教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

広島市中区
中学生 塾ランキング

表示順について

40

個別指導塾
集団授業塾
1位
広島市中区 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

少し値段は高いですが、先生も教材、カリキュラムも良く、勉強する環境もちゃんと整っており良いと思います。講師の先生もフレンドリーな先生が多く、生徒が質問すると熱心に解説したり仲良くワイワイ話してる姿がとても良い環境だと思います。値段が少し高いので、コース選択や自分に必要なコマ数だけ選択すると良いと思います

総合的な満足度

高校受験で通っておりましたが、目標とする学校に今ある自分の力とそれに足りない部分をそれぞれ課題とし、教科ごとに必要な問題点をクリアするために、個人個人のカリキュラムや課題をいつも与えられ、それに対しての親切な説明、アドバイス指導をいただきました。先生の数も多く、いろんなキャラの先生がいるので、子供も楽しく通えたと聞いております。何より結果が出たのも講師の先生方の教え方や、子供に対してのモチベーションを持っていく方法が良かったのかなと感じます。

総合的な満足度

総合的には結果も伴ったので満足してます。ですが、お金ことだけを考えると、別の選択もあったのかどうか、今も考えてしまうことがあります。あとやはり、担当のかたが、何の連絡もなく辞めたり、交代になったりしたところは、???と不信感を持ってしまいました。外のところを知らないので、そんなものなのかどうか、今も考えることがあります。

料金について/月額:30,000円

とにかく授業料が高いです。月におよそ3万円かかると聞きました。商売だから仕方ないですが、少し安くすると生徒も増えるんじゃないかなと思います

料金について/月額:50,000円

少し割高のような気はしましたが、それに見合う授業と内容、子供に対しての対応が親切かつ丁寧であったので、適切な値段だったと思います。

料金について/月額:30,000円

料金は一番の難題でした。一言でいえば、高いと思います。でも、いろいろな付帯業務からすると、仕方無いかなと思い継続させました。

コース・カリキュラムや教材

長期休みを利用して授業のコマ数を増やして苦手科目の重点強化をしたり、AI教材を使った学習もとても良いです

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業を選択していただきました。どのような勉強方法をすれば良いのか、また課題である弱点の部分を抽出し、それに対して教科ごとに勉強方法を教えていただきました。受験の直前には追い込みとして個別に丁寧に教えていただきました。

コース・カリキュラムや教材

親としては、なかなか理解できない対応もあったが、娘はほぼ満足していたので、高校受験が終わるまでは継続させました。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
29%22%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

熱心で、子供の性格に合った声掛けをしてくださいます

総合的な満足度

静かに勉強したい方は夜は人少ないのでおすすめです。 先生も授業が上手な方ばかりだし、コマで値段が変わってくるから最初は少なめにするのがおすすめです。 塾長が検定など進めてくれるのでいろいろ受けてみたい 方におすすめです また授業時間が多いので沢山入れすぎないようにした方がいいと思います 自習も基本は人少ないのでいつでも来て大丈夫だと思います

総合的な満足度

とても雰囲気もよく、先生も優しいので通いやすいです。入室メールが来るので親も安心して通わせることができます。自習だけをしに行くこともあります。自分の苦手な分野を学びたいと思ったら授業で学ぶことができます。試験前には試験範囲を学んでテストの点数が上がりました。これから受験に向けて、もっと得意分野を増やして合格できたら嬉しいです。

料金について/月額:25,200円

他の塾に比べて高いなと思ったけど、授業も分かりやすいし当日連絡でなければ振り替えもできるので妥当な値段 だと思いました

料金について/月額:38,250円

個別なので少し高めですが、自分の学びたいところが学べますし、自習室も毎日利用できて、休んだ時は振り替えもしてくれて臨機応変に対応してくれますので、料金に関しては満足しています。

