
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
過去には勉強は学校での授業で十分かと思っていましたが、子供の定期テストの成績を見て考えが変わりました。 学校から帰り家の中でダラダラしている生活が続いていました。 そんな時に個別指導の教室が近くにあると聞いて試しに訪問したのが最初のきっかけとなります。 結論としましては通わせることにより、学習に対する意欲が出てきたようです。
総合的な満足度
はじめは、なかなか集中できずかなり苦戦していたようですが、学校の生活にも慣れて時間の使い方がわかってくるようになると落ち着いて勉強にも集中できるようになり塾にも通えるようになりました。塾の先生の助言もあり集中することによりどの科目を最優先にすべきかの取捨選択ができるようになり普段の時間を有意義に使えるようになり成績も安定しました。
総合的な満足度
とてもユニークで親身になってくれる講師の方々にとても満足しています。ただ教室は古くてボロボロでみすぼらしいのが大きなマイナスポイント。費用はかなり高いが、その辺が許容できるなら通う価値はあると思う。結局は本人次第というところではないだろうか。合格まで粘り強く対応してくれるところとか、他の塾にはなかなかないので個人的にはおすすめできる。
料金について/月額:15,000円
高すぎず、安すぎず丁度良い金額でした。 あまりに安すぎると教育内容が薄いのでは無いかと心配になりますが、そんなこともなく丁度良い金額でした。
料金について/月額:10,000円
いろんな塾の値段などを比較して初期費用、教材費がかからなかったのが良かったです。月額料金はそこそこでした。
料金について/月額:56,800円
講師の質の割に費用が高く、ぼったくり感があった。ただし勉強についてはレベルが高いのでコスパはいい方だと思う。
コース・カリキュラムや教材
個別指導と言うこともあり、サポート体制はしっかりしているとおもいました。 なにより、通い出してから楽しいのか明るくなったような感じがします。
コース・カリキュラムや教材
必要なコースカリキュラムがあった。病気や授業などの非常時の時間変更の対応に融通性があった。先生が親切丁寧に対応してくれまそた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせつつカリキュラムをユニークに組み替えてくれるし、テスト前には対策のための補習をしてくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の方がアルバイトなのであまり成果が出なかったと思いました。教室長さんも忙しそうです、親からの要望も直接話すことができず、残念でした。もっと積極的に塾に対して連絡をすればよかったと思ってます。待っているだけではコストパフォーマンスが悪い塾だとおもいます。自主的に動ける家族にはよい塾なのかもしれません。
総合的な満足度
基本的には自分で主体的に学べる環境ですが、分からないところや質問があれば個別に話を聞いてくださるので、とても効率的に勉強ができるところがいいと思います。 あと先生方がとても話しやすく、丁寧に話を聞いてくださるところがいいと思います。 それから、教科を好きなように組み合わせて、料金も教科数に応じて選べるのでとても利用しやすいところがいいです。
総合的な満足度
やっぱり講師の方も人間ですので、指導力以前に人との接し方が上手な方が良いかと思います! 私の息子は大変気に入っておりました。 先生に会うのが楽しみだったようで、結果意欲が向上して、成績アップにも繋がったと思っております。 子供が通いたくないと思う塾ではいけないと思います。 なので、講師の方の人柄は大事だと思います。 ありがとうございました。
料金について/月額:50,000円
月額が高いです。個別だからしかたないのかもしれませんが 高すぎました。もう少しリーズナブルだと通いやすかったと思います。
料金について/月額:30,000円
塾なのである程度高額になるのは仕方ないと思います。科目ごとに料金が加算されるので、自分で選んで料金設定できる面は良かったと思います。
料金について/月額:12,000円
講師の方の質の割にはお値段はそんなに高いとは思いませんでした。なので大変満足はしております。高校も合格してくれたのでよかったです。
コース・カリキュラムや教材
学校に合わせた学習内容が使いやすいシステム。子供でもタブレット対応で簡単に操作できるのが良かった点です。
コース・カリキュラムや教材
苦手な所をうまくカバーして貰えるように、科目内での苦手を細かく見てくれるところがいいです。 自分の実力と志望校のバランスも親身に考えながら、無理なく実力をつけられるところがいいです。
コース・カリキュラムや教材
何より子供がやる気を出してくれたので良かったです。 わからないことがあっても講師の方が親身になって指導してくださいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最終的には成績は変わらかったけど、家ではなかなか勉強に集中できないので塾で勉強できて勉強時間が増えました。塾ですぐ質問が出来たこと面接の練習が出来たこと、いろいろアドバイスがもらえたことはよかったことと、やはり講師のかたが明るく元気で応援してくれたことがよかった。受験対策には親も子供も安心できました。
総合的な満足度
なんとも言えないというのが本音だと思う。 ここが、特別に良かったとは感じられたわけではない。 ただ、子供には合っていたように思う。子供に合っていたというのも、塾の指導が特別良かったのか、それとも周りの友達や生徒との関係性が良かったのかは、よくわからないからである。 しかし、実際、成績が少しずつではあるが上昇し、また志望校にも合格できたので、そういう意味では評価できるのではないかと思う。
