2023/12/09版

横浜市 大学受験対策ができる 塾 ランキング

PR
2023/12/09版
横浜市
学年
塾・学習塾
志望校
選択したご希望の条件
大学受験
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
総合
個別指導
集団授業
横浜市 個別指導 No.1
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 江田校
    4 安心パパ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生自体のお人柄も良いことはもちろん、個別ということもあり、我が子の特性(現状の学力/入塾の目的)に合わせたカリキュラム設定があり、また状況に応じ講座の組み換え等もアドバイスいただけるので、途中でも臨機応変に対応いただけるのはベースの安心感があります。子供自身が通塾することを嫌がることが無いので本人も納得して取り組めるよう現場でアドバイスいただけていることを伺い知ることができます。個別のため当然ですが、教科が一定増えると高額になってしまうため、長く続けることができるようにするため現実的な提案をいただけることも信頼感につながっているところかと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    値段は相場相応と感じる範囲のため特段の不満や要望はないです。特別大きな初期費用があるわけでは無いのと、入塾検討時に割と気軽に試せるキャンペーンもあり良かったと思います。
  • 東戸塚校
    4 あかさ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師と面談で、印象がよかったのと、場所もよく本人も通いやすく相談もこまめにでき、よく対応していただけたと思います。受験の前などには電話をいただき、励ましていただいたりして本人も心強かったと思います。共通テストの点数が、あまり取れなかったこと、結果的に合格を勝ち取れず結果が出なかったことはとても残念でした
    料金について / 月額:48,000円
    大手塾だと一桁違うと思いますが、そこまで高額ではなく個別指導で対応していただけたので。東進の映像授業との併用でその分料金は増えましたが、よかったと思います
  • 東戸塚校
    4 プルメリア
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ1ヶ月なので何とも言えませんが、1番は先生方がフレンドリーなので、話やすく勉強しやすい環境と言うことです。 駅からも2.3分という環境なので通いやすい立地です 授業も分かりやすく説明してくれるので、これからの成績向上に期待したいと思います。 3年になったら、一コマ増やそうと思っています。コマ数で金額が高くなるので、子供が必要な教科だけ増やそうと思います。
    料金について / 月額:11,000円
    1教科からの受講が出来、他の塾より リーズナブルな金額だったので 受講しました。 冬季講習も無料で体験出来るのが魅力でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.1万(47人)
中学生1~3万円、平均2.6万(110人)
高校生1~3万円、平均2.2万(10人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:92%高校受験:91%大学受験:60%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:83%中学生:98%高校生:100%
10件表示する(全44件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 戸塚教室
    5 ゆの
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導を選ぶということは、悩みも深い場合が多いと思いますが、その部分をカバーしてくれる塾です。講師の先生を選べるのも生徒にとっては重要な点です。いくら教え方が上手くても人としての相性がイマイチだと内容が入らないので。教科ごとにタイプの違う先生を選んで、いろんなアプローチをしてもらうこともいい刺激になったようです。大学生の先生も多いですが、教師経験豊富なベテランの先生も在籍しているため、保護者の立場からもいろいろと安心できました。
    料金について / 月額:50,000円
    やはり個別指導なので、少し割高な感じは否めません。夏休みや冬休みの長期になると、相当な出費になるので、そこは覚悟が必要ですが、その分の効果はあると思います。
  • 港南台教室
    5 LEO
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで雰囲気が本当に良かったのを覚えています。ある先生のことを「俺のメンターだ!」と息子が言っていたほどです。室長には部活の悩み事を聞いてもらったいたらしいので、思春期の大変な時期に何もかもお世話になった感じの、コミニュティーとしても、ありがたい塾でした。6年間部活を続けながら大学にまで進学できたのは塾のおかげだと、親として痛感します。
    料金について / 月額:50,000円
    春夏冬休みには、毎日一日中自習スペースを利用していたし、勉強の苦手な息子がやる気を出して大学にまで進学できたので、良かったです。
  • 青葉台教室
    4 ヒロ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生が多く、ハズレが少ない。テスト対策もしっかりと対応してもらえるけど、授業料もそれに並行して高くなるので、計画を立ててコマ数を制限した方が良い。 授業を受けた分、結果がでているので今のところ満足できています。 大学受験に向けて他の予備校へ通う事もかんがえたが、学力が違いすぎて、息子には不向きなような気がします。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導なのでやはり月謝料が高い。 休み器官などでコマ数を増やすと家計を圧迫してしまう。 良い塾ではあるが、もう少し安いと助かる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.7万(34人)
中学生1~3万円、平均3.9万(107人)
高校生4~9万円、平均4.3万(76人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:94%高校受験:92%大学受験:79%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:94%中学生:96%高校生:100%
10件表示する(全27件)
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 青葉台校
    3 どま
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供には個別指導があっていたので、個人的にはよかったと思っているが、人におすすめするほどではない。好みや適性に応じて、塾を選ぶべきと考えるので、人には聞かれない限り、こちらからオススメはしない。情報の一環として、子供が通っていたときの様子や面談の際の印象をお話することは出来る。結果的に志望大学に合格したので、子供には良かったのだと思う。
    料金について / 月額:16,000円
    強化毎に授業を取るか選択できた為、苦手な教科・得意を伸ばしたい教科・受験に必要な教科などを、必要なときに受講できた
  • 鴨居校
    4 麻呂
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導は勉強以外にも相談に乗ってくれるので、良かった。トップクラスの高校、大学ではなく、中堅クラスを目標とするのであれば森塾の選択で良いと思う。少なくとも成績をこれ以上落としたくないという中堅クラスの成績の人は、キープ、若しくはアップできるのではと感じる。 とにかく、指導してくれる先生との面談では色々と質問すると良い。
    料金について / 月額:20,000円
    最低ラインではあったが、公立高校、ストレートで大学へ行くことが出来たので、目的は果たせた。その対価としては満足。
  • 瀬谷校
    4 さくら
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    無事希望の大学に合格しました。 3年間、偏差値はそれほど大きく上がりませんでしたが、学校の成績は上位になり、推薦枠も取れ、部活との両立もできました。 友達が同じ教室でしたので、切磋琢磨、お互いに励ましていたと後から聞きました。 そういう仲間がいたのも心強かったでしょう。 自分のペースで、苦手科目の克服が出来たのは良かった。基本的な問題は解けても、応用問題は解けないところや、英語は書けてもリスニングが苦手だったりと癖の強い我が子にも寄り添ってもらえました。 今思えば、非常に息子には合っていた塾でした。