料金について/月額:28,150円

入った当初は近辺では一番受講料が安かったが、値上がりしたので、他の塾とあまり変わらないように塗ったと思う。

コース・カリキュラムや教材

基本的には英数を習っているが、他の教科もタブレットで対応してくれ、お得感がある。

コース・カリキュラムや教材

勉強方法を分かりやすく教えていただいたりテスト前に先生の方から復習を提案していただいたり、教材が分かりやすいので良いです

コース・カリキュラムや教材

授業に沿った内容ではなく、本人の学びたいところを教えてくれます。試験前には試験範囲を教えてもらい、成果が出たようです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
21%43%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :2.7万
対話式進学塾1対1ネッツの画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしくアットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただコースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけを取るようにすると良さそうです。

総合的な満足度

ずっと同じ男性の先生に教えて頂いて家であまり勉強を集中もせずしないので先生にお願いをしてわざと厳しく色々と指導してもらいましたが、子供にとっては宿題も多く出してもらっていたし大変だったかも知れないけど、勉強の結果や成績などに繋がったし最終的には行きたい高校を受験して合格できたので良かったと思っています。

総合的な満足度

親身になってくれる先生ばかりです。時に厳しいことを言ってくださるのもありがたいです。定期的にオンラインで3者懇談がありますので塾での様子がよくわかり安心です。 オンライン面談では、短期目標や長期目標なども決めるので、面談後はかなり子供にも気合がはいります。あまり、その気合が長続きしないのは問題ですが。

料金について/月額:10,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので普通はもっと高いと思っていたし他の学校と比べたらまだ妥当な金額なんだろうなと思っていました。

料金について/月額:30,000円

別の有名な個別指導の塾に比べて安いと思います。コマ数や科目に応じて加算されますが、割安感はあります。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力にあわせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。テスト前には無料のテスト対策があるのが魅力的です。

コース・カリキュラムや教材

他の塾にはない頭プラスがあって出来なかったらしっかりたてぼりをしてくれるので 勉強が伸びてくれると思いました。

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手なところに合わせてくれるので、全体的にバランスのいい勉強ができます。 テスト対策をかなりしっかりとしてくださいます。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

白島校

■小学校
白島小学校、牛田新町小学校
■中学校
広島女学院中学校、安田女子中学校、城北中学校、牛田中学校、中広中学校、幟町中学校
■高等学校
崇徳高等学校、広陵高等学校、広島なぎさ高等学校、安田女子高等学校、ノートルダム清心高等学校、クラーク高等学校、井口高等学校、広島市立舟入高等学校、広島市立広島中等教育学校、高陽高等学校、広島国泰寺高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.8万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

おすすめポイントは家が近かったら通ってもいいと思う。わざわざ遠くからなら違う塾でもいいと自分的には思う。総合的な満足度は5段階評価だと3もしくは4良くも悪くもという感じ。ただ、自分の行きたい進学先に合格するようにそれまでの予定などを一緒に考えてくれて第一志望を受かれたので、サポート面は高いと思いました

総合的な満足度

授業について塾から連絡をいただくこと

総合的な満足度

やはり施設と先生が良いので勉強をする意欲が出てきて、勉強を自分からするので成績が伸びたからおおすすめです。 周辺には飲食店やスーパーマーケットなどがあるので、行く前や帰る途中にご飯が食べれたり、何か買って帰れたりするのでとても便利なのでおすすめです。 行く日と時間を自分で決めれるので行きたい時に行けて、遊びたい時には遊べるのでよかった。

料金について

料金については自分的には正直高かったような気がする、先生によってわかりやすさが違うのでそこは納得のいく授業じゃなかった時に不満に思うことがある

料金について

塾に通っている本人なので、親に料金の話を聞いたことがないし、話されたこともないから料金のことは分からない。

料金について/月額:20,000円

月謝は母が払ってくれていたので、詳しくはわからないが、テキスト代や休みの日などの自習を考えたら妥当だったと思う。

コース・カリキュラムや教材

個別塾なので自分に合ったコースでできるから続けやすい。また、個別塾なのでマンツーマンで教えてもらえて、わからないところがあったらタグに先生にかけるのも良い

コース・カリキュラムや教材

学校の授業でつかう問題集と同じれべるだった。 

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせてペースを変えてくれるのでとても勉強しやすかった。 先生の教え方がとてもわかりやすいしおもしろいとのでやる気が出る