総合的な満足度
湘南ゼミナール小中部中央林間はとても良かったと思います。子供も、特にもんくも言わず通っていたので、わかりやすかったんだと思います。うちから近くて通いやすかったので便利でした。同じ中学の人たちもいたので、通いやすかったと思います。先生も進路指導によく話してくれて、とても頼りになり安心していました。周りの環境も特に危ないところもなく安心して通わせることができました。
料金について/月額:40,000円
どこもそんなに料金は変わらないと思う。夏季や冬季講習は高かったが普段の月はまあまあだと思った。テキストはたくさんあってよかった。
料金について/月額:30,000円
教材費については、他と比較して考える事ができないため、はっきりとはわからない。 ただ、周りの保護者からの情報だと、こんなもんだという感想を持った。
料金について/月額:10,000円
料金月額料金初期費用教材費などは、何年も前だったので正確な金額はまったく覚えていません。料金あまり高くなかったように気もするんですが
コース・カリキュラムや教材
受験のために通ったので、受験対策サポートがしてもらえた。自習も出来て勉強時間が確保できた。塾独自の高校の資料が役にたった。
コース・カリキュラムや教材
多くの塾に通わせたわけではないので、他と比較することができないので、はっきり言えません。 ただ、子供が意欲的に取り組めていたように思えるので、子供にはあっていたように思う。
コース・カリキュラムや教材
コースカリキュラムの教材などは文句も特に聞かなかったので良かったんだと思います。教材もコースも役に立っていたと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちの子はクラスメイトとワイワイやるのが好きなタイプでしたが、講師の明るくお兄さん的な対応にこの人なら大丈夫と思っていたはずです。担任の先生だけでなく他の先生も同じような感じだと言っていました。高校受験も無事に終わり、子どもにはとてもあっていた塾だと感じました。受験後も通えたら良かったのですか部活が忙しい状態です。
総合的な満足度
集団が苦手で自ら質問などしにくいという生徒は 個別指導は特におすすめで、2対1ですが個人的に話ができる環境がありますし、担当の先生だけでなく他の先生や塾長とも会話が出来るので相談しやすいです。子供を通して講座の勧めがあるのでよく子供話しながらカリキュラムを決めた方が良いです。基本的に親ではなく子供に斡旋があります。
総合的な満足度
我が家では合っていたらしく、しっかり成績を伸ばすことができた 当初数学だけだったが、追加した英語でも結果をだすことができた 講師が時間に遅れたりすることもあったが、総合的には悪くなかった 講師も教え方が上手い方が多く、基本同じ先生が見てくれるところもよかった また合わない場合は変更もお願いできるので安心感がある
料金について/月額:30,000円
個別のため比較的高くつくとは思います。ただ、大人数で質問もできずにわからないままでいるよりは良いと思います。
料金について/月額:60,000円
振替はできませんが、テストの前に料金の中で補講してくださったり融通がききました。模試などのお代も受験しなかったら返金対応していただいたりとありがたかったです
料金について/月額:40,000円
森塾は個別指導の中ではリーズナブルと言われていて、成績保証もありその恩恵にもあやかったが、五教科受けれる集団塾よりは当然高い
コース・カリキュラムや教材
苦手な教科を重点的にカリキュラムを組んで頂きました。テスト前は自習室が使用でき分からないことも講師に質問ができました
コース・カリキュラムや教材
塾独自の教材を使用。 レベルチェックテストなるものをやった後に できていたかった箇所をやる仕組みで無駄がないと思った
コース・カリキュラムや教材
通常の科目以外にも英単語や自立など、種類が豊富 教材はどんどん増えて少し邪魔。また教材費がかかってしまう。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです
総合的な満足度
気の合う生徒、講師、知ってる人がいるのはよい。 イヤイヤやるより知り合いでもいれば、やる気と通いやすい。 個別なのでどんどん質問したり、分からないことも聞きやすく、他教科でも、わからなけれび聞けるし、ありがたい。 自主学習もできるので、家だとおちつかないから、塾で勉強がはかどるのはよいことだ
総合的な満足度
本人が塾に行っても意味がないと思い感じ、結局あきらめてしまった。どうすればよかったのかわからず、そのうち塾長が変わり先生が変わり特に責任をもつ人もいなく体裁ばかりで、まあ感じだけは良いという印象になってしまった。本来の目的は果たせず 残念なことになりました。 当たり前ですが、だんだん学年が進むに連れて金額がかさみ辛いです。
料金について/月額:8,000円
月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです
料金について
個人塾なので、それくらいかなとは思うが、夏期講習など少し値段が、高いなぁ?と感じてしまう。
料金について/月額:35,000円
中々高い値段で、頭を抱えます。単元ごとに苦手克服の為の料金設定なのでてまきなければ出来ない程、料金がかさみ泣きたくなりますね。結果、頭が悪いとお金かかります。
コース・カリキュラムや教材
講師の意見のおかげで見事に合格できたので、とても良かったです。特に夏休みや冬休みの特別講習で点数が上がり良かったでした。