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾がどうなのか分からないので、私が高くも安くもないと感じました。 もちろん授業のコマ数が多ければ負担は大きくなりますが、それは想定内。 夏期、冬期集中講座はお値段高めですが、そこでグッと成績が上がるので問題なし。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.9万(41人)
中学生1~3万円、平均3万(81人)
高校生1~3万円、平均2.6万(8人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:92%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:88%中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全21件)
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日吉校
    4 TAKE
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・東大受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。
    料金について / 月額:70,000円
    先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。
  • 青葉台校
    3 ぎん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりとは感じられなかった。受験に落ちた人も講師をしているので、それを教訓にに教えてくれればいいが、とおもった。色々な勉強のヒント、何がいけなくて不合格だったのかなどアドバイスがあってもいいと思う。金額はどんどん上がっていくので、なかなか負担も増えてしまうのが、結構しんどい部分もありました。
    料金について / 月額:30,000円
    個別なのでこんなもんかなあと思ったが、やはり安いお金ではないのでそれに見合う時間を作ってほしいおしゃべりも月謝に入るので
  • 戸塚校
    3 湘南ケンさん
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    落ち着いて授業や学習に取り組めたのが良かったです。生徒の意欲や積極性はまちまちでしたが、クラスの選択肢が多かったので、自分の子どもので実力や意欲、積極性を見たり、面談でのアドバイスを参考にしながらクラス選びができるので良かったです。子どもが知らず知らずのうちに自分から学習に取り組めるようになったのは塾での指導の成果ではないかと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    周辺の塾と比較しても月額料金は特に高いと感じなかった。特別講習も追加料金なしで受講できたのはありがたかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.3万(17人)
中学生1~3万円、平均2.9万(15人)
高校生1~3万円、平均3万(25人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:69%高校受験:70%大学受験:73%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:90%中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全21件)
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 横浜泉校
    3 とまなおまま
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    金銭的にだいぶ苦しいが子供のやる気を引き出してくれる。成績は上がるかもしれないが相当高いのを覚悟した方が良い。 個別指導と言うのはかなり費用がかかる。他の安い個別指導にしようか検討している。 講師と生徒の相性にもよるがうちは子供が気に入っているので親は頑張って費用面を出すしかない。それで、成績が上がらなければ辛いところ。
    料金について / 月額:15,000円
    とにかく割高。説明してくれるのでありがたいが、その場で季節講習、テスト対策の申込書を書かされる。塾は当たり前なのかもしれないが。
  • 横浜泉校
    3 ジェイ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通塾回数がすくないので、中間点をつけさせてもらった。子供は楽しいと言ってうれしそうにしている。子供がたのしいのならいいところだと思う。家で宿題以外に集中して勉強することがないので、学習の習慣を身に着けられるようにしたい。また理解力は有ると言われたので、解につながるコツなどをアドバイスをして貰えそう。今後に期待している。
    料金について / 月額:15,000円
    オーダーメイドなので、とるコマ数が多くなければ費用がおさえられる。テキスト代など含めても取り付きやすいと思った。
  • 横浜泉校
    4 ミミィ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も話しやすくて、わかりやすく説明してくださります。生徒も楽しそうに通っている雰囲気が伝わってきます。個別指導なので金額は高いですが、その分1人1人を見てくださるので質問もしやすく、勉強への苦手意識が解消されたので、通って良かったと思います。その子に適したカリキュラムを組んでくださったり、テスト対策もしっかりやってくださるので、おすすめです。
    料金について / 月額:16,000円
    個別指導なので月謝が高いのは仕方がない。講習も沢山受けたいが、1コマの値段が高いので沢山は受けづらい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.9万(37人)
中学生1~3万円、平均2.7万(20人)
高校生1~3万円、平均3.8万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:87%大学受験:67%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:91%中学生:100%高校生:100%
残り2件を表示
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 横浜本校
    4 shige
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ある科目の先生で、とても信頼出来る先生との出会いがありました。その先生の指導のお陰で通えたのではないかなと思う所もあります。授業が終わってからも色々ないかなと話をして下さって有り難い事だったと思っています。子供に合う先生をとはその先生を選んで下さった事に感謝しています。そして面接の時の先生もとっても良い先生で、決めるきっかけにもなりましたし、子供にとっても良かったと思います。
    料金について / 月額:150,000円
    料金は正直 高かったと思います。大学よりも高かったと思います。でもあれだけきちんと指導して頂ければ納得いくかなという感じでした。
  • 中山駅前校
    3 まま
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が途中でやめるという事がなく最後まで続ける事が出来たのも教室のフォローもあっての事だと思っています。 なかなか難しい性格だったのですが家と教室では違うらしくお休みもせずに通えたのはお月謝を払う親からしたらありがたく思います。金銭的に余裕があればもっとやってあげられたのかなぁとも思いますが…なかなか大変だと思います。もう少しリーズナブルだったらありがたかったと思います。
    料金について / 月額:70,000円
    本人の希望でプロの年配の講師をお願いする事になったので金額は高いとは思いました。があくまでも本人の希望なので仕方ない。
  • 日吉駅前校
    4 TAKE
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・東大受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。
    料金について / 月額:50,000円
    教師のレベルに比しても割安感がありました。模試も手頃な価格帯が多かったです。コマ数が増えて金額も上がってしまったんですが、結果も出たので良かったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.1万(26人)
中学生1~3万円、平均3.3万(40人)
高校生4~9万円、平均4.6万(35人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:92%高校受験:96%大学受験:85%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全19件)
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 横浜校