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
24%34%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通っている子達もいい子が多いので気さくに声を掛けられます。テスト期間や成績が下がって落ち込んでいる時も、塾に行けばモチベがあがるので良いです。先生は気さくな方が多いです。悪いところはエアコンが効いてない時がすごい寒いです。そして宿題が先生によって出す量がちがいます。自分のキャパと合っていなかったりするのでしんどい時があります。でもとてもおすすめの塾です。

総合的な満足度

おすすめしたいポイントはにぎやかな子、おとなしい子どの子でも講師の方がその子に合う対応をしてくださるということです、また授業内でも基本は塾側が決めたペースで進みますが、よく理解できず「もっとゆっくり進めたい」や「一つ前の単元からやりたい」などを伝えるとその要望に対応してくださるので勉強が苦手な子でも自分のペースで勉強できることができます

総合的な満足度

優秀で優しい先生ばかりで、塾へ通うのが楽しく、4年間一度も文句を言わず通っていました。アットホームな雰囲気で勉強が楽しく好きになる様な環境作りをして頂き、本人のやる気を引き出して最後まで真剣に向き合って頂きました。苦手な科目も何度も復習して指導して頂き、好きな科目になるまで克服出来、本当に感謝しています。

料金について

とにかく模試とか勉強会とかはお金がかかるので親に申し訳なく感じています。子供と親の金銭感覚は違うと思うのですが、子供からしたら大金を払ってもらっているのでプレッシャーがすごいです。でもその分環境や教材、授業は満足しています。

料金について

授業で扱う教材や講師の教え方やその他塾内の設備などからは適当な料金だと思うが、僕の家計には少しきつい気がするときがあります、だが英検の受験料が免除されるのは助かります

料金について/月額:25,000円

優秀な講師の先生が多かったので、もっと高くてもいいのに安く受講出来ました。夏期講習や、冬季講習も期間の割にお得に受講出来ました。

コース・カリキュラムや教材

苦手なところをとにかくやるより、出来るとこをとにかく伸ばすといった内容だったので、テストの点が伸びた。成績もここをやれば3にいける、4にいけるとアドバイスが的確でやる気が起きた。教材も基礎からしっかり学べて、受験勉強にも役立つと思いました。

コース・カリキュラムや教材

高校受験対策や定期テスト対策の時に自分に合った教材を選んでもらい、またその教材を基礎の基礎的な問題からしっかり試験に対応してる問題まであり、その一冊で苦手な分野を網羅することができた

コース・カリキュラムや教材

苦手な問題に取り組んでもらえて、理解出来るまで何度も問題を出して指導していだだき繰り返し解く事で克服出来た

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
29%33%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
広島市中区 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.4万
鷗州塾の画像
鷗州塾には、お互い高め合いながら、目標に向かって努力できる環境が整っています!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
鷗州塾の画像0鷗州塾の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

無事志望校にも合格することができ、受験に向けて目標を立てたりモチベーションを高めたりなど学習を進めやすい環境を作ってもらいました。また、先生の指導も個人に合わせて対応してくれたりしっかりと向き合ってくれたりととても良いです。そして周りと高め合うことで向上心をより持つことができ、自分自信ともむきうことができます。

総合的な満足度

カリキュラムに組まれていない内容についても、こちらから質問すれば丁寧に熱心に指導してくれるので、ちゃんと理解するまで熱心に親身になって教えてくれた。また、勉強方法や取り組む姿勢について、うまくできずに悩んでいる時には、とても親身になって悩みを聞いてくれるとともに、アドバイスをくれた。また特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがないので、生徒達はみんなモチベーションを高く保つことができた。

総合的な満足度

塾に行くのが楽しみみたいなので、親としても良かったなと思う。成績も上がったので、志望の高校に入学出来たらいいなと思う。このまま子供には頑張ってもらいたい。そして、いい先生に恵まれたみたいなので、他のママ友にもおすすめした。月額料金も、塾の環境も先生もとてもいいので、総合評価は◎です。家の近くにこんないい塾があってとても良かったです。