コース・カリキュラムや教材
授業にそって、その子に合った問題を提供してくれる。 何度も繰り返しやってくれる。 苦手な部分も、最低限はすすめてくれる。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく、値段もはっきりしていたので決めやすかった。進行具合と項目別に理解度がわかり苦手な項目がわかりはため対策しやすい。個別の問題集があって良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教室の内外の環境整備。講師陣の熱意ある指導と手厚いサポート体制。また、大変行き届いたフォロー体制など、申し分ない内容であった。加えて、受講料面でも他のスクールと比較しても、コストパフォーマンスが高い内容であった。以上の点から総合的に判断して受験の為の周辺の充実には、最高のパフォーマンスであったと、感じている。
総合的な満足度
個別指導を選択するということは、子どもが何がわからなくて、何を知りたいのかを明確にして通う事ができるかどうかだと思います。目的意識を持てればかなり有益だと考えます。その準備をしっかりサポートできるかどうかが我々保護者の役割であり、できることなのかな、と考えています。できなかったことを責めるのではなく、どうすればそれを打破できるか、というアドバイスをしていくことが大切だと思います。
総合的な満足度
総合的には、場所も良いし、子どもも不満無く楽しんでいますし、先生とも雑談できてますし、他の生徒さんとも顔見知りになって独りで寂しい感じはないと思いますし、習っている教科が得意科目として自信が出てきていますので、入塾してよかったんだと思います。引き続き、子どもが希望するなら継続して通わせたいと思います
料金について/月額:30,000円
正直言って、価格面では満足いく内容であった。要因としては、合格までの投資としては、コストパフォーマンスが高い内容であり、充分満足出来た。
料金について/月額:18,000円
個別指導でかつ質問等があれば、授業がない日でも立ち寄ることができるのでかなり重宝しており、その面では割安なのかな、と感じています。
料金について/月額:50,000円
それなりに費用はかかっていますが、頑張っている成果として、得意科目だと子供入っていますので、投資して良いかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
偏差値アップを意識したピンポイントのアドレスが功を奏した感が否めないことが、最大の内容だと思う。また指導のフォローも申し分なかった。
コース・カリキュラムや教材
しっかりと娘の話を聞き、それに合わせて柔軟なカリキュラムで対応していただける点が大変ありがたいです。
コース・カリキュラムや教材
入塾の目的をご理解いただいた上で、コースを決めていただきました。教材も学校授業に沿った内容に近いのをレコメンドいただいています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
堅苦しい環境が苦手な学生にはオススメの塾です。講師や塾長は基本的にフレンドリーなので、気を使いすぎる必要はありません。私は環境があっていたのか、半年で結構成績が伸びました。自習はいつでも利用できるので、家で勉強が捗らない人もここの自習室で勉強している人が多いです。冬期講習などの日程の融通も効きます。
総合的な満足度
お世話になった塾長さんが2名いましたが、どちらの方も親切で子どもに寄り添ってくださいました。なにかと値段がかかる塾ですが、他の個別に比べるとリーズナブルですし、先生方も親切丁寧でした。受験後も塾に行くと、採点してくださり、電話でどの程度合格する確率があるか教えて下さいました。ギリギリでしたが頑張って来た事を褒めてくださり、嬉しかったです。
総合的な満足度
個別授業なので、自分のペースで勉強を進めることができるし、わからないところもすぐに聞くことができるので、のんびりやの娘にはとても合っています。室長や講師の方も気さくで良い方ばかりのようで、子供も信頼し通っています。授業外では勉強はもちろんのこと、部活や趣味のことも話せるアットホームな雰囲気のようです。受講料は相場より少しお安いようですが、しっかりしたサポートもあるので大変良心的な塾だと思います。
料金について
定期的に模試があり、教材も色んな種類がある割には安いと思う。大学生の講師の人の方も良い人が多いのでとても良い。
料金について/月額:18,000円
塾の費用はこんなものかなと思います。他の個別の有名な塾から比べると、リーズナブルな方かもしれません。無料での授業もあったのでお得でした。
料金について/月額:15,000円
相場がよくわからないまま決めましたが、相場よりも安い受講料のようでありがたく受講させていただいている
コース・カリキュラムや教材
受験校の難易度や進路に合わせてカリキュラムの難易度を変えてくれた。例えば、英語が苦手だったので簡単な教材から段階的に進めて言った。
コース・カリキュラムや教材
自信のない教科があった事、無料授業でテーマにそった内容を個人で考え発表したりするのも、とても勉強になっていたと思う。当時は面談もあったので役に立てたと感じる。コースは基本教科があったが、受験の為だったので、本人の苦手な科目を選択していた。
コース・カリキュラムや教材
計算コンクールや学習指導会、思考能力を高めるための無料の講座もあり、通常授業にプラスして力になるようなカリキュラムを組んでいると思った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
