
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
基本的に賑やかでリラックスしながら授業を受けることが出来ると思う。個人のペースに合わせた学習ができるため周りの目を気にすることなくのびのびと授業に取り組むことができるため、集団塾でいい思いをしなかったり、集団塾に抵抗がある人には大変向いていると思う。ただ、静かな空間で勉強したい人には少し騒がしく感じるかもしれないので、そこは少し注意が必要。
総合的な満足度
息子は人見知りで口下手で人付き合いなどが苦手でとても内向的な性格なので講師と密にしっかりと勉強を教えてもらえるので性格的に個別指導は合ってます。 塾初日は、息子が緊張しないようにジョークやちょっとした世間話などをしてアットホームな空間を作ってくれたそうです。 個別指導にして良かったと親子共々おもっております。
総合的な満足度
希望校への入学に向けて日々継続して勉強することが身につきつつあるので、塾の先生の指導力や前向きな声がけのおかげかと思う。友人と切磋琢磨しながら、時には助け合い、目標に立ち向かうことがでにる環境も良い。受験まであと2か月弱で、今後どのようなサポートが受けられるか気になるところだか、引き続き期待したい。
料金について
ほかの個別指導の塾に比べるとリーズナブルなのではないだろうかと思う。キャンペーンなどによって入学金が免除になる期間もあり、お得に感じることも多々あると思われる。
料金について/月額:14,000円
生徒2人、講師1人というとても恵まれた条件なのに毎月の費用が1000万円いないで収まるところが魅力に感じます。
料金について
集団塾に比べ割高であることは理解していたが、成績の伸び率が期待していたほどではない点から高いと感じてしまう。
コース・カリキュラムや教材
単元ごとに読んで覚える(暗記する)→先生と問題を解く→自分で解く→更に自宅で宿題として解く というサイクルで回せるような内容になっており、記憶に良く定着すると思ったから
コース・カリキュラムや教材
生徒2人先生1人なので細かい指導を受けられて成績が上がった。 人間関係のトラブルもないのでとても気楽に通えている
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせ不明点を丁寧に指導してくれる点は良いが、苦手教科がそれほど克服できていない現状もあり、指導方法が適切かどうかは分からない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
部活動が盛んな子供でしたので部活の後、塾へ通うことが出来たこと。時間も自由で自習できたこと。子供の性格上、個別の指導が合っていたこと。先生も子供と年が近いせいか、指導の゙方が、心配でしたが全く心配がなく、親愛できる先生に恵まれて精神面で分かり合えたのが、返って良かったことで。子供には とても合っていたと思います。
総合的な満足度
費用だけかかり、結果が全くでてこない。また、個別という利点が全く見られず、それぞれ個人の弱点の克服はされず、 定期テストの範囲までいかに時間内に指導できるかになってしまい、これでは集団塾に入れてもかわらなかった。 コミュニケーション能力が高い子は、講師にどんどん質問できるかも知れないが、我が家のように人付き合いが苦手な子だからこそ、個別に入塾したのにそういう子への配慮にかける。所詮、講師が大学生で、勉強ができる方が指導者なので、勉強が苦手だった り、コミュニケーションをとるのが苦手な子への配慮の仕方など理解できていないのだろうとおもった
総合的な満足度
人見知りで内気な子にとって個別塾で本人にあった先生に教えて貰えるのはとても良い事でしたが、塾の先生が大学生で留学や就職などで辞めてしまう事もあったのでその都度先生が変わる事に戸惑いもありました。 沢山ある塾の中から本人にあった塾を探し良い先生に出会えるのはなかなか難しい事かもしれませんが、最後は本人のやる気次第なのだと思います。
料金について/月額:25,000円
部活の先輩の紹介で安く入塾しする事が出来た。テスト期間等は、他の科目も無料で教えて頂き安い方だと思う。
料金について/月額:30,000円
個別塾としては平均的な価格かと思うが、結果として子供の成績は下がる一方だったため、費用対効果は、全くないに等しい
料金について/月額:24,000円
個別指導塾と言う事でお月謝は他の塾に比べて高いと感じました。その割に成績が伸びなかったので中学進学と同時に辞めました。
コース・カリキュラムや教材
お願いした科目以外にもテスト期間、分からない所も教えて頂いたのが無料で子供は精神的にもよく助かりました
コース・カリキュラムや教材
個別指導にもかかわらず、 わからないことを子供が訴えても、理解するまできちんと指導してくれていない
コース・カリキュラムや教材