    4 本木
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    途中から先方の都合による講師の交代もあり、本人や家族を含めて、とても不安に思う時期もあったが、事務局の適宜適切なサポートのおかげもあり、総じて講師の熱意と指導レベルには概ね満足出来たと思われる。コストパフォーマンスの改善があれば、なお良いのではないかと思うところは正直なところ否めない。教室の広さが、難しいとは思うが、もう少し拡張出来れば、環境としては申し分ない。
    料金について / 月額:100,000円
    コストパフォーマンスは納得しているものの、やはり総額費用としては負担が大きかったことは事実として否めないと思われる
  • 横浜校
    4 ちびママちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    面談をこまめにしてもらえて常に改善することができることが良かったと思います。大学の入試情報も何気ない会話からの質問から詳しい情報を調べて教えてもらえていました。特に医学部受験だったので受験経験のある講師を担当にしてもらえて体験談も聞くことができたのはかなり良かったです。数学では短時間で問題を解くための時間短縮の方法など学校では習わないことも教えてもらえて実際の受験で活躍できたととても喜んでいました。
    料金について / 月額:80,000円
    完全個別での授業、環境だから仕方がないとは思うが高額でさらに季節講習となるとかなりプラスの出費となるのが大変だった。
  • たまプラーザ校
    4 右と左曲がりの
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    合格不合格の結果のみにとらわれ無い、偏差値が高い人が必ずしも優れているわけでは無い、挫折を味わったからきっといい塾講師になれると言われた。息子が希望校に合格出来なくて落ち込んでいたが勇気づけられた。今後の進路として息子の塾講師を目指すという就職の選択肢が増えたことも大きな自信になれたと思われる。一時期の迷いが吹っ切れて息子が成長出来た
    料金について / 月額:20,000円
    家計を切り詰めているので安いに越したことは無い。嫁と二人で頑張ってはいるがかなり厳しい戦いを強いられている
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生4~9万円、平均5.6万(37人)
中学生4~9万円、平均5.8万(13人)
高校生4~9万円、平均6万(23人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:78%高校受験:75%大学受験:60%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:100%高校生:92%
残り5件を表示
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 上永谷
    4 モコ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導はやはり本人に合致した指導であり、指導者にマッチングした状態を維持でき、高校、大学とも志望校に入学出来ました。益々他の人達にも推薦出来る塾であり、勉学嫌いな孫たちも自分から率先して通うようになり、満足しています。最初は集合教育指導を受けていましたが、その人その人の伸ばし方があり、少し費用はかさみますが、個別指導を受けて非常に良かった思います。
    料金について / 月額:18,000円
    講師との相性も良かった事もあり、本人の能力を伸ばす指導をして貰いました。夏季講習、冬季講習は金額が上がりましたが、他の塾と比較しても同等でした。
  • 上永谷
    5 きんちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師一人一人が、子供の特性に合わせて、一番最適なカリキュラムで、指導してくれる感じがあるので、子供の学習に対してのモチベーションもアップして、大学受験合格に向かって、以前よりも真剣に取り組んでいるようになったこと。さらに、今までの合格実績に即して、リアルタイムに、効果的な受験対策を提案してくれること。
    料金について / 月額:18,000円
    大学受験のための個別指導にも関わらず、入塾費用が無料な上に、非常に、教材費用も含めて、リーズナブルな価格であること。
  • 上永谷
    4 ああ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こちらの話をよく聞いてくれて、予算の中で無理のないカリキュラムを組んでもらえた
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生4~9万円、平均5.2万(10人)
中学生1~3万円、平均3.2万(25人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均3.7万(7人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
残り10件を表示
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 保土ヶ谷
    4 こだわり
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が良かったため、嫌がることなく塾を変えることなく通塾できました。理解度・習熟度を考慮し生徒に合わせたペースで授業をしてくれました。個別指導だったため、生徒の進度に合わせて指導をしてくれたのが良かった。ただ、個別指導だったため金額が高く、弱い科目だけ最低限のコースで通わせていましたが、高校・大学と進学が出来て通わせてよかったと思っています。
    料金について / 月額:30,000円
    入会金はなかったが、個別指導だったため通常より授業料は高かった。補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生していた。
  • 鶴見
    4 チップ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終的に志望校に合格したこと、成績も上がり、先生や友達と楽しく通えていたこと、家の近くで通いやすかったことです。定期的な面談もあったと思います(ほとんど、妻が対応してましたが)、妻の話しからだと、先生も熱心に対応(進路、合格するには)してくれていたと記憶しています。やはり、学校の授業だけでは、合格には、厳しいので、塾に通うのが、必要なのだと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    授業内容、回数としては、特に高いとは思わなかったので、良いと回答しました。詳細は、妻が対応していましたので、わかりません。
  • 横浜西口
    5 たかすけぼんた
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師陣のレベルや熱意がとても高く、子も親も自然に引っ張られてどんどん先に進めることができた。全体の雰囲気もよくて、同級生同士、仲良く切磋琢磨しながら充実した時間を過ごすことができた。おかげで志望校に合格することができた。とても感謝しています。ありがとうございました。周りの知り合いにも紹介しています。
    料金について / 月額:50,000円
    講師のレベルが高いにも関わらず、比較的安く受講することができた。模試も数多く受けたが、トータルでみて効果的だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(33人)
中学生1~3万円、平均2.7万(117人)
高校生1~3万円、平均3万(28人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:85%高校受験:89%大学受験:70%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:100%
10件表示する(全37件)
横浜市 集団授業 No.1
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鴨居校
    4 あか
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験、大学受験どちらもしっかり対策していただけたと思う。無事に合格出来たので良かった。 テスト前だけ、苦手な教科の普段とっていない授業の対策をしてくれたり、臨機応変にしていただけたと思う。 先生方も授業によって違っていてので、いろいろな方の体験談なども聞けて良かったと思う。 英検対策もしてもらい、合格できたので良かった。
    料金について / 月額:30,000円
    個別なので、集団の塾よりはかなり高いと思ったが、大人数だと質問しずらく分からないまま授業がすすんでいってしまったりしては通う意味がないので、その辺は仕方ないと思っていた。
  • 鴨居校
    4 tomomo
