
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
コース・カリキュラムや教材
受験直前期には受験校の赤本を事前に解いて、授業内で分からなかったところや間違えた所の解説や確認が行われていて、無駄の無い授業だったため非常によかったと感じる。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果、最終的な目標には届きませんでしたが、やるだけのことはやったという満足感を得ることができたのは塾のサポートのおかげと考えます 受験に全力投球できる環境を提供していただけたのは大変ありがたく、先生方のサポート体制も充実していたと思いますので、本人にやる気があれば、十分答えてくれる塾だと思います 以上を根拠にお薦めします
総合的な満足度
運動部に入っていた為、部活を引退した三年の夏位からの入塾を考えていた友達が多い中、少しでも勉強をして貰いたかったので2年生から入塾しました。場所も通学していた高校の近くでしたし、通いやすかったと思います。後、やはり、塾長が息子の性格をわかってて下さり、弱い面を面談を含めフォローして頂き、合格に繋がったのだと思います。
総合的な満足度
集団授業形式で、自習室も使え、成績によっては授業料の一部免除もある。やる気が結果に繋がるのは良いと思う。 先生のサポートも丁寧で多く、通塾することに対して親も含めて安心して過ごすことが出来ている。 頑張った経過も賞賛されるシステムがあることは、とても良いと思う。 通塾することに結果が繋がるのも良かったと思う
料金について
入塾テストの結果、特待生にしていただいたので、授業料はかからずに通うことができ、大変ありがたかったです 他にも、模試なども含まれていたので、経験を積むことができ、良かったと思います
料金について/月額:25,000円
追い込みである、春、夏、冬季講習時は、講習代プラス月額だったので、出費はかさみました。でも、集中出来たので、本人にレベルアップに繋がったと思います。
料金について/月額:13,000円
免除も多く、貧乏人にはとてもありがたい。 あくまで結果に対する費用対効果なので、参考にはならないかもしれない
コース・カリキュラムや教材
塾提供の問題集など出なくても、自分が選んで提出した解答に対しても丁寧に添削、対応してくれるなど良心的であった。 成績優秀ならば授業料の免除などありがたいシステムもあって、良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
わからない事などは、講師が的確な返答をして下さってました。それ以上に、塾長が生徒の事を細かい所までよく見ていて、色々アドバイスもして頂いて本当に感謝しております。
コース・カリキュラムや教材
子どもがやる気を出して通い、結果を出しているので良いと思う。 駅からも近いので通うのも良い距離だとも思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方は優しく明るいので良かった
総合的な満足度
きっかけは、仲の良かった子の入塾でしたが塾に入ってから先生や雰囲気に合っていたのか成績がぐんぐん上がった。 しかも楽しそうに通っていたのは親としても安心でした。 一番いいクラスに入れたり、上位者になり他塾の授業にも参加させてもらったりした。 最終的に挑戦して受けた高校に落ちてしまったので最後の見極めは失敗だったかと思いますが塾は楽しんでました。
総合的な満足度
子供との距離感が近い先生方ばかりでだったので、授業は楽しかったようです。友達や先生にあえるのが楽しみなようでした。具合が悪く学校を休んだにも関わらず塾には行きたがったくらいです。 高校受験前には親身にフォローしてくださり感謝しています。又高校受験日最寄りの駅で先生が待っていてくださり心強かったと言っていました。塾に入れて良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
高いけど、成績が上がると割引があったりした
料金について/月額:10,000円
だいぶ昔なので、金額はあまり覚えていないですが妥当な金額だったと思う。 保護者の間では安いと言われていた。
料金について/月額:20,000円
近隣の塾と比較して教材費と夏期講習、冬期講習など自分でその都度選べたので学年が上がるとコマ数が増え授業料は上がりましたが想定内の範囲でした。
コース・カリキュラムや教材
各学校の定期テストに合わせてカリキュラムを組んでた
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせ指導していただき成績が上がったし友人と張り合いながら、楽しみながらやりがいを感じているようだった。
コース・カリキュラムや教材
生徒と先生の距離感が近く家では勉強しなくても塾で友達とテスト前は夜遅くまで勉強していました。わからないことはすぐ先生に聞けるので習得できて成績がアップしました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手であった国語、社会などの模試の成績は上がったのでトータルは良かったと思いますが、もう少し期待をしていたのでとても良いまでではないです。自分の子供に合っていたのかどうかはやはり分かりませんでした。素直で、恥ずかしがらずに積極的に講師の先生コミュニケーションできる子供には向いていると思います。駅近くにあるのも良い。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
総合的な満足度
先生の説明の仕方がとても分かりやすく、理解できなくても授業後にもう1回解説してくれたり、分からなそうにしていたら声をかけてくれた。全体的に合格率が高かったりしたので安心して通うとことが出来た。立地もよく通いやすかったし、周りの影響が強く環境が良かった。とにかく先生たちがいい人ばかりで、通っていて苦じゃなかった。