当人の学校での授業の進み具合と理解の程度に合わせて予習復習をしてくれました。 分からなかった問題なども分かりやすく説明してくれたようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は若く、子どもは話しやすいと感じていた。親に対しては親身に相談に乗ってくれたため、信頼して子どもを預けることができた。子どもがさまざまな理由から学校を休むようになってしまった時も、話を聞いてくれるだけでなく、専門の塾やサポート校、カウンセリングなどわざわざ調べて情報提供していただけた。口先だけでなく行動に移してくれる点や、他の塾の情報まで提示してくれるのはその先生の人柄だとおもった。本当にありがたかった。
総合的な満足度
子供が通っていて楽しいと思えるところがいいと思います。
総合的な満足度
実際に塾に通うようになって授業の内容も理解しやすくなったり、学校の先生より塾の先生の方が教え方が上手で楽しいと言っていたので、自宅学習が苦手な子にはおすすめです。
料金について/月額:30,000円
個別塾の割に、少人数制だからか安いと感じた。追加料金等はなかった。近所でも料金に対しては肯定的な意見が多かった。
料金について/月額:27,000円
個別指導なので適正価格ではないかと思う
料金について/月額:15,000円
キャンペーンで入り小学生の値段は安かったが、中学生になった途端倍ぐらいになった。また春、夏、冬の講習も高い
コース・カリキュラムや教材
個別をうたっているが、2〜3人の少人数制だった。しかし理解できていないところからのスタートで、個々のレベルに合わせてもらえてると感じた。
コース・カリキュラムや教材
毎回問題をコピーしてもらい、やってるみたいです。プリントがバラバラになってわからなくなることもあります。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせて分からないところを丁寧に教えてくれる内容になっていて教材以外にもプリントで補習ができるところが良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
一人一人のページで学習を進めたい方には最適です。 講師も比較的若い方が多いように思いますので、子供との年齢が 近く打ち解けやすいこともあるかもしれません。 競走が好きな子供には向いてないです。 年に何度かある面談も親身になって対応してくれました。 駅前なので通いやすいので、親の送り迎えも必要ありません。楽だと思います。
総合的な満足度
普段から講師陣達と本人のコミュニケーションがしっかりしているので、事あるごとに進路相談、学習方法の相談等を密に取る事が可能です。また時には、教室内でゲーム的な要素を取り入れた学習方法を使ってあの手この手で競争心を上手く煽る等学習意欲を高まる工夫で、そう言う良好な関係性が親子共々高い満足度につながります。
総合的な満足度
忙しい部活との両立が出来ました。自分に合った日程調整、学習を一緒に考えて下さいました。欠席時も無料で振替もできましたし、授業以外でも毎日通って自習していました。宿題も忙しいときは調整していただきました。親身になって、勉強面、身体面でもお世話になりました。中学3年生では金額は高くはなりますが、しっかりフォローしていただけましたし、信頼出来る塾と出会えてよかったです。とても満足しました。
料金について
個別指導なので、集団よりも月謝は高いと思います。 春季、夏季、冬季の各講習も含めるとかなりの金額になってきます。
料金について
講師陣の熱意のこもった指導、本人が困った場合の各種相談の対応等、個別指導ならではの質の高いサービスが提供され満足度は高いです。その分当然月会費は集団塾と比較すると高額なのは否めません。
料金について/月額:40,000円
個別塾にしては安かったと思います。休む場合に振替ができるのも良かったです。教材は必要じゃないものは買わないという選択も出来ました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業が受けられる。 自習室は自由に使用する事ができる。 テスト前の補講は有料。
コース・カリキュラムや教材
本人の実力を的確に把握した上で、本人の意向も汲みながら学習方法を先生賀一緒になって考えてくれるお掛けで、徐々に実力を身につけ志望校に合格出来た。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合った勉強、自分の苦手をなくす対策、教材、すべてセレクトできました。選択科目以外も教えてもらえました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家ではあまり勉強しなかったのですが、塾には張り切って通っていたので講師の先生と友達に恵まれたのかと思われます。多少なりとも成績が上がり受験も成功して高い授業料を払っても良かったと思われます。高校生になっても通っていましたが、其のお陰で学校の授業にも何とかついていけたのではと思われます。但し、高校生の授業料は値上がりしていた為、支払いが大変でした。
総合的な満足度
我が家の場合は、少し変わった状況だったが、本当に本人の状況にその都度合わせて対応して頂けた。学校の進み具合、本人の進み具合など細かく確認して適宜必要な教材なども教えて頂き、とてもありがたかった。 指定校推薦がとれたので途中で退会する事となったが、とても快く辞めることが出来た。 塾長さんがよく変わるので、もう少し長く同じ塾長さんだと尚良かったと思う。
