わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/09版
PR

綾瀬市
冬期講習 塾ランキング

表示順について

6

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

湘南ゼミナール 総合進学コース

湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
2

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾の画像
3

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院の画像
1位
綾瀬市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.1万2.7万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

友達が何人かいて一緒に頑張っていく感じがよかったし頭のレベルが同じ人と勉強できるから負けずに頑張ろうってなっていました。勝手にライバルだと思って勉強することで更なる高みへ目指すことができたと感じています。そのような点でとても素敵な塾だなと思いました。負けず嫌いな私にはピッタリなところでとてもよかったです。

総合的な満足度

先生たちが親切で丁寧に対応してくれてるので、何かあればすぐ話をして解決策を考えてくれる。週末にテストがあるけど、弱いところを集中して教えてくれて、力になると思います。子供に合わせて、授業選んだりすると良いと思います。 ただ、教室が常に空いてるわけじゃないので、そこがちょっと気になるところと、先生の人数ももう少し多いと、対応に困らないかと思いました

総合的な満足度

いい先生が多く、週3回の塾通いも嫌がることなく楽しく通えているので、全体的によいと思う。帰りも塾からの帰宅通知があることにより無駄に早くお迎え待機しなくてもよいところが助かる。定期テスト前は日曜日も授業をしてくれ、点数が取れるようになったので満足。子どもも積極的に勉強するようになり全体的によいと思う。ただ教材費が他の塾に比べて高いような気がするので、もう少しリーズナブルになるとよいと思う。

料金について

料金は良心的で兄弟割引とか友達の紹介で安くなるようなこともあってとても素敵でいいなと私は思いました。

料金について/月額:45,000円

高いのか安いのかわからないが、教材費や月々の授業料、講習代とかかりますがそれなりに身になってるのでいいかと

料金について/月額:30,000円

月謝は、5教科見てくれるので妥当だと思うが、春期講習や冬季講習の時は費用が倍でかかってくるので、キツい。教材費が高い

コース・カリキュラムや教材

とてもわかりやすいし使いやすいし頭に入りやすいようになっているので高校受験に受かることが出来ました。

コース・カリキュラムや教材

わからない事があっても、集中して教えてくれ先に進めるようにしてくれる。テストもあり、確認できるようになってる

コース・カリキュラムや教材

定期テスト対策など、しっかりしてくれる。子どもともコミュニケーションをとってくれる。でも、教材費が高い。教材が多くどのくらい活用しているかわからない。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
綾瀬市 個別指導おすすめNo.1
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

当時中3で学校の授業(数学)が分からなくて泣いていた娘が体験授業を受けて娘に合う先生に出会い、数学が分かるようになりました。成績も上がり受験する高校も安心出来る範囲までいけました。高校の説明会で受けた個別相談では成績が上がったことを褒められていました。希望の高校に入学出来、成績はクラスで1位にもなれました。勉強が苦手だった娘がここまで頑張れたこと、感謝しています。

総合的な満足度

短期間の通塾でも田舎ならではののんびりした塾だと思ったけど、子供もには田舎の塾で合ってたし、合わない先生もいたけど、色々話を聞いて貰えてフォローして貰ったおかげで最後まで楽しく通えたので良かったのではないかと思います。ただ英語のヒヤリングが上手くできなかったと言ってたのが、残念だったのかなと思います。

総合的な満足度

いい先生もいますが、全て生徒に任せっきりの先生もいました。 フレンドリーに話してくださる先生方もいて良かったです。

料金について/月額:23,000円

受講しないといけないところは家庭の事情がそれぞれあるので嫌でしたが冬季講習や夏期講習を受講しないといけないところが嫌でした。

料金について/月額:30,000円

他の塾に通った事がないので料金とかはよくわからないので、何とも言えないけど書店でドリルを買うよりは、使いやすいので良かった。

料金について/月額:32,000円

個別なので金額が高いとは思いますが、やっぱり高いと思いました。入会金がなかったので、そこは良かったです。

コース・カリキュラムや教材

先生によって教え方ややり方が違うので正直、良く分かりませんが、教材もあまり使ってなかった感じでした。

コース・カリキュラムや教材

子供の話しかわからないので、ハッキリわからないけど、わかりやすく教えてもらえる先生とそうでもない先生がいたと、

コース・カリキュラムや教材

教材は自分のレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも受験までに基礎を固めるもので納得感がありました。しかし教室の机の配置や、他の生徒の声と視線のせいで集中できませんでした。先生には学年ごとに教室を使う時間や机を分けてほしいと思っていました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。