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもの話から「絶対に嫌だ」と思う様な講師はいらっしゃらないので、 講師に対する社員教育も徹底していると感じております。 学校へは時々行きたくないと言う時がありますが、塾に関しては そのような事は言った事がありませんので、とても良いと思われます。 成績も少しずつ向上しているので、助かっており、 面談時の会話から、生徒一人一人をしっかりと見ていると感じられます。
    料金について / 月額:35,000円
    正直に言って、少々お高い気もしますが、 相場の範囲内であると考えており、その他の費用についても 特段に高いわけではないので、良いと考えております。
  • 鶴見校
    4 ゆうち
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生もまあまあ良い方ばかりで子供がストレスなく通えてそれなりに結果を出すことができて良かったとかんじています。是非行かせてくださいとおススメしたいです。また、金額も定額制であと足らないところはしっかりと説明を受けたうえでセレクトできるオプション制であったので本人の実力次第で効率の良いカリキュラムを選択できます。
    料金について / 月額:35,000円
    家庭教師をたのむか、塾に通わせるか悩んでいたところ個別指導の塾が見つかったのでここにした。その金額を比べると家庭教師よりお得な感じがして。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.9万(54人)
中学生1~3万円、平均3.3万(101人)
高校生1~3万円、平均3.2万(28人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:93%高校受験:90%大学受験:77%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:96%中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全57件)
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 4 ティースリィー
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    話しやすい先生がいて楽しそうだった
  • 大口校
    3 ペンギン
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    他の塾(英語)ではカタカナ英語を教えられてしまい、幼稚園の頃にプレスクールに通っていたのが台無しになったことから思えば普通です。高校へ進学したので塾で学んだ基礎を生かして行きたいと思います。 英語の発音も良く、文法等もしっかりと基礎から教えてくれて良かったと思います。国語も全ての科目の基礎になるのでじっくりと学べて良かったと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    実際は私が支払いをしていないが夫に以前に聞いたら一つの科目で15000位だったと思うので普通だと思います。
  • 大口校
    4 ペンギン
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で一人一人に沿った内容で個人個人の其々の目標に合わせてカリキュラムを立てて下さるから無理せず学べると思いました。 我が家は病気の為、不登校になり高校への入学の為に学力を学年に見合っている状況の維持でしたが、目標を達成し今年から似たように病気で不登校になっていた生徒を受け入れてくれる私立の高校へ通っています。 また、不登校になってからは同じ学年の生徒を遠ざける様になり、合わない様にも日程を組んでくれて助かりました。
    料金について / 月額:45,000円
    個別指導で一科目の金額が見合ってると思いました。宿題の内容も子供は嫌がる事もなく励んで学んでいたので良かったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(7人)
中学生1~3万円、平均3.2万(15人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%
残り8件を表示
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 茅ヶ崎松が丘校
    5 coco
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾してからぐんぐん成績が上がり始めて、志望校に合格することが出来ました。進路指導も分かりやすく、高校受験のシステムを一から教えて頂きました。3教科お願いしていましたが、決まった授業回数の中で子供のその時々の理解度に合わせて受講教科を振り分けて下さっていました。授業に遅れそうな時の振替も授業直前に連絡をしても、可能な限り振替授業を受けられるように対応して下さって生徒ひとりひとりを大切にして下さっていると感じました。
    料金について / 月額:33,000円
    子供は室長に指導していただく事が多く、指導の良さや指導の質を考えると安い金額だったと思える。個別指導で丁寧に教えていただいているので、妥当な金額だと思う。
  • 茅ヶ崎松が丘校
    3 さこ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    静かで落ち着いた雰囲気が良かったと思います。自宅からもとても近くて、いくら疲れていてもすぐに通える距離だったのが1番良かったです。自習室はいつでも自由に利用できるので、家だと集中できないのでよく利用させていただきました。先生が少し頼りない感じがしたので、そこだけ少し心配でしたが、優しい感じで、我が子には合っていたかなと思います。
    料金について / 月額:17,000円
    もう月謝やその他かかった費用など、具体的な数字は覚えていませんが、個別塾としては一般的な金額だったように思います。
  • 平間校
    3 あかさたな
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    続けられているので、申し分ない
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 5 みーはる
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    現在担当の講師が高学歴の方で、現文古文以外マルチで良すぎるため、もしかしたら3月で家庭教師に転向するとのことなので、そうなると講師交代で今の講師に大学受験まで見てもらえず残念です。
  • 中川校
    4 ダグ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供は先生との相性が良くないと勉強がはかどらないため重要なポイントだったが、合わない先生は変更していただけるのでその点が良かった。また基本的にトライプラスは駅前にあるので送り迎えなしでも通塾にあまり不安はありません。ほかの個別指導塾と比較してリーズブルな金額設定になっているため通わせやすい塾だと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    講師は学生アルバイトですが不満があれば変えて頂けるので不満はなく、ほかの個人指導塾比較してリーズナブルな月謝だと思います。
  • 蒔田校
    3 南区在住
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分の息子やお友達も何人か通っていたがどの先生もとても親切丁寧な指導を徹底していたのが安心しました。 あと、定期的な面談も行ってくれるので家での対応も行いやすかったです。 あとは前にも記載しましたが本人が行きたいと言ってきたので通わせたこと近くに塾も少なかったので他を調べずにその塾の評判を聞いただけで通わせたので全体的には普通としか判断できません。
    料金について / 月額:8,000円
    講師の質や家からそれほど遠くない所や急なスケジュール変更にもほぼ対応してくれている割に安いかと思いますが、そもそも塾の基本的料金を調べずに通っていたので普通としか言えない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円と4~9万円、平均3.5万(5人)
中学生1~3万円、平均3.2万(11人)
高校生4~9万円、平均5万(3人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%
毎日個別塾5-Daysの画像
毎日コースはスタート時いつでも最大20コマ無料!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 藤沢本町校
    4 ねこ。
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    安価な点、駅から近い点。
  • 相武台校
    4 はる
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく毎日勉強させたい方にはオススメです!