総合的な満足度
希望校には合格出来た。 英語が著しく悪かったので 塾に行ったお陰で合格出来たと思っている。 こまめに面談があり教育熱心な親なら喜んだと思う。 知人も通っていて塾長によって左右されると言っていた。 若い塾長が多くいて少し驚いた。 個別なので全体というより 1教科だけ悪いという人向けなのだろうと思った。
料金について/月額:20,000円
月額料金は思った程高くは感じなかったが、春期・夏季・冬季講習などが有りちょっと大変ではあったが、最終的に受験は失敗しなかったので、良かった。
料金について/月額:40,000円
個別なので、だいたいこの程度かなとは思う。 受験が近づいて、科目数が増えると月額料金当然上がり、多い時で月に7万程になることがあった。 もう少し安いと積極的に科目も増やせると思った。
料金について/月額:13,000円
次男が普通の塾に通っていたがやはり個別は高いと思った。 個別はこんなもんなのか? 高くて夏期講習は申し込まなかった。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に応じて対応して頂きました。また、マンツーマンでの対応だったので、解けない問題などは其の都度確認出来ていた。
コース・カリキュラムや教材
学校の教科書とは違く、個人の受験に合わせた教材を使ってくれた。 また、お勧めの教材も細かく教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
個別だったので 本人に合わせて 細かく指導してくれた。 大学生だった為(講師) 子供と歳が近く話しを色々話しをしてくれたと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。
総合的な満足度
室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます
総合的な満足度
教室内の雰囲気があまり良くなく、騒がしい生徒がいたりトイレでずっとさぼっている生徒がいても先生は放置していたと子供が言っていて、おすすめはできない。 成績もそれほど上がらず、塾を変えるのも大変なので卒業まで通い続けたが、途中で変えれば良かったっ後悔している。 教え方が良い先生と悪い先生の差が激しいと子供談。
料金について/月額:19,800円
他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。
料金について/月額:10,000円
授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。
料金について/月額:12,000円
他の塾に通っている人の話を聞くと月謝的には安くも高くもない感じ。 夏季、冬季講習は最低コマ数が決められていて、希望していた以上の授業を受けなければならなかった
コース・カリキュラムや教材
テスト前に追加授業やテスト対策があり内容は良いが、成果があまり出ていないので、どちらともいえないにした。
コース・カリキュラムや教材
学校の定期テスト対策をしていただきました。1人ではどのように勉強すれば良いのかわからなかったので、安心してお任せできました
コース・カリキュラムや教材
自分で授業のコマ数を選択できて強制されない 苦手分野を保護者に教えてくれて授業選択のさんこうになる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく人数が多く勉強熱心な人ばかりなので、周囲の人に影響されやすい人なら絶対通ったほうがいいです。フレンドリーで話しかけやすい先生たちばかりなので、わからないところの質問に関しても問題ないと思います。基本は受験に向けた授業ですが、定期テスト前には対策をしっかりしてくれるので、内申をとりやすく推薦を狙う人にもおすすめだと思います
総合的な満足度
子供の性格や講師との相性等で、皆んなにおすすめ出来るかと言うと、難しいですが、少なくとも家の子供には効果的な塾だったので、満足しています。 個別指導は、対講師との時間が多いので、そのあたり大人対応慣れをしている子供には有効な指導方法だと思います。 「塾は自分の弱点を補う勉強をする所」としっかり思って通うには適していると思います。
総合的な満足度
部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。
料金について
最初の費用は、中学の塾での紹介もあって、安く済めて親にも反対されず、以降も教師陣や教材の質、模試を含めても全体的に相場の範囲内てあると思っています
料金について/月額:30,000円
料金は仕方ないがいろいろ追加していく毎に値段があがり、家計に大きな影響をが出ている。 もうすこし細かい料金絶対があっても良いと思う。
料金について/月額:15,000円
基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校は推薦での合格を目指しており、定期テストを取らなければならなかったのですが、カリキュラムや教材は定期テストに対応したものもあり、また、定期テスト前には自習室で講師にマンツーマンで聞けるのがとてもミリヨグ的でした。