料金について/月額:40,000円
勉強の実力が上がっているので良いですが、夏期講習、冬季講習など年間で見るとかなりの金額になるので相応かと思います
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
料金について/月額:60,000円
料金は自分で払っていなかったのでよく分かりません。でも親は結構なお金をかけてくれました。教材費はそこまで高くなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
クラス分けになっているため、勉強へのモチベーションが高まるとともに、実力に合った授業内容にしてくれているから
コース・カリキュラムや教材
問題の量が多すぎて全てこなすには相当な勉強量が必要となってくる。学校の勉強との両立が難しいと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム表があり分かりやすかった。教材も分かりやすかった。周りのレベルが高いことで勉強のやる気が増した。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供の学校での成績が残念ながら振るわず、何とかしたいと思い、親の私がネットを中心にいろいろと調べて、この教室を見つけました。そのときにつくづく思ったのは、私立中高一貫校生向けの、中でも特に成績の振るわない生徒向けの個人指導塾というのは、なかなか見つからないということです。この教室を見つけられて、通うことが出来て良かったと思います。
総合的な満足度
中学高校一貫校に在籍していて一人できちんと勉強が出来るんだけどもう少し足りない所を埋めて欲しい人向けだと思ってます 通塾生徒数が増えている事は良いって言う事なのでしょう どんな塾にも言えることでしょうが合う合わないがあると思います 一貫校向けは選択肢が少ないので、比べることができませんが、全体的にはまぁいいんじゃないでしょうか と感じています
総合的な満足度
授業はもちろんのこと、その他のフォローアップ体制が良くできているので、親としては安心して子供を預けることができました。また個々の個性をつぶすことなく、将来まで見据えた大きな教育をしてくれるので、こちらの面でも大変ありがたかった。費用の面でも過大な出費にはならないので、特に心配するとは内容に思われます。
料金について/月額:50,000円
正直、決してお安くはありません。ですが、個人指導塾であることや、中高一貫校生専門塾であることを考えると、やむを得ないと思います
料金について
中学高校一貫校の特進クラス向けとして コマ数も考えられており 満足はしてますが 夏冬はやはり コマ数が増えて金額も安くは無い値段になりますね
料金について/月額:20,000円
過度な負担にならない費用であったので、親としても大変助かった。追加の教材費もそれほどでもなく、こちらも助かっている。
コース・カリキュラムや教材
中高一貫校生専門塾とうたっているだけあって、生徒各自の学校ごとのカリキュラムにあわせてもらえるから。
コース・カリキュラムや教材
一貫校の特進クラス成績は変わらない事を願ってましたが 特に変化なく本人も満足している様子です この春くらいに教室が移転しこれまでよりも良い環境になりより良いと聞いてます
コース・カリキュラムや教材
各自の能力に応じた指導。少し難しいくらいのレベルのほうが本人もやる気が出るので、大変助かったようである。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
コース・カリキュラムや教材
個別に対応してくれるので、普段学校では自分では聞けないようなことも気軽に質問できるようなので良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
周りで通ってて良かったという声は聞こえないが、自分は通っててそこまで悪くないと思った。豊富な教材が用意されていてのは良かったが、どの教材が自分に合っているのかまでは親身になって相談してくれることはなかったが、実際に勉強を教えてくれた人はしっかり教えてくれる人がいたのでそこに関しては悪くなかったと思う。
総合的な満足度
映像授業というとただ映像を見るだけで終わりだと思っていましたが、先生が生徒の勉強の進み具合などをきちんとチェックしてくれるので安心できました。どちらか一方ではなく、映像授業と先生のご指導の両方があってよかったです。かなり前からある塾で、評判もよく、信頼されている塾だと思います。これから塾を探そうという人にもおすすめできます。
総合的な満足度
勉強のカリキュラムや大学合格のための模擬試験など、自身がしっかりしていないと、サテライト校は薦められない。なぜなら、ビデオ授業などワンウェイの内容を自分の時間で作り出すので、予備校というより、勉強スペースが自宅ともう一つ出来たと捉える方が良い。もちろん、指導員はいるが、あくまでも補助役なので、自身がしっかりしていないと甘い方向に行ってしまうかもしれない。
料金について
比較的安いように感じたがどこの塾も似たような値段だったのでここがいいと思ったところが無かったので家から近いところでいいと思ったから
料金について/月額:70,000円
映像授業でしたが、教室の先生のご指導と両方があるので安心でした。その両方があることを考えれば月謝は高くないと思います。
料金について/月額:15,000円
予備校の授業料金にしては高いかもしれないが、相対的にみて納得している。それは、子供に合った勉強の進め方と合格したから。
コース・カリキュラムや教材