どちらの学習塾にも良し悪しは必ずあるかと思います。100点満点を求めればリスクもあり、程よくちょうどいい感じというところかと思います。むしろ、ある程度の満足感を与えてもらえて、姉妹ともに通わせていただいてることを鑑みると、十分満足に至っているのかと思います。どの学習塾もオリジナルのカラーを出すことに苦労されてるとは思いますが、それなりにちょうど良いところを求めてる親御さんにはおすすめできます。
総合的な満足度
以下の回答の通り
総合的な満足度
今まで答えてきたことを総合的に考えてみればわかると思う。特に大きくマイナスと思うところもなく良いかとても良いしかないので、総合点もおのずと良いものになるのは必然。下の兄弟にもいかせたいと思わせてくれる宿であり、現在のSNSや口コミなど評価が求められる点についても良い評価が出ていると思うので問題ないと考えている。
料金について/月額:60,000円
他塾と比べてベラボーに高いことはないですが、家計への負担と考えるとなかなかの高額かなと思うところです。
料金について/月額:22,000円
他の塾と比較しての結果。教科を増やしたときの割引率と兄弟で入会したときの特典などそういったものも考慮した。
料金について
料金は少し高かった印象です。しかしほかの塾も高かったので一概に言えませんがまぁ高いなという印象が強いですね。
コース・カリキュラムや教材
背伸びせずに、身の丈にあったレベルが良かった 難関高を目指すなら、違う塾を考えるかもしれませんが、高望みしなければちょうど良いかと思います。 アクセスの良さも、魅力の一つです。講師は基本的に丁寧で、自然体なのが安心です。
コース・カリキュラムや教材
進んで塾に通っていたのでこれは良いのではと思った
コース・カリキュラムや教材
本人の能力に合った進め方、個別指導に共感したから。定期的に個人面談をしてくれたり、成績が下がっている項目に焦点を当てて原因を一緒に追求してくれるところがよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団の中で自分から積極的に分からないことを聞けない子にはおすすめです マンツーマンの時もあるので分からないことはバンバン聞けるので成績が伸びると思います 近くにコンビニ(100円ローソン)もあるので夏期講習や冬期講習の時のお昼や塾帰りの夜食を買うことが出来るのも良いと思います 月謝が高いのですが受験までと割り切って払えればおすすめです
総合的な満足度
大学生の先生ばかりなので子供も色々授業中質問しやすくて良かったみたいです。休み時間にはプライベートな話をしたり、大学の事を色々聞けて楽しんでいたようです。 短期間しか通いませんでしたが、英語の基礎、数学の苦手な分野を理解出来たので良かったです。マンツーマンか2対1で金額が変わりますが、結構な割合でマンツーマンで授業してもらえる事があったのでお得でした。
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
料金について/月額:38,000円
個別なので集団よりは高いのはしょうがないと思うけど少し高いかなと思った 紹介があったので入会金が無料になったのは良かった
料金について/月額:41,030円
教材費がかからないのが良い。短期集中で通ったのでコマ数を増やした分すごい金額になりましたが、普通に通う分には他と変わらないと思います。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
コース・カリキュラムや教材
個別なので分からないところを丁寧に教えてくれるところが良いです また中間や期末テスト前など自習環境も整っているので勉強がはかどると思う
コース・カリキュラムや教材
定期テストの点数を上げるためだけの目的だったので、コースもカリキュラムも特になかったのですが、子供の苦手な所をうまく見つけて克服できるようにしていただけたのがよかったです。
コース・カリキュラムや教材
あまり透明性を感じることができませんでした。娘が模試の成績を見せてくれなかったのならば、教室や先生の方からどの科目に関して伸びがないのかしっかりと指摘して欲しかったです。コースと聞くといまになっては、そのようなものが存在していたのか分かりません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
雰囲気はとても良く子供が行きたがる塾ではありますが 成績を伸ばしてくれる塾ではなくただ宿題出して その時間に教材やらせて 分からなければ待たせて少し教えてもらって時間終了の塾でした。 本当に勉強したいと思って通っていればまた違って来るのかもしれませんが バイトとして教えてくれているのでもっと勉強したい子には物足りないし 成績が悪いから通っている子は成績が上がることは無く ただ通っているだけの塾になってしまう所だと思います。 やりたいと思わせて成績の良い悪いをけなすのではなくみんな高めあって頑張って楽しんで勉強する塾に息子が行っていたので 何で行ってるの?行かなくて良いのでは?と思ってしまった塾でした
総合的な満足度
塾の料金体系、塾のある立地、塾の周辺環境、塾長をはじめとした講師による受験を中心としたサポート、本人のやりたいこと、希望する学校を目指す目的を明確にしていただき、やる気にさせるやり方、それを保護者へ共有いただく回数、タイミングなど様々なものが非常に満足いくものであり、本人も希望する学校に進学することができ。
総合的な満足度
自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。
料金について/月額:50,000円