コース・カリキュラムや教材
課題が多過ぎず、子供のウィークポイントを補えるカリキュラムになっていると思えるから。 コースも個人に寄り添った形で選ぶ事が出来るから。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するには成績が足りない、部活もたくさんやっていて時間がないなか、熱心に指導してくださり助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に本人が通塾が辛くなり辞めてしまった。勉強法やついてこられない子どもへの対応がもう少し早めの段階でできたのではと感じる 先生の教え方などは良いと思うが、やはり、合う合わないがあるため、他の塾も含めて体験を必ずしてから子供とよく相談し検討したほうが良いと思う 金額も学年が上がるに連れて上がるが、選択して取る取らないもできるため、先生や子供と相談しながら必要な教材や授業選択をすると良いです
総合的な満足度
良い点は、講師の先生方の授業がわかりやすいとの事です。なので、本来なら良いの評価をしたいところですが、新しい生徒さんを増やすために、ちょくちょく生徒に向けて、体験などに来たい生徒などを声かける様に呼びかけがあるそうです。そこが我が子としては、嫌な点だそうです。 あと、塾内の成績が順位付けされるので、我が子は明確に目標が持てて良いみたいです
総合的な満足度
どうしても通えない日があるので、振替授業を先生の方から提案してくださり、授業についていくことができています。クラスも和やかな雰囲気ですし、うちの子には合っているかと思います。最終的には、受験が終わってみないと何とも言えませんが、続けてみなければわからないこともありますので、当分は通塾させるつもりです。先生も熱心ですし、頑張って欲しいと思っています。
料金について
近くの他の塾と比較して月額は安い方だった。 学年が上がれば金額も上がるのは一般的と思うが、それでも比較的安い方だったのではないでしょうか。
料金について
月額料金としては、他の塾とも比べても変わらないので高いとは思いませんでしたが、入塾の時に説明された料金以外の有料講習がある事や、教材費が別途かかることの説明がありませんでした。体験時には体験費用の中に教材費が入っていた為、通常の授業に使う教材費は、月謝に含まれているのかと思っていました。 特別高い教材を使うわけでは無いのですが、説明がなかったのでびっくりしました
料金について/月額:25,000円
うちの子は兄が違う教室で先生をしているので、少し安く授業を受けさせていただいています。兄もまだ大学生なので、我が家にはとてもありがたいです。少し模試が高いのが気になるところです。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせたコースでの指導がされていた テスト前には対策はもちろん、テスト前テストがあり要点をしっかり確認できていた
コース・カリキュラムや教材
コースは、レベルに合わせて上がったり下がったりするのが、本人がモチベーションを上げられて良かったです。教材においては、とにかく量が多くてびっくりしました。入る時の説明に、教材費用の説明がなかったので、月謝や、特別講習、設備費等など説明があった費用と別で購入する事になるとは思わなかったので、良い点、悪い点両方あるのでどちらでもないにしました
コース・カリキュラムや教材
臨海セミナー独特の授業とテキストがあり、さらに臨海模試があるので、実力がついてきたかどうか確認できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導で各生徒の理解度や学習の進み具合に合わせて指導してもらえるので、確実にレベルアップが図れると思います。また、塾での指導方法が基本的に個人で教材を解いて、わからない部分などを講師に質問する形式なので、自分で計画を立てて学習を進める習慣が身につき、自宅での学習も効果的に行えるようになったと実感しています。
総合的な満足度
学校の勉強も理解できて来たようですし、志望校に合格できたので良いと思った次第です。なんだかくどくどと結構しつこい質問ですね。だいぶ前のことなのであまり覚えてはおりません。なんとなくの記憶です。塾なので学校の授業でわからないことを教えてもらえて合格できたので良いと答えたまでです。具体的にというのはもう漠然としかおぼえておりません。それ以上でも以下でもありません。
総合的な満足度
値段の割にとてもしっかり丁寧に教えていただけたと思います。本人も勉強の仕方がわからなかったようですがこちらで教えてもらえたことでテストの点数も伸びました。高校も安全圏を選びましたが合格できてよかったです。何よりも本人が一番楽しそうに通えたこと、先生や知り合いと仲良くなれたことで良い思い出にもなったようです。たまに塾のテストのお手伝いに行ってる姿を見て勉強よりも大切なものを教えてもらえてる気がしています。
料金について/月額:25,000円
他の塾と比較して安価で通うことができ、教材なども自身が用意したものや学校の課題などを利用することも可能なため無駄にならない
料金について/月額:5,000円