あまりためになっているような教材をくれた気がしたし、あまり熱心に教えてくれた感じがしなかったが、中にはしっかり教えてくれた人もいたのでまあいいかなと思ったから
コース・カリキュラムや教材
映像授業なので自分の予定に合わせて通えたのがよかったです。有名な講師の授業を映像で受けられるのも良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
部活をしていたので、時間の融通が効くところでなければならなかった。 サテライトで心配していた講師への質問などはスムーズだったようだ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。
総合的な満足度
とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。
総合的な満足度
現役生で志望した大学、学部のほとんどに合格できました。 本人の力なのかも知れませんが、それを伸ばすことができたのは事実です。 昔よりも高校の先生は、働き方改革で受験生と深く関わることが難しくなっていると思います。 そんな中でも、予備校として受験生と繋がり自分自身で学び、努力する姿勢を示してくれていると思います。
料金について/月額:40,000円
他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。
料金について
教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも
料金について/月額:36,000円
他の予備校はあまり知りませんが、特段高いとか安いとか感じることはなく、大学受験の予備校としては平均的な価格であると感じました。
コース・カリキュラムや教材
自分が目指す大学と自分の学力に沿って、指定された教材を買い、1日何ページ進めてくるなども講師の方が決めてくれ、勉強の進め方が分からなかった自分にとってそのようなカリキュラムがあるのはとても安心しました。
コース・カリキュラムや教材
教材は市販品を使用するので訳のわからない教材費がかからない。あと、自習室の使用に関してとても融通がきくので幅広く使うことができる
コース・カリキュラムや教材
受験生の自主学習を主体にしているようでした。学びたい学生の学力を伸ばすことがメインのようでやる気があれば好きなだけで学べるようでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
超難関校を目標にしている人にとっては、少し物足りないかもしれないが、初めて塾に行く人やそこまで高い目標でなければおすすめできる。 通っていなかったら、学校の成績もあがることなく志望校もかなり限られていた。 費用面でも通信教育よりは高いが個別指導塾としてはかなり安くなっている。 先生方のサポートがとても良い。
総合的な満足度
頭の悪い子の成績を上げるプロがいなかった。 雑談が多い。
総合的な満足度
授業料含め全体的に雰囲気がよい。
料金について/月額:20,000円
他の同じような個別指導塾と比べると比較的良心的な価格で、料金以外の部分でもけっこうサポートしてもらえる。
料金について/月額:10,000円
とても月額は安く、それなりに授業のシステムややり方はとても個人的にあっていて、良かったと思いました。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾としては平均的かもしれませんが、3万円を超える授業料は高いと思います。教材はセットになっていました。
コース・カリキュラムや教材
子どもが苦手な科目や点数が良くないところを重点的に教えてくれ、場合によっては選択科目以外も教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
定期試験前などはプリントを使って理科や社会も見てくれた。
コース・カリキュラムや教材
本人にあった先生が選べる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
映像授業の塾のため、自分を律して通い続けることが大事であるとは思うが、テキストの質は非常によく、講師の質もよいため、総合的にお勧めできる。大学受験は塾に通ってるから受かるということは決してなく、自分がいかに勉強するかにかかっている。しかしそこにおけるサポート的なものとして映像授業の塾に通うのは良いと思う。
総合的な満足度
受験に真剣に取り組みたい方にはほんとにおすすめできる塾だと思っています。ここの塾なら自身がつくと思いますし、いい結果が出せると思っています。また、勉強面に関しても塾の講師の方と長期のスパンで予定を組めるため、自分がいまどのくらい進められているのかというのが明確にすることができます。そのため、進んでいなかったら焦りが出て勉強にもさらに気合を入れて取り組むことができると思います。
総合的な満足度
ここに決めた理由は、映像授業特有の利点である部活やその試合が不規則でも、好きな時間に授業を受けることができます。ただ、授業を受けるだけでなく、授業後に理解度チェックがあることです。小テストで、あるレベルをクリアできないと、帰れないので、その点は良かったと思います。ただ、受験が近づくにつれ、生徒が増え、またされる時間が多くなり、その時間がもったいないと感じた。
料金について/月額:15,000円
映像授業の塾のため、致し方ない部分はあるが、少し料金が高いと思う。提案された講座を全て取るのではなく、自分で必要な分だけで良いと感じた。
料金について
勉強量と講師の方の質はとてもいいんですが少しだけ高いなという印象があります。しかし、本気で取り組める場所があるため、金額とは見合っていると思います。
料金について/月額:40,000円