  • 秦野第1校
    3 そそそ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の中については保護者はあまりわかりません。通い出したばかりなので勉強する習慣がつけばと思う
  • 瀬谷駅 徒歩8分
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-12-36 モンシャトー瀬谷103
    地図を見る
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東戸塚
    3 おはる
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    カリキュラムや塾の雰囲気は他の塾と大差ない。講師を選べず、日本史の合わない講師に不満あり、更に日本史のカリキュラムが東戸塚になく、隣駅の戸塚まで行くのが時間と交通費に負担を感じた。大学生のサポート体制は一見魅力的ではあるが、実際には予約が取りづらい状況でほとんど使えなかったので、お勧めするほどの塾でもない。
    料金について / 月額:25,000円
    ほ他の塾に比べると月額料金は安い方だった。教材費は殆どかからず。入会金などの初期費用ばキャンペーンか何かで無料だった。
  • 菊名
    3 まま
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供のペースにあわせた学習や子供への対応が良かったと思います。 面談などで親にたいしても学習の進捗状況など丁寧に説明してもらい助かりました。 勉強があまり好きな子供ではなかったのですが通い続けていたので子供には合っていた塾だと思います。料金も他の塾と比べて比較的リーズナブルだったことが良かったです。
    料金について / 月額:10,000円
    料金は手頃で家計にもひびかなくって良かったと思います。 この料金で通えるならと臨海セミナーを選んだので。
  • 二俣川
    3 匿名希望
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通っている最中で、目標(大学合格)を達成していないので、何とも言えないが、面倒見はいいのかなと感じます。部活で忙しいのを考慮してくれて、受講するコースの相談にのってくれます。高校別のコースがあるので、高校の最寄の校舎に通って推薦を狙うのもありかなと感じています。予備校よりも少人数の授業で質問もしやすい環境だと思います。、
    料金について / 月額:5,000円
    予備校よりも授業料が安いとは思いますが、同じ教科で2コースに分かれているので、その分授業料の負担は感じます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生1~3万円、平均2.8万(81人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:78%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:96%
残り2件を表示
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • センター南校
    4 にじまま
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方がみな子供ときちんと向き合ってくれるからおすすめ。
    料金について / 月額:14,760円
    個別だから仕方ないが集団よりかなり高い。
  • センター南校
    ひまわり
    小学6年生の保護者 / 見学・体験のみ / 中学受験
    来校した決め手
    近いので隙間時間を活用出来そうに思いました。
  • 矢向駅前校
    5 どーなつ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も優しく子供も楽しく通えておりおすすめです!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.3万(6人)
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新横浜校
    3 こきんちゃん
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾したばかりで、何も結果が出てないので、評価のしようがありませんが、子どもが数ある塾の中から、自分が1番求めている指導をしてくれると探してきた塾なので、本人もやる気になって勉強するようになるのでは?と、結果を楽しみにしているところです。結果がないので、何とも評価できないのが現状です。 通学路にあるのも、知り合いに会う事が少ないのも本人にとっては、いいようです。地元の塾では知り合いばかりいて落ち着かないようなので。
    料金について / 月額:55,000円
    入塾したばかりなので、何ともいえませんが、週1で55000円は、決して安くはないと思いますが、本当に志望校特化した勉強で、結果が出てくるようであれば、特別高いものではないと思っていますがら今のところは高いと感じています。
  • センター南校
    4 KT
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても丁寧に指導してもらえた。
    料金について / 月額:40,000円
    基本料金は高いが、夏期講習や冬季講師は無い分結果的には安上がりだったと思う。
  • あざみ野校
    2 七恵
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    メンタルケアできない子に対しては高額だと思いました
    料金について / 月額:30,000円
    自ら勉強するカリキュラムなので、教えるよりメンタルケアが必要だと思うのですが、その料金としては高額だと思いました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生4~9万円、平均6.4万(17人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:100%
  • 杉田駅 徒歩1分
    神奈川県横浜市磯子区杉田1丁目21-11 天野ビル 1階
    地図を見る
  • 新横浜駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7-19 鈴喜ビル 7階
    地図を見る
  • 金沢文庫駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目1-1 大京ビル 5階
    地図を見る
  • あざみ野駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル 5階
    地図を見る
  • 神奈川駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 3階
    地図を見る
  • 青葉台駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-16 GHビル 6階
    地図を見る
残り10件を表示
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • ニュータウン校
    3 らっきょう
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちの子供は通いだした頃は楽しく通っていたのですが、うちの子の態度も悪いとろがあったようで結局、先生に匙を投げられてしまって退所しました。 やる気のある子でしたら、夏季、冬季講習の量と内容、通いやすい環境、月謝もリーズナブルですのでおすすめだと思います。 どの塾にも言えるのですが、先生との相性が重要だな、と痛感しています。
    料金について / 月額:12,000円
    他の塾に比べたら値段はかなりリーズナブルです。 夏季、冬季講習はコマ数の割にこんなに安くていいの?と思うくらいの 驚きの値段でした。
  • 綱島校
    3 イチマル
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    私の息子が通っていたヒーローズは、先生や、塾長はいい人達でしたがやはり他の塾にくらべると1コマは普通料金なのですが、講習になるとたくさん入れなくてはいけないかんじになり、料金が高くなってしまうところが残念でした。その他は近くて通いやすくて友達もいっぱいいましたので、その点はよかったかなと思っているところです。
    料金について / 月額:30,000円
    家の子供は出来が周りのこと比べると悪い方だったので夏期講習や冬期講習になるとコマ数をたくさん入れられて、翌月の請求書を見るのが怖かったです。
  • 川崎渡田校
    3 nao
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    仲の良い友達と通っていた事もあり通い続けることが出来たともいます。 講師の方もフレンドリーには接してくれていたようです。習熟度については飛躍的に伸びることはなかったけれど下がる事もなかった。 自習なども見てくれて良心的だと思います。  塾長は何かあるとメールなどで報告してくださるので質問や要望も気軽にできる感じでした。
    料金について / 月額:21,000円
    コマごとに価格設定されているのでコマ数で金額が増えることも減ることもあります。価格は妥当だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
中学生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:100%
  • 鶴ヶ峰駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰1丁目12-6 菅井ビル202
    地図を見る
  • 高田駅 徒歩15分
    神奈川県横浜市港北区綱島西4丁目9-11-1F