大体そのくらいではないのでしょうか?相場などは調べませんでしたが予算内でしたので普通かなとおもっただけです
料金について/月額:30,000円
この辺の数ある塾の月謝料金の中ではダントツにリーズナブルでした。周りの方から聞く金額、実際に見学した他塾はお部屋が借りられる程でびっくりしました。
コース・カリキュラムや教材
子供の理解度に合わせて指導してくれるため、基礎学力がついた。また、進度によって授業時間を延長してくれること、定期試験前は定例外で通塾できる
コース・カリキュラムや教材
じぶんから積極的に勉強するようになった。塾で勉強するのが好きになった。先生の自主性を尊重することと質問しやすい環境だったから
コース・カリキュラムや教材
特に別な教材を使用せず学校の教科書で教えてくれる。自習のために空いている時間はいつ来てもよかったのでテスト前は勉強もしやすかったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:25,000円
個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています
コース・カリキュラムや教材
教材の種類がおおく、子供にあった教材を見つけられる。また、さまざまな角度から苦手分野の特訓ができる。
コース・カリキュラムや教材
学力に合った教材をすすめてくれるから。また、個別なため英語の授業を取っていれば、英検まえは英検対策をしてくれる等の柔軟性があるから。
コース・カリキュラムや教材
苦手科目を徹底してくれるので安心している。個別指導の成果なのか子供のペースに合わせて指導してくれ、成績もやや向上している。復習型が良いと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
総合的な満足度
私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
料金について/月額:4,000円
あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
コース・カリキュラムや教材
親身になってくれて、相談しやすいので良かったと思います。どこもそんなものかなとも思いますので普通と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
試験問題がとにかく当たりました。 あれも出た。これも出た。 と絶賛でした。 フットボール🏈のクラブに入っているので、勉強の時間があまり取れなかったのですが、息子としても満足していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
当初は塾に行きたがらなかった子だが映像授業なので塾に行かなくても、場所を問わず学習出来るから本人のやる気を削がないと思う。隙間時間に英単語の学習もゲーム感覚で行うことが出来る。 分からなかった部分は何度でも見直せるので満足度が高いと思う。 得点の伸び率もグラフ化されて子供も親も共有して見ることが出来るのでモチベーションも上がると思う。
総合的な満足度
塾から帰ってくるのが遅いので子供からあまり塾の話も聞けませんでしたが、面談をする感じでは子供と先生はいろいろ相談しあってカリキュラムを決めてる感じでした。 成績が全く伸びなかったので親にも子供にも無理なものは無理ときちんと言ってほしかったです。挑戦させたい気持ちもわかりますが、高い受験料を払うので子供の意見ばかりを聞くのではなく先生からのアドバイスが欲しかったです。
総合的な満足度
低学年から長く行くのではなく、ある程度、本人が受験に対してやる気になってから集中的に行くのに向いている塾である。有名講師の実績のあるコンテンツを効率的に活用する為に、親を含めて塾長とじっくり戦略を練ることが出来ると効率的に効果が得られると思う。 良いところ、有名講師の豊富なコンテンツ。 お勧め点、親が積極関与すると効果が高まる点。
料金について/月額:75,000円
年に何度か設けられる面談でお勧めされるコースによって費用が決まるが、一度払ってしまえばその間は何度でも受講出来るので決して高くはないと思う
料金について/月額:70,000円
毎月の支払いではなくカリキュラムを決めるタイミングでまとめて払うので高いイメージはあります。他の塾がわからないので比較できませんが大学受験の塾は高いと聞いていたのでしょうがないのかなとも思います
料金について/月額:100,000円
弱点を補強しようとすると、どうしても受講コマ数が増えて行き、気がつくと相当な費用が掛かってしまう。安くは無い。
コース・カリキュラムや教材
本人の苦手分野や伸ばしたい科目を詳細に分析して、細分化されたカリキュラムの中から選ぶことができるので、その子に合わせたレシピを組んでくれるから
コース・カリキュラムや教材
他の塾がわからないので比べることができないが、説明聞いてる分にはしっかりカリキュラムをこなしていけば成果がでるように思えた。
コース・カリキュラムや教材
模擬試験の結果を分析し、弱点補強のカリキュラム提案が成されたこと。また、その後の効果確認もわかりにくい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