料金について

他の塾と比べても利用しやすい値段だったのではないかと思います。夏期講習や冬期講習などの費用も含めもう少し低かったら良かったと思います。

料金について/月額:10,000円

講師が分かりやすく丁寧に指導してくれるため、月謝は安くはないけれど、それに見合った指導内容なので納得している

料金について/月額:15,000円

月額料金も想定していたより安く済んでいるので親としてはとてもありがたい。キャンペーン中に入校したので、初期費用も安くなったので、いい時に入ったな、と感じました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて対応してくれました。また、苦手な部分への克服や得意な部分を伸ばすためにカリキュラムを工夫してくれたと思います。

コース・カリキュラムや教材

ベテランの講師が生徒一人一人の理解度に応じたカリキュラムを考えてくれるのと、実力に見合った課題を考えてくれているので、理解度の低い特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがなかった。1日に詰め込める量の内容だから、頭に入りやすい。

コース・カリキュラムや教材

実際に通い出して成績も上がったし、子供も勉強が楽しいと言っている。塾の先生が優しくて分からないことあったらすぐ分かりやすく教えてくれると言っていた。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
41%25%34%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.1万
鷗州合格必達個別ゼミの画像
生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」とやる気を引き出すサポート体制!
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
鷗州合格必達個別ゼミの画像0鷗州合格必達個別ゼミの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に 欧州塾はとても良い方だと思いますし おすすめしたいなと思います 子供が学習するにはちょうど良いのではないでしょうか 値段的にも かなり 順調にうまくいってるのではないかなと思います 軸を通わせるのは大変ですがこういう 塾なら良いかな と思いますとても良いと思いますし 環境的にも とても良いんではないでしょうかとても分かりやすくて良いのではないかと思います

総合的な満足度

成績は上がったが、希望の高校には行けなかったから

総合的な満足度

友達と一緒になって勉強する人、競争が楽しいと思える人にはとてもおすすめできます。そして、自分が希望すれば面談もしっかり行えられるので、そういった意味では生徒にやさしい塾だと思う。また、立地もよくコンビニエンスストアに近いので、欠点はなにも出てこないです。駅チカでもあるので全てにおいてお勧めできます

料金について/月額:30,000円

料金なども非常に他の塾に比べても普通だとは思います お手頃な感じは とてもします ただ カリキュラムなど追加などによっても年齢も変わってくるんでその辺は他よりも高くなる可能性がありますが非常に全体的には 安い 設定だなと思っていますね

料金について/月額:5,555円

料金は先生のスキルや教材の費用を考えると全然いいと思いました。安いのでそのお金でコンビニによく行った

料金について/月額:5,000円

予定していた費用だった

コース・カリキュラムや教材

鴎州塾の工事やカルキュラム 教材についてとてもシンプルで分かりやすくて非常に利便性が高くて子供でも非常に使いやすいので とても おすすめな感じだと思います 子供が学習しやすいのが一番だなと思いましたね

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の内容より少し上のレベルを狙った指導が良い

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせた授業をしていただけるので非常にタメになりました。教材も例えば英語だと、システム英単語などのとても評価されている教材を使ってるので、そういった情報収集もしっかりされていてよかった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
29%38%33%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2.1万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :2.8万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
口コミ評価:-
PES個人教育会株式会社の画像
有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

合格すれば、全ておっけい

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書を使ってした

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :2.3万
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 舟入川口町駅 徒歩1分
    広島県広島市中区舟入南2丁目1-5 グランドハイツ舟入205
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生だけでなく、塾全体にアットホームな雰囲気がありました。そのおかげもあり、志望校に無事合格できました。 高学年高レベルになるほどコマ数が増えて金額が高くなりますので、子供に必要な授業のみを絞って受講すると良いかと思います。 長期休暇中の夏季講習や冬季講習などは特に金額が高くなりがちなので、必要な授業を絞り込みすることが大事です。

総合的な満足度

受験より部活が大好きだったので受験勉強に入るのが遅くなり、友達が通っている塾に入ったのですが面談で厳しい言葉を言われ子供にも喝が入りやる気モードになってくれました。とても集中して勉強する事が出来て無事に合格することができとても感謝しています。塾に通って指導の仕方などが弟の受験の時に役に立ち下の子の高校受験では塾に通わせる事なく志望校に入る事ができました。