総合的な満足度

集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。

総合的な満足度

似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。

料金について

コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。

料金について/月額:42,000円

個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。

料金について/月額:42,570円

成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材の種類がおおく、子供にあった教材を見つけられる。また、さまざまな角度から苦手分野の特訓ができる。

コース・カリキュラムや教材

学力に合った教材をすすめてくれるから。また、個別なため英語の授業を取っていれば、英検まえは英検対策をしてくれる等の柔軟性があるから。

コース・カリキュラムや教材

子どもが使う物なのであまり気にしていません。子どもからも話を聞いていないので、私はよく分かりません。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.6万2万4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

我が家のように、特に子どもの「やりたい」を、優先して通わせているのであれば問題ないかと感じているが、成長や成果を求めるのであれば、普通としか言いようがない。 金銭的に余裕があるうちは通わせることが可能ではあるが、プログラミングを必須としているため、本格的に成績を求めるのであれば、もう少し子の進行状況をを、掌握し改めなければならないことも多いきがしている。

総合的な満足度

良い悪いの基準がわからない

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

料金について/月額:10,000円

他と比較したことがないため、正直平均もわからず、塾の配置及び内容により入塾しているため、普通としか言いようがない。

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

料金について/月額:4,000円

月の金額は多少高いですが、その代わりにメリットも大きく、少人数で教えていただけるのでそのメリットは大きい

コース・カリキュラムや教材

個別指導型であるがゆえに、子の習熟度に合わせた進行を相談しながらすすめてくれているため、子どもの理解も深くなっている気がしているため

コース・カリキュラムや教材

全てお任せしているので、本人のやる気次第

コース・カリキュラムや教材

直近の成績表とテスト答案を確認し、潜在的な苦手科目に絞って指導した方がいいと提案を受けた。 本人や親の想定と異なる科目だったが、根拠に説得力があった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に評価すると、他の塾への転校は考えなくて良いと思う。子も続けたい意識があり納得している。また教師も大変親身であり、担当が変わる事なくこのままの環境を維持していただけるとありがたい。高校受験に向けて更に学力が向上できるよう引き続きお願いしたい。できれば送迎車をお願いしたい。これからもよろしくおねがいいたします。

総合的な満足度

勉強が好きな子供、塾に体験に行きたがる子供はさほど多くないと思いますが、この塾は勉強に前向きではない子が体験に行っても、勉強に対して前向きに取り組めるように、色々サポートしてくれる点で文句なしです。また実際に成績もかなり上がったので、ほんとにオススメです。先生たちの雰囲気も良さそうですし、面倒見がとても良いのは電話などで話した時にも感じるので、とてもおすすめ出来ます。

総合的な満足度

地域密着型の塾であることが第一の魅力であるし、塾が駅から近く、常に人通りが多く明るいため、治安が良ということも安心して子供を通塾させる事が出来るということは、保護者としても当塾に通わせるメリットになる。また、地域の情報を多く掴んでいることで、子供や保護者に合った適切なアドバイスを受けれることも、大きな魅力であろう。

料金について/月額:18,000円

安いとは言えないが、他の塾と比較すると良い方であると思う。また料金以外のサポートがすばらしく満足している。

料金について/月額:25,000円

値段自体は決して安くはないですが、個別補習もキメ細やかに行ってくれるので、その値段を払う価値は確実にあります。

料金について/月額:32,000円

家計の状況を鑑みると、月謝については高いと感じることは仕方のないことだとは分かっているものの、実際に他の塾に比べても、やや高いという噂はあるから。

コース・カリキュラムや教材

成績に対してフォローがあり、学力向上につながっている。 また先生も親身であり、子の学習意欲向上に役立っている。

コース・カリキュラムや教材

学校の勉強を先取りするスタイルなので、学校で受けた時にかなり楽に理解出来るそうです(本人談)。またテスト対策をかなり手厚くやってくれるのが嬉しいです。

コース・カリキュラムや教材

地域に密着している感じが程よくて、受験志望校だけではなく、在校の情報も多いし、それらの情報を適切に反映する塾であると感じた。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まず、交通量が多く、安全な面です。そして、歩道が広く、自転車でも通いやすいです。他には、教室内の雰囲気は、厳しいわけでもなく、緩い訳でもない、とても丁度良い雰囲気です。机、椅子も綺麗で、躊躇無く座れるし、生徒と生徒の間に距離があるので、集中して勉強できます。スリッパも綺麗で、シミなど全然ありません。