予備校としての潜在能力はトップクラスであると言えます。環境面も講師陣も気合いが入っており、お勧めしたい場所です。また、進学の実績もあり、国公立や私大共に望むべき場所に導いてくれると思います。学習面だけではなく、人間として自分自身を大きくしてくれる偉大なる予備校だと誇張なしに宣言致します。信じるか信じないかはあなた次第です。
総合的な満足度
綺麗だし、みんないい人で頑張ろうと思えます。ここの塾に通えて嬉しいく思っています。これからもよろしくお願いします。また、同じ塾に通っている子たちもとてもいい影響になりお互いに刺激しあって成績を伸ばすことができると思います。先生方もとても手厚く、何も心配することがないくらいです。全てのサポートに感謝です
総合的な満足度
友達との交流が大事な世代なので個別指導であることがとても良い。一対一でなく2体一の指導方法なので講師と2人きりのプレッシャーがなく授業も受けやすい。一軒家の自習室があるので沢山のスペースがあり集中できる。集中力を上げたり健康に配慮するようイオン水の飲み放題スペースも良いポイントになる。一日中自習室にいても近くに食事を取るところが沢山あるので困らない。
料金について/月額:80,000円
月額料金は他社と比較し、特別安いわけではないと感じる。今回友人の紹介で、初期費用が無料になった点は評価できる。
料金について/月額:100,000円
授業料は、年々お金が上がってるにつれて塾代もまで値上がりを感じています。少し高いかもですけどいい授業なのでおーけー
料金について/月額:29,800円
月額料金は一般的な料金と思うが、自習室に通い放題でわからないことがあればその場で教えてくれる講師がいると思えば料金は良いなと思う。
コース・カリキュラムや教材
専属のチューターがついて、手取り足取り教えてくれた点が非常に良かった。また、授業ごとに小テストがあり、理解度がよく分かる
コース・カリキュラムや教材
自分の事をわかってくれて、できない問題集などを集めてくれるから自分が成長できているのがすごくわかる。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムについてはわからないが、コースについては子供が積極的に勉強をして一生懸命通っていたため良いと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。
総合的な満足度
家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。
総合的な満足度
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について/月額:35,000円
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
公立高校専門の塾であり、確かな技術で合格に導いてくれる素晴らしい先生。たった一人でやっているため指導にズレがなく、安心してまかせることができる。料金も安いため、本人に必要だと感じたカリキュラムはすべて迷わず選ぶことができるのも魅力。本人も満足している。そして、実際に成績が上がりわからないところが、明確になっているので確実に実になっていると思う
総合的な満足度
分かりやすく教えてもらえたので良かったです。
総合的な満足度
他の方に、公立高校の受験をするならここがいい、と聞いて、体験を経てすぐに通塾を決めました。ほかを体験していませんが、本人にとって、とても良い環境のようで、すぐにテストで結果が出て、通って良かったと今も思っています。近い距離にあるのであれぱ、講師の方も良い方ですし、とてもおすすめしたい塾だなあと思います。
料金について/月額:18,000円
他の塾との比較で圧倒的に安かったのに、サービスや教材がとても整っていて驚きました。ノートを何冊でももらうことができるなど、助かっている
料金について/月額:25,000円
他に比べると安いと聞いたし、休んでも振替が気軽に相談出来、他の塾のように、振替出来なくて損した、という経験もないので。
料金について/月額:30,000円
3-5人ほどの生徒が一回の授業で集まる。しかし、集団で一気に教えるわけではなく、一人一人に回って教える感じだったため、ほぼ個別塾。しかし集団塾並に料金が安かった。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベル、志望校のレベルにあわせたその日のメニューで教えてくれる。試験前には選択していない科目の受講も可能であること
コース・カリキュラムや教材
教材は学校に合わせて選定してくれたので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
試験対策や内申アップのための勉強で、思っていた以上の結果が出たので、本人も含め良かったと思っている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の先生や教室の雰囲気は良いので良い意味で一般的な塾なのではないかと思った。今まで塾に通ったことがない人などにお勧めしたい。フレンドリーな講師の先生も多かったため楽しく塾に通うことができると思います大学受験が終わるまでサポートしていただいたので塾に入ってよかったと思います。授業などは何をとるか相談すると良いと思います