総合的な満足度

電車に乗っての通塾でしたが本人がやる!と決めたことでの入塾でした。季節講習や夜遅くなることもありましたが、目標に向かってよく頑張っていました。遊びたい時もあったと思いますが、息抜きをしながらもコツコツ取り組めました。特にコロナウイルスが終息するまでは不安もあった様ですが,他校の同じ目標の子と一緒に勉強し,先生方にもサポートしてもらえました。1人1人に目を向けてもらえ,ちょっとした事でも声をかけてもらえた様で、あたたかく見守ってもらえました。合格できたことが本人の自信にもつながったと思います。

料金について/月額:5,000円

講師の方々の質と照らし合わせて、安く利用できたと思います。模試も安い値段で受けることができました。レベルが上がる毎にコマ数が増えて、金額も増えましたが、相場の範囲内かと思います。

料金について/月額:5,000円

予定していた金額が冬季講習に入ると増えてしまい予定以上になる事もあった。 受験前に入校したので仕方ないのかと思うし、他社がどうなのかわからないですが予算オーバーでした

料金について/月額:36,000円

受験生で個別なので仕方ないのですが、安くはなく、もう少し安ければもっとよかったと感じます。結果が出たので,よかったと思いますが、長く続けると結構の出費です

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心できました。

コース・カリキュラムや教材

わからないところをとてもわかりやすく教えていただき、子供のレベルに合わせた指導だった。 いつでも自由に自主勉強出来るスペースがあり集中して受験勉強できた

コース・カリキュラムや教材

個別1人1人にあった物を準備してもらえて説明もしっかりあった。特に志望校に向けて数学を特別に対策,試験対応をしてもらえた。初めての受験で本人も不安が大きかったと思うが、対策や過去問題などにも対応してもらえた

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :90%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(広島市中区)
19%31%50%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 大手町(閉校)
    中電前駅 徒歩1分
    広島県広島市中区大手町3-8-4 佐野ビル 701号
    地図を見る
平均月額料金 :1.2万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

可もなく不可もない。

総合的な満足度

一人一人iPadで勉強するのでよい

総合的な満足度

学習の形態も子供に合っていて良かった。先生は公正な目でしっかりアドバイスしていただけます。 希望する学校にも合格することができて感謝しています。

料金について/月額:12,000円

費用対効果が怪しく感じた

コース・カリキュラムや教材

身の丈に合っているかわからない

コース・カリキュラムや教材

一人一人がiPadで授業をするので他の子と話しずらい

コース・カリキュラムや教材

個別にパソコンで学習できるのがよかったです。。 塾での様子もこまめに連絡をもらえて安心でした。 生徒に合わせて今勉強するべき箇所のアドバイスをもらえ、それをもとに自分で勉強の内容を決められました。 面談時に不安なことは相談できるので受験に向けて安心して取り組むことができました。特に悪かったところはありません。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 広電本社前駅 徒歩4分
    広島県広島市中区千田町2丁目1番13号 國廣ビル201
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
薬学部入試から国家試験まで全面的にフォローする個人指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 江波駅 徒歩17分
    広島県広島市中区江波南2-12-10
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
授業・復習・確認を繰り返す独自の学習サイクル
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

親しみやすい先生ばかりで楽しく通っていました。担任制でした。(当時)小学部からあるのでそのまま中学部に通うお子さんも多いです。

総合的な満足度

良い結果が出る生徒、そうでない生徒もいるので一概に良いとは評価し難いです。

コース・カリキュラムや教材

公立/国公立及び私立在籍者それぞれのカリキュラム(後者の中で上位の学校・以外2クラス…当時)がありました。子どもは受験をしなかったので授業滞在をしてくださり助かりました。

コース・カリキュラムや教材

高校受験に向けて普通に考えられた教材。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
オンライン学習と登校学習が選べる!専任の講師が生徒の思考力や想像力を鍛える
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
集団指導と個別指導の"いいとこ取り"を叶えた「ハイブリッド授業」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