    地図を見る
  • 北山田駅 徒歩9分
    神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目14-29エクセランピリエ102号室
    地図を見る
  • 立場駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市泉区中田西1丁目6-32-1F
    地図を見る
  • 桜ヶ丘駅 徒歩18分
    神奈川県横浜市瀬谷区北新38-10
    地図を見る
  • 大倉山駅 徒歩11分
    神奈川県横浜市港北区樽町1丁目23-9 サンライズ大倉山201号
    地図を見る
英才個別学院の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 井土ヶ谷校
    5 まくき
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾後はカリキュラムや教材も全て塾にお任せして大丈夫なようになっています。
    我が家はやる気もなく、決してできる子ではありませんでしたが、入塾後急にモチベーションが上がり机に向かう時間が増えました。そしてわずか一年半の在籍で第一志望校に合格できました。(入塾時はそのレベルにはほど遠い成績でした)塾に全て任せて合格までお願いしたいという方にはお勧めの塾だと思います。
  • 石川町校
    4 ママさん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生が多く、臨機応変な対応をしていただきました
  • 井土ヶ谷校
    3 hta
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    担当している先生によって、合わない時があるので。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(3人)
中学生1~3万円、平均3.9万(21人)
高校生1~3万円、平均3.5万(6人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:93%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全20件)
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 港南台
    3 もも
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校の近くで、通いやすいし、学校専用のクラスがあるので、成績を上げるには良いと思っています。 ただ塾自体に大学受験の実積があまりないので、一般大学受験をするとしたら少し心許ない感じがします。 チューターの先生も同じ高校出身の方だそうで、部活の事なども話せるみたいで子供にしてみると親近感がわくようです。 今はまだ友達と仲良く通えて学校の成績を上げる事を1番に考えているので、暫くは通う予定です。
    料金について / 月額:40,000円
    多く受講科目があると割引制度があるのが、他の兄弟が通っていた予備校にはないシステムなのでそこは良いなぁと思います
  • センター南
    4 ター坊
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと家では学習できないタイプであり、講師の方もやる気を出してくれるように仕向けていただき、おかげ様で効率よく学習する習慣が身につけることができました。受験前には偏差値も格段にアップし、自信をもって受験に臨む事ができたので第一志望だけでなく他にも四校受験しましたが、すべての大学に合格することができました。
    料金について / 月額:15,000円
    全般的な感想としては他の塾と比べて月謝も初期費用も高くはなかったと思います。受験近くになって試験費用もアップしていきましたが、そんなものだと感じました。
  • センター南
    5 ケーケークラップ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    交通の便利さはとても重要視しましたが、それに見合う教室に出会えたと思っております。 また、ライバルでありながら、刺激し合える仲間にも出会えたことは良かったです。高校の授業だけでは知り合うことがなかったであろう出会いはとても貴重ですね。 授業はアットホームかつ真剣さもあり、毎日楽しく充実した日々を送れたようです。
    料金について / 月額:30,000円
    立地や設備や講師先生の数の割にはリーズナブルな学費だったよう感じます。欲を言えばキリがありませんが、一生に一回の受験になる事を期待しました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生1~3万円、平均3.5万(30人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:82%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:100%
残り3件を表示
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴見教室
    3 アルフレッド
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全く勉強する気のない息子に対して親身になって授業をしてくれて、結果大学も第一志望ではなかったけれど合格する事ができ、その面ではとても感謝しています。 通学途中の駅に塾があり、駅からも近く通いやすい場所であったので、本人も面倒がらずに行けたのだと思います。 ただ季節講習の値段は色々選択してしまうと高くなりすぎたので、その辺りはもう少し考えて受講させればよかったかなと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    個別で3教科取っていたので料金はそこそこ高いと思っていたが、先生と一対一なのでわからない所は遠慮なく聞けてその点ではよかったと思っている。
  • 横浜六浦教室
    4 can
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一度進学先を決める面談で先生と話をした経緯にあるが、その際前の生徒が出てきて親と喧嘩口調で話しているのを見た。「大学受験」という親にすれば一大イベント、子供の結果に満足していなかったのではないかと、推測した。自分は親として子供の将来は自分で決めるというスタンスなのでそんな心配はしなかった。何とか大学受験にも成功したのでこれで良かったと評価した。塾は子供のサポートをするだけ、大事なのは受験者本人の「やる気」と考えている。
    料金について / 月額:30,000円
    他と比較したわけではないが、収入と比較して問題ない金額だったので「普通」との回答をした。「費用対効果」志望校の国立大学は残念な結果だったが、東京六大学に入学・卒業したので、無駄ではなかったし、必要経費だった。
  • 大倉山駅前教室
    3 まさ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    どこの塾もそうであるが、特に他と比べて特徴的なものがあるのではなく、結局本人のモチベーションをどう上げるかが先生と家庭との連携においてもう少しあると良い。立地としては駅地下ではないので不便、女子が通うには治安的に不安である。休日の日中の枠が多いと助かる。カリキュラムについては特段他の塾と比べてわかりやすいかどうかは普通であると感じた
    料金について / 月額:8,000円
    他の塾と比べて、相場としては相場並みである。初期費用、教材費も普通である、月額費用が教材により変動があるので安心できない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.1万(29人)
中学生1~3万円、平均3.6万(57人)
高校生1~3万円、平均3.8万(22人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:50%高校受験:90%大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:88%
10件表示する(全30件)
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 横浜本部校
    3 ねお
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    コストパフォーマンスがいいので、うちにはあっていました
  • 港南台校
    3 55555
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しい先生が多いようで子どもも楽しく通っていました。うちの場合は期待するような偏差値の伸びを実感はできなかったので普通としていますが、駅からも近く通いやすいのはとても助かりました。通っている集団塾の系列なのでお友達も沢山いて安心感はありました。学生アルバイトさんが多いということで指導の質のばらつきはあるのでしょうが、そこまでひどい先生もいなかったように感じます。
    料金について / 月額:16,000円
    安くもなく高くもなく平均的な料金設定だったと思います。設備費は少し高いな、と感じていました。教材は手持ちのもので足りていたと思うので新たに発生したものはなかったと思います。
  • 大口教室
    4 てっちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導と言う事で、一般的な塾よりも料金は高いが、大勢での授業形式と違って、それぞれの子供に合わせたカリキュラムでじっくり学習をする事ができ、結果的に成績も上がり、志望校に合格することが出来た。本人も塾に行く事が嫌ではなく、夏期講習に参加したり、自習室に行ったりして勉強をしていたみたいだった。満足しているようだ。