個別だったので授業料は高く1教科いくら夏期講習いくらと全部うけると高くて 集団で授業後に教えてくれた息子の塾の方が安く質もよかった
料金について/月額:30,000円
受講料は他に比較したところよりも高くなく、安いということもないが、適度な料金体系だと判断をいたしました。
料金について/月額:25,000円
一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。
コース・カリキュラムや教材
先生は子供とふれあい塾に通いやすいようにしてくれるが生徒の能力に合わない もうできているものをやらせ個別だか二人見たりと 教えて貰う待ちがあったり それなのに金額が高く 家の息子に教えてもらった方が成績が上がったので半年で辞めて息子に教えてもらった 息子が別塾でバイトしたが内情を知るとしっかりした対策がおろそかになってしまうような気がします 全部の塾では無いと思いますが 当時の明光はそうでした 常駐の先生がいて 成績にあったクラスでクラス分けがしてあっても馬鹿にしないで高めあって努力させてくれる息子の時代のステップの先生に感謝 娘の時は変わってしまったので塾選びは大変だと思う
コース・カリキュラムや教材
当事者個人の能力、科目に対する強み、または弱みをしっかりと分析し、個人の能力を伸ばすためのベターなやり方を計画していたから
コース・カリキュラムや教材
本人が一番苦手な科目を中心にカリュキュラムを組んでもらった。保護者との面談も頻繁に行われたので助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく全然成績がかわらなかったので、決して安くない授業料を支払って、なんだったんだろうと思ってしまいました。もちろん成績が上がらなかったのは、塾のせいではないのですが、支払った料金の対価は責任をもって欲しい。 お勧めしたいポイントと言っても、既に閉校しているようなので、とくにありませんが、強いて言えば、立地条件は良かったと思っています。
総合的な満足度
気さくな先生方で年齢もお兄さんお姉さんのようで、気軽に質問できるようです。勉強が嫌いで、以前はテスト前にやっと勉強するだけでしたがテストがなくても勉強する習慣がついたようで良かったです。勉強のやり方もイマイチわからなかったようでしたが、それもわかってきたようです。まだ日は浅いのですがこれから楽しみです。そして何より本人が楽しそうに通っていることが良かったです。
総合的な満足度
結果成績がのびなかったので、悪いになってしまう。娘は講師と楽しく勉強ができたようで、学習以外の楽しかった話しをしてくれるが、決して安くない受講料を支払っているので、結果出せなければ意味がない。また新型コロナが流行し始めた時期とかさなり、休校となった時期があったか、授業料をそのまま支払わせられた。抗議して免除されたが、姿勢が疑われる。
料金について/月額:15,000円
他の塾の料金と比較して、普通と思っている。ただ結果がでなければ、高く感じてしまう。得に、夏期講座、冬期講習などはとても高額になってしまい、他と比較すれば普通なのだろうが、感覚的には高い。
料金について/月額:36,000円
塾には初めてで相場がわからなかったのですが、個別塾としては妥当なのではないかと思われます。が、もう少し安いと助かります。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較すると、まあ平均的かなと思う。ただ夏期講習や冬期講習などは、あの手この手を使って、より多くの科目や講座内容を勧めてくるので、高額になってしまう。
コース・カリキュラムや教材
詳しくはわからないが、子供が問題を解いているだけと言っていた。結果成績の向上が見られなかった。個別というのも、良かったのかどうか疑問。
コース・カリキュラムや教材
本人の弱点を見つけわかりやすく、そして納得いくまで質問に答えて頂き、熱心に根気よく教えてくれてます。
コース・カリキュラムや教材
子供の話しを聞いただけなので確かかどうかはわからないが、問題を解いているだけだったと。個々の学力にあわせた、授業、指導内容ではなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
話しやす先生が多いようで、子供としても通いやすいようです。アットホームな雰囲気もあり、普段のフォローもしっかりしていただけております。習い事の関係で通塾日の曜日を決める際も、なかなか決めることができませんでしがたが、いろいろな案を提示していただけたので、とても感謝しています。塾だけでなく、部活や習い事との両立を図りたい子供には向いているのではないかと思います。
総合的な満足度
私は家からの距離や友達でこの塾に決めました。たくさんの塾を体験しましたが、個人的にどれもあまり変わりはないなと感じました。臨海セミナーは大手なのでたくさんの受験の情報を持っているのでそういった意味では他の塾よりはいいのかなと思います。しかし、神奈川県の塾は基本的にはステップ一強と考えているので情報量だけで決めるならステップのほうがいいのかなと思いどちらとも言えないにしました。
総合的な満足度
結果として子供は合格したので悪い塾ではないと思うが、各種費用がかなり高いと感じたので「どちらとも言えない」を選択した。 本人が選んだ塾だったので本人が責任を持って勉強しようとしていたが、それが塾のおかげなのか子どもの資質なのかはわからないので「どちらとも言えない」を選択した 親への面談などもあり、勉強の状況なども説明を受けたがどこの塾でも行っていることだと思うのでさほど感銘は受けなかった
料金について/月額:30,000円
他の塾との料金比較は、あまりしたことがありませんが、特に高いとは思いませんし、相場の範囲内だと考えます。