進路先も気軽に相談でき、色々アドバイスももらえました。

総合的な満足度

一クラスが最大6人で、細かい指導が、行き渡っていた。

コース・カリキュラムや教材

中間期末のテスト前には対策の勉強をプリントを中心にしてもらっていました。

コース・カリキュラムや教材

相当過去のことなので、明確な記憶がないが、印象として「普通」と記憶に残っている。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
小学生から高卒生を対象に少人数制の個別指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 家庭裁判所前駅 徒歩2分
    広島県広島市中区東白島町21-25
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
基本理解・繰り返しによる定着・発展問題に挑戦の3段階の学習
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40

広島市中区で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
対話式進学塾1対1ネッツ
毎日個別塾5-Days
個別指導の明光義塾
鷗州塾
鷗州合格必達個別ゼミ
みやび個別指導学院
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個
PES個人教育会株式会社
口コミ評価
3.74
3.77
3.79
3.65
3.73
3.79
3.75
3.60
3.83
平均料金約3.9万円/月約2.5万円/月約2.7万円/月約1.8万円/月約1.4万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

広島市中区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、広島市中区にある塾・学習塾を40件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

広島市中区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

広島市中区にある塾・学習塾の口コミは23件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

個別教室のトライ舟入校の口コミ・評判
10代の男性
ノシィ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少し値段は高いですが、先生も教材、カリキュラムも良く、勉強する環境もちゃんと整っており良いと思います。講師の先生もフレンドリーな先生が多く、生徒が質問すると熱心に解説したり仲良くワイワイ話してる姿がとても良い環境だと思います。値段が少し高いので、コース選択や自分に必要なコマ数だけ選択すると良いと思います

料金について / 月額:30,000円

とにかく授業料が高いです。月におよそ3万円かかると聞きました。商売だから仕方ないですが、少し安くすると生徒も増えるんじゃないかなと思います

田中学習会舟入校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニモ
4
2024.10.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境面と指導力とバランスが良かったです

鷗州塾舟入校の口コミ・評判
20代から30代の男性
みず
3
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムに組まれていない内容についても、こちらから質問すれば丁寧に熱心に指導してくれるので、ちゃんと理解するまで熱心に親身になって教えてくれた。また、勉強方法や取り組む姿勢について、うまくできずに悩んでいる時には、とても親身になって悩みを聞いてくれるとともに、アドバイスをくれた。また特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがないので、生徒達はみんなモチベーションを高く保つことができた。

料金について / 月額:10,000円

講師が分かりやすく丁寧に指導してくれるため、月謝は安くはないけれど、それに見合った指導内容なので納得している

鷗州塾舟入校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みな
4
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に行くのが楽しみみたいなので、親としても良かったなと思う。成績も上がったので、志望の高校に入学出来たらいいなと思う。このまま子供には頑張ってもらいたい。そして、いい先生に恵まれたみたいなので、他のママ友にもおすすめした。月額料金も、塾の環境も先生もとてもいいので、総合評価は◎です。家の近くにこんないい塾があってとても良かったです。

料金について / 月額:15,000円

月額料金も想定していたより安く済んでいるので親としてはとてもありがたい。キャンペーン中に入校したので、初期費用も安くなったので、いい時に入ったな、と感じました。

東進中学NET白島駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たっくん
5
2024.05.15

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の授業、学校の宿題、塾の授業、塾の宿題だけでなく、家の中で机に向かう時間をあえて設定し、徹底した事で、勉強する習慣を身につける事ができ、継続する事で精神的にも成長し、合格する事ができたと思う。 適切な宿題の質と量で、家の中で机に向かう時間をあえて設定し、徹底する事で、勉強する習慣を身につける事ができ、継続する事で精神的にも成長し、合格する事ができたと思う。 授業への参加状況、授業への参加態度などの連絡も含めて、受験に関する様々な連絡事項を定期的に発信していただけた。

料金について / 月額:30,000円

適切な宿題の質と量で、家の中で机に向かう時間をあえて設定し、徹底する事で、勉強する習慣を身につける事ができ、継続する事で精神的にも成長し、合格する事ができたと思う。

広島市中区で中学生に人気の塾はどこですか?

広島市中区で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導塾 トライプラス
  • 3位 対話式進学塾1対1ネッツ
そのほか合わせて全40件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

広島県の市区町村から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

広島市中区内の駅から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

広島市中区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る