が増えますがそれだけの価値はあるのかなぁと思いました。

コース・カリキュラムや教材

私は英語と数学を教えてもらっていましたが、自分の学力に合わせて教材を選んでいただきました。そのおかげで自分に合った勉強ができたとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

予算内に納めてもらって、最大の効果があったと思う。不満はなかった。子供も楽しそうに通っていたと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供の志望校に適したレベルの授業をして頂きました。 自分だけではいまいちやり方が分からなかったようだったのでよかったと思います。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 宇治山田駅 徒歩5分
    三重県伊勢市岩渕1丁目16番6号村井ホール2-1号室
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万3.1万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験に合格することが目的の方にはおすすめできます。その生徒にあったカリキュラムを自由に組むことができるので、苦手分野を集中的に取り組むことができたりします。また、先生たちも親身に相談に乗ってくれたりお話をしてくれるので居心地のよいところでした。周りの生徒も同じ目標で頑張っているので自分も頑張ろうという気持ちになることができました。

総合的な満足度

推薦型を狙っている人におすすめだと思います!ですが他の選抜方法の方でもいいと思います!個人的なので特に誰とも比べずに自分らしくのびのびとできます。合格できるまでずっと付き添ってくれて選択肢をいっぱいくれました。ですが値段も高いのでテスト前だけたくさん選択するとか工夫していれていったらよいとおもいます!!!

総合的な満足度

いい先生が多く、同じ高校のライバル達も多いことから、子供は進んで自習に行っています。

料金について

全体的に高いなというのが印象でした。 しかし、共通テストに特化した映像授業などは高くても仕方ないのかなと思いました。

料金について/月額:56,040円

値段の割に内容がよいので満足です。高校三年生ということでたかかったですが、周りと比べると妥当かと!!

料金について/月額:30,000円

思っていたより安かったから

コース・カリキュラムや教材

その人に合ったカリキュラムを組むことができるのは良いと思います。苦手分野を集中的に受講できたりします。

コース・カリキュラムや教材

解説が詳しく自分に合ったレベルの問題集がたくさんありました。テスト前には試験を予想した問題があり学校のテストはそれだけでいい点数取れるし推薦を狙う人は良いと思います

コース・カリキュラムや教材

子供が望んでいるような難易度の教材で、授業も理解してきている

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6

伊勢市で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
個別教室のトライ
ナビ個別指導学院
個別指導の明光義塾
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.59
3.73
3.64
平均料金約3.7万円/月約1.5万円/月
平均料金約3.7万円/月約2.3万円/月約4.7万円/月
平均料金約4.1万円/月約2.3万円/月約3.8万円/月
授業形態個別 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師

伊勢市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、伊勢市にある塾・学習塾を6件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

伊勢市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

伊勢市にある塾・学習塾の口コミは67件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
まる
4
2025.09.18

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の学習目標達成をサポートし、成績向上や志望校合格に導いてくれる塾で、具体的には、適切な指導、質の高い教材、快適な学習環境、そして生徒のモチベーションを高めるサポート体制がある。 適切な指導: 生徒のレベルに合わせた指導:基礎から丁寧に教えてくれる塾、応用力を伸ばす指導に力を入れている塾など、生徒の学力レベルに合った指導を受けられることが大切です。 目的別の指導:受験対策、学校の補習、苦手克服など、生徒の目的に合った指導を提供しているか

料金について / 月額:30,000円

その他の学習塾に比べても そんなには高くない印象である。 自習室も使えるし、模試も安い価格で受けられるので良いと思う。

エース・スクール明野校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ぬん
5
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方の対応の良さ、授業の質、生徒の真面目さ、料金の安さのバランスが取れており、非常におすすめできる塾である。特に熱心で真面目な生徒にとっては、周りの環境や先生方の対応は非常にありがたく、励みになると感じた。周りの皆と一緒に頑張ろうという雰囲気があり、集中して自分の勉強に取り組むことができる環境だった

料金について / 月額:10,000円

まわりにたくさん塾があったが、その中でも一番料金が安かった。安い料金で手厚く対応してくれている印象だった

MIT大学受験ゼミ本校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みー
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

素直におすすめされた勉強法を試してみたり、吸収できたりする人に向いていると思う。先生が、生徒のモチベーションを維持、向上させるためにさまざまな取り組みをしてくださるので、楽しんで勉強することができると思う。塾全体として受験に向けて今できることを全部やろう、という雰囲気が出ていて刺激になっていたと思う。

料金について / 月額:14,000円

月額料金も他の塾に比べて良心的で、教材も無料で配布してもらえることが多かった。また、プリントも頻繁に配布してもらえたので、塾に関わる追加費用などはほとんどなかったように思う。

eisu伊勢市駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まさ
3
2024.11.01

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅前にあるので、大変利用しやすいと思う。

安藤塾伊勢本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
アクアマリン
3
2024.10.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

宇治山田高校に通学しているなら通塾しやすくテストなどの情報も詳しいので、おすすめです。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の冬期講習ランキングを見る

三重県の市区町村から塾・学習塾の冬期講習ランキングを見る

伊勢市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る