料金について
基本料金は安い方だと思いますが、様々なコースや教材を購入することを考えるといいとは言えないと思います。
料金について/月額:40,000円
結果として合格したので悪くはないとは思うが、安い授業料ではなかったし、夏季講習や冬期講習はかなりの価格だったので悪いとも言えずどちらとも言えないを選択した
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に合わせたカリキュラムを設定頂けているから。テスト前にはテスト対策授業も組まれており、本人の勉強時間確保に役立っているから。
コース・カリキュラムや教材
あまり必要ないコースの勧誘やあまり使わない教材の購入がある時がありますが、基本的には悪くなっかったです。
コース・カリキュラムや教材
結果として子供が合格したので子供にあった良いカリキュラムだったのだと思う。 ただ、全体的に価格は高かったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
どんな人がいるのか世代によるし講師陣も変わるのでなんとも言えないところも多いが、設備についてはしっかり自習室もあり、もし埋まってたり、授業に使われている場合でもなんとか開けてくれるし、教材もレンタルができる。値段も他の塾よりかは安めだとは思うが取りすぎると値段も高いし、自習室を使うことも減るので注意が必要
総合的な満足度
夏期講習、冬期講習の料金がやはり高いのがイマイチ、おすすめできないポイントです。もう少し安くしていただければありがたいかなと。あとは本人のやる気次第が一番ですが、もう一つ上のランクも狙えたのではないかと個人的には思っております。先生、講師の方たちにはもうちょっときつめ、厳しめでもよかったのではないかと思っております
総合的な満足度
先ず距離的な面や安全に通える点が良く通わせ始めた。 繰り返しになるが、集中しやすい環境作りや面接時のアドバイスの内容からもとても良く見てくれてると、感じています。 最近では目標に対してぼんやり見えてきた言動も見られてきています。 模試などを通して具体的に感じるものがあったと思います。 後は少しですが成績向上している点、学習習慣や成績への意識を持てたことが総合的に、良かったと、感じている点です。
料金について/月額:20,000円
値段は比較的安めだったと思う。模試も比較的に安いと思う。ただコマ数は学年に連れて上がるので値段は少しずつ高くなる
料金について
月額料金よりも、やはり夏期講習、冬期講習が圧倒的に高い。もう少し費用面で安ければ科目数も増やせたはず
料金について/月額:30,000円
料金が妥当かどうかはっきりと把握しておらず答えにくい。 それでも成績が上がっている、目標を見付けられた、学習する習慣が身に付いたので妥当かと思い普通にした
コース・カリキュラムや教材
いろんな対策をしてくれて、授業よりも自習を進めてくれるので自分で学習する習慣もつけられて環境も良かった
コース・カリキュラムや教材
志望高校に無事に入学できたから入塾した成果があったと思います。ただ、もう少し上のレベルの高校にもいけたのかと思います
コース・カリキュラムや教材
テスト前など補習を手厚くしてくれる。また面談などで自宅学習の様子も聞き取りながら適切なアドバイスから補習ポイントを教えてくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分で学習する意欲のある子にはとても良いと思います。 塾長も子供に熱心に話をしてくれやる気につなげてくれます。自分でがんばれる子は伸びるとおもいます。 ただ、良くも悪くも個別指導なので周りの子と比べる機会がなく、本人も自分がどの程度なのかがわからないので、集団塾のように競う機会がある方が良かったのかもしれません。
総合的な満足度
子供は通塾しやすかった様です。内申点上げる(内部進学の対策)の為でしたが、特に成績は上がりませんでした。講師の大学生の指導力、個別の短時間受講での効果にやや疑問が残りました。退塾月の授業報告書がなかったり、内部進学のテストが終わり退塾しましたが、可否も塾として気にならなかった様です。通塾にはあまり満足しませんでした。
総合的な満足度
とても良い先生がたくさんいて、大学生の先生方については学校の先生より年齢が近いこともあって勉強の指導だけでなく受験に対する不安にも相談になってもらいとても感謝しております。一度弱主催のお楽しみ会を開いてもらいアットホームな雰囲気で楽しく塾に通えたようです。勉強も学校の授業よりも細かく指導してもらえて理解力が上がりました。
料金について
個別指導としてはリーズナブルなのかもしれませんが、ここ1、2年で月額料金が徐々に高くなってきました。また、季節講習もそこそこのお値段かかります。
料金について/月額:10,000円
他の塾よりは授業料は安めだった様な気がします。教科書に合わせた個別の為、特に教材はかからなかったです。
料金について/月額:6,000円
先生方の丁寧な指導の割にお安い授業料金だと思います。教材費についてはやはり高くなってしまうのは仕方ないのかと思いました。
コース・カリキュラムや教材
毎月レポートを送ってきてくれるので勉強の進行度がわかる。子供が時間に遅れてしまっても対応してくれる。
コース・カリキュラムや教材
