わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/15版
PR

足柄上郡開成町
夏期講習 塾ランキング

表示順について

3

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
2

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院の画像
3

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
足柄上郡開成町 集団授業 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもは苦手としている2科目の授業を受講していました。その苦手な科目は入塾時には定期テストで平均点を下回ることがありましたが高校入試までの定期テストでは平均点を大幅に上回るほどに克服していました。また、定期テスト前は担当してもらってした苦手科目以外の科目も不安なところがあれば授業中や自習のときに質問し答えてもらっていました。そういう感じでさまざまなサポートがあったため全体的な成績の向上をすることができました。

総合的な満足度

講師の方と生徒の仲もよく全体的に良い環境なので、いつも楽しそうに塾に通ってます。また、子供だけでなく保護者にも丁寧な対応があるのでそこがとてもいいポイントです。高校受験と大学受験も対応してくださるので、最後までお世話になりたいくらいです。そして、担当の先生だけでなくさまざまな先生が勉強から学校のことなどたくさんのことの相談に対応してくれると言っていて、助かります、

総合的な満足度

まず圧倒的に立地の良さを推していきたい。駅から近いのは間違いなく好印象。先生方も優しく、苦手科目の多かった子供にも気さくに接してくれ、根気よく教えてもらった。結果的に志望校に合格することが出来たのも、この塾に巡り合ったからこそと心得ている。授業の振り替えなどについての連絡も、メールでやり取りできたのは、保護者としては大変にありがたかった。

料金について/月額:20,000円

授業料は塾を選ぶ際にほかの塾と検討しましたが大差はありませんでした。教材費も年度の初めに購入したテキスト1冊で、ほかの教材を使用する時はそのテキストをプリントアウトして使っていました。

料金について/月額:25,000円

講師の方の質が良いにも関わらず、そこそこの値段で受講できているので助かります。また、季節別の講習では数回は無料で受けれるようになってるのでとても助かります。

料金について/月額:39,000円

個別指導ではあったが、我々が支払うことを考えると、それほど難しい金額ではなかったので。子供にとっては、勉強する習慣を身につけることができたので、比較的良心的な値段だったと思う。

コース・カリキュラムや教材

年度の初めに1冊のワークを購入し、それを主に使用して授業を行っていました。テスト前には理解が曖昧な部分の補習にほかのテキストを使ったりしてサポートしてくださいました。

コース・カリキュラムや教材

学校の定期テストで好成績を取るために、その前に小テストで不得意な部分をして、そこを対応してもらうことで、全体的な成績が上がりました。

コース・カリキュラムや教材

子供には合っていたと思うので。また、子供の学力に合わせてくれたり、志望校を視野に置いて進めてくれたので。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもが興味を持っていたのがパソコンでの授業で、中学生は対先生との授業でパソコンは使わなくなってしまうので小学校卒業の時点で別の家から近い塾に変えてしまいました。狭いので受験のために通うにはちょっと集中は出来なさそうに感じました。ただ、勉強が楽しく出来ることは学んだようです。嫌がらずに毎週通っていました。

総合的な満足度

講師の方の質がよく、成績がしっかりと上がったので、今後も期待できる塾です。また、生徒と講師の方の仲が良く雰囲気がいいのに加えて、みんなメリハリをしっかりと付けれていて、学習にもちゃんと集中できるので、そこも良いポイントだと思います。本人が楽しそうに通えているし、積極的に自習にも行くので、入塾してよかったなぁと思います。

総合的な満足度

勉強に苦手意識がある人、基礎がためをしたい人におすすめです。先生がイチから教えてくれてそこで理解してめちゃ簡単な問題を解いてまず一度覚えて、すこしだけレベルが上がった問題を宿題として出してくれるので忘れて思い出してを繰り返して定着させていくところが良かったです。ほとんどの塾は90分1コマだが10分短い80分1コマだったから集中が続かない僕にとっては合ってました。雑談や少しだけ休み時間とかもやってくれたのが一番良かったです

料金について/月額:10,200円

塾の時間内の授業に加え家のパソコンでも勉強が出来るようにIDが貰えるので、それを考えると安いほうだと思いますが、家でやらなければ高く感じるかもしれません。

料金について/月額:20,000円

兄弟や他の塾と比較して、大幅に高くも安くもなく平均値辺りだと思います。休んでもタダで振り替えが出来るし、季節別の講習は数回無料で受けれるところが良いです。

料金について

模試の値段が安いし、先生も良いひとばっかりだし90分で1コマっていうまあまあ長いじかんだけど高いとかんじたことはない

コース・カリキュラムや教材

小学生まではパソコンを使いながらの授業で中学生から対先生との授業とのことでした。子どもはパソコンに興味を持っていたので楽しかったようです。

コース・カリキュラムや教材

子供は数学が1番苦手で不得意としている教科なので、学校の進み具合と調整しながらさまざまなワークを使ってサポートしてくださっているところです。

コース・カリキュラムや教材

教科書対応のテキストも、受験対策のテキストもあるし解説がふつうに分かりやすいので普段の学習にも受験勉強にも使えるのが良かった。受験対策のほうのテキストがあまりにも丁寧だし分かりやすかったから教科書の代わりに読んでた