衛星授業は全体に高価になる。先方から勧められたものを全て鵜呑みにするのではなく、よく相談してから、必要な授業だけを撰べば良い。
コース・カリキュラムや教材
テキストのレベルは河合塾のもので、難関大のレベルまで網羅してるため、非常に役立つことが多かった。詳しさも河合塾と同じなため、集団塾が苦手な人はマナビスで良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
自分のペースで進めることができるし、入塾してから自分にあったレベルからスタートできるため、自分自身の成長を感じられるカリキュラムに魅力を感じました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム自体は良いが、勧められたものをそのまま受けいれて契約すると、量が多すぎて、本人がやりきれなくなる。本人が出来るレベルのカリキュラムを厳選する相談をした方が良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体としては、子供自身が、満足していたと思いますので、よかったと思います。無理なく、自分のペースで学習できるところだと思います。 先生のお人柄も、とても良くて、子供たちからも信頼されていたと思います。塾の先生方は、子どもたちの成長する姿を本当に喜んでくださいますし、また教えることに対してしっかりと責任を持ってやってくださっていますので、最後に合格をご報告できたときは、私も、子どもも、本当に嬉しかったです。 受験の最後の最後まで、本当にお世話になったと思っております。
総合的な満足度
とにかく熱心であるとは思います
料金について/月額:20,000円
よその塾などに比べて、かなりお安い設定になっていると感じました。詰め込み型の授業料の高いところよりも、よかったと思っています。
コース・カリキュラムや教材
夏休み後から通いはじましたが、しっかりと対応していただき、受験に間に合うような形で授業をみてもらえたこと
コース・カリキュラムや教材
塾とは直接絡みが無い父親なので解らない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
クラスもいい生徒ばかりで子供が楽しく通っていたのがとてもよかったと思う。授業内容もちろんではあるが、クラスの友だちは塾に通って勉強を進めていくうえで非常に重要だと感じる。担任を含む先生方も親身に指導してくれて、一度も休まず楽しそうに通った結果、無事に第一志望の学校に合格することができたと思う。結果も含めて非常に満足している。
総合的な満足度
子どもの理解とモチベーションが深まっているのが良いところ
料金について/月額:38,000円
適切な授業料だったと思う。教材もよく、授業内容や対応から考えると非常にリーズナブルな料金設定だったと思う。
コース・カリキュラムや教材
少人数クラスでレベル設定も含めて、大手の人数の多い授業と異なり、自分の息子には進め方も合っていたと感じた。
コース・カリキュラムや教材
分からないところをきめ細かく教えて頂いたので、子どもの理解が深まった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
大手進学塾も利用していたが、個別相談、個別指導を受けたい場合は、非常にオススメです。また、授業料も…個別指導が効く割に格安で、費用相談の上、カリキュラムを組み直せるので、追い込み時に利用などに活用させていただいていました。また、自分で持ち込んだ教材についても見ていただけるので、非常にオススメできます。
総合的な満足度
有名な大手の塾が周辺にひしめく中で、長い年月地道に地元の子供達の教育に熱を注いでくださっていて、もっと早く通わせていても良かったと感じています。あまり有名な大手という名前に引っ張られず、地元の塾について色々と調べて体験をしてみて、さほど名は知れてなくてもこんなに良い塾があるということを知っていただきたいです。
料金について
個別相談可能な割には安く、更に通常カリキュラムではない組み合わせ、個別指導も行っていただけたため、月謝のコスパは、非常に高いと感じました。
料金について/月額:30,000円
近隣の大手の塾よりも確実に費用面で安価なので家計はとても助かっています。それでいて大手よりもきめ細かいと思います。
コース・カリキュラムや教材
子どもの弱点を分析し、個別に補習カリキュラムを組んでくれたため。また、表面でも無駄にならないように絞り込みを行っていただけた点。
コース・カリキュラムや教材
何よりも、本人がとても楽しく通っており、成績も伸びた。少人数で、先生方が一人一人をよく見てくださるので、子供にはとても合っていたようだ。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団講習や受験ばかりを考えている他の塾とは全然違うので、勉強を習慣化したいとか、学校の、授業の理解度を高めるとか、復習予習のためにならおすすめ。ただし衝立などで個別スペースを作ってないので、集中できない子もいるかも。年齢差のある子と同じ時間帯に授業を、受けたりすることもある。 個々に親身に考えてくれるので、レベル、求めるもの対して塾長の理解は早くとても協力的
料金について/月額:4,000円
他をあまり知らないから比較検討はしていないが、月々の月謝は妥当。 季節の講習になると支払い額がすごく高くなるので受講を減らしたりして調整をした
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて教材を選んでくれた。学校の定期試験の過去問を豊富に揃えていたから、テスト対策はしっかりできた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