内部進学の内申点(成績)を上げるために入塾しました。個別のため学校の教材に合わせて指導してくれているようでした。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて細かい指導をしてくれ、分からないところについても質問もしやすかったので安心して通塾出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは塾に通うにあたり、自転車で自分で通えることが良い。通塾に時間を取られることなく、授業と授業の間に帰宅することができる。個別指導であるから自分の苦手な部分を基本として学ぶことができる。通塾の料金も高すぎることはないので、無理なく通える。長期休みの講習も通いたい日数だけ選んで通えるのも良いと思う。
総合的な満足度
個別の対応をしてもらえるので、自分の子どもに合ったアプローチの仕方や、苦手なところもきめ細かに対応してもらえる。保護者からの要望も柔軟に対応していただき、また、振替も取りやすいので、病欠や急な部活の練習試合などの場合も随時、振替ができやすいのは塾を続けられる利点だと思う。自習室での様子もこまめにみてくれて、声掛けしてくれるので、自習室に行くようになった。
総合的な満足度
わたし自身が通っていたわけではないので、詳しくは言えませんが、希望通りの公立高校に入学できたので大変満足しています。それと家から近く徒歩で通える場所だったので、安心しして行きも帰りもあまり送迎せずに通わせられて良かったです。担任の方も2人位いましたが、どちらもの先生も優しく教え方が上手だったと娘から聞いていました。
料金について/月額:15,000円
世間一般的な塾の料金であると思う。料金、時間で細かく考えたことはないが、高過ぎず、安過ぎずの料金であると思う。
料金について
入塾金がないので、気軽に入塾しやすいと思う。また少ない授業数のテキストについては、プリントにて対応してくれたりする。
料金について/月額:30,000円
塾の料金は色々な人から聞いていましたが、比較的良心的だと感じていました。夏期講習や冬期講習で集中してやると高くなるのはしょうがないかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
コース・カリキュラムに関しては、各個人で受けたい科目、受けたい内容、難易度に合わせて設定することができるので良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
子供がニガテな単元は、ゆっくり進めてくれたり、宿題を増やしてくれたりと柔軟な対応をしていただけるので、助かっています。また、子供の性格を理解してくださり、やる気にさせるアプローチも考えてくださっている。
コース・カリキュラムや教材
詳しくはわかりませんが、成績が少し上がった事は良い事かなと。塾に通わなければ高校に入れなかったかもしれないので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく、家から塾が高いことが評価の良いポイントです。安全に塾に通うことができます。また、先生もよくフォローしてくれます。自主性のない子供にはとても向いていると思います。塾の雰囲気も良いと思いますし、周辺環境も良いと思います。とくに溜まり場のような場所はありません。ただ、その指導のレベルが高いとは決して言えないと思われます。
総合的な満足度
元気な先生が多く、子供の悩みを聞いてくれたりして親身になって受験対策をしてくれた。ただ、先生がバイトの人?なのか軽い感じもあったし月謝以外にも夏・冬・特別講座などもあり家計的には負担が多くつらかったが、本人の行きたい学校に行けたので良かったと思う。ママ友や子供の口コミ情報も大事だった。生徒の大事にしてくれる場所だった
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
料金について
教材の中身はそんなに悪くはないと思いますが、値段がとても高いと思うので、どちらとも言えないと回答しました。
料金について/月額:25,000円
模試があるので料金的には相場なのかもしれないが夏。冬 特別講座があると経済的に負担で、家計のやりくりが大変だった
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
コース・カリキュラムや教材
出欠や勉強のアドバイスなど、個別フォローがしっかりしているが、決してレベルが高いとは言えないためです。
コース・カリキュラムや教材
高校のレベルや特色など、子供の特性を良く理解して相談に親身なって乗ってくれた。部活動の強さやその後の大学進学についても相談にのってくれた
コース・カリキュラムや教材
学力に合った教材をすすめてくれるから。また、個別なため英語の授業を取っていれば、英検まえは英検対策をしてくれる等の柔軟性があるから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
親身になってくれて、相談しやすいので良かったと思います。どこもそんなものかなとも思いますので普通と回答しました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人のやる気があれば、映像授業で大丈夫です。 塾の講師は、実績を求めるので、受験校はしっかり自分達の意志で決めるべきです。 また映像授業のため、AIを使って過去問や小テストから苦手分野の単元を復習させて、理解させる取り組みを行っており、非常に効率的で良い取り組みと感じた。塾長やアシスタントも、まあまあであった
総合的な満足度
毎日毎日頑張れる人や部活で時間が十分に勉強に回せないと思っている人達にとてもおすすめ。友達と一緒だとモチベーションがとても高まる。チューターのほとんどが現役の大学生なので高校生活のちょっとしたことや大学での生活、日常について聞けるので大学ってあんまり実感がわかない、分からないという人たちにとてもおすすめ!