志望校への合格率 :80%93%
偏差値の上昇率 :79%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025夏期講習
お申込み締切日:8月7日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間7月1日(火)9月30日(火)

<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>

夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。

実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生

3位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

人見知りする子なので、個別指導だと自分から聞くことができなかったとのこと

総合的な満足度

学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。

総合的な満足度

集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。

料金について

コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。

料金について/月額:42,000円

個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。

料金について/月額:42,570円

成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。

コース・カリキュラムや教材

個別に無理のない範囲で教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

教材の種類がおおく、子供にあった教材を見つけられる。また、さまざまな角度から苦手分野の特訓ができる。

コース・カリキュラムや教材

学力に合った教材をすすめてくれるから。また、個別なため英語の授業を取っていれば、英検まえは英検対策をしてくれる等の柔軟性があるから。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

3

足柄上郡開成町で夏期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
個別指導 スクールIE
ナビ個別指導学院
ITTO個別指導学院
口コミ評価
3.74
3.59
3.70
平均料金約2.3万円/月約1.7万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.8万円/月約2.3万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.9万円/月約2.3万円/月約3万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

足柄上郡開成町で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、足柄上郡開成町にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

足柄上郡開成町の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

足柄上郡開成町にある塾・学習塾の口コミは14件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

城南コベッツ開成教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
朱雨2208
4
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 横浜市立大学 合格
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 75
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通年での授業は英語を受講していました。しかし、定期テスト前や実力テスト前には不安な科目のサポートをお願いすると自習室や授業の合間に教えてもらえたそうです。そのおかげで、英語以外の科目の成績もよく入塾時に比べて全体的に成績が良くなりました。また、成績の伸びが良くない時には子ども自身の弱点や理解できていない部分の確認など丁寧に対応してもらえることで次のテストの結果はとても良かったです。

料金について / 月額:12,000円

入塾する際にほかのいくつかの塾とも比較しました。しかし、一般的な授業料なのか大差はありませんでした。また、季節別の講習では受講回数によっては数回無料になったのがありがたいです。

城南コベッツ開成教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
kfy111
4
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 横浜国立大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 76
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもは通年で英語の授業を受けていました。しかし、定期テスト前には英語以外の教科のサポートもしてもらえたので全体的に良い点をとることができました。また、こまめに小テストを行うことで復習として内容が身につきやすく、しっかりと理解し覚えているかの確認ができたのも良かったと子どもが言っていました。進路については子供だけでなく親の相談も受け付けてもらえたのでとても助かりました。

料金について / 月額:25,000円

塾を決める際に他の塾とも料金については検討しました。しかし、一般の授業料は大幅な差はありませんでした。また、季節別の講習会は取得回数によって数回無料になったのは嬉しかったです。

40代から50代の女性
guu
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもは苦手としている2科目の授業を受講していました。その苦手な科目は入塾時には定期テストで平均点を下回ることがありましたが高校入試までの定期テストでは平均点を大幅に上回るほどに克服していました。また、定期テスト前は担当してもらってした苦手科目以外の科目も不安なところがあれば授業中や自習のときに質問し答えてもらっていました。そういう感じでさまざまなサポートがあったため全体的な成績の向上をすることができました。

料金について / 月額:20,000円

授業料は塾を選ぶ際にほかの塾と検討しましたが大差はありませんでした。教材費も年度の初めに購入したテキスト1冊で、ほかの教材を使用する時はそのテキストをプリントアウトして使っていました。

40代から50代の女性
みやび
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立西湘高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人一人の性格までよく把握して、対応してくださいました。うちは兄弟3人お世話になりましたが、長女(現在大学4年)が、バイトで他も関わったが、高校受験はステップがおすすめ!と最近も話している。勉強の習慣化と人間関係のサポートもあったときいた。子どももやる気があがるとあれもこれもと講座を受けたがるが、費用もかさむので、その都度講師の先生と相談し、必要なものを子どもと一緒に選ぶと良いと思う。

料金について / 月額:23,000円

料金は高め。兄弟割引があるのはありがたかった。春期講習など、さらに金額が高い。もう少し低めだと良い。 ただ講師の質は高いから、妥当なところか。

ナビ個別指導学院開成校の口コミ・評判
40代から50代の女性
キャンディ
3
2024.03.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが興味を持っていたのがパソコンでの授業で、中学生は対先生との授業でパソコンは使わなくなってしまうので小学校卒業の時点で別の家から近い塾に変えてしまいました。狭いので受験のために通うにはちょっと集中は出来なさそうに感じました。ただ、勉強が楽しく出来ることは学んだようです。嫌がらずに毎週通っていました。

料金について / 月額:10,200円

塾の時間内の授業に加え家のパソコンでも勉強が出来るようにIDが貰えるので、それを考えると安いほうだと思いますが、家でやらなければ高く感じるかもしれません。

その他の検索条件で探す

足柄上郡開成町で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る