総合的な満足度
多くの講師が生徒に親切な方で、学習指導が上手でした。塾全体として、アットホームな雰囲気で勉強だけでなく抵抗感なく通塾することができていたと思います。受験期の指導もとても親切なものであり、子供の精神的な支えとなっていただきました。 ただし、料金面ではけして安いものではないので、科目数が増えると、それなりに家計の負担になります。
総合的な満足度
結果、最終的な目標には届きませんでしたが、やるだけのことはやったという満足感を得ることができたのは塾のサポートのおかげと考えます 受験に全力投球できる環境を提供していただけたのは大変ありがたく、先生方のサポート体制も充実していたと思いますので、本人にやる気があれば、十分答えてくれる塾だと思います 以上を根拠にお薦めします
料金について
塾の質のわりに通いやすい料金であったと思う。授業以外にも対応してもらったり自習室などが利用できてよかった
料金について/月額:30,000円
どの学習塾にも共通して言えることですが、料金は安いとは言えません。特に季節の特別講座は一般的な家庭の負担になります。
料金について
入塾テストの結果、特待生にしていただいたので、授業料はかからずに通うことができ、大変ありがたかったです 他にも、模試なども含まれていたので、経験を積むことができ、良かったと思います
コース・カリキュラムや教材
志望校とレベルに合わせて相談してコースを選ぶことができ満足している。教材も受験対策がしっかりされている。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあったレベルの授業をセレクトされ安心して通塾させることができた。 また、自習できるスペースや時間が取れたことは良いことであった。
コース・カリキュラムや教材
塾提供の問題集など出なくても、自分が選んで提出した解答に対しても丁寧に添削、対応してくれるなど良心的であった。 成績優秀ならば授業料の免除などありがたいシステムもあって、良かったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。
総合的な満足度
一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。
総合的な満足度
現役生で志望した大学、学部のほとんどに合格できました。 本人の力なのかも知れませんが、それを伸ばすことができたのは事実です。 昔よりも高校の先生は、働き方改革で受験生と深く関わることが難しくなっていると思います。 そんな中でも、予備校として受験生と繋がり自分自身で学び、努力する姿勢を示してくれていると思います。
料金について
教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも
料金について/月額:40,000円
他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。
料金について/月額:36,000円
他の予備校はあまり知りませんが、特段高いとか安いとか感じることはなく、大学受験の予備校としては平均的な価格であると感じました。
コース・カリキュラムや教材
教材は市販品を使用するので訳のわからない教材費がかからない。あと、自習室の使用に関してとても融通がきくので幅広く使うことができる
コース・カリキュラムや教材
自分が目指す大学と自分の学力に沿って、指定された教材を買い、1日何ページ進めてくるなども講師の方が決めてくれ、勉強の進め方が分からなかった自分にとってそのようなカリキュラムがあるのはとても安心しました。
コース・カリキュラムや教材
受験生の自主学習を主体にしているようでした。学びたい学生の学力を伸ばすことがメインのようでやる気があれば好きなだけで学べるようでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
合格出来たし、いまも塾の友達と仲良くできてて入って本当に良かったと思ってる。でも塾無くなっちゃったからそれが悲しい。今も塾があれば当時の仲間たちと行ったりしたかったからそれが心残りです。本当にオススメしたくて、特に年越し合宿がよかった。デジタルデトックスキツかったけどそれはそれでいい思い出です。本当に楽しかったです。
総合的な満足度
生徒のやる気が伸びる指導をしている。
料金について
ままが払ってたから本当にわからない。でも他の塾に対して高いとか言ってたから他に比べたら安いとは思う。
料金について/月額:50,000円
極一般的な料金であると感じる。
コース・カリキュラムや教材
楽しく理解することが出来た。わかりやすい説明だったし、分からないことは分かるまで1から丁寧に教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
学校のカリキュラムの通りに指導してくれた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