総合的な満足度
個別なのでそれぞれの進度、理解度に沿った学習が選んでできるのが何よりよかったです。模試の結果を見ながら志望校へ向けての学習法などもアドバイスがあり、定期的な面談もありました。個人的に保護者からの相談や質問にも親身になって対応してもらえて、教室長をはじめスタッフの方たちは本当によくしてくださったと思います。
料金について/月額:100,000円
高3の春から1年間通ったが、通常費、夏期講習、秋からの受講料と150万円ほどかかったが、私は高いとみたが、国立受験の場合は、こんなものかもしれない
料金について
結構高いと感じることもあるし、そういう人も多いと思うが、最近料金の見直しがあり利用しやすくなってきていると感じる。
料金について/月額:25,000円
明確な金額を提示していて、面談時などに説明もあり、本人とも話し合い選んで受講できた点がよかったです。
コース・カリキュラムや教材
受験生の志望大学にあわせて、コースが選択でき、それにあわせて対策をしてくれるから。高3の夏からは志望校の過去問対策を行っていた
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルにそった教材だから得点がのびやすい。また、例題や応用問題のアプローチが様々な角度からあるため理解しやすい
コース・カリキュラムや教材
不得意分野への対策や模試の結果を見てのなアドバイスをいろいろもらえてよかったです。本人のモチベーションをあげるのによい声かけもしてもらえたと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生がよく、成績もあがったので、良かったと思う。少し家からはとおいのだが、通ってよかった。塾長が熱心で、たくさんいる生徒の成績やテスト結果もしっかり把握してくれていたのがとてもよかった。教えてくれる先生もベテランな方が多く、教えた方が上手かったようだ。自主学習をしてる生徒も多くて、みんな通ってるせいとがこの塾が好きとい雰囲気だった
総合的な満足度
こちらも人それぞれなので何とも言えないが、友達と楽しく通うにはいいと思う。 ただ、真面目に勉強して成績を上げたいという人には完全に不向きだと思う。 今は通わせていたところが潰れてしまったのですが、やっぱりなと思っている。 先生と生徒の壁はなく、とにかく楽しんで通ってはいたと思います。 値段はとにかく安く、これてきちんと指導してくれる塾なら最高なのになと感じた。
総合的な満足度
先生方はみなさん優しく、親しみやすい方ばかりです。 学校の行事や部活の関係で帰宅時間が遅くなり、塾の時間に間に合わなくなった時、又、体調不良の時、等でも、 受講時間前に連絡すれば、 受講時間の変更や日にちの変更に応じていただけ、とても有難いです。 定期的に保護者との面談の時間を設けられているので、 聞きたいこと等、気軽に相談させていただけます。
料金について/月額:20,000円
個別にしては安い方だとは思うが、集団塾よりはやはりたかめ。コマ数ごとに料金も上がっていくので、取れば取るほど当たり前だが料金はあがる
料金について/月額:6,000円
1時間1000円と、破格な値段。 特に教材費もなく、入塾時に少しまとまったお金がかかるくらいで、本当に安いだけの塾だとおもう。
料金について/月額:17,600円
他の塾を利用したことがないので、料金的な物と実際の受講内容との合点的な物を比較できませんが、一般的に見て、個別指導の塾にしては 高くはないのかな?と感じています。 学年毎、コマ数の増によって、値段は上がっていくので、集団塾に比べると高くはなってしまいますね。
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合った進め方を先生がらきちんとひょうにしてくれてそれにそって進めていく。取ってる教科だけでなく、全教科みてくれる
コース・カリキュラムや教材
授業に沿ってやってくれていたのでその点はよかったとおもう。 特別な教材はほとんどなく、やりたいものをやる感じ。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力、ペースに合わせて指導してくださっているようです。 夏期講習等でも、本人が復習よりも今後の予習を優先に学びたいとの希望だったので、 教科・範囲、受講時間数等、本人の希望に応えて柔軟に対応、指導していただけたようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