個別指導Axis(アクシス)
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | ||
小学生料金 | 約2,400円 | 約2,200円 | 約2,100円 | |||||||
中学生料金 | 約3,150円 | 約2,600円 | 約2,500円 | |||||||
高校生料金 | 約3,400円 | 約3,200円 | 約2,900円 | |||||||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | ||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、金沢市にある塾・学習塾を79件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
金沢市には、市立の中学校が25校、私立は星稜中学校と北陸学院中学校があるほか、石川県立金沢錦丘中学校、国立の金沢大学附属中学校があります。高校は、県立の高等学校が12校、私立の星稜高等学校、北陸学院高等学校、金沢高等学校、金沢龍谷高等学校、遊学館高等学校、金沢学院高等学校、金沢市立工業高等学校、国立の金沢大学附属高等学校があります。高等専門学校は国際高等専門学校があります。大学は、国立の金沢大学、公立の金沢美術工芸大学、私立の金沢工業大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、北陸大学、北陸学院大学があるほか、金沢学院短期大学、北陸学院大学短期大学部、金沢星稜大学女子短期大学部があります。市内には日本三名園の一つとして知られる兼六園があるほか、国立工芸館をはじめ、石川県立美術館、石川県立歴史博物館、金沢21世紀美術館、四高記念文化交流館、石川近代文学館、金沢能楽美術館、金沢ふるさと偉人館、金沢市立安江金箔工芸館、金沢市足軽資料館、金沢湯涌夢二館など美術館や博物館が点在しています。
金沢市では「金沢型学習プログラム」を導入し、全小・中学校の基準となる学習内容を明確にすることにより、知・徳・体の調和のとれた児童生徒の育成や金沢への愛着と誇りが持てる教育を推進しています。また小中学生を対象に、金沢について学び、金沢を大好きになってもらうために「ジュニアかなざわ検定」を作成。令和2年度は検定方式での「ジュニアかなざわ検定」を中止し、「ジュニアかなざわ検定チャレンジ@ほーむ」を実施。金沢市内の小中学校に通う小学4年生から中学2年生の全児童・生徒に問題を配付し、問題を解き、返信用はがきに「点数」「感想」等を書いて送った児童・生徒にジュニアかなざわ検定オリジナルグッズを贈っています。また金沢市では、小学校等の臨時休業により新型コロナウイルス感染症の影響等を受けた子育て世帯を支援するため、児童手当受給者に対し、金沢市が独自に子育て世帯応援給付金を支給しています。