総合的な満足度

総合的にはいい塾だと思った。個人的には通いやすい立地だったし、先生たちも過干渉してこないので通いやすいと思っている。授業の進め方もわかりやすく、自分のペースで学習を進められる点が特に良かった。質問しやすい雰囲気があり、わからない部分をそのままにせず解決できたのも大きなポイントだと思う。全体的に、勉強に対するモチベーションを保ちながら通える環境が整っている塾だと感じた。

総合的な満足度

予備校としての潜在能力はトップクラスであると言えます。環境面も講師陣も気合いが入っており、お勧めしたい場所です。また、進学の実績もあり、国公立や私大共に望むべき場所に導いてくれると思います。学習面だけではなく、人間として自分自身を大きくしてくれる偉大なる予備校だと誇張なしに宣言致します。信じるか信じないかはあなた次第です。

料金について/月額:20,000円

個別授業の割には安いのではないかと思います。親が払っていたので詳しくはわかりませんが、ほかの塾と比べたら安いというのを聞いたことがあります。

料金について

可もなく不可もなくという印象だが、講習などを取ってくれと言われなかったため、良心的であるなと思っています。

料金について/月額:80,000円

月額料金は他社と比較し、特別安いわけではないと感じる。今回友人の紹介で、初期費用が無料になった点は評価できる。

コース・カリキュラムや教材

基本的な学習ができる教材を使用していました。分からなかった問題は解説をしてもらいました。1教科につき2冊の教材があり、用途に合わせて使い分けています。問題はノートに書くので、繰り返し解いています

コース・カリキュラムや教材

まあまあよかったが、他の塾のほうが研究されているような気がしました。問題の解説がわかりやすかったので解きやすくはあった。

コース・カリキュラムや教材

専属のチューターがついて、手取り足取り教えてくれた点が非常に良かった。また、授業ごとに小テストがあり、理解度がよく分かる

志望校への合格率 :75%93%85%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6

綾瀬市で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
湘南ゼミナール 総合進学コース
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
個別指導WAM
臨海セミナー 小中学部
口コミ評価
3.75
3.73
3.70
3.61
3.67
平均料金約2.1万円/月約2.1万円/月約1.6万円/月約1.7万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.4万円/月約2万円/月約2.5万円/月
平均料金約3万円/月約4万円/月
授業形態集団授業個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導集団授業
個別指導
指導形態集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:4)集団授業(少人数制)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

綾瀬市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、綾瀬市にある塾・学習塾を6件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

綾瀬市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

綾瀬市にある塾・学習塾の口コミは33件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
YSTK
5
2025.02.27

小学4年生 / 通塾中 / 英検・高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に評価すると、他の塾への転校は考えなくて良いと思う。子も続けたい意識があり納得している。また教師も大変親身であり、担当が変わる事なくこのままの環境を維持していただけるとありがたい。高校受験に向けて更に学力が向上できるよう引き続きお願いしたい。できれば送迎車をお願いしたい。これからもよろしくおねがいいたします。

料金について / 月額:18,000円

安いとは言えないが、他の塾と比較すると良い方であると思う。また料金以外のサポートがすばらしく満足している。

10代の女性
ゆな
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 45
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、交通量が多く、安全な面です。そして、歩道が広く、自転車でも通いやすいです。他には、教室内の雰囲気は、厳しいわけでもなく、緩い訳でもない、とても丁度良い雰囲気です。机、椅子も綺麗で、躊躇無く座れるし、生徒と生徒の間に距離があるので、集中して勉強できます。スリッパも綺麗で、シミなど全然ありません。

料金について / 月額:20,000円

個別授業の割には安いのではないかと思います。親が払っていたので詳しくはわかりませんが、ほかの塾と比べたら安いというのを聞いたことがあります。

公文式綾西教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まる
4
2024.11.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで丁寧に指導していただきました。計算力が身につき、今でも役に立っています。通いやすさもおすすめポイントです。

20代から30代の女性
abc
2
2024.10.23

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生もいますが、全て生徒に任せっきりの先生もいました。 フレンドリーに話してくださる先生方もいて良かったです。

40代から50代の男性
こうひろ
4
2024.06.13

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立藤沢総合高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テストのたびに結果報告のみならず、反省分析を行い 次回への対策をしっかり練ってくれており、かつ子供達の 精神的なケアまでしてくれており、結果いかんにかかわらずまるで家族の一員のように 積極的にコミニュケーションを図ってくれて、良い時も悪い時も親の代わりとして しっかり便宜を図ってくれているので、声がかけやすい。

料金について / 月額:12,000円

一般的に見て、金額、内容が 手頃な金額であり、教材費 月謝において、無駄にはならない金額であるから。

その他の検索条件で探す

綾瀬市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る