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導だったので、他の塾よりも高かった。 しかし、うちの子供には、個別指導が合っていたみたいなので、高かったがそれなりに満足している。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.4万(21人)
中学生1~3万円、平均2.1万(12人)
高校生1~3万円、平均3.2万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:79%高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
10件表示する(全23件)
個別指導学院サクシードの画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 綱島校
    4 ティンク
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    息子のやる気を育ててくれて、自主学習などに通う雰囲気も作ってくれて、勉強できる環境を整えてくれているから
    料金について / 月額:37,950円
    個別にしては比較的良心的な値段だから
  • センター北校
    3 東山田
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に悪くもないので、普通にしました。
    料金について / 月額:40,000円
    他の塾と比較して普通なのかなと思っています。
  • 綱島校
    5 Keaton
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    色々ありますが志望高校にしっかり合格し、学内でもちゃんとした成績を出しています とても満足です
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.3万(9人)
中学生1~3万円、平均2.4万(18人)
高校生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:67%高校受験:86%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
  • 踊場駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市泉区中田南1-1-30 踊場スカイビル2F
    地図を見る
  • 北山田駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市都筑区北山田1-10-5 ヴィ・ド・カンパーニュ港北ル・ソレイユ1F
    地図を見る
  • 日吉本町駅 徒歩11分
    神奈川県横浜市港北区日吉本町4-1-55 ジャガー有泉3F
    地図を見る
  • 仲町台駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市都筑区仲町台1-27-7 コルティーレ仲町台2F
    地図を見る
  • 中田駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市泉区中田東3-16-6 アクアパレス中田2F
    地図を見る
  • 中山駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市緑区台村町342-1 Fortress NAKAYAMA 1F
    地図を見る
残り9件を表示
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
生徒の目的ごとに選べる受講形態!
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 青葉台校
    4 ピロ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供と先生の信頼感なとはすぐにはわからないとおもいます。一緒に学んでいくうちに生まれてくるものなので見守るしかありません。幸い子供と先生の相性が良かったのか子供の行くのが楽しくなっていった見たいです。親としてそれが何よりよかと思います。学生時代のよい思いでとしで大人になっても時折思い出すどおもいます。
    料金について / 月額:9,800円
    月謝や教材などかかりましたが子供が色々友達なんかに話しを聞いて決めてきたので他は検討せずに決めました。
  • 上大岡校
    3 こあら
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供からは良い先生がいたと伺っております。また先生以外のスタッフも親身になってお話を聞いてくださり、授業のない日でも自習室に通い詰めるように、居心地が良い場所であると認識しております。 その結果、模試の結構も徐々に良くなっていりように思います。 知人を紹介して入塾してもらったこともございます。
    料金について / 月額:15,000円
    周辺相場など私は詳しくありません。なので細かいことがわからない為、普通と記載いたしました。模試や特訓も同じです
  • 青葉台校
    4 KYSD
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最後の追い込みと、ウイークポイントの克服の補完的なレベルアップとして通い始めたので、履修したもの以外はよくわからないものの、履修したものでいえば、短期間でありながら、補完できたと思う。短期間でのレベルアップはかなり詰め込みな感じであったものの、計画的な履修スケジュールが組まれていたので、結果的には満足いく内容だったと感じた
    料金について / 月額:30,000円
    この沿線は塾が多く、競争も激しいものの、金額はカリキュラムの内容に比例するので、あまり安い印象がない。特に、特別講習は期間や時間の割りに高い印象があるものの、日常の講習では足りないところを補完できるので、必要だと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生1~3万円、平均3万(20人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:79%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:91%
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中山校
    4 もち
    高校3年生 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がみんなやさしい。
  • 中山校
    3 くまさん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    コロナ禍で受験生なのに自宅学習の習慣がついていなかったのでこれでは大変と思い通塾しました。個別だと次にここまでと目標を持って学習でき、希望の高校に合格でき良かったです。塾長の熱い思いが、本人のやる気にも繋がったと思います。スペースが狭いため、自習室が少なく、指導日意外には行かなかったのが少し残念でした。
    料金について / 月額:28,000円
    受験生ねの通塾だったので、それなりの金額だったのではないかと思います。夏季や冬季はコマ数が多くなるので意外にかかるので驚きました。
  • 中山校
    4 七な
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    これまでの設問を総合的に考えると、先生の人柄もよく。値段も満足、結果としても第1希望の学校に合格できたので、満足しています。唯一の難点は部屋の狭さでしたが、コロナの心配が和らいだので問題ないかと思います。 とにかく、先生の人柄が良かったです。個別の指導なので先生との相性は特に大切です!その点でも、勉強のみではなく、趣味や雑学‥色々な話をしながら楽しい雰囲気で、無理なく勉強を進めてくれたのが続ける事ができたポイントだと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    個別の指導塾の中では安かったほうだと思います。結果としても第1希望の学校に合格できたので、やすかったと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.1万(15人)
中学生1~3万円、平均4.2万(37人)
高校生1~3万円、平均3.4万(10人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:60%高校受験:95%大学受験:67%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 六角橋教室
    4 ろん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通い始めたばかりですが、子供も頑張って通う気持になっているので、こちらの塾を選んで良かったと思った。
    料金について / 月額:11,000円
    他と比べたことがないので、良くわからない。
  • 4 トモズ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こちらの希望を臨機応変に聞いてくださり助かりました。
  • 4 ゆきぽん
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長さんが、子供の事をよく知ろうとして下さり、信頼できる塾だと思いました。
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原中央校
    5 タカ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
    料金について / 月額:4,000円
    あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
  • 4 のり
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.1万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:75%高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%
  • 白楽駅 徒歩9分
    神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町3-23 フロンティアコンフォ-ト白楽 2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 瀬谷駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市瀬谷区本郷3-2-11 谷川様貸事務所2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 立場駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市泉区和泉中央南2-12-1 長澤ビル 2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
国大Qゼミの画像
生徒一人ひとりの学習環境に対応した「個別指導」を用意
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 都筑校
    3 モーム
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分で自主的に勉強するのであればいいのではないか。
  • 弥生台校
    5 アット
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生たちは受験のプロなので親があれこれ言うよりも説得力があるし、お金を払って子供がどうすれば良いを教えてもらいその通りに学習を進めれば結果を出せる。 その時間が足りないと判断されれば補習は空いてる時間行っても見てもらえるし本当いい塾。 下の子も通わすことにして、 家で学習しないので2人とも良い経験にはなったと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    オンラインで個別はかなりの価格だったので、週に一度しか通わすことができなかったが、その日はかくじつに机に向かい集中していたすがたを自宅で見れたのがよかった。
  • 二俣川校
    3 えー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の雰囲気が良かったので、塾が一緒だっただけという間柄なのにいい友人関係が何人もずっと続いています。進路先は違うのに。。先生との関係も良くて最後にみんなにお手紙も頂きました。ギスギスしてない塾でおすすめです。ここに決めて良かったです。少数の塾を探してる方にはいいと思います。駅にも近いし良いと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    買わされる教材が無かった。テスト代が高くなかった。金額の透明度がありました。安心でした。ここに決めて良かったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.8万(12人)
中学生1~3万円、平均4万(9人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:86%高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%
残り1件を表示
学習塾フラップス 個別指導部の画像
生徒の自主性を育む独自の学習システム!
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中川校
    4 こここ
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に満足です。先生方もバイトではなく、みんなプロの講師の方ばかりなので、安心して通うことができました。また、息子は漢字が苦手なこともあり、なかなか覚えることができませんでした。本来であれば自分の学年をやらないといけませんが、個別に近いような学習塾ということで、学年を下げて漢字を教えていただくことができた
    料金について / 月額:15,000円
    ほとんど個別に近いような状況で教えてもらえて、自習はいつ来てもよいとのことで値段はやすいと思いました
  • 中川校
    4 リカ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもの個性をチェックし一人一人に会ったアドバイスの仕方、褒め方をしてくれます。いつもと違った様子のときもすぐに教えてくれます。親が言っても聞かないことを優しくご指導してくださいます。そうすると子どもも聞いて、努力しようとします。自習にも進んで通うようになり、他校の友だちもできました。個別指導を希望するならフラップスだと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾に比べてやや高いと思いますが、個別指導ということなのでそこはいたしかたないです。子どもたちが通いたいという気持ちを優先にしています。
  • 中川校
    4 mike
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が明るく、子供に寄り添ってくれるので子供も安心して通うことが出来た。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(8人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:100%
残り3件を表示
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 尻手教室
    5 ななりん
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まずは塾通いが初めての子どもが、ここに通いたい!と言った事です。いくつか体験で周りましたが、通いやすいと思えた点です。
    料金について / 月額:18,800円
    やはり個別なので、金額は少し高めかなと思いますが、初期費用などはキャンペーンでかからなかったり、無料授業も何回か受けることが出来てよかったです。
  • 藤が丘教室
    5 わに
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    のんびりやりたい子にはいい塾です
  • 相模大野教室
    4 チョイス
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が通っていた時代の塾長は信頼できる方だったので、他の方にもおすすめしましたが、現在のことはわからないのですが、良心的な費用で効果があったので家庭教師のように必要なポイントで使える個別教室はとても良いと思いました。定期テスト対策、英検対策など、その子が必要な科目や対策だけ選んだり、集団塾のフォローとして使ったり、様々な使い方が出来ると思います。
    料金について / 月額:20,000円
    詳細は忘れましたが、近隣の他の個別より安かったのが良かったです。教材は英検のテキストを一冊買ったくらいでした。先生は大学生でしたが、教え方も上手だったので何の問題もありませんでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.6万(5人)
中学生4~9万円、平均5万(3人)
残り7件を表示
266

横浜市で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
創英ゼミナール東京個別指導学院(ベネッセグループ)個別指導なら森塾栄光の個別ビザビナビ個別指導学院個別教室のトライTOMAS(トーマス)湘南ゼミナール 個別指導コース臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト個別指導 スクールIE
授業形態個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
指導形態個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金約1,200円約2,400円約2,500円
中学生料金約1,500円約3,150円約2,400円
高校生料金約3,200円約3,400円約2,800円
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

横浜市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、横浜市にある塾・学習塾を266件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

横浜市の塾・学習塾に関するよくある質問

人気の個別指導塾はどこですか?

横浜市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 2位 個別指導なら森塾
  • 3位 個別教室のトライ
そのほか合わせて全230件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

横浜市で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)
  • 3位 臨海セミナー 大学受験科
そのほか合わせて全110件の集団塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

横浜市内の駅から塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

横浜市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る